東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 49393 匿名さん

    冷静に考えると、億単位のお金払ってあれでは満足出来んわな!

    売却での含み益を原資に、岸田NISAで底上げして今度こそ大街区に進出するぞーって人が多いだろう。

  2. 49394 匿名さん

    満足度高すぎて坪1500でも売るつもりないですよ。

  3. 49395 マンション検討中さん

    >>49394 匿名さん

    結婚相手を選ぶのと同じく高望みすぎると、遂には誰にも相手にされないよ!

    先ずは謙虚に半値の@75万でスタートしてみよう

  4. 49396 匿名さん

    >>49395 マンション検討中さん
    あらあら、誰にも相手にされなくなったんですか?結婚と同じである程度の社会的地位と収入があれば相手には困りません。むしろ多くの選択肢から見極める力が問われます。白金ザスカイは素晴らしい選択でした。

  5. 49398 マンション検討中さん

    >>49387 匿名さん
    ネガさん焦りすぎw

  6. 49399 匿名さん


    白金ザスカイの平均成約価格は坪700後半ということで、まぁそれはそれでいいんですが(データ出されてますし)、それでもこれだけ在庫を抱えているとなると、実勢価格はさらに下回るような気がしますね

  7. 49400 名無しさん

    >>49399 匿名さん
    連呼してたら世論形成できると思ってるのか?
    以前スカイばくあげ礼賛してたやつと口調が似てるんだよね。愉快犯かな

  8. 49401 匿名さん

    白金ザスカイの成約価格の話なんだけど、
    坪700後半、じゃなく、坪780って書けよ
    坪760とかじゃないんだからさ

  9. 49402 マンション検討中さん

    もう高望みは諦めましょう。
    もう他物件disるやめましょう。
    平均700後半マンションとして認識しましょう。

    大街区へのステージアップは来世に期待しましょう。

  10. 49404 マンション検討中さん

    >>49401 匿名さん

    高層階は900で固いけどね

  11. 49405 匿名さん

    白金高輪はプレミストタワーの賃貸物件が80戸、スカイで250戸と供給過多になっていますね。借り入れして買った投資家さんは返済が大変ですね。

  12. 49408 匿名さん

    >>49405 匿名さん
    返済が丸々損金になるという発想なんですね。
    流石持たざる者

  13. 49409 匿名さん

    返済が損金でなく自己負担金が増えていって最後に首が回らない状態に陥りますよ。早く売らないと貯金が底をつきますよ。

  14. 49410 匿名さん

    >>49409 匿名さん
    それって余計なお世話なんだな。

  15. 49411 匿名さん

    これだけの規模で坪1000超えはすごいです。旺盛な需要を反映している。

  16. 49412 マンコミュファンさん

    >>49411 匿名さん
    坪1000でも売らないよ、もっと高くなるから。ネガは指くわえて見てるだけ

  17. 49415 匿名さん

    >満足度高すぎて坪1500でも売るつもりないですよ


    現実は 坪800でも大量に売れ残っていますよのね。

  18. 49424 マンション検討中さん

    坪1000で売れた部屋もあるけど、概ね坪800ぐらいって認識が正しいのかな?

  19. 49425 匿名さん

    これだけ売り出しが多いと、統計学でいう外れ値みたいな物件も出てきます。
    坪1000を連呼している荒らしの人たちは、まさにそれを揶揄しているだけかと思います。

    白金ザスカイの中古検討者は、坪800前後でみておくと必要十分でしょう。

  20. 49426 口コミ知りたいさん

    次から次へ、消えて行く。

    1. 次から次へ、消えて行く。
  21. 49427 匿名さん

    >>49425 匿名さん
    第三者が相場を見る上で平均で語るのが楽だからそういう話になるんだろうけど、個別案件に関しては近似条件の成約実績がベンチマークになるのよ。
    ここで@800前後を連呼しても意味ないね。

  22. 49428 匿名さん


    それ、売り出し価格だから意味ないよ。
    値引き情報が Twitterにリークされてるから調べてごらん。

  23. 49429 匿名さん

    >>49428 匿名さん
    Twitterのどの情報?

  24. 49430 名無しさん

    >>49427 匿名さん

    最近1000前後の成約がレインズに登録されてないから誤解されてるかもしれない。

  25. 49431 eマンションさん

    >>49426 口コミ知りたいさん
    そこそこ広い部屋は坪1000前後が普通になってきた。殆ど売値と変わらない値段で成約してるようですね

  26. 49432 マンコミュファンさん

    >>49428 匿名さん
    レインズじゃなくて不動産屋に成約価格聞いてみなよ。1年前の成約価格と今の価格全然違うぞ

  27. 49433 匿名さん

    こんなところで坪1000連呼していても永久に売れませんよ。

    白金ザスカイのテナントになぜか不動産屋が入っちゃってるようですから、白金ザスカイの前でチラシ配りでもした方が効果あるのでは?

  28. 49434 検討板ユーザーさん

    >値引き情報が Twitterにリークされてるから調べてごらん。


    こういう都合の悪い情報が出ると契約者総出で潰しにかかるマンシヨンですよのね。

  29. 49435 名無しさん

    今日も引き取り手を探す長い旅が続きますよのね。

    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/

  30. 49437 匿名さん

    もっと大きなはずの
    与信を探す 終わりなき旅

  31. 49438 eマンションさん

    >>49431 eマンションさん
    いいなぁ。当時MRまで行ったのに買わなかったことが悔やまれる。

  32. 49439 名無しさん

    >>49431 eマンションさん
    坪単価×総床面積で考えると国内最高峰じゃないか?すごいですね。

  33. 49440 名無しさん

    >>49436 匿名さん

    スカイに住みながら、セカンドとして今日スカイDUO見学。いい天気でいい気分だ。

  34. 49441 名無しさん

    キャンセルはもうないかなぁ?

  35. 49442 検討板ユーザーさん


    キャンセルすると手付金が全額没収されてしまうのですよ。

  36. 49443 口コミ知りたいさん

    芝浦、白金高輪、品川エリアは人気ありますよ。

  37. 49444 匿名さん

    >>49443 口コミ知りたいさん
    アドレスによりますね。嫌悪施設の集まっているようなエリアもあるので。

  38. 49445 匿名さん

    自らキャンセルする人なんて、どんなマンショでもほとんどいない。何らかの理由で住宅ローンが実行されないケースがたまにあって、それがキャンセル住戸になってるんだが、それすらもないのはすごいね。そりゃあ、含み益が数千万だから、何がなんでも引き渡しまで持っていくよなあ。

  39. 49446 口コミ知りたいさん

    >>49445 匿名さん
    含み益が結構あったブランズタワー豊洲ですらキャンセル再販売ありましたね。ここはキャンセル少ないのは事実でしょうし、仮にあってもデベが下手に売り出さずに抱えて将来高値で売り出すのかも

  40. 49447 匿名さん

    売りと賃貸物件が多いスカイは供給過多エリアで苦戦しているね。

  41. 49448 匿名さん

    >>49447 匿名さん

    煽ってるつもりなのでしょうが、見る目ない人がいるとしか思われないコメントになってますよ。

  42. 49449 匿名さん

    ここは建物や敷地が余裕ある造りになっていてとても快適。小さな子供がいても安心して歩ける。段差のない点もポイント高い。また、北向きは照明が不要なくらい明るく、眺望最高だし、これは自分で住みたいところ。

  43. 49456 通りがかりさん

    >>49443 口コミ知りたいさん

    浜松町、田町、高輪ゲートウェイ、白金、品川。これから最強のキーワード。

  44. 49458 口コミ知りたいさん

    >>49457 通りがかりさん

    ここは東京タワーも十分なサイズで見えるし、都心の景色と調和しているので、ちょうど良い距離感。六本木ヒルズ方面も良い景色なので、東京タワーしか見えないような部屋よりも良いと思いますね。

  45. 49460 名無しさん

    >>49456 通りがかりさん

    だからといって3Aや、高低差による地位が揺らぐわけではない。

  46. 49461 匿名さん

    三田小山西の再開発で
    東京タワーは被りませんか?

  47. 49462 匿名さん

    >>49461 匿名さん
    被らない

  48. 49464 匿名さん

    東京タワービューも良いけど、六本木ヒルズ方面の眺望が開放感もあって想定以上に良いね。北向きの眺望は抜群。

  49. 49466 eマンションさん

    >>49465 匿名さん

    どっからでも?東京タワーから直線距離1.5km以内の領域って、都内の何%なのかも計算できないのかな。そして景色がキレイに見える順光で東京タワーを望めるのは極一部。ここは北方向に東京タワーというのが◎。

  50. 49467 匿名さん

    スカイが竣工したから少しは白金高輪に活気が出るかなと思ったら変わらないね。街に活気があって住みたいと思う赤坂、麻布十番、広尾の方が人気があって資産価値も高いね。ここを買って後悔した人が大量に売りに出ないことを祈るだけだね。

  51. 49468 通りがかりさん

    >>49467 匿名さん
    買えなかったかネガさんは早く成仏出来るようにどこか良いマンションに出会えるといいね。スカイは再開発一発目の鉄板マンションだから、これから街が大きく変わるよ。既にオシャレな店も増えてきてる

  52. 49469 匿名さん

    スカイほど安心して買える物件も無かったのにね。資産価値が上がる要素しかないから。

  53. 49471 匿名さん

    >>49467 匿名さん
    これから白金高輪は再開発が目白押しなのでまだまだ上がりますよ。

  54. 49473 管理担当

    [No.49245~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・スレッドの趣旨に反する投稿
    ・削除されたレスへの返信
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿

    1. 49474 匿名さん

      今売っても信じられないような益が出るから、利益確定したい人もいるだろうね。ただ、白金高輪以上に将来性が高い駅もそうそうない。

    2. 49476 検討板ユーザーさん

      ここは売ってナンボの物件ですからねえ…

      どこの不動産屋をあたっても成約は坪750~900でマンコミやTwitterの情報と相違なしです。

    3. 49479 匿名さん


      坪1000連呼マンは有名な荒らしなので皆さんスルーでお願いしますね

    4. 49480 評判気になるさん

      >どこの不動産屋をあたっても成約は坪750~900でマンコミやTwitterの情報と相違なしです。


      大量に売れ残っているのはそのレンジから完全に外れた中古物件だということを考えると、現在の200戸以上ある在庫も案外 未来がないわけではないと思います。

    5. 49481 匿名さん

      【購入者限定】
      どこから引っ越してきましたか?

      1. 49482 マンコミュファンさん

        >>49479 匿名さん
        やっぱりそうですよね。現実を受け入れられない変な人がいるなあ、と思ったんですよ。

      2. 49487 eマンションさん

        >>49467 匿名さん
        白金高輪周辺、特にスカイの周辺が貧乏臭くて垢抜けないのは同意だけど、赤坂も檜町公園あたりならいいけどそれ以外なんて住みたいとも思わないけどね。湿気ジメジメで猥雑で下品な小金持ちっぽいのが多くて嫌だわ

      3. 49488 匿名さん

        首都高ワキ古川ワキ水没ワキの 3大ワキ物件もなかなかないですよのね

      4. 49489 マンション掲示板さん

        >>49488 匿名さん
        だから坪750-900くらいでしか成約しないんですよ(笑)

      5. 49490 匿名さん

        >>49480 評判気になるさん
        賃貸で@750~900ってどういう意味?
        相変わらず持たざる者は意味不明な投稿だらけ

      6. 49492 匿名さん

        私、情報持ってますが、成約価格が坪700~900というデータに偽りはないです。

        ポジの無料レインズだと、限界がありますよ。

      • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
      • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

      [PR] 周辺の物件
      ミオカステーロ高津諏訪
      クレヴィア西葛西レジデンス

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      リビオタワー品川

      東京都港区港南3丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      42.1m2~130.24m2

      総戸数 815戸

      グランリビオ恵比寿

      東京都目黒区三田2丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      44.12m2~184.24m2

      総戸数 16戸

      サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

      東京都新宿区信濃町11-2

      9,440万円~13,480万円

      2LDK

      49.74m2~63.42m2

      総戸数 37戸

      クラッシィタワー新宿御苑

      東京都新宿区四谷4丁目

      1億800万円

      1LDK

      43.9m2

      総戸数 280戸

      サンウッド大森山王三丁目

      東京都大田区山王三丁目

      8,430万円・13,780万円

      2LDK・3LDK

      44.22m2・68.50m2

      総戸数 21戸

      オーベルアーバンツ秋葉原

      東京都台東区浅草橋4丁目

      1LDK~3LDK

      34.63㎡~65.51㎡

      未定/総戸数 87戸

      リビオシティ文京小石川

      東京都文京区小石川4丁目

      9290万円~1億5990万円※権利金含む

      2LDK~4LDK

      57.4m2~82.67m2

      総戸数 522戸

      カーサソサエティ本駒込

      東京都文京区本駒込一丁目

      2LDK+S・3LDK

      74.71㎡~83.36㎡

      未定/総戸数 5戸

      サンクレイドル西日暮里II・III

      東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

      6490万円・7940万円

      2LDK

      50.02m2・52.63m2

      ピアース西日暮里

      東京都荒川区西日暮里1-63-1他

      未定

      2LDK・3LDK

      44.33m2~70.9m2

      総戸数 48戸

      バウス板橋大山

      東京都板橋区中丸町30-1ほか

      3990万円~9230万円

      1DK~4LDK

      26.25m2~73.69m2

      総戸数 70戸

      サンウッドテラス東京尾久

      東京都荒川区西尾久7丁目

      4,298万円~6,498万円

      1DK~3LDK

      34.81m2~59.95m2

      総戸数 33戸

      イニシア東京尾久

      東京都荒川区西尾久7-142-2

      5198万円~6168万円

      2LDK・3LDK

      43.42m2・53.4m2

      総戸数 49戸

      グランドメゾン武蔵小杉の杜

      神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

      9090万円~9640万円

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      70.28m2・70.78m2

      総戸数 271戸

      ミオカステーロ高津諏訪

      神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

      2LDK~4LDK

      55.34㎡~83.27㎡

      未定/総戸数 21戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      7400万円台~9600万円台(予定)

      2LDK~3LDK

      50.41m2~70.48m2

      総戸数 93戸

      MJR新川崎

      神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

      5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

      3LDK~4LDK

      67.07m2~76.05m2

      総戸数 92戸

      クレストプライムレジデンス

      神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

      6,598万円・7,098万円

      3LDK

      63.59m²・70.34m²

      総戸数 2517戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3-3-1

      6858万円~9088万円

      3LDK

      58.46m2~75.04m2

      総戸数 67戸

      クレヴィア西葛西レジデンス

      東京都江戸川区中葛西4-16-1

      6990万円~8390万円

      1LDK+S(納戸)~3LDK

      56.35m2~70.62m2

      総戸数 48戸

      [PR] 東京都の物件

      ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

      東京都足立区梅島2-17-3ほか

      4900万円台~7100万円台(予定)

      3LDK

      55.92m2~63.18m2

      総戸数 78戸

      リビオ亀有ステーションプレミア

      東京都葛飾区亀有3丁目

      4390万円~9290万円

      1LDK~3LDK

      35.34m2~65.43m2

      総戸数 42戸

      ヴェレーナ大泉学園

      東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

      5798万円~7498万円

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      55.04m2~72.33m2

      総戸数 42戸

      ジェイグラン船堀

      東京都江戸川区船堀5丁目

      6998万円・7248万円

      3LDK

      70.34m2・74.58m2

      総戸数 58戸

      ユニハイム小岩

      東京都江戸川区南小岩7丁目

      5600万円台・8200万円台(予定)

      2LDK・2LDK+S(納戸)

      45.12m2~74.98m2

      総戸数 45戸

      レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

      東京都江戸川区東葛西6丁目

      未定

      1LDK~4LDK

      45.18m²~104.44m²

      総戸数 78戸

      サンクレイドル南葛西

      東京都江戸川区南葛西4-6-17

      3998万円・5948万円

      2LDK・3LDK

      58.01m2・72.68m2

      総戸数 39戸

      オーベル葛西ガーラレジデンス

      東京都江戸川区南葛西5-6-4

      4600万円台~7700万円台(予定)

      1LDK+2S(納戸)~4LDK

      62.72m2~82.02m2

      総戸数 155戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      6400万円台~7900万円台(予定)

      3LDK

      65.96m2~73.68m2

      総戸数 56戸

      ヴェレーナ西新井

      東京都足立区栗原1-19-2他

      6168万円~7198万円

      3LDK

      66.72m2~72.59m2

      総戸数 62戸