- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
センター北駅近辺物件を検討中の都心勤務者です。
他スレでは都心勤務者には論外との意見が多いのですが、
田都、東横利用可能、バイパスの目黒線もあり選択肢が多く利便性高と思っているのですが、
実際に通勤しているみなさん、通勤事情・混雑回避方法等ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2010-01-26 10:49:26
センター北駅近辺物件を検討中の都心勤務者です。
他スレでは都心勤務者には論外との意見が多いのですが、
田都、東横利用可能、バイパスの目黒線もあり選択肢が多く利便性高と思っているのですが、
実際に通勤しているみなさん、通勤事情・混雑回避方法等ご意見お願いします。
[スレ作成日時]2010-01-26 10:49:26
都心がどこを指すのか知らないが電車通勤で問題になるのは乗り換えだろ
あざみ野か日吉から一本で行けて通勤時間が許容範囲内ならいいんじゃない
座ること重視なら日吉経由か
金があるなら新幹線ただし品川東京限定
どうせなら武蔵小杉駅前マンションでも狙ったほうがいいよ、渋谷、東京、何処でも15分ぐらいでいけますよ。
センター北あたりだと歩き乗換えいれると1時間30分はかかりますよ。
生活が変ると思うよ。
なんで小杉から都心が15分なのに、センター北から都心は1時間半に急増するの?
徒歩時間は別にして、センター北~日吉は12分、乗り換え5分、日吉~小杉まで3分をプラスしても
小杉からとは20分しか変わらない。
小杉から都心まで15分と言うなら、センター北から都心は35分。
例えば徒歩時間を10分プラスしても45分ってことになるから、明らかに1時間半ってのは言いすぎ。
そこまでして、小杉を便利に見せたいのかね?小杉住民は。
小杉はほっとくとしても、品川、東京方面に関しては苦しいだろうね。
下手するとDoor2Doorで1.5hくらいかからない?
地下鉄で横浜にいってJRのるにしても新横浜くらいまでじゃないとちとつらいし。
車内で携帯メール・i-modeが使えないのが不便
全席優先席はいいんだけど、こういう所は全く考慮されてないのがどうかと
センター北徒歩10分のところに住んでいます(勤務地銀座)。
鷺沼まで自転車(行き15分、帰り10分)、鷺沼から田園都市線というルートで通勤していますが、Door to Doorで約1時間という感じです。
ちなみに朝の通勤ラッシュは凄いので、それを避けるために早朝に出勤し、近くのジムで運動してから出社しています。(もしくは鷺沼始発電車を狙います。)
特に通勤に関しては苦労を感じていません。
一例ということで、ご参考になれば。
東京都心への通勤は場所にもよりますが、ドアドアでだいたい1時間強でしょうね。
港北ニュータウンも都心も広いから、1時間半かかる人もそれなりにいると思います。
港北ニュータウンは緑の中で子育てができるので、その価値を考えると多少の通勤の長さは我慢できるでしょう。
ニュータウンセンターはかなり商業集積されてるため、週末まで横浜や都心とかへ出かける必要もありません。奥さんの平日昼間も楽しいでしょう。
あと何年かで新横浜に湘南新宿ラインも通りますしね。
新横浜への東急の乗り入れは2019年の予定だから結構先だよ
関西人が多いんでしょう、この沿線は。
イヤだなぁ。
新幹線使っても新横浜ー東京は月3万程度の追加だから
これがなんともないなら問題ないんじゃない
それより頑張ってグリーンラインの日吉から新川崎への延長を横浜川崎両市長宛てに送ってみるのはどう?
センター北、南は、子供がいる家庭の人が住むにはいい環境です。歩行者道と車道が分離していますし、買い物も子供用品ものも多いですし。
通勤には、場所にはよりますが、あまりおすすめできません。浜松町に勤務しているのですが、乗り換えが多く、けっこう時間がかかります。(電車の混雑はさほど感じません)また、帰り時間が遅くなるほど、本数がへり、乗り換えに時間がかかります。
あと、交通費が高いので、家族の人が都内にでるのに、結構な交通費がかかります。
そんなわけで、田園都市ラインへ引っ越そうと現在検討中です。
皆さん見ていると都心が多いみたいで・・・。うちは町田なのですが、このあたり(町田・相模原)へのお勤めというお仲間さんはいらっしゃるのでしょうか?こっちは横浜線の混雑が結構すごいですね。
沿線(特に港北)からの都心通勤はかなり大変なのではないかな、と私は感じています。横浜通勤がベストなエリアだと思います。まあ当然といえば当然ですが。
港北ニュータウンからは、横浜都心か新横浜へ通勤してください。
市税を投入してますから。
あざみ野から田町への通勤者です。
以前は渋谷で乗り換えていましたが、今は溝の口から大井町線を利用しています。
溝の口が始発なので、1本見送れば基本的に座れます。大井町での乗り換えも近いですし。
>>13
その早いというのは2015年の相鉄が西谷と羽沢とつなげてそこから貨物線とおって横須賀線につなげるやつでしょ?
その路線は新横浜はとおらないらしいよ。(貨物線は羽沢から岸根公園駅の下通って鶴見にむかってる)
つまり新規工事区間が西谷〜羽沢だけでいいからは早くできるんでしょ。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1331368593
>>12
センター南から中山乗換えで橋本まで通勤しています。横浜線が混むのは構造的な問題だと思います。
港北はもともと横浜の郊外として開発された、と聞いたことがあります。
もっとも今は田園都市・東横・目黒・大井町と、色々な路線で都心にアクセスが容易にはなりましたが。
新横浜に湘南新宿ラインは通りませんね。
勘違いです。ごめんなさい。
先にもどなたか書いてたように、乗換1回でいける場所ならそれほど問題ないと思います。
あざみ野、日吉、横浜(東海道・京浜東北・京急)乗換ってところでしょうか。
首都圏じゃ通勤に乗換1回なんて普通でしょ?
ちなみに相鉄・東急直通線が開通したら、目黒線の日吉始発は確実に減ると思うので、
グリーンライン→始発狙いの楽々通勤も、あと10年くらいの命かもしれませんね。
でも自分が都心勤務だったら、ここには住んでなかったと思います。
なんというか、精神的に都心に遠いんですよ。この辺は。
私だけですかね?この感覚。
グリーンラインはもともと横浜環状鉄道として構想してるからねぇ。
それがド真ん中通ってるという意味でもは本質的には横浜中心の街づくりだよね。
なのに、なんだかしらないけど日吉経由の通勤新線になりかわってる(笑)
鉄道であれば環状線や東部方面線をつくることは横浜市域全体の価値を上げるのに重要なことだから。
それが東京への通勤に利用されることもあるだろうし、市内の移動に利用されることもあるだろう。
将来に渡って市内が活性化し続けることが大切。