東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
リーフィアレジデンス練馬中村橋

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 40001 マンション掲示板さん

    >>39999 さん

    失笑

  2. 40002 通りがかりさん

    >>39996 匿名さん

    もちろんナンバーワン殿堂入りは間違いなしです!!

  3. 40003 通りがかりさん

    >>39998 マンコミュファンさん

    かわいそうに、、

  4. 40004 匿名さん

    >>40003 通りがかりさん
    ??何がかわいそうなの?

  5. 40005 eマンションさん

    外壁が特注の場合、一部だけ交換すると全体のバランスが崩れて激しくカッコ悪くなるので、全体を交換するハメになって、修繕費がとんでもないことになりそう。将来にわたって円安や資材高が続いているかも知れないし。

  6. 40006 匿名さん

    揚げ足取りが増えてきたな。スカイの購入者ではないな。

  7. 40007 匿名さん

    まあ、こちらの物件「白金ザスカイ」は日本一物件で決定だね!
    そう思わない人は検討板にわざわざ来なくていいよ!
    てか、何しにきてんだか?意味不です!
    ホント、かわいそうに。。です!

  8. 40008 通りがかりさん

    申し訳ございません、今までの数多くのネガ投稿大変失礼いたしました。
    本当はこの物件が欲しくて欲しくてたまらない人間です。
    もう二度とネガいたしませんのでお許しくださいませ。

  9. 40019 匿名さん

    [No.40009~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信ため、削除しました。管理担当]

  10. 40020 マンション検討中さん

    >>40002 通りがかりさん
    暇すぎるじゃない?

  11. 40021 匿名さん

    >>40019 匿名さん
    最近は荒らしの自作自演が酷すぎた。
    契約者を貶めるために、契約者を騙って他人に対して誹謗中傷する投稿も
    荒らしがアク禁になって落ち着けばいいけど、粘着する人はあの手この手で書き込んでくるからな・・・

  12. 40022 匿名さん

    自作自演もあったと思いますけどね。

    賛同の得られないような特異な考えの方々や執着心が悪い方向に強くなっている方々が、契約者さん達の中に少なからずいらっしゃるのも事実だと思いますよ。

  13. 40023 匿名さん

    >>40022 匿名さん
    自作自演・成りすましは、運営が確定してるので、あったと思いますよではなくあったんです。そういう陰湿な事をしてくる荒らしの言うことは信頼感ゼロですね。
    また、それが契約者だという根拠もゼロです。

    推定と確定の間には、越えられない大きな壁が存在します

  14. 40024 匿名さん

    >>40023 匿名さん
    私は過去ログを遡り、運営に削除されていないものから判断して投稿しました。

    こういう湾岸並みのマンモス物件で、住民全員があなた好みの性格の方々だという方が、むしろ信頼感ゼロです。

    もう一度言います。
    賛同の得られないような特異な考えの方々や執着心が悪い方向に強くなっている方々が、契約者さん達の中に少なからずいらっしゃるのも事実だと思いますよ。

  15. 40025 匿名さん

    >>40024 匿名さん
    それはあなたの推測でしかないです。

    荒らしの自作自演行為は、運営によって確定されてます。運営だけが全て把握してます。
    もう一度言います。
    確定と推定では、言葉は似ていますがそこには越えられない壁が歴然存在しています。

  16. 40026 匿名さん


    論点がズレておられるようですが、それがご理解できていないようなら、少し怖いです。

    では。

  17. 40027 匿名さん

    >>40026 匿名さん
    相変わらず分が悪くなると捨て台詞ですね。
    自演行為もしくは成りすまし行為はガイドラインでも禁止行為ですので、ご留意いただければ幸いです。

  18. 40028 匿名さん

    そう言うと思いました。
    理解力が追いつかないなら捨て台詞で結構ですよ。
    本質は変わらないです。

    ではもう一度言います。

    賛同の得られないような特異な考えの方々や執着心が悪い方向に強くなっている方々が、契約者さん達の中に少なからずいらっしゃるのも事実だと思いますよ。

  19. 40029 匿名さん

    >>40028 匿名さん
    妄想で契約者を貶めるような投稿はお控えください。

  20. 40030 匿名さん

    >>40029 匿名さん
    妄想ではなく確率論・統計学の類いですよ。

    ここは単身者が多い物件とはいえ、2000人規模の住民が暮らす物件です。

    多少で構いませんから、自然科学の知識を身につけてから議論に参加なさってください。

  21. 40031 通りがかりさん

    ポジの頭の悪さが前面に出てるね。笑
    オラ、劣勢ポジの言い訳にwktkしてきたぞ

  22. 40032 匿名さん

    このスレを読んで思うことは、自分は買わなくて良かった、ということです。
    リセールがあっても選びません。
    その点では、検討に大変参考になりました。

  23. 40033 匿名さん

    >>40030 匿名さん
    仮説の段階と実証されたものには大きな違いがあります。
    荒らしが自演もしくは成りすまし行為をしていたのは実証された話です。
    あなたは、「契約者さん達の中に少なからずいらっしゃるのも事実」と仮説を事実として断定してます。
    とりあえず、論文書いた事ある方はこのような言い回しはしないですね。

  24. 40034 匿名さん

    スカイより魅力の高いマンションもなかなか無いと思いますよ。

  25. 40036 通りがかりさん

    >>40030 匿名さん

    この白金スカイに限ったことではないだろう。いろんな考えの人がいるのは。
    それを、わざわざこの掲示板で声高に叫んでいるから受け入れられにくいのでは。

  26. 40037 匿名さん

    >>40035 匿名さん
    スカイより良いマンションがあるなら教えてほしいぐらいです。

  27. 40038 匿名さん

    このスレだけに限らず多くのスレで、契約者を騙った荒らし投稿に釣られて、契約者を攻撃してしまう投稿者って必ずいるよね。有名どころといえば、武蔵小山や小石川を騙った荒らし投稿

    >>40030のような投稿者は、こういうのに単純に釣られてしまうのはネットリテラシーのない方か、認知バイアスに陥ってしまった人か、荒らし投稿者本人か。果たしてどれなんだろ

  28. 40039 匿名

    >>40030 匿名さん

    ここは学会か?

  29. 40040 検討板ユーザーさん

    販売中のマンションたくさんあるのに、
    わざわざ完売のところに来てトンチンカンのことを書いて、どういうつもり?
    さっさと解散しましょう。

  30. 40041 匿名さん

    >>40037 匿名さん

    荒らしてそんなに楽しい?

  31. 40042 匿名さん

    >>40037 匿名さん
    契約者ですが、沢山あります。
    むしろ沢山無いと困る。
    MRの扉をくぐる時の高揚感を今後も無くしたくはないね

  32. 40043 名無しさん

    ここは住民が2000人くらいいるけど全員俺好みの性格の奴らだよ、マジでw

  33. 40044 匿名さん

    スカイよりも魅力の高いマンションを議論するのは良いと思う。前向きな話になりそう。

  34. 40045 通りがかりさん

    >>40033 匿名さん
    うわ、頭わるw

    運営が認定した内容と2000人規模の住民に変なやつがいる確率って、同じ事象なの?wねえねえ

    オラ、wktkしてきたぞ

  35. 40046 名無しさん

    >>40044 匿名さん
    湾岸の王者PTKが良い比較になるんじゃない?

  36. 40047 匿名さん

    流石に駅直結、商業ダイレクトアクセス、共用最強のPTKミッドには勝てないでしょ。ここは下駄の商業行くのにいったん外に出ないとダメな時点で終わってる。ラインナップも微妙だし。

  37. 40048 通りがかりさん

    >>40035 匿名さん 私もスカイより魅力の高いマンションもなかなか無いと思いますよ。

  38. 40049 eマンションさん

    >>40047 匿名さん
    湾岸好きの人もいますしPTKの利便性も事実なんでしょうけど、大規模タワマン好きで埋立地が心理的に無理な人がここを買ってるのでは?どちらが良いではなく価値観の違いかと。

  39. 40050 匿名さん

    >>40045 通りがかりさん
    ミスターサタン枠なら参加するの許してあげるけど、それ以外は力不足なのでお断りさせていただきます。

  40. 40051 匿名さん

    >>40046 名無しさん
    湾岸の王者はブリリアマーレです

  41. 40052 匿名さん

    >>40047 匿名さん

    君、この前も同じこと言ってたね。

  42. 40053 匿名さん

    >>40052 匿名さん
    上下関係は刷り込んでおかないとね。

  43. 40054 匿名さん

    内覧会が楽しみで仕方ない。エントランス豪華なんだろうなー

  44. 40055 匿名さん

    >>40047 匿名さん
    てか、勝どきじゃん!笑
    てか、駅までの道、すれ違うの狭過ぎるとこだよね!笑
    てか、そもそも港区じゃないじゃん!笑

  45. 40056 匿名さん

    >>40047 匿名さん
    確かに火星にでも移住したら、コロニーから外に出てというのはダメな話だな。

  46. 40057 ご近所さん

    流石に「勝どき」住んでるとは、私の口からは言えないザーマス

  47. 40058 匿名さん

    このスレの方は湾岸の方と似てますね

  48. 40059 匿名さん

    >>40058 匿名さん
    額面通り受け取るならPTKの方が書き込んでいるからでは。まあ、あなたと同じただの荒らしだと思いますが

  49. 40060 匿名さん

    >>40057 ご近所さん
    他エリアを晒すような投稿はお控えください。

  50. 40061 匿名さん

    湾岸なら確かにPTKは素晴らしいマンションだと思います。

  51. 40062 ご近所さん

    >>40060 匿名さん 

    ??エリアの方は何しに港区白金にきてるザーマスか??

  52. 40063 匿名さん

    >>40062 ご近所さん
    私はここの契約者です。
    契約者もしくな白金住民を騙って、他エリアの悪口を言うような行為はお控えください、ということです。

  53. 40064 管理担当

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  54. 40065 匿名さん

    先日スカイ現地みてきましたが、工事のフェンスも外れ、あらわになった植栽もいい感じ。周辺道路も新たになりとても綺麗。生まれ変わりましたね、このエリア!と言った印象を受けました。内覧会、入居と本当に楽しみです。

  55. 40066 通りがかりさん


    良い意味でユニークな住民が多いですね。笑

  56. 40067 マンコミュファンさん

    泉岳寺のモデルルームでのことですが、契約者の特徴として

    地方出身のツーブロック率

    が高めの印象を受けました。
    もちろん、当方は契約せずに失礼しました。

  57. 40068 匿名さん

    >>40067 マンコミュファンさん
    この投稿の何が面白いのかわからないんだけど。
    ネガさんってこういう思考回路なの?それともネガだけどこんなのと同じにすんな、と思うのかしら

  58. 40069 匿名さん

    立地も仕様も優れたマンションだと思うんだけどな。

  59. 40070 匿名さん

    >>40069 匿名さん
    他のスレでも、延々とそのネガ投稿してるね

  60. 40071 評判気になるさん

    >>40068 匿名さん
    抽選外れ残念ながら契約者になれなかった者ですが、ツーブロックの方は1人も見ませんでしたし、地方出身かどうかなんて個室のMRじゃ分からないですよね。何を目的にネガしているのかさっぱり分かりません

  61. 40072 検討板ユーザーさん


    ツーブロックは一人も、いないですか
    ウソなら厳しい対応を、いたしますよ

  62. 40073 匿名さん

    ネガさん、マンションが完璧すぎてネガも大変だと思うけど、ツーブロックネガはさすがに斬新すぎるな。

  63. 40076 検討板ユーザーさん

    >>40073 匿名さん

    完璧の定義を間違えてないか?
    長谷工が出店するマンションなのに

  64. 40078 匿名さん

    [No.40074~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  65. 40079 匿名さん

    白金奇数町の雰囲気がよく漂っていますね。

  66. 40080 匿名さん

    >>40063 匿名さん

    私も契約者ですが、検討板は放っておいて
    もう住民板に行かれたらいかがでしょうか?
    あなたの投稿が余計ネガを喜ばせてるように見えます。
    ご理解いただけましたら幸いです。

  67. 40081 匿名さん

    >>40078 匿名さん
    とりあえず、スクショしてデベには送っておきました。
    いくら荒らしといえど、あそこまでの投稿は一線を越えている

  68. 40083 匿名さん

    いいなぁ。この喜びマンション。

  69. 40084 匿名さん

    眺望のないダイレクトウィンドウ制震マンションに住む喜び

  70. 40085 匿名さん

    やっぱり関わり合いになりたく無いです。

  71. 40086 マンコミュファンさん

    ドル円140突破!
    円立ての不動産はどうなるか分かるよな?

  72. 40087 匿名さん

    >>40086 マンコミュファンさん
    金利が上がって不動産価格は下がりそうですね。

  73. 40088 匿名さん

    >>40087 匿名さん
    アメリカのな。

  74. 40089 匿名さん


    希少性のある物件の価格は上がるでしょうね。

  75. 40090 匿名さん

    >>40089 匿名さん
    希少であっても需要がなければ上がらない

  76. 40091 匿名さん

    スカイは希少性も高くて需要もありますよ。

  77. 40092 匿名さん

    >>40091 匿名さん
    そこから団地が~、とかいう荒らしネガの流れなんでしょ。
    地ならしからご苦労様。
    ちなみに不動産は各々唯一無二の物です。一つとして同じものはない

  78. 40093 評判気になるさん

    >>40086 マンコミュファンさん
    港区内陸最大規模タワマンという分かり易い魅力があるから、ここは海外勢が買うんじゃないか。板マン希少物件よりもそういう物件を好むので。
    一期から2-3割値上げしても、ドル建てで見ればそれ以上に割安だからね

  79. 40094 匿名さん

    アジア勢、特に中国人が好む物件だねココは。
    それでもこの物件はDINKSには人気になりそう。ファミリー層にはちょっと敬遠されるんじゃないかな?

  80. 40095 匿名さん

    >>40094 匿名さん
    契約者の割合は、日本人がほとんどだそうですよ。
    まあ私はアジアの方々が購入されるのは別に気にならないですね。
    文化の違いはあるけど、この位の物件を買われる海外の方はちゃんとルールも守るし、管理費修繕費の滞納もほとんど無いですね。

    [一部テキストを削除しました。管理担当]

  81. 40096 匿名さん

    >>40094 匿名さん

    ファミリーは少ないのですか?
    MRではご家族を沢山お見かけしたのですが、
    みなさん契約されなかったのかな?

  82. 40098 匿名さん

    >>40096 匿名さん
    個人的な意見ですが、ファミリー層は減っていくような気がします。

  83. 40102 eマンションさん

    >>40087 匿名さん

    2050年あたりまでは利上げは考えなくて良い。

  84. 40105 匿名

    >>40098 匿名さん

    その理由をお聞かせ願いますか?

    住民層が多様すぎるからでしょうか?

  85. 40108 匿名さん

    ここ、どういう希少性があるんでしょうか。

    しかも部屋数だけで1200戸もありますが。

  86. 40110 管理担当

    [NO.40097~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  87. 40111 匿名さん

    >>40108 匿名さん
    希少性という言葉だけが一人歩きしてるよね。不動産は一つとして同じ物はないから、元々唯一無二の物だと言えますしね。
    資産価値において一番大事なのは需給関係

  88. 40112 匿名さん

    >>40099 匿名さん
    それを大規模再開発案件に求めている段階で間違っているからな・・・


  89. 40113 マンション掲示板さん

    >>40108 匿名さん

    逆にスカイのようなマンションって他にありますか?部屋数と希少性がごっちゃになっているようですが。

    小規模マンションは都内に無数にある上、まとまっていない土地でも建設できるので今後もライバルがどんどん増えていく。何の特徴もなければ途方もない数の部屋がライバルになりますよ。

  90. 40114 匿名さん

    >>40113 マンション掲示板さん
    大規模再開発という希少性、という考えはその通りですね

  91. 40115 匿名さん

    湾岸なら大規模再開発も無数にあるけど、山手線内側ではかなり希少なのですよ。

  92. 40116 マンコミュファンさん

    >>40108 匿名さん
    1200戸なら都内タワマン約15万戸ある中の1%未満だからそれなりに希少かと。

  93. 40117 周辺住民 契約者

    過去の書き込み見ててグチャグチャネチネチクドイ粘着質な人がいますが見ていて良い気しませんね。ネガは相手にしなきゃいいけど契約者らしい人の執拗なじこ主張の強い書き込みはやめていただきたいものです。

  94. 40118 匿名さん

    しかも立地が微妙な大型物件も多い中でここは立地が抜群に良いからね。

  95. 40119 匿名さん

    六本木で水商売してる方にとっては、
    この場所は少し離れていて、
    ちょうどよい隠れ家だね

  96. 40120 匿名さん

    お水系で銀座、赤坂、六本木に勤めている人達は白金高輪のスカイが気に入っていますから賃貸需要はありますね。

  97. 40121 匿名さん

    契約者さんの主張をまとめると、
    ここは大規模だから希少性がある、ということになりますね。

    では大規模の他に、なにか希少性と呼べる要素はありますかね。

  98. 40122 匿名さん

    大規模再開発って魅力的な案件もあるけど、
    1200戸とかマンモス団地っぽくて逆に恥ずかしい

  99. 40123 マンコミュファンさん

    >>40122 匿名さん

    恥ずかしいかどうかは別にして商業施設を伴う大規模再開発じゃないし、今後も周辺に沢山建つからあまり希少価値は無くなっていくよね。
    どうして東急とかと一体開発にしなかったんだろう。

  100. 40129 匿名さん

    1200戸もあるマンモスマンションですからね。
    色々な個性を持った方々がいらっしゃるのは普通のことですよ。

  101. 40136 匿名さん

    現物見たらここの規模感に圧倒されるよ。道もきれいで広いし、毎日が最高の日々になりそう。圧巻のエントランスホールもあるし。こんなマンション、周辺では白金タワーくらいでは。

    まあブランズと被る印象はあるが、過去の事例見ると後発が資産価値をもう一段押し上げてくれる傾向あるし、むしろウェルカム。

  102. 40147 マンション掲示板さん

    ここ、長谷工なんっすか?

  103. 40151 匿名さん

    白金高輪は居酒屋とかラーメン屋が多くて楽しい街ですよ。

    イチャモン付けてるのは昔から東京に住まれてる生粋の東京人ですよね?
    豊洲とか白金高輪が上京者パワーで生まれ変わってるの知らないんですかw

  104. 40154 匿名さん

    >>40151 匿名さん
    白金高輪駅周辺が更地から開発されたとでも?
    あまりにも既住人に対して失礼ですね。
    彼らも東京に生まれている生粋の東京人ですね

  105. 40158 通りすがりさん

    しかし、六本木の水商売関係者の人間だけど
    こちらの物件はホステスにも人気があるようですね。
    私の知人の華僑の人間もたいへん気に入っています。


  106. 40161 管理担当

    [No.40124~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  107. 40162 匿名さん

    煩い車も24時間出たり入ったりしてそう、、

  108. 40163 匿名さん

    >>40158 通りすがりさん
    別にそれでもいいのでは?多様性の時代です。

  109. 40164 匿名さん

    私は何も気にしません!
    ファミリーで住むことも考えましたが、
    様子見て私は遊び部屋でつかう予定です!笑

  110. 40165 匿名さん

    ここのネガは嫉妬でまみれてるねえ笑

  111. 40166 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  112. 40167 匿名さん


    ここのワンルームマンション、いいですね

  113. 40168 匿名さん

    >>40139 匿名さん
    たぶん同一人物ですね

  114. 40169 匿名さん

    >>40152 匿名さん
    港区湾岸って住環境劣悪なところもありますよ。スカイは白金アドレスだから良いのですよ。

  115. 40170 匿名さん

    逆に全てネガの人ならいいのですが、、
    住んで揉めたくないです、、

  116. 40171 口コミ知りたいさん

    自由ヶ丘坪680!

  117. 40172 名無しさん

    西新宿坪850!

  118. 40173 名無しさん


    かなりできてきましたね、クオリティ高くて満足です。抽選5倍でしたが、買えてよかったです。

  119. 40174 匿名さん

    ここ、私の記憶では売れ残ったお部屋の先着順販売が、結構 苦戦していた印象です。
    その中で抽選のお部屋は珍しいですから、あまり言うと身バレしますよ。笑

  120. 40175 検討板ユーザーさん

    >>40174 匿名さん

    ざっくりした記憶でよくネガできますね汗
    コロナのロックダウン明けからバンバン売れて、先着順はすぐに蒸発、続く販売は毎期大抽選会でしたが。。

  121. 40176 マンション検討中さん

    >>40174 匿名さん
    このマンションって売れ残ってたっけ?どこかと間違えてない?笑笑 抽選すごかったけど知らないのかな?大抽選会ラッシュだったんだけど

  122. 40177 匿名さん

    コロナ前は先着順で普通に買えましたけどね
    (一部の部屋を除き)

  123. 40178 匿名さん

    >>40177 匿名さん

    コロナショック前>>8704 の状況でも、先着順で選びたい放題選べたというわけでない。
    割安な部屋は当然1期2次で最高倍率43倍で瞬間蒸発

  124. 40179 匿名さん

    >>40178 匿名さん


    購入者のオレが言ってんだから間違えないんだよ。

    一部の部屋を除きって言ってんだろ。

    瞬間蒸発は誇大になるぞ君。

    君の投稿はネガを誘発する。

    控えめにな君。

  125. 40180 匿名さん

    >>40179 匿名さん
    全期営業に価格表及び成約状況を確認した私が言っているんだから、間違えないです。
    先着順に関しては、全期通してここはステルスで戸数調整していたから、常に好きな部屋を選びたい放題選べたわけでないですね。
    情報は正確にお願いいたします。

  126. 40181 匿名さん

    >>40174 匿名さん
    記憶の中で先着順苦戦してたって、おそらく物件概要の先着順戸数だけ見てたんでしょ。コロナ休業明けは常に13戸の先着順戸数だから売れてないように見えたかもしれないけど、その内容は2週間~4週間で入れ替わって売られていたね。
    ここは抽選と先着の両輪販売だったから、常に営業と連絡取り合っていないと希望の部屋は買えなかった

  127. 40182 匿名さん

    こうやって隠したい事実ほどムキになって否定するので、結局 逆効果ですよね、、、

  128. 40183 匿名さん

    >>40182 匿名さん
    隠したい事実とは?
    過去スレにも載ってるから、ご自身で確認されたらよろしいかと。
    むしろ事実をムキになって否定したいのはアナタだと思いますが

  129. 40184 匿名さん

    >>40180 匿名さん

    瞬間蒸発はない。

    君こそ情報は正確にな。

  130. 40185 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  131. 40186 匿名さん

    >>40184 匿名さん
    割安部屋は高倍率の瞬間蒸発で表現間違ってないですよ

  132. 40187 匿名さん

    >>40185 匿名さん
    で、隠したい事実とは?

  133. 40188 匿名さん

    コロナショック直後の5月に始まった1期6次の西棟販売は、コンパクト中心の売り出し。1期2次で高倍率瞬間蒸発した東棟低層と同等部屋で、約1割の価格上乗せ。@530→580~600。コロナショックもあり世が疑心暗鬼でこんなん売れないと言われながらも、結果は倍率ついて売れましたね。
    一部グロスの張る部屋は残りましたが。

    そこから半年の休業を経て始まった2期は、市況の上昇もあって、好調もいいところ。1ヶ月の先着順販売目標戸数の13戸を越える売れ行き。
    今年2月の最終期&キャンセル再販は、3割値上げ部屋もある中、10倍以上の倍率つけて完売しました。

    これがざっくりとした流れですね。

  134. 40189 匿名さん

    長文が読みにくいのでまとめると、

    コロナがなければその価格程度の実力しかない物件だった

    ということですかね。

  135. 40190 通りがかりさん


    都心はパークコートタワーしか勝たん、てやつですね。

  136. 40191 匿名さん

    >>40189 匿名さん
    それ、世の中市況要素がなければ、2012年頃の内陸物件が@450の実力しかない、と言っているのと同じですよ。
    不動産は相対評価なので、絶対評価をしようとしている時点でナンセンス

  137. 40192 匿名さん

    >>40190 通りがかりさん
    見栄をはるならば、低層だがパークマンションしか勝たん、とでもせめて言ってほしかったね。

  138. 40193 匿名

    >>40169 匿名さん

    奇数町だけどな。世の中のイメージは偶数。

  139. 40194 匿名さん

    パークマンションザ・タワー。笑笑

  140. 40195 匿名さん

    >>40194 匿名さん
    何が可笑しいのかよくわからんが、初代パークマンションはタワーです。

  141. 40196 匿名さん

    1期2次終わってしばらくは先着順で買えたけどね。
    こことBTTはコロナバブルに救われましたね。

  142. 40197 匿名さん

    >>40193
    世の中のイメージは、白金と白金台の区別すらついてない。
    白金偶数奇数を言っているのは、一部の不動産詳しい方々と周辺住民だけ。
    リベラルと保守と様々な考えの方がいるなか、再開発は保守とは真逆のスキーム。そういう既成概念を重視する方は、永遠に再開発を理解できないから、いつまでもこのスレに粘着しなければいいのに

    [ご本人様からの依頼により、一部テキストを削除しました。管理担当]

  143. 40198 匿名さん

    >>40196 匿名さん
    先着順はコロナ関係なく常にあった。ただ、選びたい放題選べたわけでななかったね。ちなみに1期2次直後の先着順は10戸程度しかなかった

  144. 40199 匿名さん

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  145. 40200 匿名さん

    >>40199 匿名さん
    そうですね。不動産の売買を15年ほどしてる若輩者です

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸