東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
ミオカステーロ高津諏訪
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 43801 通りがかりさん

    白金高輪でファミリーが住むなら、白金タワーかスカイかの二択になりそうだけど。敷地や歩道の広さ、スーパー直結、豊富な共用施設などなど、安全性と利便性が高いので。

  2. 43802 匿名さん

    これだけコロナ禍を境に資産インフレが進むと、持つ者と持たざる者との差は広がる一方。
    頭金という証拠金だけでそのリスクヘッジができたここの契約者はラッキーだったな。
    白金高輪でそれができたのは、スカイと高輪タワーだけかな。プレミストはコロナ後の価格設定

  3. 43805 契約者さん1

    [No.43803~本レスまスレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  4. 43806 検討板ユーザーさん

    >>43794 評判気になるさん
    田舎もんか?w 異常

  5. 43807 検討板ユーザーさん



    内覧の印象としてはこれよりもクオリティ高かったです。

    1. 内覧の印象としてはこれよりもクオリティ高...
  6. 43808 マンション検討中さん

    >>43802 匿名さん
    他物件について言及するなら、訂正される可能性が下がるから、その分適当なことを言わない方がいいな。
    例えば、プレミスト南東角30階のかなり好条件の3LDKが@726万、高輪タワー南東角は23階でも@795万、25-26階に至っては@920~930万(ただしプレミアム)になっていて、白金ザスカイの場合30階以上の条件の良い部屋は初期の頃から@900以上だった。
    スカイの場合は、他に付加価値があるからそんなものなのかもしれないが、高輪タワーよりは明らかに低い値付けになっているね。

  7. 43809 匿名さん

    >>43808 マンション検討中さん
    ただ単にプレミストの高層階がその価値しかないというだけの話でしょ。
    値付けがアフターコロナなのは間違いないでしょ。
    プレミストも早く高層地権者部屋売れるといいな

  8. 43810 匿名さん

    マンクラをもの凄いバカにしてしまう私が居る
    ここの影響なんだけど
    岸田首相を見て銀行員を馬鹿にしているに似ている
    自称経済が一番わかっている首相らしい

  9. 43811 匿名さん

    >>43810 匿名さん
    匿名掲示板は己の鏡。
    以上

  10. 43812 検討板ユーザーさん

    もう購入者向けの内覧会は終わりましたか?

    その割にSNSで画像アップされたり、騒がれたりしませんね。。

    思ってたのと違うなと感じた人が多かったのかしら?

  11. 43813 マンコミュファンさん

    >>43812 検討板ユーザーさん
    契約者の方がSNSルールをわきまえているということでしょうね。

    ここは荒らし目的の方もいるので、契約者の方はくれぐれも挑発に乗らないようにしたいですね。

  12. 43814 匿名さん

    >>43812 検討板ユーザーさん
    ネットリテラシーが高いだけの話でしょ。

  13. 43815 匿名さん

    >>43812 検討板ユーザーさん
    内覧会時の案内を読んでくださいね。

  14. 43816 通りがかりさん

    >>43802 匿名さん

    しかも5パー
    楽な投資だった

  15. 43817 匿名さん

    >>43812 検討板ユーザーさん
    そんなところでしょう。
    契約者がSNSルールをわきまえているやらネットリテラシーが高いだのとあなたに噛み付いているようですが、それが出来る民度があれば、大量に削除されるような罵詈雑言や万歳投稿はそもそも書き込まないでしょう。何より昨日の泥酔者の集まりのような傍若無人ぶりと対照的な今日の様子から推して知るべしということかと。
    残念でしたね。ということで良いのでは?

  16. 43818 匿名さん


    なかなか ポジさんからの画像投稿がありませんね。
    現状出てるエコカラットみたいな壁の画像から判定すると
    ブランズタワー豊洲の100に対して34点くらいでしょうか。

    1. なかなか ポジさんからの画像投稿がありま...
  17. 43819 匿名さん

    ここでどんだけ挑発しても、許可されてない画像アップをするような人はいないということかな。
    無駄なあがきは止めたらいいよ。

  18. 43820 評判気になるさん

    >>43818 匿名さん

    では白金高輪の他のマンションは20点くらいになりそうですねwどうぞ湾岸にお帰りください。湾岸の時点で足切りなのでw

  19. 43821 口コミ知りたいさん

    >>43818 匿名さん
    なぜ、豊洲と比較笑笑
    ここ、港区白金

  20. 43822 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  21. 43823 匿名さん

    >>43812 検討板ユーザーさん

    内覧会に入れない、唯一の男。かわいそうなやつだ。

  22. 43824 マンション検討中さん

    都内で嫌われるよ

  23. 43825 通りがかりさん

    >>43819 匿名さん

    挑発されていると思ってる自意識過剰の契約者さんですか。ワクワクドキドキして内覧会に行ったら、騙された、こんなはずでは...だったんですね。
    外装のスペックを理解できてたら頭の中お花畑にならずに済んだのに。とカワイソウに思ってるだけですよ笑

    1. 挑発されていると思ってる自意識過剰の契約...
  24. 43826 通りがかりさん

    >>43822 マンション検討中さん
    民度ザスカイと揶揄される所以です。

  25. 43827 マンション掲示板さん

    >>43825 通りがかりさん
    写真下手すぎ!90歳のおじいちゃん?
    気になって現地行ったのも恥ずかしいな笑笑笑笑笑笑

  26. 43828 匿名さん

    白金高輪は民度が高い人が多いんじゃないかな。

  27. 43829 匿名さん

    まだ誰も引き渡しを受けていない中、ここの所有権は東京建物住友不動産三井不動産野村不動産大林組長谷工が持っている。
    ここを荒らしてる奴は、その大企業相手にケンカを売っているということを自覚した方がいいよ。あまり調子に乗っていると、当然企業からマンコミュへの問い合わせもあるだろうし、身バレすれば社会的制裁やそれらのデベのブラックリスト入りは不可避

  28. 43830 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  29. 43831 マンコミュファンさん

    >>43825 通りがかりさん

    真面目に、これはこれでスッキリしていて、遠くから見て白い部分がタイルよりも映えて良い外観だと思うが。これでメンテナンスが安く住むなら一石二鳥。

  30. 43832 匿名さん

    湾岸物件にありがちな安っぽい吹き付けと違って、ここは高級感ありますよね。

  31. 43833 eマンションさん

    >>43825 通りがかりさん
    内覧会入れずに、外から下手な撮影ですか!笑笑

  32. 43834 匿名さん

    >>43832 匿名さん
    誰かさんの安っぽいネガ投稿より、よっぽど湾岸物件の方がいいよ。

  33. 43835 匿名さん

    >>43834 匿名さん
    ネガさんは湾岸住みだからそう思ってるのだけでは。湾岸も白金も良いところだとは思いますけどね。

  34. 43836 検討板ユーザーさん

    >>43835 匿名さん
    ネガは湾岸も住めませんよ。西八王子なんだってさ。

  35. 43837 検討板ユーザーさん



    西八王子から遥々来て、撮ったのがあのダサい写真!笑笑

  36. 43838 検討板ユーザーさん

    浜松町直結のワールドタワーレジデンスの80平米は坪1000オーバーだったね。元々は坪750を計画してたのに。

    ここの80平米も坪1000は間違いないね。


  37. 43843 匿名さん

    港区内陸のスレで湾岸の話が出るとは思わなかったな。湾岸がいいと思える感覚ならそちらをおすすめします。住んだら物価高いとかネガしそうだし。

  38. 43844 検討板ユーザーさん

    昨日狂喜乱舞していた内覧会の画像も話題もなく、苦しまぎれに罵詈雑言浴びせに終始する契約者ポジを見るに実態はかなり残念だったのでしょうね。私自身はスカイと比較し近隣物件に入居予定です。予想通りですがその残念さを見るのはなんか忍びない気持ちもしますがね。

  39. 43845 匿名さん

    >>43841 匿名さん
    最終的に味覚というのは、顔面神経や舌咽神経、そして各々の頭の中での情報処理の仕方で変わってくる。
    その伝達経路が腐ってると、どんなに素晴らしい料理も理解できなくなるよ

  40. 43846 匿名さん

    >>43844 検討板ユーザーさん

    ご近所さんなのにネガコメするって、相当スカイが気になってるんですね。リアルではお手柔らかにお願いいたします。

  41. 43847 評判気になるさん

    相変わらず凄い大人気ですね。

  42. 43848 匿名さん

    内覧時の写真は貼れないルールになってるので、写真が出回らないということは、それだけ契約者の質が高いということ。素晴らしいマンションになりそうですね

  43. 43849 評判気になるさん

    >>43831 マンコミュファンさん
    なるほど。「遠くから見て」良いということは、外出先から我が家が近づくにつれてどんどん残念な思いが膨らんでくるという物件なのですね。

  44. 43851 匿名さん

    >>43848 匿名さん

    既に一枚張っていただいているので、いまいちな質という事を示唆しているのですか?契約者さんへの誹謗中傷はやめてくださいね。

  45. 43852 匿名さん

    湾岸だと芝浦とか勝どきとか有明だと、まだまだ売れ残り多いし部屋選べるでしょう。完売した物件にいつまでも時間費やすより、売れ残ってる物件を盛り上げて買ったら?価格も大分安いし。

  46. 43856 検討板ユーザーさん

    人気物件というのは妬みや僻みを買いやすいものです。

    不人気物件はネガやアンチすらも現れず誰からも見向きもされずにスルーされてしまう。

    マンコミュのネガとは逆を張れというのが通説です。

    どことは言いませんが、中には本当に不人気で売れ残ってしまうエリアや物件もありますが…

  47. 43857 匿名さん

    ぶっちゃけ、周辺ではスカイが最高峰。スカイ住民に突っかかっても、妬まれてるのかなとしか思われないのでご注意を。

  48. 43858 通りがかりさん

    >>43851 匿名さん

    写真貼って欲しいのか欲しくないのかどっちなんだよw

  49. 43859 匿名さん

    >>43852 匿名さん
    ここの南東部屋からフジテレビも見れましたよ!

  50. 43860 匿名さん

    >>43858 通りがかりさん
    どちらに転んでも因縁付けたい

  51. 43863 マンコミュファンさん

    >>43849 さん

    もちろん、近くから見てもカッコいいと思いますよ。遠くからならタイルよりも良いという意味ですね。

  52. 43864 匿名さん

    何故こんなに人気があるのかわからない。誰か説明してください。

  53. 43865 通りがかりさん

    白金デスカイさん
    写真うまいよね

  54. 43866 eマンションさん

    >>43864 匿名さん

    凄い人気ですよね。ネガの張り付きが想定以上。それだけ目立つということなんでしょう。

  55. 43867 検討板ユーザーさん

    ポジの張り付きが想定以上。それだけ不安ということでしょう。

  56. 43868 検討板ユーザーさん

    >>43857 匿名さん
    では何故わざわざネガに対して必死に罵詈雑言を浴びせて侮辱し、スカイ万歳を叫びますか?
    妬まれるのかな。と考える人の行動パターンとは程遠いですよね。

  57. 43869 匿名さん

    >>43868 検討板ユーザーさん
    本当の住民からは遊ばれてて相手にされてない事に先ずは気づこう。

    貴方が被害妄想膨らませてる相手は、貴方自身の投稿ですよ。

  58. 43871 マンション検討中さん

    ここの荒らしの特徴は一人でネガ・ポジのマッチポンプしてるけど、みんなそのプロレスに飽き飽きしててるよ。

    みんな優しさで付き合ってあげてるけど、そろそろ空気読もうよ。

  59. 43872 匿名さん

    >>43869 匿名さん

    第三者的に見れば被害妄想を膨らませているのはあなたですね。

  60. 43873 eマンションさん

    >>43867 検討板ユーザーさん

    契約者は今最高の気分ですwニッコリ

  61. 43874 eマンションさん

    >>43859
    ごめん、オワコンフジテレビとか見れてもそれは今の時代誰も嬉しくないし、そもそも民放とか高齢者以外で今どきまともに見てる奴ほぼいなくね?

  62. 43875 マンコミュファンさん

    >>43868 検討板ユーザーさん

    検討してない人がなぜ悪口だけのコメントをしていくのかなと考えたら自ずと答えは見えてきます。そして罵詈雑言はネガでしょう。

  63. 43877 名無しさん

    ネガさんは自分の買った・住んでる物件やエリアにもっと自信と誇りを持とう。

    他と比べたってキリがないし仕方ないよ。他物件の掲示板でいくらコキ下ろして憂さ晴らししたところで、買えるわけでもないし自分が益々惨めになるだけかと。

  64. 43879 匿名さん

    >>43876 匿名さん
    パークタワー勝どきのネガも同じパターンですね。まあネガはスルーするのが一番です。

  65. 43882 口コミ知りたいさん

    白金高輪駅前の空前の大規模だから資産価値はエリアナンバーワンは間違いない。ただ建屋はほぼ完成してみたけど、一流ゼネコンと比較すると頑張ってるんだろうけどなんか建物の安っぽさや、細かいところでセンスねえなと思うのはやっぱり長谷工なんだなあと改めて思った物件ではある。ワクワクしない。それは不動産買い慣れてる購入者も心の中では少しは思ったでしょ?こんだけの大規模でなんで長谷工になったのか不思議ではあるが、丁度オリンピックと東北復興のが利益ガバガバの公共事業があった時期だから長谷工しか当時はいなかったんかいね。

  66. 43883 匿名さん

    >>43882 口コミ知りたいさん
    その煽りも143回目。

    みんな飽きてる。

    やり直し。

  67. 43885 管理担当

    [No.43839~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・削除されたレスへの返信

  68. 43886 名無しさん

    >>43882 口コミ知りたいさん

    あ、き、た、再放送つまらん

  69. 43887 匿名さん

    >>43882 口コミ知りたいさん
    take144お願いします

  70. 43888 匿名さん

    本当に契約者ならこのような書き込みは本当にやめて頂きたい。
    これからここに住むのに、ご近所を馬鹿にして生活に影響がでたら責任がとれるのか。
    近隣にもここを見ている人がいる事を考えて下さい。

  71. 43889 口コミ知りたいさん

    >>43888 匿名さん
    真面目か!

  72. 43890 検討板ユーザーさん

    >>43888 匿名さん
    こんな掲示板ごときでネガして資産価値が下がることもなければ、ポジネガバトルで生活に影響出るなんてこたないよw 所詮マンション掲示板。あなたのほうが心配だけど大丈夫?

  73. 43891 マンション検討中さん

    >>43809 匿名さん
    やっぱり全然分かっていない。値付けがアフターコロナの意味も不明。デベの初期計画の値段、つまりコロナ前の値付けそのままになっている。計画的に値段を上げちゃいけない縛りがあったと聞いた。
    しかし分譲で500ちょっとの条件の部屋が700前半くらいで売れていたから十分じゃないか。

    まあとりあえず、落ち着いて敵を増やさずネガに対処しろよ。

  74. 43892 評判気になるさん

    >>43879 匿名さん

    勝どきレベルと一緒にしないで下さい。

  75. 43893 匿名さん

    >>43891 マンション検討中さん
    値段の縛りは言い訳です。コロナショックからどんだけ時間あったと思ってんの、売り出しまで。
    どちらにしても、あまりに露骨な擁護はわかりやすいので控えた方がいいのでは

  76. 43894 マンション検討中さん

    内覧会!内覧会!内覧会!って引くほど絶叫してた契約者ポジさんたち、全く見かけませんがどうしたのかな?

  77. 43895 匿名さん

    >>43894 マンション検討中さん
    自分は来週内覧会!
    でもここには何があっても写真はアップしませんよ。そんなに内覧会が気になるなら、引き渡し後の転売部屋内覧まで待てばいいのに。

  78. 43896 匿名さん

    >>43892 評判気になるさん
    勝どきも白金も良いマンションだと思うよ。

  79. 43897 匿名さん

    この調子だと入居始まったらまた一段上がっちゃうよね。

    人気具合に対してネガが弱過ぎなのよ。

    1パターンじゃなく、もっとマトモなの居ない?これじゃ結局販売時の二の舞だよ。。

  80. 43898 検討板ユーザーさん

    >>43897 匿名さん
    今は皆さん盛り上げ役に徹してくれてます。

    ありがたいですね。

  81. 43899 名無しさん

    >>43897 匿名さん

    ネガ弱すぎどころの話じゃないですよね。無料レインズ使ってるド素人ですからね。


  82. 43911 口コミ知りたいさん

    中古つぼ300台、新築400台の大江戸線単線駅とか話し出してくるやつ意味わからん。都心部からしたら、勝どきとかバス停以下の駅力しかないでしょ。

  83. 43912 匿名さん

    勝どきも相当値上がりしてるし、白金もリセールはかなり期待できそう。

  84. 43929 検討板ユーザーさん

    >>43912
    値上がりってレインズみても勝どきの中古とか坪300台がほぼ、条件プレミアで400台がやっとという場所ですが、大江戸線単線の非港区不便エリアが何言ってんだか。勝どきとか心底興味ないので勝どきスレでやってください。普通に気持ち悪いです。

  85. 43930 名無しさん

    営業さんが植栽エリアでリバービューですよと言われた時マジで吹きそうになったのだけは、モデルルームのハイライトシーンとして今でも焼き付いてる。完成したけど、流石に古川で高速下の汚い空気と古川橋特有の暗さは変えられなかったね。だいぶ雰囲気は良くしてくれたけどやっぱり古川は古川。

  86. 43931 匿名さん

    勝どきも白金もかなり値上がりしてますよ。

  87. 43935 マンション検討中さん

    >>43893 匿名さん
    利益を追求しないというのは、デベの内規ではなく行政との契約。時間があったとか関係ない。
    もう君のレベルは大体分かったが、被害妄想っぽいことも言い始めたから掲示板は見ないことを推奨する。どうしてもやめられないなら、以下を推奨しよう。

    ・ネガを無視して、兎に角、君の思うスカイの良いところを列挙する。

    君の適当かつ攻撃性の高い発言が契約者のものだと思われることは、恐らくスカイにとっても利するところが無い。

  88. 43936 検討板ユーザーさん

    >>43935 マンション検討中さん

    まあ、もう誰も気にしていないネタと思われるし、決着の付けようもないので、これで終わりにしたいですね。

  89. 43937 マンコミュファンさん


    まあまあまあ喧嘩しないで。購入者はキャピタルゲインがあるんだから大らかにね。勝者なんだし。

  90. 43938 匿名さん

    >>43935 マンション検討中さん
    プレミストは事前案内からずっと営業とやり取りしてましたが、利益を追求しないという事ではなく、建て替えの補助金の縛りで周辺相場よりも高くしないという縛りと投資家を排除するという制約があっただけ。
    売り出す住戸と売り出し価格を事前に調整する必要があったけど、値上げしようと思えばできた話。
    1期1次60戸売り出して20戸先着順になったら、営業も値上げに及び腰になるわ

  91. 43939 名無しさん

    >>43936 検討板ユーザーさん

    それってあなたの主観ですよねえ。

  92. 43940 eマンションさん

    >>43929 検討板ユーザーさん

    今ptkの平均坪単価は500、スカイ最終期は800越えで倍率。お前過去にタイムスリップしてる?

  93. 43941 匿名さん

    勝どきも白金もかなり上がってますよね。

  94. 43942 匿名さん


    芝浦住まいのワイ
    高みの見物

  95. 43943 匿名さん

    芝浦も良いところだと思います。

  96. 43944 マンション検討中さん

    湾岸の王者PTKとここ、どちらが値上がりしますかね?

  97. 43950 マンコミュファンさん

    >>43944 マンション検討中さん
    どちらも相当値上がりしてますよね。

  98. 43968 管理担当

    [No.43900~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・削除されたレスへの返信

  99. 43969 通りがかりさん

    内覧会始まってるのに掲示板やSNSでも全然話題に上がってませんね。中の画像とか見たいんですけど、、検討してるので共有お願いしますね。

  100. 43970 口コミ知りたいさん

    >>43969 通りがかりさん

    共有はできないんですよ。ごめんなさい。

  101. 43971 評判気になるさん

    >>43969 通りがかりさん

    言葉にならない程よかったですよー
    高級ホテルみたいでした

  102. 43972 匿名さん

    これは地権者住戸ですか?
    https://suumo.jp/ms/shinchiku/tokyo/sc_minato/nc_70748504/

  103. 43973 匿名さん
  104. 43974 契約済みさん

    販売目的の地権者住戸のイメージってオプションの豪華さなのかなと思います。

  105. 43975 職人さん

    両方とも間取りがひどいな。
    広いのに一人か二人暮らしでしか使えない。

  106. 43976 eマンションさん


    これで2億ならうちは3億オーバーだなー。角部屋の間取りはわりといいんだけどね。

  107. 43977 評判気になるさん


    これは?

  108. 43978 マンコミュファンさん

    >>43977 評判気になるさん

    55%アップ!

  109. 43979 匿名さん

    >>43972 匿名さん

    自慢のホールの目の前一面に首都高が…ww

  110. 43980 マンション掲示板さん

    >>43972 匿名さん

    重要な共用部の一つであるエレベーターホールの天井が低いせいで、寸詰まり感がありますね。

  111. 43981 評判気になるさん

    >>43977 評判気になるさん

    湾岸ってダウンサイドリスクがエグいから、資金力あるなら手を出さないのが吉だと思うが、これしか買えないならやむを得ないのだろうね。

  112. 43982 匿名さん

    湾岸エリアはピンキリなんだよね。港区の湾岸エリアのだと嫌悪施設も多いし、アドレスが大事になってくる。

  113. 43983 口コミ知りたいさん

    >>43977 評判気になるさん

    勝どきの中住戸で坪600越えか。ここは最安坪800からになりそうだな。

  114. 43984 匿名さん

    >>43983 口コミ知りたいさん
    低層部屋で800、中層900、高層1000が目安で向きで多少差異が出る感じですかね。いずれにせよ全ての購入者+300程度は上がってそう

  115. 43986 匿名さん


    内覧会のホール写真をアップしなかったのは、
    吹き抜けの窓一面が首都高だったからでしょうね。

  116. 43987 匿名さん


    勝どきで坪600ですか。
    白金ザスカイは坪1000~1200だね。

  117. 43988 匿名さん

    勝どきも白金も人気のアドレスですからね。

  118. 43991 匿名さん

    メインホールが一面 首都高ビューとは、
    さすが高級ホテルですよ

  119. 43992 匿名さん

    ワンパターンネガwどうやらクオリティには文句なさそうだな

  120. 43996 マンション検討中さん

    >>43984 匿名さん
    高層の東京タワービューは始めから900くらいはしませんでした?
    低層の一番値付け低かった部屋で510ちょっと?で、低層で800で売れた部屋は知りませんし、全戸+300はさすがに願望が入ってませんか? (笑)
    今後は分かりませんが。

  121. 43997 匿名さん

    いやー、ネガの内容が勝ち組マンションのそれで、一段と自信が深まるなあ

  122. 43998 マンション検討中さん

    平均すると売り出し700ちょっとのマンションで、今は平均800越えで売れるとして、平均すれば+100くらいですかね。買った時期によって±100くらいはありますね。

  123. 43999 匿名さん

    +100なら積立修繕基金・手数料・税金で、
    儲けは 5百万くらいですかね

  124. 44000 口コミ知りたいさん

    >>43998 マンション検討中さん

    個別に見れば下の価格の時点で坪100は上がってるんですけどね。市況全体はその時点から更に上がってるし、坪1000で成約した部屋は坪300弱の値上がりのようですし、平均して坪200くらいはありそうですね。

    マンションマニア2022-02-11 17:37:33
    W-49-B' 1LDK 49.9m2
    19階 10580万円 坪単価700万円

    W-51-A 1LDK 51.35m2
    9階 10770万円 坪単価693万円
    10階 11070万円 坪単価712万円

    W-52-B 1LDK 52.91m2
    5階 9980万円 坪単価623万円

    E-56-B 2LDK 56.72m2
    23階 13600万円 坪単価792万円

    E-66-B' 2LDK 66.88m2
    15階 15480万円 坪単価765万円

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
バウス氷川台
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸