京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イーグルコート御所南 柳馬場二条ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 中京区
  7. 烏丸御池駅
  8. イーグルコート御所南 柳馬場二条ってどうですか?
評判気になるさん [更新日時] 2019-09-15 23:00:52

イーグルコート御所南 柳馬場二条についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:京都府京都市中京区柳馬場通二条上る六町目274-2地(地番)
交通:京都市営地下鉄烏丸線・東西線「烏丸御池」駅徒歩8分
   東西線「京都市役所前」駅徒歩7分、烏丸線「丸太町」駅徒歩8分
間取:1LDK~3LDK
面積:44.67平米~74.26平米
売主:株式会社ダイマルヤ
施工会社:株式会社中川工務店
管理会社:株式会社東急コミュニティー
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-05-18 20:27:09

[PR] 周辺の物件
グランカサーレ京都西京極
シエリアシティ大津におの浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イーグルコート御所南 柳馬場二条口コミ掲示板・評判

  1. 1 評判気になるさん 2019/05/18 12:43:37

    今朝の京都新聞に公告が入っていました。こじんまりした間取りが多いので、
    セカンド組やリタイア後の夫婦が2人で暮らすのにぴったりかも。
    駅徒歩5分以内とはいかないけれど、徒歩で主要な地下鉄使えるから便利です。

  2. 2 匿名さん 2019/05/19 01:31:04

    もう90平米以上の部屋があるマンションは田の字には建たないんだね。

  3. 3 匿名さん 2019/05/19 07:14:53

    駐車場が来客用1台になっているけど、どこに停めるの?まさか、、、アプローチ前?

  4. 4 マンション検討中さん 2019/05/19 08:50:46

    >>3 匿名さん
    一階のシャッターが下りてるところが駐車場では?

  5. 5 ご近所さん 2019/05/19 16:22:15

    シャッター下りてないわ。出入り口の横が駐車場かな。

  6. 6 匿名さん 2019/05/20 10:24:22

    シャッターもないけど、別に駐車場があるようにも見えないです。

  7. 7 匿名さん 2019/05/28 10:20:37

    19戸すべてが車未所有にはならないようにも思えるので、自分で外の駐車場を借りるようになるんでしょうね。
    来客用のは、エントランス前じゃないでしょうか。
    ドアがかなり奥にあって、その前のスペースが広いので。
    来客用ということなので、そんなに長時間止めないでしょうから、そんなに邪魔にもならないんでしょう。
    自転車置き場はあるんですね。
    屋内になるのかな?CGのエントランス前の右手あたりでしょうか?

  8. 8 匿名さん 2019/05/28 23:00:47

    エントランスに車停めるなんて、危険この上ないです。車停めも設置されてないし、突っ込んだらどうするのでしょうか?第一、見た目が台無し。来客用は結構使用する頻度あると思います。

  9. 9 ご近所さん 2019/05/29 10:01:52

    CGだから車止めがないだけでしょ。もしエントランス前を来客用駐車場にするなら必ず設置するでしょう。
    この立地で見た目が台無しだから別の場所駐車場用意しろというのは無茶な話です。あとこの辺りだと来客用駐車場も時間料金を取ることが多く割高に設定されることも多くて実際の利用頻度は少ないというのが実情だと思うので、稼働率は業者や緊急時などかなり低いと予想されます。(いち周辺マンション住民の視点)

  10. 10 匿名さん 2019/05/30 09:55:10

    エントランスに車止めなんて、歩行者が蹴つまずきますよ。管理人がいる時にメンテナンスのための車両なら仕方ないと思いますが、来客用はどう考えても危険でしょう?いくら土地柄とはいえ、そんなマンションは見たことないです。
    特に御所南はリタイア組の購入が多く、年配の方がどうしても多くなりますから、安全配慮がないマンションはいかがなものかと。あくまで、エントランスが来客用と仮定しての話ですが。

  11. 11 ご近所さん 2019/05/31 03:16:15

    公開されているのは宣伝用のCG画像ですがね。
    そういうマンション見たことないならこの辺りを知らないからだと思うし、実際にあります。例えば御所南ではエントランスに車止めがある場合は足が引っかからない片方だけにするなどの工夫はしているようです。そんなに大げさにびっくりすることではないですね。

  12. 12 匿名さん 2019/05/31 10:50:48

    あるなら見てみたいです。エントランスの真ん前に停めるマンション。

  13. 13 ご近所さん 2019/05/31 11:13:42

    御所南を散歩されたらいいですよ 見てみたいなら

  14. 14 ご近所さん 2019/05/31 11:21:13

    一つくらい見せてあげないと納得されないでしょうから こちらをどうぞ
    https://www.livable.co.jp/mansion/library/000000226002/

  15. 15 匿名さん 2019/05/31 12:25:00

    わざわざありがとうございます。
    確かにエントランス前ですが、玄関はさらに奥で、車停めの背後は壁なのでまだマシだと感じました。こちらは、背後にあまりスペースがないように感じます。普通車なら少なくとも6メートルはとらないとたぶん出入りするのに邪魔だと思いますよ。それで車止めあっても最近はよく車を暴走させる人がいますからね。ここの場合は、玄関扉を間違えなくぶち壊して中に突入するのではないでしょうか。まあ、考えすぎかもしれませんが。

  16. 16 ご近所さん 2019/05/31 12:53:57

    まあそうですね。おっしゃる通りエントランス前に車を止めるのは好ましくはないです。暴走で電子機器も組み込まれたエントランス破壊したら結構な修理費がかかりそうですし、その辺りはもしあそこに車止め置くなら苦肉の策でしょう。狭いところに15mの高さ制限で建てなきゃいけないという中では仕方ないのかもしれないですね。
    マンションより戸建ての場合にエントランス真ん前に配置された駐車場がかなり見られますが、集合住宅でないからでしょうね。

  17. 17 匿名さん 2019/06/02 13:28:41

    今住んでいるマンション(30戸)も正面ドア前に来客用駐車場2台分がありますよ。正面ドアから廊下を通ってロックされている玄関ドアまで距離がありますので、誤発車しても正面ドアが壊れるだけですが・・・。一応、駐車時間は二時間程度までということになっているので、さほど邪魔になることはありません。

  18. 18 周辺住民さん 2019/06/03 08:46:55

    要は何を求めるかですよ。一戸建てだと狭いところに建てる場合にはできるだけ土地の有効活用したいので玄関前に駐車場も当たり前です。同じことをマンションでやって少しでも利便性を高めるか、エントランスはこうあるべしみたいなポリシーを守って不便を認めるか。京都市中心部だと前者を選ぶ人が多いんじゃないかなと。
    まあこんなところでごちゃごちゃ言っててもマンションは建つし買う人は買っていく。条件に合うものが出たら買う、合わなければスルー。それだけでしょう。

  19. 19 口コミ知りたいさん 2019/06/03 11:39:58

    しかし駐車場は気になるなあ。CGで駐車の様子も示してくれたらいいのに。

  20. 20 匿名さん 2019/06/04 21:53:24

    エントランスの真ん前にたった1台駐車できることに利便性を感じる人がいるのかな。しかも来客用で。利用しない人にとっては、邪魔でしかないと思うけど。まぁ、それでもここに住みたいと思えば買う人は買うでしょうね。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
    • [スムログ新着記事]住み替えしますがキャンセルを考えています【マンションマニア】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [イーグルコート御所南 柳馬場二条]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ブランズ京都河原町通
    ブランズ京都河原町通

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    [PR] 周辺の物件

    ブランズ京都河原町通

    京都府京都市下京区寺町通五条上る西橋詰町747番1ほか

    4320万円~2億5290万円

    1DK~3LDK (1DK+SIC~3LDK+WIC)

    32.68m2~119.71m2

    総戸数 146戸

    ライオンズ鴨川東

    京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

    6,400万円~1億円

    2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

    61.24m²~61.44m²

    総戸数 27戸

    ウエリス京都 東山五条通

    京都府京都市東山区五条橋東4丁目

    未定

    1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    63.98m²~131.14m²

    総戸数 65戸

    THE RESOCIA 下鴨

    京都府京都市左京区下鴨東本町17番1ほか

    5890万円~7790万円

    2LDK~2LDK+S(納戸)

    58.13m2~76.08m2

    総戸数 22戸

    ジェイグラン京都西大路

    京都府京都市南区吉祥院中島町15番1ほか

    4298万円~5698万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK(1LDK+S(納戸)~3LDK+2WIC)

    58.3m2~75.9m2

    総戸数 156戸

    グランカサーレ京都西京極

    京都府京都市右京区西京極堤外町10番

    4500万円台~7800万円台(予定)

    3LDK・4LDK

    61.53m2~86.35m2

    総戸数 77戸

    シエリア京都山科三条通

    京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

    3540万円・5490万円

    1LDK・3LDK

    42.92m2・68.42m2

    総戸数 59戸

    プレディア京都桂御所

    京都府京都市西京区桂御所町18番の一部

    未定

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    69.16m2~92.7m2

    総戸数 108戸

    シエリアシティ大津におの浜

    滋賀県大津市におの浜2丁目

    3799万円~6419万円

    1LDK+2S(納戸)~4LDK

    68m2~84.14m2

    総戸数 708戸

    プラネスーペリア グラン大津瀬田

    滋賀県大津市大萱1丁目

    3598万円~5658万円

    1LDK+S(納戸)~4LDK

    62.78m2~80.79m2

    総戸数 252戸

    ジオ島本

    大阪府三島郡島本町桜井2丁目

    4390万円~6890万円

    2LDK+S(納戸)~3LDK(2LDK+S~3LDK+N)

    68.29m2~80.47m2

    総戸数 362戸

    ウエリス島本

    大阪府三島郡島本町青葉3丁目

    4000万円~7490万円

    2LDK~4LDK

    59.8m2~90.85m2

    総戸数 296戸

    ユニハイム エクシア樟葉

    大阪府枚方市南楠葉1丁目

    5348万円~7058万円

    1LDK+S(納戸)~3LDK

    67.51m2~83.48m2

    総戸数 51戸