東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
クレヴィア西葛西レジデンス
クレストプライムレジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 34801 匿名さん

    三田一丁目、いよいよ始動へ
    「ホームページ公開は4月、販売開始は今秋を予定している。」

  2. 34802 匿名さん

    >>34801 匿名さん

    第一期狙おう!

  3. 34803 マンション掲示板さん

    >>34763 匿名さん
    高輪はね
    同じ一丁目でも、白金はねぇ。。。
    港区知ってれば、誰でも知ってることかと

  4. 34804 マンション掲示板さん

    >>34769 匿名さん

    白金一丁目だったらすぐにそうなるでしょ?
    戻る時は早そう、ここ。

  5. 34805 マンション掲示板さん

    >>34800 匿名さん
    残念な時期に高値掴みしちゃったね?
    持ってないわー
    もしかしてキャンセルの人も、怒って三田一丁目に乗り換えたのかもしてないね。本当の富裕層は手付なんて屁でもないだろうから

  6. 34806 匿名さん

    >>34804 マンション掲示板さん

    10年前の相場に戻った上で、スカイが建て壊されて元の雑多な建物群に戻ったり、品川地下鉄が白紙になったり、虎麻や高ゲーの再開発が頓挫したりといったことなんて起こるわけないでしょ。相場外したことを謙虚に受け止めないと、いつまでも外し続けますよ。

  7. 34807 匿名さん

    >>34806 匿名さん
    ネタにマジレスしても…

    しょーもないネガは適当にあしらって流しとけばオケ。

    That’s all

  8. 34808 匿名さん

    >>34799 匿名さん
    この1ヶ月だけで部材が7%から物によっては25%アップしたと言われています。

    中長期的に見たらまだ上がります。

  9. 34809 匿名さん

    >>34808 匿名さん

    値上げだけでなく、資材不足による延期が多くなる。

  10. 34810 匿名さん

    コロナ、戦争、どちらもインフレ要因なんだよね。早めに決めた方が良いです。

  11. 34811 匿名さん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  12. 34812 マンコミュファンさん

    昨日スカイを再度見てきましたが、何で外壁もっとお金かけなかったんでしょう?外壁、大規模修繕のとき見直して欲しい。だいぶ後の話ですが。
    港区の大規模開発なんだからもっとちゃんとお金掛けて欲しかったです。

  13. 34813 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  14. 34814 匿名さん

    今のマンションに住み続けて、スカイは未入居で竣工時に売るのがいい気がしてきた。
    どう思います?

  15. 34815 匿名さん

    >>34814 匿名さん
    そう思います。竣工してからの売りだと遅いかも。

  16. 34816 匿名さん

    >>34815 匿名さん

    それは言い過ぎ、普通にスカイは上がり続けるでしょ。
    でも他のタワマンの方がオシャレになりそうとか言われない様にちゃんと外壁を塗り替える案を進めて欲しい。

  17. 34817 匿名さん

    >>34815 匿名さん
    地権者以外は引き渡し終わってからしか販売できないって聞いてますが、どうなんでしょうか?

  18. 34818 匿名さん

    ここを買った人は次に小山西の物件を購入しようと考えている人はいるのかな?

  19. 34819 匿名さん

    >>34817 匿名さん
    レインズとか仲介サイトにのっけるのはダメですね。

  20. 34820 マンション検討中さん

    >>34812 マンコミュファンさん
    大規模(1000戸)以上の中ではどこより悪くてどこより良さそうですかね?

    港区外との比較して負けなければ、資産価値は維持されるのでは?

  21. 34821 匿名さん

    >>34818 匿名さん

    購入者ですが、東急や三田小山も検討。
    三田一は近すぎてローンが心配。

  22. 34822 匿名さん

    >>34821 匿名さん
    三田一丁目買えるの?一番狭い部屋で100平米で坪1000ですよ。

  23. 34823 匿名さん

    冷静に考えてスカイ以上に資産性を維持できる物件は中々ないだろうね。三田一のパンダくらいかな。パンダは抽選必至でほぼ買えないので皮算用だが。

  24. 34824 マンション掲示板さん

    >>34822 匿名さん
    三田一はパンダで3億ってことですか?

  25. 34825 匿名さん

    購入者ってそんなに富裕層ばかりなんですか。うちが一番庶民だと思います。背伸びして理想よりも狭い部屋をようやくここを買えたのですが、ここの他に三田一丁目も購入するなんてレベルが違いすぎて驚きです。

  26. 34826 eマンションさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  27. 34827 匿名さん

    三田一は超富裕層しか買えないので無理ですけど、三田西小山だったら買えそうかなと思っていますがスカイと似たような住環境なので、正直言って迷っています。

  28. 34828 匿名さん

    >>34827 匿名さん
    三田一もパークマンションとパークコート2つあるから、買えない事ないでしょ

  29. 34829 匿名さん

    三田小山は古川や高速道路に囲まれて、スカイよりも環境と立地が悪いのかな。

  30. 34830 匿名さん

    >>34829 匿名さん
    そんなことないでしょ。あの辺歩いたことないの?

  31. 34832 マンション検討中さん

    キャンセル住戸、申込順4番手。絶対に回ってこないな。

  32. 34835 匿名さん

    大阪王将で食事して讃岐会館に行って閉店した銭湯見て、その横道の階段を上って三田一のオーストラリア大使館と三井クラブを見て麻布十番に戻り、そこから白金高輪のスカイに行きました。万歩計で12000歩でした。運動不足の若葉さんにお勧めの散歩コースですね。

  33. 34836 匿名さん

    >>34834 匿名さん

    事実を述べるだけならネガじゃないですよ。高速脇とか古川脇とか、そんなことは誰の目にも明らかなので、どうでも良いです。主観でのコメントがネガかなと。昔の価格に戻るとかデザインとか。どちらも、売れてる物件のスレで良く見られる現象なので、ネガのお陰で逆にスカイが鉄板ということが確信できるという。ネガの皆さん、もっと盛り上げてくださいねー

  34. 34837 匿名さん

    >>34829 匿名さん
    三田小山町西は一の橋通りよりも南側だから高速と古川に接しているのは西側だけです。囲まれていると言うのは認識が違うと思いますよ。

  35. 34839 匿名さん

    >>34837 匿名さん

    北側は高い建物ないですし、2方が高速近接ということに変わりはないかと。でも、そういう環境だからこそ、価格は安めで出てくる可能性はあると思いますよ。徹底的にネガコメントしていけばデベも日和るかもなので、今からポジコメントする必要なくないですかね。

  36. 34844 匿名さん

    [NO.34831~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、及び、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  37. 34845 匿名さん

    >>34839 匿名さん
    あなたがそう思うならそう思っておけばよろしいかと。あとここにネガコメント書いたところで価格が安くなるとは思えません。

  38. 34846 匿名さん

    >>34845 匿名さん
    キャンセル住戸の先着販売、申込殺到中とのこと。今から検討したんじゃもう遅い。竣工近辺のキャンセル住戸を待とう。多分更に1~2割上がってるけど。

  39. 34847 通りがかりさん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  40. 34848 匿名さん

    >>34847 通りがかりさん
    いずれなるでしょ。港区内陸で商業医療一体開発の1000戸超のタワマンはないし、周辺再開発や地下鉄延伸に加え、インフレも追い風になるので、今の六本木や虎ノ門くらいの価格になるポテンシャルはあるのでは。その時上記エリアはもっとすごいことになってるけど。

  41. 34849 匿名さん

    もう六本木、虎ノ門は坪1200overだからここが1000になってもおかしくないと思うよ
    昔の相場とか関係ないしな

  42. 34850 匿名さん

    >>34849 匿名さん
    ありえますね。周辺再開発に地下鉄延伸もあるし、六本木虎ノ門も近いので、穴場だったと思います。再開発で街が整備されて大化けするでしょうね。資材価格も人件費も上がっているので、東急販売までに900超えるかも

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
ピアース西日暮里
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸