東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
バウス氷川台

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 30801 匿名さん

    はしゃいでますね。

  2. 30802 匿名さん

    一人漫才乙

  3. 30803 マンション掲示板さん

    見た目は結構平凡?

  4. 30804

    >>30800 検討板ユーザーさん
    あれー?これはいつのお写真?
    クレーンが三機。
    今は一機のはずw

  5. 30805 評判気になるさん

    >>30804 星さん
    いや、これは虎麻ヒルズでスカイじゃないですよ

  6. 30806 マンション検討中さん

    いや、奥のスカイの話だと思うよ。クレーン3機。

  7. 30807 匿名さん

    スカイが方々から勝ち確定マンションと云われる所以はこれですか?

    https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000015.000009420.html

  8. 30808 マンション検討中さん

    >>30807 匿名さん

    ◆「20階建以上」(タワーマンション)
    ・19階建以下のマンションと比較して、ランキング100に入る確率が3.7倍高い。
    →ランキング対象のマンション全986件のうち、「20階建以上」の物件の割合は7.0%(69件)。ランキング100位以内の「20階建以上」の物件割合は25.7%(26件)なので、25.7% ÷ 7.0% = 3.7倍高いといえる。
    ・階建が高くなるほどランクインする確率も上がり、40階建以上の場合6.8倍高くなる。

    ◆「駅徒歩5分以内」(駅近)
    ・最寄駅から徒歩6分以上のマンションと比較して、ランキング100に入る確率が1.4倍高い。
    →ランキング対象のマンション全986件のうち、「駅徒歩5分以内」の物件の割合は44.3%(437件)。ランキング100位以内の「駅徒歩5分以内」の物件の割合は61.4%(62件)なので、61.4% ÷ 44.3% = 1,4倍高いといえる。
    ・駅まで近くなるほどランクインする確率も上がり、徒歩1分以内の場合1.7倍高くなる。

    ◆「総戸数100戸以上」(大規模)
    ・総戸数100戸未満のマンションと比較して、ランキング100に入る確率が1.3倍高い。
    →ランキング対象のマンション全986件のうち、「総戸数100戸以上」の物件の割合は34.8%(343件)。ランキング100位以内の「総戸数100戸以上」の物件の割合は45.5%(46件)なので、45.5% ÷ 34.8% = 1.3倍高いといえる。

    以上を総合すると、「値上がりマンション」のモデルケースとしては
    「20階建以上」「駅徒歩5分以内」「総戸数100戸以上」
    +「東京都港区アドレス」「大手ディベロッパー分譲」
    上記に近い物件は、新築時の購入価格から、購入後に値上がりする可能性が高いといえる。


    ↑これのどこにスカイが当て嵌まるっていうの??

  9. 30809 匿名さん

    どこ買ったて大体同じでしょ。

    埋立の湾岸ですら値上がりしてんだから。

  10. 30810 匿名さん

    >>30807 匿名さん
    そういうくだらない内容には興味ないですね

  11. 30811 匿名さん

    まあ、流石にここから30%はないと思う。
    どうなんだろう。

  12. 30812 匿名さん

    >>30811 匿名さん
    と2015年にも言われてましたね。その時買った物件が今では+70%です。

  13. 30813

    >>30806 マンション検討中さん

    やったーw

  14. 30814 匿名さん

    >>30808 マンション検討中さん

    ◆「20階建以上」(タワーマンション)→◯

    ◆「駅徒歩5分以内」(駅近) →◯

    ◆「総戸数100戸以上」(大規模) →◯

    ◆「東京都港区アドレス」→◯

    ◆「大手ディベロッパー分譲」 →◯


    スカイの事言ってんだろこれ。ってぐらい当て嵌まってて草

  15. 30815 匿名さん

    残り30戸、来年前半には最終期として完売予定

    建物も最高地点まで到達して順調との事

    よきよき

    1. 残り30戸、来年前半には最終期として完売...
  16. 30816 検討者

    >>30800 検討板ユーザーさん
    2ヶ月以上前のTwitterの拾い画像だな

  17. 30817 匿名さん

    >>30815 匿名さん
    よきよきなんて言ってないで
    買ってあげなよ

  18. 30818 匿名さん

    >>30817 匿名さん
    白金物件はどれも余裕で優良物件でしょう。

  19. 30819 口コミ知りたいさん

    南北線延伸って2030年台半ば予定と書いてますが、早まる可能性とかどうなんでしょうか。

  20. 30820 匿名さん

    >>30819 口コミ知りたいさん

    ここの入居が2023年春ですが、いつ頃ご希望ですか?

  21. 30821 マンション掲示板さん

    30戸も余っているのですか?
    意外に残っているのですね。

  22. 30822 匿名さん

    >>30821 マンション掲示板さん
    段階的に値上げしながらちまちま売ってますからね。

    デベ自身が来年初めに完売させる予定と公言してたので、これでラスト。

  23. 30823 検討板ユーザーさん

    駆け込みで、また祭りですか??

  24. 30825 検討板ユーザーさん

    [No.30824と本レスは、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、および、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  25. 30826 匿名さん

    振り返ってみると今年のスカイは数度の値上げなんのそのでバンバン売れてきたのは凄かったね。

  26. 30827 匿名さん

    白金の他のマンションも見たけど、まさにスカイ一強って感じでした。唯一無二の存在。

  27. 30831 匿名さん

    [No.30328~本レスまで、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害する投稿、および、削除さえたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  28. 30832 評判気になるさん

    >>30827 匿名さん
    自分は他の区ですが、スカイのスレは調子に乗ったコメントが多いですね。。。。私は関係ないですが、周辺住民と仲良くね。

  29. 30833

    >>30832 評判気になるさん

    調子乗れるからいいね!

  30. 30834 匿名さん

    >>30832 評判気になるさん
    まぁ勢いある物件のスレはネガ・ポジ含めて大抵どこもそーでしょ。

    わざわざ言うまでもない。

  31. 30835 マンション掲示板さん

    >>30833 星さん

    それ程の物件でもないけどね。
    物件にブランド力ないし、外観もつまらないし、ランドマークというよりデカイだけ。

  32. 30836 マンション検討中さん

    こちらはステップアップを目論む猛者たちが集まるところです。
    南北線の品川延伸が決まり、白金高輪から後楽園辺りまでは資産価値を維持できる模様。

    しかしながら、白金高輪はたとえ街並みが再開発されたとしても、局所的に過ぎない。
    交通量の多さや喧騒、終末的なカオス臭は残るので、庶民が集う港区の玄関口という扱い。
    ましてや、大規模コスカタワマンは団地を高層化しただけの庶民のための住宅です。

  33. 30837

    >>30835 マンション掲示板さん

    ブランド力無くても、この売れ行き。
    逆に凄い?

  34. 30838 マンション検討中さん

    年末まで嫉妬にまみれたレスが多いですね。何度削除されても懲りないねw

    白金高輪で唯一値上げ出来る、出来た物件はスカイだけ。
    ネガが粘着しようがそれが世間の評価なのよね。

  35. 30839 匿名さん

    >>30838 マンション検討中さん
    むしろ白金高輪の他の物件は何で値上げ出来ないんだろ?特殊事情があるプレミストならともかく、駅近タワマンでそれが出来ないってことは、いくら周辺再開発に囲まれたり地下鉄延伸があっても、地域3、4番手じゃリセールしんどいってことだろうな

  36. 30840 通りがかりさん

    このエリア、同時期の新築なんてスカイ以外は特徴無い普通なマンションだけだから。売主デベもわかってるよ、値上げなんてしたら買ってくれないと。

  37. 30841 匿名さん

    >>30839 匿名さん
    プレミストも値上げしようと思ったらできたらしいよ。

  38. 30842 匿名さん

    デカいだけいう人いるけど、デカいって目立つしかなり重要要素だぞ

  39. 30843 匿名さん

    >>30842 匿名さん
    逆にタワマンでスケールメリットない方がどうかと思うけどね。

  40. 30844 匿名さん

    デカイだけとのコメントが散見されるが、タワマンにおいてデカイこと以上に重要な要素ないでしょ。タクシーで帰る際に、白金高輪の、新しくできた一番デカイマンションでって言うだけで済みそうだし。

  41. 30845 匿名さん

    目立つのはいいね。タクシーで帰る場合、道路から見るとプレミストタワーも同じく大きくて目立つから、プレミストタワーかスカイかの説明は必要かもな。ま、スカイの高層タワーとプレミストタワーは、かなり目立つわな。街が一変したな

  42. 30846 マンション掲示板さん

    デカイ(大規模)→その通り。
    共用施設が豊富→その通り。
    高級感→微妙、ちょっと高級レベル。
    外観→万人受けする最大公約数的な普通さ。

    特別感が少なく、湾岸のタワマンと同じ雰囲気。
    内陸部の評価が高いタワマンの域には足りていない。

    私はそこが引っ掛かり、決断はしませんでした。

  43. 30847 匿名さん

    おはよう。

    万人受けするかはさておき、まぁデカいってのはシンボルにもなるしそれだけ目立つよね。

    1. おはよう。万人受けするかはさておき、まぁ...
  44. 30848 匿名さん

    まだまだ白金高輪周辺には幾つも物件があるんだから、自分に合ったところ探して買えば良いじゃない。

  45. 30849 評判気になるさん

    待てる人は東急の販売まで待ちましょう。

    坪500台とかワンチャンあるかも。

  46. 30850 匿名さん

    >>30849 評判気になるさん
    2027年頃売り出し?

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
クラッシィタワー新宿御苑
グランドメゾン武蔵小杉の杜

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

56.86m2~208.17m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6348万円

2LDK・3LDK

43.42m2~53.6m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

リビオ川崎大師ステーションサイト

神奈川県川崎市川崎区大師駅前1丁目

未定

1LDK~3LDK(1LDK、2LDK、2LDK+サービススペース(納戸)、3LDK)

36.63m2~64.84m2

総戸数 132戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

5600万円台・7600万円台(予定)

3LDK

66.72m2・72.74m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ光が丘ガーデンズ

東京都練馬区高松6丁目

未定

1LDK~3LDK

43.67m²~75.44m²

総戸数 74戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~9990万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~77.29m2

総戸数 48戸