東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレヴィア西葛西レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 36205 匿名さん

    目立つ所買っとけばいいのよ

  2. 36209 匿名さん

    ここの売りってなんでしたっけ?

  3. 36210 マンション検討中さん

    スーパー他、テナントの詳細情報はまだでしょうか?

  4. 36213 匿名さん

    三田ガーデンヒルズ辺りを散策してきました。とても庶民が購入できる物件でないことを確認しました。スカイに戻って来て「ほっと」しました。身の丈にあった買い物をして「ほっと」しました。

  5. 36214 評判気になるさん

    >>36210 マンション検討中さん
    やっぱり、すき家か吉牛あると便利ですよね。

  6. 36215 匿名さん

    >>36213 匿名さん

    それが高台と川沿いの違い。
    構造物で高さを出しても底地の格は変わらない。

  7. 36216 匿名さん

    >>36215 匿名さん
    タワマンと低層マンションは、そもそも商品の属性が違う。同じ土俵で戦おうとしても競技が異なるからな。

    じゃあ、三田ガーデンにタワマン建てられるの?と言えば無理でしょ

  8. 36217 匿名さん

    >>36216 匿名さん

    タワマンなんていう俗物は欧州では貧困層の住居タイプであって、まもなく襲来する首都直下地震によって資産価値は木っ端微塵になる可能性があります。

    やはり高台の落ち着いたマンションが港区富裕層にはよく似合う。

  9. 36218 匿名さん

    >>36217 匿名さん
    ヨーロッパと比べて意味あんの?相変わらずピントずれてるな

  10. 36219 匿名さん

    >>36217 匿名さん

    全くそうは思わないですけどね。直下型地震が過ぎたら寧ろ高台神話が崩れる可能性も結構あると思いますので。

    そもそもタワマンの被害の方が小さい可能性があること、直下型地震が過ぎれば以降は不安がなくなる可能性があることなど

  11. 36220 評判気になるさん

    >>36209 匿名さん

    地権者住戸約40%の集合住宅

  12. 36221 匿名さん

    >>36220 評判気になるさん
    近隣の5割マンションは、とんでもない価値だね

  13. 36225 買い替え検討中さん

    キャンセル住戸出ませんねぇ…

  14. 36227 購入経験者さん

    >>36225 買い替え検討中さん
    連休中に29階の4部屋が販売に出されています。
    全て29階なので同じ地権者住戸かと思いますが三井のリハウスのHPで確認できます。

  15. 36228 マンション検討中さん

    >>36227 購入経験者さん

    北29階にしては良心的な価格設定のような。

  16. 36229 匿名さん

    >>36228 マンション検討中さん
    内装がどうかに依るね。この価格帯ならばスケルトンに近いかも

  17. 36230 匿名さん

    地権者物件は売れているのかな?

  18. 36231 匿名さん

    >>36230 匿名さん
    なんだかんだ荒れてるようですね。

  19. 36232 匿名さん

    >>36231 匿名さん
    荒れてる(×
    売れてる(◯

  20. 36233 匿名さん

    >>36228 マンション検討中さん

    坪単価780~966あたり。

  21. 36235 匿名さん

    >>36227 購入経験者さん

    4部屋とも同じ地権者ですか?

  22. 36236 匿名さん

    >>36225 買い替え検討中さん
    引き渡し直前まで出ないでしょうね。

  23. 36239 匿名さん

    >>36233 匿名さん

    @740で売ってる。

  24. 36240 検討板ユーザーさん

    高値掴みが露呈する結果にならなきゃいいね。

  25. 36241 匿名さん

    >>36240 検討板ユーザーさん
    新築だろうが中古だろうが、コロナ前の価格帯の物件に対するそういう言い回しは、ただの悔しさの八つ当たり

  26. 36242 マンション検討中さん

    近隣小規模物件は結果的に高値掴みになる可能性はあるけど、大規模ランドマークであるスカイには無関係ですな

  27. 36243 匿名さん

    スカイは都心の中でも人気ナンバーワンのタワマンですかね。

  28. 36244 マンション検討中さん

    高値掴みは100%ないな。コンクリートや建材の値上がり率知ってるかな?まあどうなっても白金ザスカイは最高のラグジュアリータワーマンションだ。内覧まで半年切りましたねー

  29. 36248 匿名さん

    つい先日不動産屋で見たが、かなり前から売ってる16,380万円の3LDK、全く同じ間取りの北東角が14,750万で売ってたな。これもう@700切ってる。6階だが。
    スカイの中では奇麗な間取りだが、13階の売れ行きから下げたんだろうかね。

  30. 36249 匿名さん

    >>36248 匿名さん
    レジ棟北東6階と8階は地権者住戸。ちなみに9階の部屋の分譲価格は@600

  31. 36250 匿名さん

    9階の、て幅広過ぎるでしょ。いくら何でも。何部屋あるんだ。

  32. 36251 匿名さん

    しかも、14750はタワー棟

  33. 36252 匿名さん

    >>36250 匿名さん
    話の流れで北東角ということ位わかるだろ

  34. 36253 匿名さん

    >>36251 匿名さん
    タワーの北東角は、100㎡越えのプレミア部屋ですが

  35. 36256 管理担当

    [No.36193~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・自作自演、もしくは成りすまし行為
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・情報交換を阻害する投稿
    ・削除されたレスへの返信

  36. 36257 匿名さん

    >>36255 匿名さん
    何を錯乱してるのかわからんが、タワー棟6階北東角はプレミア部屋のみです。それ以外の部屋はない。
    そして、14750万の6階北東角の部屋はレジ棟。普通にネットで誰でも見れる情報
    https://www.athome.co.jp/mansion/1032321547/

  37. 36258 匿名さん

    >>36257 匿名さん
    失礼、タワー棟と紹介されたから。
    しかし1600万も下げているのは大きい。
    地権者住戸は売れ行きが気になる。

  38. 36259 匿名さん

    >>36258 匿名さん
    https://www.nomu.com/mansion/2115734/?utm_source=mansionRev&utm_medium...

    その13階の16380万の部屋は、タワー棟南東角部屋だろ。階層だけではなく全然条件違うのに比較する意味は希薄

  39. 36260 匿名さん

    >>36259 匿名さん
    なるほど、そっちがタワーで、だからタワー棟だと思ったのか。
    南東角なら見合いでもないか。

  40. 36261 匿名さん

    ただ、やはり16380の部屋は動きが遅いよ。現時点でその条件に対して高すぎるというのは間違いない。

  41. 36262 匿名さん

    >>36260 匿名さん
    南東角は、将来三菱再開発タワマンとお見合いになる可能性はある。未定だが

  42. 36263 匿名さん

    >>36261 匿名さん
    そういうのは、もう少しまともに中古市場を見る目を養ってから言うべきこと。
    一連の流れで素人の戯れ言としか思えない

  43. 36264 匿名さん

    >>36263 匿名さん
    一連の流れでって、同じ間取りが同じ棟にあると勘違いするのは、知識の問題ではないし俺はタワー棟だと紹介されただけだが。
    もしタワー北東6階と南東13階で1600万差がついたら大きいだろ。

    ところであなたはどんな玄人?
    現時点で3か月も残っているのが、適正価格から上に外れていそうだ、という予想に対する明確な反論を早くくれよ。

  44. 36265 匿名さん

    >>36264 匿名さん
    では、その地権者住戸がどのような制約があるのかご存知ですか?

  45. 36266 匿名さん

    >>36265 匿名さん
    ローンを使えるかとかそういうことを聞いているのだろうが、

    論点をそらすなよ。
    玄人たるあなたが答えるべきなのは、
    「現時点で3か月も残っているのが、適正価格から上に外れていそうだ、という予想に対する明確な反論」
    これだよ。

  46. 36267 匿名さん

    >>36266 匿名さん
    せっかく不動産屋行ったのなら、もうちょっと色々勉強させてもらったら良かったのにな。なんなら、一回地権者住戸買ってみればいいよ。経験が人を成長させるから

  47. 36268 匿名さん

    >>36267 匿名さん

    答えられないみたいね。
    必死で笑う。

  48. 36269 匿名さん

    >>36268 匿名さん
    あ、それでいいですよ。頑張って勉強してからスレに戻ってきてね

  49. 36270 匿名さん

    >>36269 匿名さん
    >>36268 は私ではないが。
    あなたが玄人とか、私が素人とか、そんなことはどうだっていいのよ。玄人は素人の質問には答えてはいけないわけでもない。何回もレスしてるのに、肝心の質問に「だけ」答えるのが面倒、という理屈も通らない。

    この物件は注目度抜群だろ。それはつまり流動性が高いことを意味する。流動性が高いということはつまり、市場が適正価格以下と判断したら直ちに買いが入ることを意味する。
    何か月も残っているのは、市場に「高い」と判断されているんだよ。しかもざっと見て、何か月も残っているのはこの部屋だけではないようだが。

  50. 36271 匿名さん

    スカイの中でも最も条件の悪い部類に入るレジの6階北東角(北は高速、東はタワー棟とお見合い)が坪700って、全然安くないと思うんだが。そして仲介手数料3%も上乗せされる上、スケルトンだったら内装費用丸々掛かるし。業者と話した方、内装のレベルはどうでした?

  51. 36272 マンション検討中さん

    地権者住戸はローンを組めず、現金払い。
    竣工後はローンを組めるようになるのでその価格ではまず出ない。
    ちょっとは頭を使おうね。

  52. 36273 匿名さん

    >>36272 マンション検討中さん
    竣工後の引き渡しじゃないの?それなら5%くらいは安くしないと売れないでしょ。

  53. 36274 匿名さん

    >>36273 匿名さん
    地権者と一般販売とでは、引き渡し時期が3ヶ月早い。内覧も地権者から

  54. 36275 匿名さん

    スカ田がまた暴れている

  55. 36276 マンション検討中さん

    >>36273 匿名さん
    引渡しは勿論竣工後。
    現金が早く欲しい地権者が売りに出しているから大幅にディスカウントされている。

  56. 36277 マンション検討中さん

    >>36257 匿名さん
    すぐ売れそう。狭くても3ldk最強です。

  57. 36278 匿名さん

    >>36273 匿名さん

    これ以上値上がりしない前提ならね。

  58. 36279 匿名さん

    完売して、まだ完成もしてないのにこれだけのコメントが入るなんて凄い注目度だな。これは、周辺の道路や植栽や公園の整備が終わって、商業施設が開業したらとんでもないことになるな。

  59. 36280 匿名さん

    >>36279 匿名さん
    値上げしながらも早期完売も有り得る?

  60. 36281 匿名さん

    >>36280 匿名さん
    もう値上げしながら完売してるんだけど。

  61. 36282 匿名さん

    >>36281 匿名さん
    ??

    とすると、何でまだ検討スレオープンなんでしょう?

  62. 36283 匿名さん

    >>36282 匿名さん
    竣工してないからでしょ。
    検討スレの閉鎖の条件って物件によってマチマチで、運営のさじ加減一つなんだけど、
    「検討スレがまだ閉鎖されてないから」ということを何かの根拠にするのは、非常に無意味な考え

  63. 36284 匿名さん

    今、港区の一番人気はスカイではなくて三田ガーデンヒルズですね。

  64. 36290 匿名さん

    ブランズタワー白金が竣工すれば、白金高輪エリアも整備されて資産価値も上がりますね。将来が楽しみですね。

  65. 36291 購入予定者

    昨日通りかかりにスカイの横の細道を通ったら、60後半くらいのハットとスーツを着た背筋のしっかりしたおじさんが突然ポールを蹴り、邪魔なんだよと工事の人に怒鳴っており悲しくなりました。。良いマンションが続々と建っても周辺住人の民度は変わらないのでしょうか。目立っているマンションのようなので、事件が起こらぬ様住人以外入れないようにセキュリティを厳重にお願いしたいです。

  66. 36292 匿名さん

    >>36291 購入予定者さん
    民度というよりは、普通に邪魔だったのでは?
    ご近所さんになるわけで、受け入れるほかないでしょう。

  67. 36295 匿名さん

    人気マンションのスレはどこもこんな感じじゃないかな。所詮、誰が書いているかわからない匿名掲示板の書き込み。半分以上は嘘やネタでできている。

  68. 36296 マンション検討中さん

    近隣新築物件と比較しても圧倒的にリセールバリューが高いとなればそりゃ嫉妬から叩かれるのは仕方なのない流れ

  69. 36298 匿名さん

    スーパーなどテナントは何が入るんでしょうね?

  70. 36299 匿名さん

    竣工に向け外構工事も着々と進んでる。

    1. 竣工に向け外構工事も着々と進んでる。
  71. 36300 匿名さん

    入居まで残り10ヶ月ほど?



    1. 入居まで残り10ヶ月ほど?
  72. 36301 マンション検討中さん

    >>36299 匿名さん
    囲いが低くなったんですね。ワクワクしてきます!

  73. 36302 検討板ユーザーさん

    >>36299 匿名さん
    南側の道路が思ったより広そうでしたよ。
    ここって完成後は一方通行予定でしたっけ?

  74. 36303 匿名さん

    >>36302 検討板ユーザーさん
    いや、対面通行。ただ、駐車場からは左折のみ

  75. 36304 匿名さん

    素敵な写真ありがとうございます。良く撮れていますね。やっとスレもスカイらしさが戻った感じがします。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
リーフィアレジデンス練馬中村橋

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸