東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 9751 匿名さん

    >>9750 マンション検討中さん
    3件なら成績はたいしたことないだろうね。視野を広げるともっと簡単に多く儲けられのに。計算だよ。
    計算といえば、これはどう思う。8割戻ったらしい。景気関係ない人はどんな教育環境で育ったんだろうか。
    >>9733 通りがかりさん

  2. 9752 通りがかりさん

    >>9751
    現金で資産が10億以上ある人は景気ほとんど関係ないね。教育なんて関係ないよ。資産家ってそういうもの。

    日経平均2万だから、最高値の8割水準だよ。
    株の乱高下でリーマンの生涯年収くらいの税金払う人も増えてきたね。
    株価が戻ってないと感じる人は養分になった人だね。

  3. 9753 匿名さん

    >>9752 通りがかりさん
    自分も株やるけど、8割戻ったと言われると値幅の8割と思っちゃうけどね。最高値から8割って予想外の視点

  4. 9754 匿名さん

    ここの場合はコロナ後も堅調な売れゆきなんじゃなかったっけ?

  5. 9755 匿名さん

    朝から人気だね
    まあ、ここは売れるだろうな

  6. 9756 匿名さん

    >>9752 通りがかりさん
    簡単な計算もできないから養分という印象論に傾倒するのね。論理思考が極度苦手な層が買うのかな。
    資産家がここをこの価格でこの時期に買うとは思えない。それでは資産家にはなれない。

  7. 9757 匿名さん

    >>9753 匿名さん
    それで正しいよ。日本は半値戻しも頓挫

  8. 9758 匿名さん

    先着分も確実に減っていってるね

  9. 9759 マンション掲示板さん

    マンションに関係ないコメントはお控えください。他でやってください。特に頭悪いおっさんの若葉。

  10. 9760 匿名さん

    以前モデルルームに行った際に、1.5億円以上の住戸を買う層は現金で、それ以下は住宅ローンを利用して購入する人が多いと聞きました。
    今回のコロナ騒動による経済悪化、新生活様式への移行は、どちらの層にも影響がありそうに思いますが、より影響を受けるのは1.5億円以下の住宅ローン利用者だと思います。
    新生活様式の移行により、1Rの需要は減少し、おひとり様でも1LDKが必要、夫婦2人なら2LDKは欲しい、更に子供がいれば・・・。
    経済悪化に加えて、より大面積へのニーズの移行と通勤時間のバリューの相対的低下がここの優位性を減少させると思いますが、どうでしょうかね。

  11. 9761 匿名さん

    通勤の利便性優先はこのあとも変わらないと思うけどなあ

  12. 9762 匿名さん

    >>9761 匿名さん
    どうだろうね。密集による効率が見直されるから、都心でビジネスをする意向は薄れるかもね。
    そうだとしても、ここから大手町、赤坂まで意外と遠いよ。千駄木、千石、神楽坂、東陽町、清澄白河と比べてどんなメリットがあるの?港区だから!と言っても、環境面で港区らしさとも言える自然や伝統、閑静さはどうだろう?

  13. 9763 匿名さん

    そうだよ
    遠くに住むから電車通勤になるのでしょ
    働き世代の庶民こそ都心に住むべきだよ
    車出してくれる、役員ですら近くに住んでるよ

  14. 9764 マンション検討中さん

    >>9762 匿名さん
    東陽町、清澄白河ってここ検討してる人は論外だと思うけど。

  15. 9765 匿名さん

    >>9763 匿名さん

    ホリエモンなんかはそんなこと言ってるな。

  16. 9766 匿名さん

    >>9765 匿名さん
    コロナが話題になりだした当初トランプと同じように春には終息するっていってた勘違い男ホリエなんぞあてにならんだろ 笑


  17. 9767 匿名さん

    お金あるなら都心に住みたいもんな。湾岸とか郊外はなるべく遠慮したい環境だろ
    妥協の産物に過ぎんよね

  18. 9768 匿名さん

    >>9766 匿名さん

    俺に言われても

  19. 9769 マンション比較中さん

    >>9767
    高速、どぶ川、幹線道路沿いで環境悪く、駅チカタワマン多数乱立する中で
    相対的に駅から遠いマンションはなるべく遠慮したい環境ですね。

    ここもこう言われちゃうよ。妥協のない最高の物件なんて存在しません

  20. 9770 匿名さん

    >>9769

    また、君か。

    同様書き込み何度目?

    わかったわかった (笑

  21. 9771 匿名さん

    いつもの人だね 笑

  22. 9772 マンション掲示板さん

    >>9769 マンション比較中さん
    古川は結構きれいだと思うよ。
    妥協より条件と価格が見合うかじゃない。金持ちなら余計に。
    庶民にありがちな虚栄心と見栄が目を曇らせ、実質よりキャッチコピーで判断しちゃう。内陸、白金、ランドマーク、再開発、タワマン、大規模。生活の質にキャッチコピーが実際効果的かどうか

    >>9763 匿名さん
    それなら白金より都心に近くて、閑静な場所がいいことになるね。

  23. 9773 匿名さん

    丸の内、内幸町、大手町あたりなら環境も良くて通勤も便利だね。

  24. 9774 匿名さん

    ここやその他を荒らしてる若葉はブランズ豊洲の購入者らしいですね
    他のスレに書かれてました

  25. 9775 匿名さん

    >>9774 匿名さん
    MKも実際はただの荒らしだっただろうし、そういう憶測で書くのは荒らしの思うつぼ。
    粛々と静かに削除依頼するべし

  26. 9776 マンション検討中さん

    >>9769 マンション比較中さん
    元麻布とか南青山とか白金台とかの低層は手が届かないけど、ここは白金高輪のタワマンだしなんとか手が届く価格帯で、タワマンだけに仕様が嵩上げされてるから、上層階のプレミアムに住めたら総合的に見てかなり優越感に浸れると思う。

  27. 9777 匿名さん

    元麻布、南青山なんぞと変わらんだろ。
    白金台は古いものばかりで、こことは比較にならん、まともな物件ないよな。

  28. 9778 マンション検討中さん

    >>9772 マンション掲示板さん

    古川が綺麗だなんてウソでしょ?
    綺麗な川を見たことがないの?

  29. 9779 匿名さん

    >>9778 マンション検討中さん
    こんな時間にご苦労様です。
    港区の協力もあり現在、とても綺麗になりました。
    ご確認ください。





  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンクレイドル西日暮里II・III

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸