東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
リビオシティ文京小石川
ミオカステーロ高津諏訪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 3551 匿名さん

    >>3546 匿名さん
    マンコミュってキャッシュクリアにするだけで若葉マークつくのかいな。
    だとしたら、私は永遠に若葉マークだわ。
    そんかわけないでしょ。
    ただ単に、あなたの投稿が以前削除されただけでしょ。

  2. 3552 匿名さん

    >>3549 匿名さん
    住む住まないではなく、値段。「何言ってるの」とか世間で通用しない言葉で突っかかる前にちゃんと読見ましょう。
    「首都高、幹線道路、緑地なし間取り悪い」に人は住んでるけど、そうでないとこに比べると間違いなく安い。なのに、ここはそうでないパークコート青山とさして変わらない。そうでない高輪2物件が控えている。後は単純な市場原理。

  3. 3553 匿名さん

    >>3551 匿名さん
    クッキーも全削除してみて。ただ、肌の色ではなく内容でお願いします。

  4. 3554 匿名さん

    >>3552 匿名さん
    スカイプレミアやプレミアの部屋に高倍率ついてて、デベも全く値下げしようとしません。
    後は単純な市場原理です(ドヤッ

    おそらく、5億の物件買う層は富裕層じゃないと言いたいんだと思います

  5. 3555 匿名さん

    >>3550 匿名さん
    気付いていなのはどっちですか?その論法なら何でもかんでも自分を正当化できる。子供の涙と地頭と一緒

  6. 3556 匿名さん

    >>3553 匿名さん
    キャッシュクリアでと言ってたよね

  7. 3557 匿名さん

    >>3554 匿名さん
    ここを考える人の多くは、港区内陸でなるべく安いところ。芝浦の一つ上。

  8. 3558 匿名さん

    このスレの皆さんに、説明します。
    若葉マークさんは文章へたくそだからすぐ誤解を受けるので補足致しますが
    若葉マークさんの言う「富裕層」ってのは「お金持ち」って意味じゃありません。
    「大金持ち」って意味でもありません。

    イメージで言うと「先祖代々そこに住んでていろいろな事に余裕のある好々爺とお婆ちゃん」
    みたいな人の事を「富裕層」と表現しているのです。

    地方から上京してきて1部上場で働きながら株で儲けた人や
    親の金で会社作ってたまたま当たってブイブイ言わせてる人たちの事や
    会社で寝袋で寝ながらコンビニ弁当で済ませ徹夜で仕事してるようなIT社長みたいな人は
    何億もっていようが若葉マークさんにとっては富裕層に含まれません。
    勿論、いくら大きな鉄工所経営してても銀座でスケベな事言ってるお金持ちも含まれません。

    不平不満もあろうかと存じますが、皆様、何卒ご理解の程、宜しくお願い申し上げます。

  9. 3559 匿名さん

    >>3556 匿名さん
    めんどくさいね。楽しい?最低限の言葉の趣旨と、ITの知識を捉えよう。それともろスレ違いなので

  10. 3560 匿名さん

    >>3558 匿名さん
    違いますよ

  11. 3561 匿名さん

    SHIROKANE the SKY の59Aタイプ(59.21㎡、20階)が12,580万円(㎡単価202万円、坪単価702万円)もする。

    向こうは弱小地下鉄駅徒歩3分に対して、こちらは山手線駅徒歩5分。立地については勝負にならない。

    向こうは20階に対してこちらは33階、この点でも明らかにこちらに分がある。
    しかも向こうは羽田新航路の下とあって資産価値下落待ったなし。

    それにもかかわらず価格は圧倒的にこちらの方が安い。
    SHIROKANE the SKYを買うくらいなら、どう考えてもパークコート浜離宮の中古を買うべきと100%断言できる。

  12. 3562 匿名さん

    下がったら困りますか?まだ1期前ですよ。地権者や近隣の方ですかね。米中の景気見てますか?

  13. 3563 匿名さん

    >>3561 匿名さん
    山手線は都心では不便です。丸ノ内よりの大手町、日比谷、内幸町、御成門など、山手線内側は三田線の方が便利ですね。
    ただし、緑地が豊富にあり首都高から距離のある浜離宮よりこちらが高いのはおかしいという意見は同じです。

  14. 3564 匿名さん

    >>3550
    >>自分で気づけない人に何言っても無駄だから、相手にするのはやめとく

    それがいいと思うよ。
    若葉マークはある程度頭も良くて知識もあるとは思うんだけど何分コミュ力がないのよ、コミュ力が。

    そういうのいるからさ。
    永遠の中二病みたいなもんで自分は正しい、周りは皆バカ、何もわかってないって思えちゃうんだよ。

  15. 3565 匿名さん

    誤)
    >ただし、緑地が豊富にあり首都高から距離のある浜離宮よりこちらが高いのはおかしいという意見は同じです。

    正)
    ただし、緑地が豊富にあり首都高から距離のある浜離宮よりこちらが高いのはおかしいという意見は上京組として同感です。東京人の感覚は理解出来ません。

  16. 3566 匿名さん

    >>3558 匿名さん
    となると、私は超富裕層だ!
    代々白金台だから

  17. 3567 匿名さん

    >3566
    好々爺orお婆ちゃん
    に該当しますか?

  18. 3568 匿名さん

    >>3567 匿名さん
    将来なる予定

  19. 3569 匿名さん

    >>3568
    本来は 先祖代々<好々爺 ですが、今後の期待を込めて今回だけ特別に認めます。

    >>3568氏は超富裕層です。

  20. 3570 匿名さん

    >>3568
    絶対に、絶対に儲かる話があるんですが、いかがですか?
    白金台の方だけに特別ご案内してるんですけど・・・

  21. 3571 匿名さん

    >>3569 匿名さん
    ありがとうございます。
    ところで、北東角部屋のスカイプレミアの倍率が高すぎて買えそうにありません。どうすればよろしいでしょうか

  22. 3572 匿名さん

    >>3570 匿名さん
    簡単に儲かる話に飛びつくような人は、好々爺になれないのでやめとくわ~

  23. 3573 匿名さん

    >>3571
    そんなのちょちょいのチョイですよ。お安い御用です。
    なーに銀行の支店長と同郷でしてね、ちょっとルートがあるんですよ。
    隣同士二部屋でいかがです?
    私も手ぶらで話をしに行くわけに参りませんのでね、5つほど包んでくれれば
    話つけますよ。ご主人の好きな部屋選び放題ですよ

  24. 3574 匿名さん

    >>3573 匿名さん
    銀行の支店長クラスは小物過ぎだろ。
    せめて東建の役員クラスにしなさい

  25. 3575 匿名さん

    >>3574
    そっちかー惜しい

    ポイントは同郷てw

    ていう同郷のつもりだったんだけどな

    力不足を反省して一から出直します

    またどこかのスレでお会いしましょう!

  26. 3576 匿名さん

    値段が下がると倍率上がるから一概にありがたいとは思えない。

  27. 3577 匿名さん

    小石川買えなかった人たちがこちらの検討を始めましたね

  28. 3578 匿名さん

    >>3577
    お兄さんはどうしてそう思うの?

  29. 3579 名無しさん

    絶対ないだろw
    ここ買える人は小石川なんて端から買おうとしないし。小石川買おうとする層にはここは手が届かない。

  30. 3580 名無しさん
  31. 3581 匿名さん

    >>3578 匿名さん

    知り合いがそうしてるから

  32. 3582 匿名さん

    >>3579 名無しさん

    ん?全く論理的な説明ではないね。
    小石川買える人はここも買うことできるし、駅直結や文京区がいい人、職場や実家が近い人は小石川選ぶこともあるよね。

    事実だけももあなたはそういう考えはできないかね?

  33. 3583 匿名さん

    >>3580 名無しさん

    駅混みそうで嫌だな、、、

  34. 3584 匿名さん

    >>3580 名無しさん

    ちょっと供給が多過ぎる気がする。
    900戸て、、
    ブランズタワー白金か。
    最近の東急はイケイケだな。

  35. 3585 匿名さん

    >>3580 名無しさん
    東棟の南西角がこの西部地区の建物に眺望を遮られる可能性がありましたが、どうやら20階以上は眺望抜けそう感じですね

  36. 3586 匿名さん

    >>3584 匿名さん
    街がまったく変わるよ!
    大崎みたいな街がキライな人は引っ越した方が良いだろうね。
    これ以外にスミフの予定もあるし

  37. 3587 匿名さん

    >>3586 匿名さん

    ザパークハウス高輪タワーとプレミストタワー白金高輪もあるし。
    選びたい放題だ。

  38. 3588 マンション検討中さん

    そんな金は富裕層をかき集めてもそろわなそうだが。中国様に献上するつもりかな。
    ぼかすかタワマン建てやがって。将来どうなるか分かっててやってるのか。

  39. 3589 匿名さん

    >>3588 マンション検討中さん
    60年後には生きてない

  40. 3590 匿名さん

    >>3578 匿名さん

    で、質問してきたから回答してやったんだけど、コメントはないのかね?

  41. 3591 匿名さん

    >>3588 マンション検討中さん

    ここがチャイナタウンになるんだよ

  42. 3592 匿名

    >>3584 匿名さん
    私もそれは感じます。。。
    武蔵小杉の二の舞いにならないように対策もセットで進めて欲しいですね。

  43. 3593 マンション検討中

    >>3592 匿名さん
    東京都港区、ディベは第2の武蔵小杉ならないように再開発を進めてほしいですね。

  44. 3594 匿名さん

    誤)
    >小石川買えなかった人たちがこちらの検討を始めましたね

    正)
    小石川買えなかった私の知り合いがこちらの検討を始めました

  45. 3595 匿名さん

    >>3594 匿名さん

    違うよ

  46. 3596 匿名さん

    誰が検討してもいいじゃない

  47. 3597 口コミ知りたいさん

    ディベも虎の子の港区再開発を失敗させないように大局観を持って街作りを進め欲しいですね。
    行政もしっかり入り込んで港区の価値向上の為に、良い意味でサポートしてほしい。

    あと白金地区の人口が増えることで品川駅への地下鉄延長が実現してほしい。

  48. 3598 匿名さん

    >>3579
    >(小石川脱落組→白金検討へ・・)絶対ないだろw

    >>3577さんは
    >小石川買えなかった人たちがこちらの検討を始めましたね

    と一般化してしまってますのでなんだか「ぞろぞろ揃って検討し始めた」みたいなニュアンスに聞こえて「ホンマかいな!?」となりそうですが
    よく聞いてみると「知り合いがこちらの検討を始めました」との事のようですよ。
    そういう話なら「ま、そういう人もいるだろうな」で着地できそうですがいかがですか?


    >>3580
    凄い数だね。

    >>3597
    そうですね。

  49. 3599 口コミ知りたいさん

    >>3597 口コミ知りたいさん
    おっしゃる通りですね!
    個々の物件の資産価値の向上も大切ですが、
    地区全体としての価値向上にも努めてほしいと思います。
    これだけタワマン建つのだから、それを最大限活かしてほしい。

  50. 3600 口コミ知りたいさん

    >>3597 口コミ知りたいさん
    ディベも行政もこんなサイト見てはないと思いますが、本当に限られた再開発を無駄にしないで欲しいなぁ。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
カーサソサエティ本駒込

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸