東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 51351 匿名さん

    成約平均は坪800前後です。
    てか前からずっとそう言ってるのに。

  2. 51352 匿名さん

    >>51350 検討板ユーザーさん
    運営からは、悪意のある投稿者に対して直接紛事対応をする協力をいただいております。
    これはメールでのやり取りになりますが。

    その上で一斉削除は、運営から荒らし投稿者への配慮という側面と、運営の責任回避の結果だと思います。

  3. 51353 匿名さん

    >>51348 通りがかりさん
    >>51349
    >>51351

    レインズに載っている成約が、全体の1/3の状況だと、その数字は全く意味をなさないよ。

  4. 51354 匿名さん

    >>51349 口コミ知りたいさん
    平均が坪700代ですか。
    この立地にしてはまあまあよくやってる方ではありますね。

  5. 51355 通りがかりさん

    >>51352 匿名さん
    ???????
    日本語でお願い致します。

  6. 51356 匿名さん

    >>51355 通りがかりさん
    ・情報開示などの投稿者特定の協力はします。
    ・運営としては、削除はしたから責任はないよ。

  7. 51357 匿名さん

    >>51354 匿名さん
    @850の時代です。
    4ヶ月前の情報からそろそろアップデートした方がいいかと

  8. 51358 匿名さん

    >・情報開示などの投稿者特定の協力はします。
    >・運営としては、削除はしたから責任はないよ。


    そのわりに、スレ閉鎖をしない理由は何といっていました?
    運営と連絡取り合ってるなら答えられますよね。

  9. 51359 匿名さん

    >>51353 匿名さん
    >>51357
    好条件だと余裕で800以上だね。
    当たり前だが、これだけ規模が大きいと一律に語っても無駄。

    ちなみに、レインズに載るのは成約価格が高いものが多い。
    説明する必要もないかもしれないが、基本的には買いを煽った方がいいわけだから。
    大きく値引きした結果なんて、元々低い成約情報を載せるモチベーションをもっと下げる。

  10. 51360 匿名さん

    >>51359 匿名さん
    それも含め全て憶測の範疇でしかない

  11. 51361 匿名さん

    >>51358 匿名さん
    閉鎖依頼してるわけではない。
    メールの一部です

    1. 閉鎖依頼してるわけではない。メールの一部...
  12. 51362 匿名さん

    >>51361 匿名さん
    運営と連絡取れるなら閉鎖依頼されては?

  13. 51363 匿名さん

    >>51362 匿名さん
    閉鎖を望んでいるわけでない。
    それより、運営は過去の全てを洗いざらい点検できるわけではないので、その点はご容赦いただきたいとの返答。
    つまりは、直近の投稿に対する投稿者保護はできるけど、過去のは投稿者の自己責任となりますという対応。
    心当たりある人は削除依頼しといた方が無難

  14. 51364 口コミ知りたいさん

    >>51363 匿名さん
    意味不明。何をしたいんだか。
    運営もこんなワケわからん輩に絡みつかれていい迷惑では?

  15. 51365 匿名さん

    >>51364 口コミ知りたいさん
    掲示板管理者は法令で悪意のある投稿の削除義務と、発信者情報の保管及び開示義務があるのよ。逆に言えばそれ以外のことはできない。損賠請求とかは当事者同士でやってねという立場。

  16. 51366 さん

    管理担当の人、出てくるからこじれる

  17. 51367 eマンションさん

    >>51354 匿名さん

    検討中はじめなのですが、東タワーと西棟で坪単価の差は出てますか?

  18. 51368 匿名さん

    >>51367 eマンションさん
    聞く相手を間違えている
    彼は古いデータしか持ってない

  19. 51369 匿名さん

    >>51367 eマンションさん

    ご自身でレインズの制約事例だけでも見た方がよいと思います。
    今後、ご自身で調べられるとして、先にお答えすると
    4-19階までは、東西間の単価に差異はないと思ってよいです。

  20. 51370 マンション検討中さん

    最近の成約事例
    20階北1R 坪899万円
    33階北2LDK 坪938万円
    ソースは湾岸マンション価格ナビです。

  21. 51371 匿名さん

    相場より+100近い坪単価で売れてますね。

    しかし、そうやって最高額だけアピールするのは皆さんに印象操作と捉えられてしまいますので、今後は紹介するなら同期間の成約を全てお出し頂けますか?

  22. 51372 匿名さん

    >>51371 匿名さん
    横槍だけど、相場とは成約実績の事で、成約実績に相場より高い低いは意味不明です。
    売り出し価格が相場より高い、というのならばわかりますが

    他の成約実績としては
    高層階 @902
    中層階 @840
    で成約

  23. 51373 匿名さん

    ここの相場は Twitter みれば丸わかりです。
    少なくとも今こうやって紹介している価格が相場というには、かなり違和感があります。

    あと、三井のリハウスの在庫ですが、1ヶ月前と比べて全く変わっていません。
    https://www.rehouse.co.jp/mansionlibrary/ABM0188190/

  24. 51374 匿名さん

    >>51373 匿名さん
    君が違和感あろうがなかろうが、成約実績が相場を形成する。
    それにイチャモンをつけるのは、ただの願望でしかない

  25. 51375 匿名さん

    >>51373 匿名さん
    2週間前と比較して、新規が+8件。
    総数変わらずということは、8件で成約があるという事になりますが

  26. 51376 匿名さん

    >>51374 匿名さん
    お前の理屈だと、「相場より高値で買ってしまった」ということはあり得ないということになるが、大丈夫か。

  27. 51377 匿名さん

    >>51375 匿名さん
    新規売り出しではなく、
    売れずに掲載取り下げ → 値下げしての再掲載では?

    価格改訂だと印象が悪いので、不動産業界ではよくある手法です。

  28. 51378 匿名さん

    徐々に下値を切り上げてきている。Apple株のような安定感。

  29. 51379 匿名さん

    >>51376 匿名さん
    不動産は一期一会なのであり得ない話です

  30. 51380 匿名さん


    在庫数の推移が一番わかりやすい指標だと思いますよ

  31. 51381 匿名さん

    >>51371 匿名さん

    スカイのまともな部屋(中層階以上の70平米超)は坪900くらいが相場と思うが。反論したいならそれ以下の成約事例を成約時期と共に挙げるのが早い。

  32. 51382 eマンションさん

    >>51381 匿名さん

    スカイの中層階以下の70平米以下はまともな部屋ではないというのは、どういうことでしょうか?

  33. 51383 匿名さん

    >>51382 eマンションさん

    12階くらいまでは眺望が抜けてないし、狭い部屋はパンダが多かったため大幅に利益を乗せても安く見えるという意味ですね

  34. 51384 マンション検討中さん

    先週7/17~7/23の成約事例
    7階 1LDK 南@716万円
    23階 3LDK 南西@877万円

  35. 51385 評判気になるさん

    >>51373 匿名さん

    Twitterによると23年2Qの平均成約単価は坪871万円だそうです。なるほど丸わかりですね。

  36. 51386 匿名さん

    >>51383 匿名さん
    パンダの分譲時価格は@525

  37. 51387 匿名さん

    >23年2Qの平均成約単価


    平均と言えば普通は、その年の全ての成約から出すものだよ。
    そうやっていいとこ取りした平均でも坪800台では、笑われてしまうよ。
    白金高輪にしては破格の高値ではあるけど。

  38. 51388 匿名さん

    やはり白金アドレスは人気高いですね。まだまだ上がりそう。

  39. 51389 匿名さん

    業者含めても全ての成約情報を持っている人がいないので、結局高くついている情報安くついてる情報出しあうだけ。Twitterの情報にせよ、いいとこどりだし。

  40. 51390 匿名さん

    >>51387 匿名さん
    なわけないだろ。
    三井のプレミアムマンションマーケットリポートも4半期ごとです。
    君は三井大好きなんじゃなかった?

  41. 51394 管理担当

    [NO.51391~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、除しました。管理担当]

  42. 51395 名無しさん

    >>51385 評判気になるさん
    平均よりも中央値と幅が知りたいです。

  43. 51397 匿名さん


    で、あるか。

  44. 51398 評判気になるさん

    >>51387 匿名さん
    謎の自分ルールを披露していては笑われてしまいますよ。
    三井のレポートによると2023年1Qの平均成約単価は坪836万円だそうです。
    あなたの言う年平均でもおそらく850万以上、しかも右肩上がりという傾向が見えてくるわけですが。

  45. 51399 マンション検討中さん

    >>51398 評判気になるさん

    いや、そりゃ企業は四半期ごとに出すよ決算もあるし。
    でも東京都心の新築っていうマクロでも三田とワールドタワーが出たら平均跳ね上がるし、一物件、四半期の一社に限った成約ではボラティリティが大きすぎて分からんわ。 

    年平均で恐らく850以上というはどの期間のこと?根拠は?
    俺は条件良いのが出てた印象だけどやっぱり800代前半なんだと思ったが。

  46. 51400 マンション掲示板さん

    >>51399 マンション検討中さん
    三田はともかく浜松町は立地が悪いし、シロカネザスカイの方が良くないですかね?

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸