東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
イニシア東京尾久
サンウッドテラス東京尾久

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 31751 40階以上

    >>31660 評判気になるさん
    駅遠すぎますよね。。過去見送った経緯があります。

  2. 31752 匿名さん

    南麻布では古川を挟んでスカイの目と鼻の先にある旧テンプル大学跡地にできるグランドメゾンは気になる。

  3. 31753 匿名さん

    青木坂上がった事ないのか。
    まあ、仕方ない。
    相手にしてる層が違うからな。

  4. 31754 マンション検討中さん

    1期でギリギリ1億の部屋契約した雑魚サラリーマンですが、久々に覗いてみたらそんなに騰がってるんですか!?
    コロナで東京の地価暴落かも、、とか絶望してた時期が嘘のようです。

  5. 31755 匿名

    最近週末になると三光坂をジャージみたいな服着た観光客がウロウロする様になったんですがここの購入者でしょうか。
    聖心の中まで入って迷惑そう。

  6. 31756 匿名さん

    ここ2年ほどで凄い上がり様ですね。

    1期の価格を見るのがツライ。。

  7. 31757 匿名さん

    >>31737 匿名さん
    怒涛の値上げ

    まぁ元々が安過ぎたんだろうけどスゴっ

  8. 31758 匿名さん

    上がったものは下がる。
    熱されたものは冷める。

    白金高輪およびシロカネザスカイ。
    己の立ち位置を冷静に客観視し、足るを知ることが肝要ですね。いつまでも謙虚であるならば、平和に過ごすことができましょう。

  9. 31759 マンション検討中さん

    再開発地域初発かつ地下鉄延伸の白金高輪、そして駅近大規模のスカイ、坪800が通過点なんてのは誰の目にも明らかだね。
    六期と最終期が庶民の手の届く最後のチャンスだろうな。竣工したらもう無理でしょ。

  10. 31760 マンコミュファンさん

    竣工して実際に実物見えると更に人気出そうだね。

  11. 31761 匿名さん

    スカイが完売したら、近隣物件の販売も進むね。

  12. 31762 匿名さん

    >>31761 匿名さん
    それはまた別でしょ。スカイじゃなくても良いという人は既に動いている。
    スカイが良いという人が今回買えないと、三田小山西や東急待ちになりそう。近隣とは物件の質が違うからね。どちらが上とか下とかではなく

  13. 31763 匿名さん

    >>31737 匿名さん
    売り出しの2019年から毎年坪100万のUPか。。

  14. 31764 匿名さん

    人気ある所はバンバン値上げしてっても抽選で売れちゃうんだから凄いよな。

  15. 31765 匿名さん

    取り敢えず今回が実質最後だし、一応複数戸申し込みして当たったら考える。

    そういう人も居るんじゃない?

  16. 31766 匿名さん

    >>31764 匿名さん
    二極化はアベノミクス始まってから顕著ですからね。
    世の流れ

  17. 31767 匿名さん

    >>31765 匿名さん
    ブラックリスト入りを恐れず、カッコイい

  18. 31768 匿名さん

    >>31763 匿名さん
    率では2割ー3割?でも、元々のグロスが高いから額で見るとエグい。

  19. 31769 匿名さん

    三田小山850

    三田一1000

    はもう幻想なんでしょうね…

  20. 31770 匿名さん

    >>31769 匿名さん

    三田小山850 →900

    三田一1000→1100

    こんな感じ?

  21. 31771 マンション検討中さん

    未来の価格をあれこれ考えたって仕方ない。

    今買えるベストを探そう。

  22. 31772 マンション比較中さん

    地震・大雨・水害・火災・落雷どれが起こっても1発アウト。

    都心部は値上がりも強烈だが、それは同時に値下がり時にも言える。

    坪800万超で大抽選会なんて狂気の沙汰。誰が買えるんだよ。

  23. 31773 匿名さん

    >>31772 マンション比較中さん
    これ以上、買えない自慢するのやめて下さい。

  24. 31774 匿名さん

    近隣物件は売れ残ってるのに、ここだけが再三値上げしながらも抽選多数で間もなく完売。

    どうしてここまで差が付いた??

  25. 31775 匿名さん

    >>31774 匿名さん
    売れ残ってる物件なんてある?

    始まったアトラス除いて、どこも残り戸数少ないよ。

  26. 31776 40階以上

    >>31761 匿名さん
    完売した後に、地権者住戸が出てくる気がします。

  27. 31777 匿名さん

    >>31776 40階以上さん
    そうかな?地権者だったら既に中古市場に出すでしょ。

  28. 31778 匿名

    >>31777 匿名さん

    分譲が終わって竣工直前だろ。分譲仕様と比べられたくないし、受給がしまってる。
    ここは竣工したら大量に売りが出そうだからね。

  29. 31779 マンション検討中さん

    どんどん出してくれ。買いたいから。

  30. 31780 匿名さん

    港区白金大規模はそんなに良いんですか?

    周辺空き地なんてないし、もう伸びしろなんてないでしょう。

  31. 31781 匿名さん

    >>31780 匿名さん
    周辺ほとんど建て替えなんじゃないですか?再開発で

  32. 31782 匿名さん

    >>31770 匿名さん
    それじゃおさまらないかもしれないね。三田一は明らかに格上だけど、通勤利便性とか高速囲まれ具合考えたら三田小山とこっちは評価分かれるだろうな。

  33. 31783 匿名さん

    西隣のブロック(東京建物)とすぐ南のブロック(長谷工)も話が進み始めています。

  34. 31784 匿名さん

    >>31783 匿名さん

    南側気になるな

  35. 31785 匿名さん

    >>31778 匿名さん
    竣工直前だと、普通に転売ヤーと被るじゃん。自分ならそんな下手な事しない

  36. 31786 マンション掲示板さん

    >>31785 匿名さん
    転売ヤーが異様に高い価格で出してきた場合、ちょっと高めはリーズナブルに見えて、はけやすくなるのでは?

  37. 31787 匿名

    >>31785 匿名さん

    契約前に転売できないだろ。
    何も知らんのか。

  38. 31788 匿名さん

    >>31783 匿名さん
    南側、長谷工主導による再開発の話出てましたね。

    長谷工って自社単独で販売やめたんじゃなかったかな?JV?

  39. 31789 匿名さん

    >>31787 匿名さん
    何言ってんの?竣工直前じゃ竣工後の転売ヤー物件と被るだろ。個人の最大の武器は時間です。それを活用しないのはどうかと

  40. 31790 匿名さん

    >>31789 匿名さん

    アップサイドの時間稼ぎは違うけど

  41. 31791 マンション検討中さん

    ここって、名義を工夫すれば複数戸の申込出来るのですか?

  42. 31792 匿名さん

    基本は出来ますよ。

    我が家は個人と法人で2部屋購入しました。

    が、残り少ない現状だと若しかしたら変わってるかもしれません。詳細はMRで確認してみて下さい。

  43. 31793 匿名さん

    >>31791 マンション検討中さん
    なぜ転売ヤー達が抽選当たっているのかを考えれば、答えが出ますね。ただ単に運が良いからではないです。

  44. 31794 匿名さん

    >>31791 マンション検討中さん

    出来ますね

  45. 31795 匿名さん

    スカイのレジデンス棟の低層4階89㎡が1億6000万円で成約している。すごいな。

  46. 31796 匿名さん

    >>31795 匿名さん

    安いですからね。
    もうその価格帯では買えなくなります。

  47. 31797 匿名さん

    >>31780 匿名さん
    空き地なんて元々ない。

    スクラップ&ビルドで進化し続けるのが東京都心。

    ここら辺はまさに今これからの街。

    5年後、10年後を想像してみましょう。

  48. 31798 匿名さん

    >>31795 匿名さん
    坪600未満?お得ですね

  49. 31799 匿名さん

    >>31795 匿名さん
    それは安すぎる。瞬間蒸発でしょう。

  50. 31800 匿名さん

    >>31795 匿名さん
    そこ成約したのって大分前ですよ。
    たしか対面のタワー4階86平米が1期で13800万くらいだった気がする。@530

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
クレストプライムレジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸