東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
グランドメゾン武蔵小杉の杜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 36301 マンション検討中さん

    >>36299 匿名さん
    囲いが低くなったんですね。ワクワクしてきます!

  2. 36302 検討板ユーザーさん

    >>36299 匿名さん
    南側の道路が思ったより広そうでしたよ。
    ここって完成後は一方通行予定でしたっけ?

  3. 36303 匿名さん

    >>36302 検討板ユーザーさん
    いや、対面通行。ただ、駐車場からは左折のみ

  4. 36304 匿名さん

    素敵な写真ありがとうございます。良く撮れていますね。やっとスレもスカイらしさが戻った感じがします。

  5. 36305 匿名さん

    建物内、早く見たいですね。

    内覧は11月?12月?

  6. 36306 匿名さん

    >>36305 匿名さん
    10月

  7. 36307 匿名さん

    スカイかなり値上がりしてるので、未入居状態でスカイを売却して三田ガーデンヒルズを買おうって人もそれなりにいそうですね。

  8. 36308 匿名さん

    >>36307 匿名さん
    いないとは言わないけど、そんなにいないだろ。
    三田ガーデンは、パークコート麻布十番とかシティタワー麻布十番からは結構いそう

  9. 36309 匿名さん

    広尾ガーデンヒルズを高値で売却して三田ガーデンヒルズを購入する人は多いな。あとは超富裕層しか買えないな。スカイと三田小山西のタワマンは似通っているからドキドキ感はないな。

  10. 36310 匿名さん

    >>36290 匿名さん
    BTSはいつ頃売り出し?

  11. 36311 匿名さん

    >>36310 匿名さん
    何だそれ

  12. 36312 検討板ユーザーさん

    自分は港区だと白金が好きですね、落ち着いた雰囲気と今後の発展期待のバランスが最も良い印象があります。

  13. 36313 匿名さん

    >>36308 匿名さん
    白金を好む層は三田や麻布十番は眼中にないって人が多そうだということですかね。

  14. 36314 マンション検討中さん

    検討していますが、飛行機の騒音問題気になります。

  15. 36315 匿名さん

    >>36314 マンション検討中さん
    現地行って確認すれば?
    音の許容は個人の問題。資産価値は、新航路運用始まってからも売れ行きにはほとんど影響なし

  16. 36316 匿名さん

    ここの乾式壁って何ミリなんですかね?大阪の高級タワマンは149mm使ってるけど、まさか賃貸並みの135mmじゃないですよね?

  17. 36318 匿名さん

    >>36312 検討板ユーザーさん

    白金も偶数ならね。
    服部邸が再開発されたらここ並みだろうな。
    進んでるのかな。
    古川沿いは貧乏臭くていらない。

  18. 36319 匿名さん

    [No.36285~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、及び、削除されたレスへの返信のため、しました。管理担当]

  19. 36320 買い替え検討中さん

    服部邸の再開発って何か話あるんですかね??さすがにデベに買い取って再開発とかしてほしいですが。

  20. 36321 匿名さん

    駐車場の抽選って始まってます?

  21. 36322 匿名さん

    >>36316 匿名さん
    調べたら135mmでしたね。大阪に完敗してます。賃貸と同じ壁です。残念。

  22. 36323 匿名さん

    南側の再開発決まったね。

    5年後6年後の着手を目処に計画中。

    西側の東京建物の再開発より早いかも?

  23. 36324 匿名さん

    >>36323 匿名さん

    また板マンできるのか。
    土地の形的に相当平くなりそう。
    何階建てになるんだらうね。

  24. 36325 匿名さん

    引き渡し後、転売ヤーは一体幾らで売り出すんだろ?

  25. 36326 匿名さん

    >>36325 匿名さん
    そんなに高くは出してこないでしょう。

    せいぜい購入価格から+20%から+30%程度かと。

  26. 36327 匿名さん

    >>36323 匿名さん

    記事があるんですか?

  27. 36328 名無しさん

    >>36323 匿名さん
    いや、まだでしょ。その地域に知り合いいるけど、まだ再開発準備組合があることすら知らなかったよ。
    教会、戸建、飲食店等、様々な用途の建物が建っているので、合意形成は容易じゃなくマンション建つのはどんなに早くても10以上先かと。というかこんなプレミストを超える白金高輪一の四方八方に囲まれたマンションなんか住みたいかね。板マンなら尚更。住人いるから難しいだろうけど、商業施設の方がいいんじゃないかと

  28. 36329 マンション検討中さん

    >>36326 匿名さん
    転売ヤーはとりあえず+50%とかチャレンジ価格で出してくると思う。

  29. 36330 匿名さん

    >>36329 マンション検討中さん

    成約価格は案外落ち着いた価格で着地します。

    コスカザスカイ

  30. 36331 匿名さん

    >>36317 匿名さん

    遮音等級違ってくるので結構な差ですよ。
    149mmの聞こえない。に対して135mmはかすかに聞こえる だからね。
    例えると他人の**を完全回避したのとちょっと触っちゃった位の差。

  31. 36332 マンション検討中さん

    スカイ以外の小規模は坪600と芝浦に毛が生えたくらいの値付けにしかなっていないのはエリアにとっては辛いね。
    スカイが1000に到達するには大規模ブランズの登場が待たれるかな。

  32. 36333 匿名さん

    大阪の物件持って来てて草wネガ相当苦しくなって来たねw

  33. 36334 匿名さん

    >>36331 匿名さん
    149mmでも他人のそれを完全に回避はできないよ。程度の差

  34. 36335 匿名さん

    ブランズタワー白金は坪800~、三田小山西のタワマンは坪900~、三田ガーデンヒルズは坪1300~になるのかな。

  35. 36336 匿名さん

    >>36331 さん

    何事も費用対効果。完全防音なはずはないので例えが全く参考にならないが、大差ないなら、1cmでも部屋が広い方がいいけど。

  36. 36337 匿名さん

    規模にもよるが南側に板マン建ったらここは完全に白金高輪中心から壁で遮られるね。
    高速と板マンに挟まれるとは。

  37. 36338 匿名さん

    >>36337 匿名さん
    現地見ればわかるけど、ブロック一帯は厳しいよ。
    一部再開発になりそう

  38. 36339 匿名さん

    >>36335 匿名さん
    2年前から言われてる通り、既定路線ですね。
    実際のところブランズと三田小山はもう一段高く出ると思いますが。

  39. 36340 匿名さん

    ブランズタワーがどの程度のグレードで出してくるか。
    コスカ仕様だったら、白金台の坂の上にあるハイグレード物件も中古をリノベした方がいいな。

  40. 36341 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  41. 36342 マンション検討中さん

    ブランズ、2028竣工だっけ。
    800は安すぎと思うけど、最低800、ならありうるか。

  42. 36343 匿名さん

    何が悲しいって、ここのネガはレベルが超低いって事なんだよね。1パターンだし。

  43. 36344 匿名さん

    >>36342 マンション検討中さん
    白金東急、三田小山それぞれ2028年竣工予定

    バチバチの展開が予想される

    価格はブランズが850から900

    三田小山が900から950

  44. 36345 匿名さん

    >>36344 匿名さん

    言っちゃ悪いけど大規模タワマン苦手な109と三井&三菱じゃ勝負にすらならないと思うよ。今のPTKとブランズ芝浦みたいな展開になると予想。

  45. 36346 名無しさん

    東京都都市整備局 白金一丁目 西部中地区
    第一種市街地再開発事業(港区決定)
    https://www.toshiseibi.metro.tokyo.lg.jp/cpproject/field/sirokanegu/sa...
    東京都議会
    https://www.gikai.metro.tokyo.jp/

  46. 36347 匿名さん

    >>36343 匿名さん
    それはここの分譲時からだね。
    分譲価格はインフレしているのに、そちらのレベルはデフレのままという

  47. 36348 匿名さん

    >>36344 匿名さん
    白金高輪と麻布十番が坪50万円の差ってことはないよ。しかも向こうは三井だし。

  48. 36349 匿名さん

    >>36348 匿名さん
    故に空気読まない東急なのよ。

    坪900できても驚かない。

  49. 36350 匿名さん

    >>36348 匿名さん
    三井は高値追いはそこまでしないデベですね。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
ピアース西日暮里

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸