東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 32901 マンション検討中さん

    今都心1人気と噂を聞きつけ馳せ参じました!

    おいどんが買える部屋はまだ残っとりますか?

  2. 32902 匿名さん

    >>32901 マンション検討中さん
    もう無いです。

    遅すぎです。

  3. 32903 名無しさん

    >>32899 マンション検討中さん
    そもそもプレミストは規模も違うし、アドレスも白金ではないから、白金ザ・スカイの比較対象ではないよね?

  4. 32904 匿名さん

    まぁプレミストもスカイもタイプは違うがどちらもいい物件だわな。まさに白金高輪のゴールデン世代。白金高輪検討側にとってはいい時期だな

  5. 32905 名無しさん

    ずっと同じ人が漫談みたいに何役もしながら浮かれた根拠のないポジを連投してて気持ち悪いですね。
    ちょっとやめて欲しいな。
    近所ともめたくもないし。

  6. 32906 マンション検討中さん

    >>32856 匿名さん

    赤っ恥をかく前に、しっかりと予習復習をしておきましょう。

    https://munetoratrain.com/2021/07/29/metronanbokuline-shinagawa/

  7. 32907 匿名さん

    どーしたネガ勢?

    最近同じ様な投稿ばかりで正直つまらんぞ。
    すっかり威勢が無くなってないか?

  8. 32908 マンション検討中さん

    >>32903 名無しさん
    規模も違うし、アドレスも違うし、坪単価も同じ白金高輪の物件と思えないほど違う。
    プレミストの比較対象は隣の高輪タワーとアトラスだけ。

  9. 32909 匿名さん

    >>32907 匿名さん
    すっかり意気消沈気味よね。

    毎度レベルも低いし。

  10. 32910 匿名さん

    白金高輪の新築物件はスカイとそれ以外って感じだな。

    スカイ買うのが正解。

  11. 32911 匿名さん

    旭化成が嫌いでも、アトラスタワーは嫌いにならないで下さいっっっ!!!

  12. 32912 マンション検討中さん

    >>32911 匿名さん
    旭化成もアトラスタワーも嫌いではない。
    嫌いなのは何故かスカイのスレに粘着しているプレミストの購入者達。

  13. 32913 職人さん

    >>32911 匿名さん
    アトラスタワーは話聞きましたがあそこもだいぶいい感じ!白金側の物件は大規模のスカイ、中規模のアトラス、低層のレジェイドでバランス取れてるがどれもいい案件。レジェイドはもう少し間取りがよければ良かったが。

  14. 32914 匿名さん

    港区白金1丁目-1000

  15. 32915 匿名さん

    >>32903 名無しさん
    白金にこだわる人はそんなにいないと思います。アドレスにこだわるなら川向こうの麻布でしょ。

  16. 32916 eマンションさん

    ここ検討してる人は他にどこと悩んで比較されてるんでしょうか?

  17. 32917 匿名さん

    >>32916 eマンションさん
    この流れだと高輪のプレミストでしょう。

  18. 32918 匿名さん

    >>32916 eマンションさん

    あなたは?

  19. 32919 匿名さん

    >>32916 eマンションさん
    既に悩むとかって段階じゃあないですね、、

    買えるか買えないか。

  20. 32920 マンション比較中さん

    プレミストかっこいいですが、私はアドレスは白金派だな。人によるでしょうが。

  21. 32921 周辺住民さん

    ちなみに三菱の高輪タワーも気付けば残り1部屋ですよ。

    このエリア全体が盛り上がるのは良い事ですね。

  22. 32922 匿名さん

    そうそう。エリア全体が大事ですよね。高輪1は高輪皇族邸がありますし、いわゆるいいところ。白金1も高輪1もどちらもいいところですよ。そもそもお互い近所同士。白金高輪盛り上がればいいですね

  23. 32923 匿名さん

    今夜のスカイ

    1. 今夜のスカイ
  24. 32924 匿名さん

    間違えた…

    こっちだった。。

    1. 間違えた…こっちだった。。
  25. 32925 匿名さん

    これがスカイだーー

    1. これがスカイだーー
  26. 32926 匿名さん

    高層タワーは目立つな。白金高輪全体が新しい街並みになって素敵

  27. 32927 匿名さん

    他物件の画像をわざわざ晒して楽しいですか?

  28. 32928 匿名さん

    >>32915 匿名さん
    パークコート南麻布でも買っておけば?

  29. 32929 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  30. 32930 匿名さん

    90年代近傍の中央区佃におけるタワマンラッシュのときも盛り上がったし、武蔵小杉のそれも盛り上がった。そして2020年代の白金高輪。さぁエリア全体でどこまで盛り上がるのか。スカイ、プレミストタワー、新たな高層が揃ってきた。白金高輪の発展が楽しみ

  31. 32931 匿名さん

    読まなくて良い無価値な投稿は意図的に薄くなってるんでしょうか?

    書いてもスルーされてそうで可哀想。

  32. 32932 匿名さん

    >>32927 匿名さん
    私はパークハウス高輪タワー購入しましたが、盛り上がってるこちらの掲示板でアップしてもらえるのは嬉しいですよ。

  33. 32933 マンション検討中さん

    白金高輪のナンバーツーは高輪タワーかアトラスだな。

  34. 32934 匿名さん

    >>32928 匿名さん
    中古でもスカイより高いから買えませんって。

  35. 32935 匿名さん

    >>32892 匿名さん
    超えちゃってます…

    もうダメです…

  36. 32936 匿名さん

    もう一度言っておこう。

    港区内陸で将来性もあってポテンシャルも高いこれだけの規模の新築物件をこの価格で買えるのはこれが最後だぞ。

    札束力ある奴は今からでも遅くない。急げ。

  37. 32937 匿名さん

    >>32936 匿名さん
    札束力あっても運がなきゃダメ。

  38. 32938 マンション検討中さん

    パーコー南麻布ってあんなにコンパクトなのにそんなに高かったのか。
    南麻布アドレス&パークコートブランド恐るべし。

  39. 32939 匿名さん

    >>32934 匿名さん
    パークコート南麻布って、レインズの成約価格だと@650が相場だけどな。
    確かに今売り出している@880の絶対に成約しない部屋は、買えないというか買う奴いないだろ。

  40. 32940 検討板ユーザーさん

    もう実質最終期ですか?

  41. 32941 匿名さん

    アトラスも売れてなさそうですし、まさかここまで一強になるとは。想像以上です。

  42. 32942 匿名さん

    >>32933 マンション検討中さん
    そうですね。ナンバーワンは白金高輪2番出口徒歩1分&高級仕様のプレミストタワーで良いと思います。完売してしまったのでキャンセル住戸待ちになりますが。

  43. 32943 匿名さん

    >>32941 匿名さん
    アトラスの競合は、プレミストタワーと高輪タワー。プレミストの地権者部屋も売れないし、アトラスの売れ行きに戦々恐々です

  44. 32944 匿名さん

    >>32938 マンション検討中さん
    そりゃそうでしょ。パークコート南麻布はアドレスもマンションブランドもこちらよりは上ですから。ただ、値上がりポテンシャルはこちらの方が高いと思います。私もそうですが、白金に住んでる人の少なからずは南麻布に手が届かず白金に住んでいると思います。

  45. 32945 匿名さん

    >>32944 匿名さん
    なわけないだろ。
    麻布って名前が付けばいいってもんじゃない。
    パークコートって名前が付けばいいってもんじゃない。

  46. 32946 匿名さん

    >>32945 匿名さん

    ホントですよね。南麻布っていうのが恥ずかしい立地で、肩身狭いでしょうね。

  47. 32947 匿名さん

    アソコのパーコーは名ばかり、パーコーの乱発。

    と、ジャンボの隣の席に座ってたカップルが話してたな。

  48. 32948 匿名さん

    >>32941 匿名さん
    アトラス売れてないの?

  49. 32949 匿名さん

    あと南麻布といえば、マンクラ界隈で有名なパークホームズ南麻布。
    何が有名なのかは自分で調べてください

  50. 32950 匿名さん

    >>32948 匿名さん

    HP見ると先着順7戸が昨年から全く売れていない模様。

  51. 32951 匿名さん

    >>32950 匿名さん
    なるほど。

    スカイの存在が邪魔って訳か。

  52. 32952 匿名さん

    今日もスカイ住民になりすましたプレミスターが全方位を敵に回す様な謀を仕掛けてるんですね。

    その執念には頭が下がります。

  53. 32953 匿名さん

    >>32946 匿名さん
    えー!そうですか?私はスカイと同レベルのマンションで南麻布に住めるなら南麻布に住みたいです。アドレスの威力は桁違いだと思います。もちろん白金も、いいところですねと言われるアドレスですけど。

  54. 32954 匿名さん

    >>32953 匿名さん
    何度も言うけど、南麻布もピンキリ。もちろん白金もピンキリ。アドレスに拘りすぎるのは、不動産の本質から逸脱しますよ

  55. 32955 匿名さん

    >>32953 匿名さん

    PC南麻布は、皆がイメージする南麻布とは違う立地なんですよね。本物は広尾が最寄り。マンション単体の質では圧倒的にスカイが上で、単にアドレスとマンションブランドが凄いという、ブランド好きのマンション。しかしながら、「パークコート南麻布」という名称はカッコよすぎですが。

  56. 32956 匿名さん

    >>32955 匿名さん
    まずマンションそれなりに好きな方は、パークコート南麻布と聞くと「ああ、あそこね」になる。
    マンションそこまで詳しくない一般人は、パークマンション、パークコート、パークハウス、パークシティの区別すらつかない

  57. 32957 ご近所さん

    >>32950 匿名さん
    先着順以外が売れてるかもしれないので、わかんないんじゃないですか?もう半分は売れてると聞いたような。

  58. 32958 マンション検討中さん

    プレミスト購入者は自スレに書き込んでいればいいのに
    スカイのスレにシコシコ書き込みに来ているのが悲惨w
    店晒しの坪600の地権者住戸買い取ってあげなよw

  59. 32959 匿名さん

    >>32952 匿名さん
    プレミスト住民かも分からないのに安易な事は言わない方がいい。若しかしたら売れ残ってる近隣物件による愉快犯かも知れんだろ。むしろその可能性の方が高い。

  60. 32960 匿名さん

    プレミスターによるスカイ愛が…苦しい。。

  61. 32961 匿名さん

    >>32954 匿名さん
    私は生まれも育ちも芝ですが港区でも麻布と赤坂は特別だと思います。同じ3Aで一括りにされがちな青山は過大評価だと思いますけど。

  62. 32962 匿名さん

    えらく盛り上がってるけどやっぱこれの関係??

    南北線延伸の鉄道事業許可を国土交通大臣に申請
    https://news.yahoo.co.jp/articles/3ca118887f757bd4b8719fd06f9925f05caf...

  63. 32963 匿名さん

    >>32954 匿名さん

    それを言うなら、白金のここも地位がひくいですよね。

    将来はわかりませんが。

  64. 32964 匿名さん

    >>32962 匿名さん

    これは既定路線。

    今は最終期登録期間中のお祭り。

  65. 32965 名無しさん

    >>32944 匿名さん
    パークコート南麻布はスペック高くないし、南麻布は4丁目よ高級エリアは。スカイの方がラグジュアリーですね。

  66. 32966 匿名さん

    ここが白金高輪物件の総括スレになってるやんw

  67. 32967 匿名さん

    >>32966 匿名さん
    ええ。白金の王ですから。

  68. 32968 匿名さん

    ここ殆どのマンクラ買ってるでしょw

  69. 32969 買い替え検討中さん

    最終期実質値上げ予定との事でした。

    そして既に要望も入ってるとの事で、今回外れたらゲームオーバーです。

  70. 32970 匿名さん

    >>32963 匿名さん
    だからピンキリと言っているじゃん。
    アドレスでしか物事を見てないと生活の本質部分を忘れてしまうよ

  71. 32971 匿名さん

    >>32963 匿名さん

    南麻布アドレスの中で最も地位が低い立地に住むくらいなら、アドレス無視して利便性や質が高いところがいいのでは?

  72. 32972 マンション掲示板さん

    スカイは綺麗!
    美しい!
    資産性もある。
    楽しみです。

  73. 32973 匿名さん

    麻布ならロイヤルシーズンから3物件出るよ。

    麻布長坂
    東麻布
    南麻布

    https://rs-azabunagasaka.com/

  74. 32974 匿名さん

    >>32973 匿名さん
    高すぎ

  75. 32975 匿名さん

    >>32973 匿名さん
    既出情報だけど、相変わらずロイヤルシーズンは凄い立地に建てるわな。
    ヒルサイドなんて旗竿地だし。当然駐車場無し。エントランス駐輪場なんてなかなか刺激的

  76. 32976 匿名さん

    >>32974 匿名さん

    今のスカイと変わんなくない?

  77. 32977 匿名さん

    白金高輪は港区内陸屈指のタワマン街に変貌するんだろうな…

  78. 32978 匿名さん

    >>32976 匿名さん
    広さがちがう

  79. 32979 匿名さん

    >>32976 匿名さん
    流石にスカイと同じだったら、スカイ選ぶだろ。

  80. 32980 匿名さん

    >>32979 匿名さん
    なんでやねん!

  81. 32981 匿名さん

    >>32977 匿名さん
    成金のための街に成り下がってしまうのは悲しいな。。

  82. 32982 通りがかりさん

    ここに居るの本当はレジェイド買えたなら欲しかったんだろ?

    本音で行こうや。

  83. 32983 匿名さん

    >>32982 通りがかりさん
    はい。

  84. 32984 匿名さん

    >>32982 通りがかりさん
    白金4ならば、マンションではなく戸建てですね。実家がそうですが

  85. 32985 匿名さん

    >>32979 匿名さん
    んなわけないでしょ。麻布を買えるなら白金よりも麻布ですよ。リセールが全くちがう。

  86. 32986 匿名さん

    >>32982 通りがかりさん
    バレました?

  87. 32987 匿名さん

    >>32985 匿名さん
    流石に手当たり次第だと食あたり起こすよ

  88. 32988 マンション検討中さん

    ここ駐車場はフラットパレットじゃないですよね?

    誰ですか設計したの。

  89. 32989 匿名さん

    >>32988 マンション検討中さん

    サイズ内に納まる車両でお願いします。

  90. 32990 匿名さん

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  91. 32991 匿名さん

    >>32943
    プレミストの地権者部屋は、実際売るのは築後らしいよ。なんで今から載せてるのか不明。こうやって誤解する人が出るから逆効果だと思うが

  92. 32992 匿名さん

    >>32989 匿名さん
    いやいや、フラットならばサイズオーバーしていいとか無いから

  93. 32993 匿名さん

    >>32990 匿名さん

    それでもこの人気っぷりなのが凄い。
    どーしてだと思います?

  94. 32994 匿名さん

    >>32993 匿名さん

    消えかけは相手にしないこと。

  95. 32995 マンション検討中さん

    >>32991 匿名さん
    竣工後600なら仲介手数料考慮してもまあそのうち売れそうだね

  96. 32996 名無しさん

    >>32993 匿名さん
    港区白金の大規模ラグジュアリーマンションだからですよ。白金ブランドと利便性。すべてを兼ね備えてる。

  97. 32997 匿名さん

    ここがパークコート青山、渋谷、北参道のような、洗練された外観デザインだったら良かったのに。

    湾岸タワマンと同じ平凡さが残念。

    折角港区山手線内なのにね。

  98. 32998 匿名さん

    >>32997 匿名さん
    それは単なる主観ね。

    多くの人はそうは思ってないから大人気。

    ま、好みはそれぞれだけどさ。

    渋谷も北参道もまだ買えるからそっち買ったら良いよ。

  99. 32999 eマンションさん

    ここって既に5000万近く値上げされてますよね?

    それでも高倍率ってなんで??

    やっぱ地下鉄延伸のニュースの影響?

    不思議。

  100. 33000 匿名さん

    >>32999 eマンションさん
    元々が安過ぎた

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
リビオシティ文京小石川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸