東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
ピアース西日暮里

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 32401 匿名さん

    >>32399 マンション検討中さん
    スーパー用搬入駐車場が地下にあります

  2. 32402

    >>32393 マンション検討中さん

    これって、出来上がってるマンションの中では?

    というランキングでは無いですか?

    未完成は入ってないですよね?

  3. 32403 匿名さん

    >>32402 星さん
    荒らしにマジレスしなくてよろしいかと

  4. 32404 匿名さん

    全部の倍率聞いてみよっと

    最終日に増えますからね、、、

  5. 32405 匿名さん

    現時点で倍率わかりますか?

  6. 32406 検討板ユーザーさん

    申し込みゼロの部屋知りたいですね。

  7. 32407 匿名さん

    >>32406 検討板ユーザーさん
    そんな部屋申し込みたいか?

  8. 32408 検討板ユーザーさん

    >>32407 匿名さん
    倍率高くて買えない部屋より、確率が少しでも高い部屋にしたいですからね。

  9. 32409 匿名さん

    >>32408 検討板ユーザーさん
    だったら地権者部屋にすれば?

  10. 32410 匿名さん

    これだけ人気で倍率高くなってると買うのは至難ですね。

    締め切りまで2週間ありますし。

  11. 32411 匿名さん

    >>32406 検討板ユーザーさん
    ないです

  12. 32412 匿名さん

    >>32405 匿名さん

  13. 32413 匿名さん

    ここまでスカイ一強になるとはな。みんな見る目あるじゃん。建物が完成に近づいてきて、ここが別格なのが認識されてきたかな。敷地の広さ、歩道のゆとり、上品なデザインは見えてきたからね。

  14. 32414 匿名さん

    >>32412 匿名さん

    現時点ですか?
    予想?

  15. 32415 匿名さん

    ありがとうございます。西棟の倍率わかる方います?

  16. 32416 匿名さん

    >>32414 匿名さん
    現時点

  17. 32417 匿名さん

    港区内陸はやっぱブランドだね。

    地方からも含めてお金持ってる人が次から次へと入って来る。

  18. 32418 匿名さん

    >>32412 匿名さん
    これからまだ増える事考えたらもう厳しい。

    レジデンス棟が狙い目かな。割安だし。

  19. 32419 匿名さん

    白金高輪の高層タワー部屋は貴重ですよね。理由は、高層タワーの数が限られてますから。

  20. 32420 マンション検討中さん

    >>32419 匿名さん
    スカイだけね。他のはリセール厳しいからダメだね。

  21. 32421 評判気になるさん

    再三値上げして高額なのにこんな人気なのが分からない

  22. 32422 匿名さん

    港区内陸×白金高輪×タワマン×高層」

    わかりやすくいいですよね
    数が少ないものは必然的に貴重だね
    白金高輪の高層タワー物件が少ないのです

  23. 32423 匿名さん

    >>32421 評判気になるさん
    え?!まだ分からないの?

    今までこのスレで何見てきてたの?

  24. 32424 匿名さん

    >>32422 匿名さん
    ×大規模再開発が抜けてる

  25. 32425 匿名さん

    建物が出来上がってきて形が見え始めると一段と注目度が増しますからね。

  26. 32426 匿名さん

    >>32423 匿名さん

    ね。まだ分からない人は勉強不足。

  27. 32427 名無しさん

    >>31033 マンコミュファンさん
    これみると、2022年竣工予定の100メートル以上は日本全体でも希少だな。今回建つ白金高輪のスカイとプレミストがいかに貴重かわかる

  28. 32428 匿名さん

    >>32427 名無しさん
    プレミストの名前騙ってスレ荒らして楽しいですか?

  29. 32429 匿名さん

    港区内陸のタワマン高層に住みたい!となった時に、そもそも部屋が限られるわけですね。いわゆるブルーオーシャン。高層部屋自体が少ない。。

  30. 32430 マンション検討中さん

    ペンシルタワーはリセール厳しいからどうでも良いんだよなあ。
    大規模タワーのみ貴重な存在で、白金高輪ではスカイしかないんだよなあ。

  31. 32431 匿名さん

    皆が同じじゃなから当然全員にはあてはまらないが、港区、とか港区内陸、とかタワマン、とかタワマン高層、とか、それぞれファンがいるかもね。そもそもコモディティ大量生産品じゃないので、皆にあてはまる必要もない。高級品は、それを探しており、それに価値を感じるコアなファンにはまればいいとも考えられる。the港区高層タワーは、わかりやすくコアなファンが一定数いらっしゃりそうですよね。その意味でも、需給バランスとして数が少ないのはポイントかもね

  32. 32432 匿名さん

    >>32431 匿名さん
    中学生?

  33. 32433 マンション検討中さん

    高層タワーの上階は上下の移動が大変よ。

    忘れ物は絶対に許されないし。

  34. 32434 匿名さん

    今回値上げされても抽選部屋多数で大人気のようですが、普通に考えて坪800万超は高額ですよね?

    それを上回るポテンシャル?先行きの期待感が高いという事でしょうか?

  35. 32435 匿名さん

    確かにブランドもあるのかもね。つまり、港区にどうしても住みたい、港区内陸のタワーにどうしても住みたい、港区内陸の高層部屋にどうしても住みたい。これはもはや価値観。
    時計は動けばいいと考える人もいれば、ブランド力と考える人もいる。車も同じ。走ればいい人もいれば、高級車をもっていたいと言う人もいる。あれを持っていたい、というのは色々な分野にありブランド化している。港区内陸タワーはわかりやすくコアなファンも多そう。

  36. 32436 匿名さん

    >>32434 匿名さん

    まぁ、言ってもまだまだ安いですからね。

    今高い高いって話してもしょーがない。

  37. 32437 評判気になるさん

    港区の何が良いのか分からない。

    物価も高いし、資産税も高いし、日々マウントで息も詰まる。

  38. 32438 マンション検討中さん

    >>32435 匿名さん
    港区内陸タワーというか、白金ザスカイだね。
    高層だろうが、共用施設の乏しいペンシルタワーに住みたいと言う人はかなり少ないと思うよ。
    やはり外観も内装も大規模は圧倒的な魅力がある。

  39. 32439 匿名さん

    >>32438 マンション検討中さん

    生活利便性も最高

  40. 32440 匿名さん

    買えるか分からないのに盛り上がり過ぎ。

  41. 32441 マンション検討中さん

    白金高輪にはスカイがあるから他の小規模駅近タワーはどうしても存在感が相当霞むよね。

    駅距離はあるものの、敷地に余裕のある三田ガーデンや、低層の高輪松ヶ丘はスカイと需要層が大きく異なるから小規模タワーに比べてリセールは良さそう。

  42. 32442 匿名さん

    >>32437 評判気になるさん

    貴方の個人的主観は置いておきましょう。

  43. 32443 匿名さん

    買うつもりなかったんだけど、偶然マンションの前を通りかかったらエレガントな仕上がりに感心してモデルルームに電話したら、すぐ接客できるということで案内してもらった。

    かなり価値のある部屋を発見して即申し込み、抽選だったけどなんとかゲット。

    マンションは気になると思ったら即決しないと、あとでかなり後悔する。いや、10年以上後悔する。

  44. 32444 匿名さん

    ジュエリーもそう。原価ベースで原材料費と加工費と販売管理費をコストプッシュすればこれくらいで買えるか、ヨシこれでイベントを乗り切ろう、と考える人もいれば、憧れの対象、テンションが上がる対象、夢広がる対象、幼き頃からの夢、転機、などと捉える人もいるかもね。住宅も、多くの人にとっては人生で最大の買い物だから夢がつまっている対象としている人も多くいるだろうし、いつかはあそこを買いたい、とかあそこに住みたいとか、あそこに住めるくらい頑張ろう、とかを持っている人もおおうと思う。もちろん実際は、夢と現実の間で部屋が決定されることも多いのだろうが、それでも港区内陸タワーみたいな場所は、今に始まったことではなく、昔から憧れを持つ人も多くいるだろうし、そういう夢含めて欲しい人、つまり憧れのブランドとなる部分もあるかもしれないですね。白金高輪はその意味でも多くの人にとって憧れの対象となり、価値を感じる場所の一つかもしれませんね。
    ましてや、白金高輪の高層タワーは数少ないですから。

  45. 32445 匿名さん

    >>32443 匿名さん

    一緒に飲みたいくらい同意。私も値上がり後に契約しました。単純にここに住みたいと思いました。

  46. 32446 匿名さん

    今はもっと都心のタワマンに住んでるんだけど、年齢を重ねるたびに白金台みたいな静かなところで暮らしたいなと思いつつ、タワマンは白金の杜くらいしかなくて、少しエリアを広げたら白金1に大規模な白金ザスカイを見つけた。

    こんないいマンションはない。まあ、そんな静かなところらでもないけど、資産価値高いのがいいよね。

  47. 32447 匿名さん

    >>32444 匿名さん
    これはそういう思いも込められてるんですね。




    1. これはそういう思いも込められてるんですね...
  48. 32448 匿名さん

    >>32447 匿名さん
    この広告も好きだなぁ。
    世界を変えていくような有能な人たちがこのマンションに集まっていくわけでしょ。いいなぁストーリーが。

  49. 32449 マンション検討中さん

    >>32447 匿名さん
    やはり白金高輪駅近物件は白金ザスカイ一択ですね

  50. 32450 匿名さん

    >>32449 マンション検討中さん
    不動産会社の人も言ってました。白金ならザスカイだって

  51. 32451 匿名さん

    イナゴがたっぷり。
    白金高輪が憧れの土地???
    そんなやつ港区には一人もいない。。
    消費されておしまい。
    周りは六5を見越してその周辺を買い漁ってるよ。
    早くしないと乗り遅れるよ。

  52. 32452 匿名さん

    >>32445 匿名さん
    いいですね。私も色んなタワマン住んでますが、ここが一番住みたいと思いました。

  53. 32453 マンション掲示板さん

    今日も遅くまで内装工事頑張ってくれています。

    1. 今日も遅くまで内装工事頑張ってくれていま...
  54. 32454 マンション比較中さん

    >>32445 匿名さん
    3人で飲みたいぐらい同意。自分もモデルルーム見てすぐ申し込んだ!その時まだ先着順だったので無事ゲットできた

  55. 32455 匿名さん

    >>32453 マンション掲示板さん
    めちゃくちゃかっこいいですね

  56. 32456 マンコミュファンさん

    その共用部少ないペンシルが皮肉にも大人気だったんだよね~ 人それぞれだからあんまりそう言う書き込みやめた方がいいよ。スカイ購入組の品が落ちる!

  57. 32457 マンコミュファンさん

    >>32438 マンション検討中さん

    連投すまん こいつね

  58. 32458 匿名さん

    >>32456 マンコミュファンさん
    150戸売るのに事前案内含めて1年かかってる物件を大人気とは言わない。

  59. 32459 マンション検討中さん

    >>32456 マンコミュファンさん
    ここに延々と書き込みまくっているオタクの購入者は品も何もないけどね。いつもの人。
    売れたのは安かったからだね。

  60. 32460 購入者

    >>32445 匿名さん
    >>32454 マンション比較中さん

    一年半後くらいには、御購入者の皆様と近くの飲食店でご一緒している可能性は十分ありそうですね(笑)楽しみです。

  61. 32461 匿名さん

    白金の王はこちらですか?

    1. 白金の王はこちらですか?
  62. 32462 匿名さん

    他の悪口はやめましょうよ!評判落とすだけです。
    https://suumo.jp/library/tf_13/sc_13103/to_1002233542/ ところでこの割高は売れるのかね?

  63. 32463 匿名さん

    東京タワーから

    1. 東京タワーから
  64. 32464 匿名さん

    ヒルズから

    1. ヒルズから
  65. 32465 匿名さん

    >>32454 マンション比較中さん
    大事な決断力ですね

  66. 32466 マンコミュファンさん

    >>32461 匿名さん

    南向き全滅は王ではないな

    1. 南向き全滅は王ではないな
  67. 32467 匿名さん

    >>32461 匿名さん
    か、かっこいい。といいつつ私は西棟の広めの部屋ですが。

  68. 32468 匿名さん

    >>32466 マンコミュファンさん
    四方全滅予定よりは、北側の東京タワービューが全住戸享受できる方が良いよね

  69. 32469 マンション掲示板さん

    良いの。
    東京タワービューが叶えば?

  70. 32470 匿名さん

    レジ棟のテラス



    1. レジ棟のテラス
  71. 32471 マンコミュファンさん

    確かに東京タワービュー 開口部広い角部屋は良い!

  72. 32472 匿名さん

    下の方も見えてきましたね。





    1. 下の方も見えてきましたね。
  73. 32473 通りがかりさん

    タワーは眺望とリビング窓の広さが重要ですね。
    確かに北角上層は価値ありますな。羨ましい!

  74. 32474 匿名さん

    >>32472 匿名さん

    丸の内を彷彿させる感じで、めちゃ上品ですね。スカイ周辺は一気に雰囲気が変わるでしょうね。

  75. 32475 匿名さん

    ここの無理ポジには付いて行けないわw

  76. 32476 マンション検討中さん

    個人的には広尾にアクセスが良いのもポイントです。スカイから白金商店街を抜けて徒歩15分くらいかな?
    いま広尾住みなのですが、カフェが多くリモートワークや読書に大変重宝してるので。

  77. 32477 匿名さん

    >>32476 マンション検討中さん
    それいい!

  78. 32478 匿名さん

    >>32472 匿名さん
    なんすかこれ。めっちゃおしゃれ。しかも港区白金アドレス。

  79. 32479 匿名さん

    抽選のため、誰かネガは書いてくれよ。。

  80. 32480 職人さん

    ネガが少ない物件は不人気物件ていうのがマンコミでは通説だけど、ここもそうなんだろうな。

  81. 32481 マンション検討中さん

    駐車場の抽選っていつでしたっけ?

  82. 32482 匿名さん

    ここまで来たら周りの物件もネガるより早くここが完売してもらった方が良い。って思ってるんじゃない?

  83. 32483 匿名さん

    スカイがこの辺の相場を牽引してくれた事に感謝してるよ。

  84. 32484 匿名さん

    >>32483 匿名さん
    相場を牽引したのはアベノミクスやコロナショックであって、スカイが近隣相場から乖離して上値追いしてるのは、純粋にこの物件の力なのでは。

  85. 32485 匿名さん

    白金高輪全体でさらに発展すればいいよね。白金高輪が魅力的になれば、結果として街全体で享受できますから。未来の世代にも繋がる

  86. 32486 匿名さん

    >>32480 職人さん
    こじつけ

  87. 32487 匿名さん

    >>32481 マンション検討中さん

    2022-9/10

  88. 32488 名無しさん

    >>32454 マンション比較中さん

    4人で飲みますか?
    去年6月からこの辺りで住むところ探し始めました。最初は中古で探し出ましたが、相場上昇もありここもアリかなって思うようになり夏に契約。
    最初考えてた予算より1億ほどアップしたけど、今となっては買って良かったと思います。

  89. 32489 匿名さん

    >>32488 名無しさん
    予算1億アップって凄い。

  90. 32490 名無しさん

    >>32489 匿名さん

    最初の予算が低かっただけです。
    家族の一人暮らし用の購入予定で1LDKか2LDK位で考えてたんですが、中古物件も出てこないし、白金タワーも結構な値段だったので、結局プレミアム3LDKにしたんです。

  91. 32491 匿名さん

    今のところスーパー入るのは確定、どこの系列かは未定ってとかでしょうか?

  92. 32492 マンション検討中さん

    >>32491 匿名さん
    まだどこも決まってない

  93. 32493 匿名さん

    >>32488 名無しさん
    いいですね!!

  94. 32494 マンション比較中さん

    >>32488 名無しさん
    良いですよ。合言葉、スカイ飲み会はどうでしょうか

  95. 32495 匿名さん

    全部屋ほぼ抽選ってすごいですね

  96. 32496 匿名さん

    >>32488 名無しさん

    いいですね!私も予算4千万オーバーしましたが、初訪問から1週間で先着順を契約しました。現地見て期待を膨らましています。早く住みたい。

  97. 32497 購入者

    >>32488 名無しさん
    >>32454
    是非ご近所飲みお願いしたいですね。
    入居まで何が起きるか分からないので、家族以外の知り合いにはここを購入したことは言ってません。
    が、誰かと話したい。同じ購入者の方なら良いかと(笑)

  98. 32498

    >>32494 マンション比較中さん

    星も参加したいです。^_^

    真横の立ち飲み屋さんに集合w

  99. 32499 匿名さん

    >>32488 名無しさん
    そういう購入者内輪の話は、住民スレでお願いいたします。

  100. 32500 匿名さん

    入居間近かな?と思ったら、まだ1年以上も先なのか。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
オーベルアーバンツ秋葉原
バウス氷川台

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸