東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 18701 匿名さん 2021/02/25 13:57:19

    >>18697 匿名さん
    〉白金高輪なんて、外から誰も来ないから、せいぜい都心の中のベッドタウンでしかない。

    だから良いんじゃない。
    それこそが最大の魅力でもある。近くに繁華街があって便利だけど、別に繁華街には住みたくないでしょ?

  2. 18702 匿名さん 2021/02/25 14:03:07

    >>18701 匿名さん
    繁華街に住みたい。

    ワチャワチャ最高!

  3. 18703 匿名さん 2021/02/25 14:05:36

    >>18702 匿名さん
    ですよねー

  4. 18704 匿名さん 2021/02/25 17:39:39

    >>18701 匿名さん
    いや、魅力のひとつだけど、やっぱり価格は何段か下がるよね。

  5. 18705 匿名さん 2021/02/25 19:28:38

    >>18697 匿名さん

    そこが魅力なんだが、、
    大きな商業施設とかチェーン店とか要らない、、

  6. 18706 マンション検討中さん 2021/02/25 22:28:17

    住宅ローン、長いところの金利が上がり始めていますね。

  7. 18707 匿名さん 2021/02/25 23:37:59

    >>18689 匿名さん

  8. 18708 匿名さん 2021/02/26 00:25:02

    >>18701 匿名さん
    白金高輪にはろくな商業もないし、近くに繁華街なんて無いよ。

  9. 18709 匿名さん 2021/02/26 00:30:19

    >>18704 匿名さん
    なぜ、下がる?

  10. 18710 匿名さん 2021/02/26 02:03:00

    >>18708 匿名さん
    ふむふむ

    で?

  11. 18711 匿名さん 2021/02/26 02:11:55

    ここは近くに商業施設もないし、繁華街もないし、食事する所や、利便施設が何も無い。子育て環境も劣悪で、交通量も多く、治安も悪く、おまけに地権者も多い。駅も遠いし。

    もう不便過ぎてダメかもしれないな。

  12. 18712 匿名さん 2021/02/26 02:15:52

    >>18711 匿名さん

    釣りだろうけど楽しい?

  13. 18713 匿名さん 2021/02/26 02:17:38

    >>18697 匿名さん
    〉要するにこれからある程度の地位を得たとしても、そこまで。

    どこまで?笑

  14. 18714 匿名さん 2021/02/26 02:18:37

    >>18711 匿名さん
    そうみたいだね。
    だから契約しました。都心部の穴場

  15. 18715 匿名さん 2021/02/26 02:23:22

    ネガや下らない書き込みするのを相手にしてても調子乗るだけだから、放っておいた方が良いよ。

  16. 18716 匿名さん 2021/02/26 02:28:11

    日経平均も調整入って、金利も上昇してるし、ここの販売にも影響するんだろうなぁ、、

  17. 18717 匿名さん 2021/02/26 02:29:43

    >>18716 匿名さん
    値下げ期待?

  18. 18718 匿名さん 2021/02/26 02:30:28

    不便で人が少ないのが魅力
    幹線道路で完全に縦横に分断されちゃってて動線も悪い

  19. 18719 匿名さん 2021/02/26 02:35:38

    >>18716 匿名さん
    リカックマして不動産へ、という人は一定数いるだろね。
    純粋に勝ち負けしか追い求めてないなら、その選択はないだろうけど。
    金利上昇開始がトリガーなるかもしれんか、まだ静観レベル

  20. 18720 匿名さん 2021/02/26 02:42:13

    さっさと金利上げて欲しいわ。
    今の状況って只のチキンレースやん

  21. 18721 匿名さん 2021/02/26 03:19:07

    >>18720 匿名さん

    自分と家族の事だけ考えときゃええねん

  22. 18722 マンション検討中さん 2021/02/26 03:45:51

    バッドなシナリオも一応考えておくべきってことで。
    これまで金利の低下が与信額を引き上げ、マンション需要増から
    価格上昇へと?がっていた。
    特に2016年マイナス金利政策導入以降の価格上昇は強烈で
    マンション価格の金利感応度は過去に比べてかなり高まっていたと推定される。
    よって、ここからじわじわと金利上昇が続く場合、これまでの逆回転から想定以上の調整となる可能性あり。
    白金高輪は後発に900戸のブランズが控えているが調整局面では価格を抑えて出さざるを得ず、
    周辺供給の多さも相まって一帯の資産価値は暫く厳しい状況に置かれる。
    まあ言うても20パーの調整とかはないと思うが。

  23. 18723 匿名さん 2021/02/26 05:03:39

    >>18722 マンション検討中さん
    となると東急の方も追加でもう一部屋買えるようになるかしら。

  24. 18724 匿名さん 2021/02/26 05:05:41

    >>18722 マンション検討中さん
    流石に不動産だけ全力投球してる人は、少数派でしょ。

  25. 18725 匿名さん 2021/02/26 05:27:08

    ここは昨年中旬以降の上昇基調でも価格据え置きだからな。仮に調整あったとしても割安感がなくなるってだけで適正に戻る感じでしょう。

    まぁ、都心の不動産相場はよっぽどの事がなきゃ上昇トレンドは変わらないけどね。

  26. 18726 匿名さん 2021/02/26 05:31:28

    今不動産屋はエンド価格で仕入れなきゃならないほど在庫が枯渇してて厳しそうだね。

  27. 18727 匿名さん 2021/02/26 05:47:54

    >>18725 匿名さん
    よっぽどの事=金利上昇 既に米国で起こりました。

  28. 18728 マンション検討中さん 2021/02/26 06:00:16

    そうなんだよね。

  29. 18729 匿名さん 2021/02/26 06:04:35

    米国 金利上昇っていっても2016年ごろの水準考えるとまだまだ低いよね

  30. 18730 マンション検討中さん 2021/02/26 08:34:28

    眞子さまが小室と結婚して、ここに住むと不動産価格上がるって、不動産鑑定士が言ってた。
    いそげ

  31. 18731 匿名さん 2021/02/26 08:44:12

    日本の住宅ローン金利とアメリカの長期金利はあまり関係ない気がする。
    まず日本の長期金利とは10倍以上の差があることを理解してね

  32. 18732 マンション検討中さん 2021/02/26 08:56:33

    ミーハーが多そうな大規模マンションなんか来ないだろw

  33. 18733 匿名さん 2021/02/26 09:05:35

    都心タワマンで探してるらしいぞ。
    皇族って与信あるの?

  34. 18734 匿名さん 2021/02/26 09:06:38

    与信無限だろ

  35. 18735 匿名さん 2021/02/26 10:10:10

    >>18733 匿名さん
    コムロ氏が上皇陛下を上から見下ろす高輪タワーとかいいのでは

  36. 18736 匿名さん 2021/02/26 11:35:17

    >>18729 匿名さん
    コロナ前のUST10yは2%ぐらいだったのがいま1.5%だから、まあ株価水準との見合いで考えるとまだ低いともいえるし、もっと上がる可能性はあると思いますね。

  37. 18737 匿名さん 2021/02/26 12:35:09

    似てますね

    1. 似てますね
  38. 18738 匿名さん 2021/02/26 13:14:39

    ここまだ売ってたんですね。

    一体何年掛けて売るつもりだろう。

    人気物件ならサクッと完売しそうだけど、つまりはそういう事か。

  39. 18739 匿名さん 2021/02/26 13:18:53

    >>18738 匿名さん
    こっちより芝浦にいってあげて。

  40. 18740 匿名さん 2021/02/26 13:30:41

    >>18739
    >人気物件ならサクッと完売しそうだけど

    そういう昔の30戸、50戸のファミマンみたいな売り方はどこもしてないのよ。

  41. 18741 匿名さん 2021/02/27 07:02:35

    綺麗

    1. 綺麗
  42. 18742 匿名さん 2021/02/27 07:08:45

    スカイの病院

    1. スカイの病院
  43. 18743 匿名さん 2021/02/27 07:09:38

    清潔感のある外観です

    1. 清潔感のある外観です
  44. 18744 匿名さん 2021/02/27 07:10:22

    古川橋の交差点から
    存在感がすごいです

    1. 古川橋の交差点から存在感がすごいです
  45. 18745 匿名さん 2021/02/27 07:13:39

    新古川橋より
    お部屋に気持ちよく日が濯ぎます

    1. 新古川橋よりお部屋に気持ちよく日が濯ぎま...
  46. 18746 匿名さん 2021/02/27 07:15:20

    レジデンス棟も窓が入りはじめました。現在のタワーくらいの大きさになると思うと楽しみです

    1. レジデンス棟も窓が入りはじめました。現在...
  47. 18747 匿名さん 2021/02/27 07:15:58

    白金高輪駅周辺からみても存在感があります

    1. 白金高輪駅周辺からみても存在感があります
  48. 18748 マンション検討中さん 2021/02/27 07:22:05

    >>18744 匿名さん

    北は暗い。鬱になりそう。

  49. 18749 マンション検討中さん 2021/02/27 07:22:51

    >>18745 匿名さん

    北はほんと暗い。カビが生えてそう。

  50. 18750 匿名さん 2021/02/27 07:30:17

    ラトゥールは北向きの部屋も多いですけど、高層なら部屋は十分明るいですよ

  51. 18751 匿名さん 2021/02/27 08:29:50

    >>18748 マンション検討中さん

    北はカーテン開けっ放しで眺望楽しみながら、ちょうどいい明るさになりそうですけどね。逆に南向きは日差しがキツそう。東向きがバランス取れてますかね。

  52. 18752 匿名さん 2021/02/27 08:32:03

    ものすごい存在感で素晴らしい。これがあと倍以上の高さになるんですから。ワクワクが止まらない。

  53. 18753 匿名さん 2021/02/27 08:38:01

    >>18751 匿名さん
    方角でスレが荒れるのは、湾岸タワマンスレではよくありますが、同じマンション内でそれはみっともないので止めましょう。
    18748、18749はただの荒らし

  54. 18754 匿名さん 2021/02/27 08:51:09

    やけに静かだが3期はこの週末で登録?

  55. 18755 匿名さん 2021/02/27 08:53:44

    >>18754 匿名さん
    どこも申込みが入らなかったのかもしれませんね。

  56. 18756 匿名さん 2021/02/27 09:59:09

    >>18755 匿名さん
    そりゃ、正式価格も分譲予定部屋も決まってないし、登録受付すらしてないからな。

  57. 18757 マンション掲示板さん 2021/02/27 10:08:15

    >>18756 匿名さん
    はい??

    3期の部屋ですよ?

  58. 18758 匿名さん 2021/02/27 10:16:24

    >>18757 マンション掲示板さん
    じゃあ、具体的に何戸でるのか言ってみなよ

  59. 18759 匿名さん 2021/02/27 10:30:46

    >>18758 匿名さん

    買いもしないのにカリカリするなって

  60. 18760 匿名さん 2021/02/27 10:31:51

    北に住んでいます。
    カビたりしませんよ。
    暗くはないですが、太陽がないのも寂しいです。
    ワガママですかね。
    今回は日の当たるお部屋にしました。

  61. 18761 マンション検討中さん 2021/02/27 10:32:58

    すぐ喧嘩するよねここ。属性の問題かな。

  62. 18762 匿名さん 2021/02/27 10:36:04

    >>18759 匿名さん
    契約者です。
    こんな契約者嫌とか言われそうだが、ろくに情報収集もせずに書き込むのは、無知な若葉と同じレベルなので。
    不快になったら失礼

  63. 18763 マンション掲示板さん 2021/02/27 10:36:30

    >>18758 匿名さん
    レジデンス棟の16戸でしょ?

  64. 18764 匿名さん 2021/02/27 10:40:00

    >>18763 マンション掲示板さん
    では、どの部屋ですか?

  65. 18765 匿名さん 2021/02/27 10:42:10

    >>18763 マンション掲示板さん
    登録締切・抽選日をご存知ですか?

  66. 18766 マンション掲示板さん 2021/02/27 10:44:44

    >>18765 匿名さん
    今週末じゃないんですか?

  67. 18767 マンション掲示板さん 2021/02/27 10:46:59

    概要にも2月末って書いてありますよ。

    1. 概要にも2月末って書いてありますよ。
  68. 18768 匿名さん 2021/02/27 10:47:30

    >>18766 マンション掲示板さん さん
    それは何を根拠に?
    先週末、要望書締切だったからですか?

  69. 18769 匿名さん 2021/02/27 10:54:32

    >>18767 マンション掲示板さん さん
    販売スケジュールって具体的になんですか?
    販売開始日ですか?登録締切日ですか?

  70. 18770 匿名さん 2021/02/27 10:59:21

    結局のとこ登録が入らなかったってパターンじゃないの?

  71. 18771 匿名さん 2021/02/27 11:03:21

    満を持して出したレジデンスもダメだったか、、。

  72. 18772 匿名さん 2021/02/27 11:03:49

    >>18770 匿名さん
    だから、登録まだ開始されてないと何度言えば

  73. 18773 匿名さん 2021/02/27 11:06:41

    >>18767 マンション掲示板さん さん
    2月下旬から登録受付が始まるって事なんじゃないの?

  74. 18774 匿名さん 2021/02/27 11:07:09

    >>18771 匿名さん
    君はまずどこでもいいからモデルルームに行って、どういうスケジュールで販売されていくのかを学ぼう

  75. 18775 匿名さん 2021/02/27 11:16:49

    >>18773 匿名さん
    正確には、分譲部屋と価格が正式決定してから。もち、その前から書類だけ預かって仮登録みたいな事したりはしてるけど。
    自分は抽選部屋の1番だったけど、書類預けたあとに正式価格決定したけどね。それが法的にどうなのかは業界人じゃないからわからん。

  76. 18776 匿名さん 2021/02/27 11:35:14

    >>18767 マンション掲示板さん さん
    というわけでこの物件概要から読めることは、「2月下旬頃にこれくらいの価格帯の部屋を16戸売り出すかもよ」という事だけです。価格も万円台としか書いてないし。
     例えばここに、登録締切日と抽選日が書いてあって、価格も細かい所まで書かれてたら、その販売期の最終決定事項としてこちらも受け取りますね。

    とりあえず営業とのやり取りより、3期1次の登録締切抽選日は3月14日前後となっています。分譲部屋・価格の最終決定は週明け予定なので、正式登録開始は来週中~末を自分は予想しています。戸数に関しては、16戸にはこだわっていないとのこと。
    実際モデルルームには行ってないので、誤情報があればご容赦の上、訂正してください

  77. 18777 匿名さん 2021/02/27 11:38:19

    モデルルームにも行かずにディスってくる奴は無視でいいのでは?自分で情報収集する癖をつけましょう。有益な情報を無料で発信する人はいないので。

  78. 18778 匿名さん 2021/02/27 22:41:39

    5G早く来て

    1. 5G早く来て
  79. 18779 匿名さん 2021/02/28 01:25:41

    大宝の前から

    1. 大宝の前から
  80. 18780 匿名さん 2021/02/28 01:27:56

    >>18779 匿名さん
    これだけマンション建つと混雑が心配。大宝の

  81. 18781 検討板ユーザーさん 2021/02/28 03:55:32

    >>18780 匿名さん
    大宝は完全予約制ですからね。

  82. 18782 匿名さん 2021/02/28 04:00:58

    >>18781 検討板ユーザーさん
    そうなってほしいな。
    それかテイクアウト対応してほしい。まあ、無理だろうけど

  83. 18783 匿名さん 2021/02/28 04:22:51

    タ○リさんも愛用のラーメン屋さんですよね

  84. 18784 匿名さん 2021/02/28 07:23:57

    >>18783 匿名さん
    オレ様も愛用のラーメン屋です。
    というか、昔dancyuのチャーハン特集で表紙飾ったからな。

  85. 18785 匿名さん 2021/02/28 07:31:32

    >>18783 匿名さん
    ちなみにタモさんの方は、盛運亭の方な

  86. 18786 匿名さん 2021/02/28 08:01:22

    お上品

    1. お上品
  87. 18787 匿名さん 2021/02/28 08:07:45

    >>18779 匿名さん
    >>18786 匿名さん

    今で20階ぐらいまで伸びましたかね?

  88. 18788 匿名さん 2021/02/28 08:28:29

    https://this.kiji.is/737859727496511488?c=552103937801208929
    この流れだと、ここも対象になるかな。
    まあ、東京建物らしく既視感のあるアイディアだけど、何もやらないよりマシなので、頑張ってもらいたい

  89. 18789 匿名さん 2021/02/28 08:32:20

    普通のタワマンとは風格が違いますねぇ

  90. 18790 マンション検討中さん 2021/02/28 08:51:30

    レジデンス棟、角部屋はアンケートで10倍くらいつくところもあるみたい。

  91. 18791 匿名さん 2021/02/28 09:10:33

    >>18790 マンション検討中さん
    実際には登録時迄にもっと行くでしょうね。

    無抽選狙って要望出した私の希望部屋も、現時点で3倍との事でしたし。

  92. 18792 匿名さん 2021/02/28 09:13:23

    タワーの方もも残りわずかになってきてるしね。

    レジデンスでも選べるうちに決めたいって思う人が多いんでしょう。

  93. 18793 匿名さん 2021/02/28 09:15:51

    年内には殆ど売れちゃう勢い?

  94. 18794 匿名さん 2021/02/28 09:21:55

    >>18791 匿名さん
    倍率下げ工作が足りないんだよここは。
    もっともっと過激にパワフルに攻めた方が勝利は近い。

    良い子ちゃんぶってばかりいると、負けて泣きを見る事になるぞ。

  95. 18795 マンション検討中さん 2021/02/28 09:24:45

    >>18791 匿名さん
    角部屋ですか?

  96. 18796 匿名さん 2021/02/28 09:25:12

    >>18794 匿名さん
    何の心配?

  97. 18797 匿名さん 2021/02/28 09:26:10

    >>18795 マンション検討中さん
    中住戸です。

  98. 18798 匿名さん 2021/02/28 09:29:50

    >>18794 匿名さん
    貴方が居るだけで充分でしょ。

  99. 18799 匿名さん 2021/02/28 09:33:52

    1次外れても直ぐに救済の2次を階数違いで出してくるよ。

  100. 18800 マンション検討中さん 2021/02/28 09:37:35

    >>18797 匿名さん
    角は高倍率と踏んで、中住戸にしたのですが、まさかの5倍でした

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
    • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック
    • [スムログ新着記事]次の値上がりエリアはここだ!品川シーサイドを深堀り!【稲垣ヨシクニ】

    投票アンケート (5件) 途中経過・結果を見る

    • avatar
      管理担当2023-09-24 20:07:58
      [No.51800~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
      ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
      ・個人を特定した中傷
      ・他の利用者様に対する暴言や中傷
      ・削除されたレスへの返信
        0票 
      [PR] 周辺の物件
      バウス氷川台
      サンウッド大森山王三丁目

      ご近所マンション

      同じエリアの物件(大規模順)

      新着物件

      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載
      スムログ 最新情報
      スムラボ 最新情報
      スポンサードリンク広告を掲載
      スポンサードリンク広告を掲載

      [PR] 周辺の物件

      リビオタワー品川

      東京都港区港南3丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      42.1m2~130.24m2

      総戸数 815戸

      グランリビオ恵比寿

      東京都目黒区三田2丁目

      未定

      1LDK~3LDK

      44.12m2~184.24m2

      総戸数 16戸

      サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

      東京都新宿区信濃町11-2

      9,440万円~13,480万円

      2LDK

      49.74m2~63.42m2

      総戸数 37戸

      クラッシィタワー新宿御苑

      東京都新宿区四谷4丁目

      1億800万円

      1LDK

      43.9m2

      総戸数 280戸

      サンウッド大森山王三丁目

      東京都大田区山王三丁目

      8,430万円・13,780万円

      2LDK・3LDK

      44.22m2・68.50m2

      総戸数 21戸

      オーベルアーバンツ秋葉原

      東京都台東区浅草橋4丁目

      1LDK~3LDK

      34.63㎡~65.51㎡

      未定/総戸数 87戸

      リビオシティ文京小石川

      東京都文京区小石川4丁目

      9290万円~1億5990万円※権利金含む

      2LDK~4LDK

      57.4m2~82.67m2

      総戸数 522戸

      カーサソサエティ本駒込

      東京都文京区本駒込一丁目

      2LDK+S・3LDK

      74.71㎡~83.36㎡

      未定/総戸数 5戸

      サンクレイドル西日暮里II・III

      東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

      6490万円・7940万円

      2LDK

      50.02m2・52.63m2

      ピアース西日暮里

      東京都荒川区西日暮里1-63-1他

      未定

      2LDK・3LDK

      44.33m2~70.9m2

      総戸数 48戸

      バウス板橋大山

      東京都板橋区中丸町30-1ほか

      3990万円~9230万円

      1DK~4LDK

      26.25m2~73.69m2

      総戸数 70戸

      サンウッドテラス東京尾久

      東京都荒川区西尾久7丁目

      4,298万円~6,498万円

      1DK~3LDK

      34.81m2~59.95m2

      総戸数 33戸

      イニシア東京尾久

      東京都荒川区西尾久7-142-2

      5198万円~6168万円

      2LDK・3LDK

      43.42m2・53.4m2

      総戸数 49戸

      グランドメゾン武蔵小杉の杜

      神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

      9090万円~9640万円

      2LDK+S(納戸)・3LDK

      70.28m2・70.78m2

      総戸数 271戸

      ミオカステーロ高津諏訪

      神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

      2LDK~4LDK

      55.34㎡~83.27㎡

      未定/総戸数 21戸

      バウス氷川台

      東京都練馬区桜台3-9-7

      7400万円台~9600万円台(予定)

      2LDK~3LDK

      50.41m2~70.48m2

      総戸数 93戸

      MJR新川崎

      神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

      5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

      3LDK~4LDK

      67.07m2~76.05m2

      総戸数 92戸

      クレストプライムレジデンス

      神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

      6,598万円・7,098万円

      3LDK

      63.59m²・70.34m²

      総戸数 2517戸

      リーフィアレジデンス練馬中村橋

      東京都練馬区中村南3-3-1

      6858万円~9088万円

      3LDK

      58.46m2~75.04m2

      総戸数 67戸

      クレヴィア西葛西レジデンス

      東京都江戸川区中葛西四丁目

      未定/総戸数 48戸

      [PR] 東京都の物件

      リビオ亀有ステーションプレミア

      東京都葛飾区亀有3丁目

      4390万円~9290万円

      1LDK~3LDK

      35.34m2~65.43m2

      総戸数 42戸

      プレディア小岩

      東京都江戸川区西小岩2丁目

      6400万円台~7900万円台(予定)

      3LDK

      65.96m2~73.68m2

      総戸数 56戸

      サンクレイドル南葛西

      東京都江戸川区南葛西4-6-17

      3998万円・5948万円

      2LDK・3LDK

      58.01m2・72.68m2

      総戸数 39戸

      ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

      東京都足立区梅島2-17-3ほか

      4900万円台~7100万円台(予定)

      3LDK

      55.92m2~63.18m2

      総戸数 78戸

      ユニハイム小岩

      東京都江戸川区南小岩7丁目

      5600万円台・8200万円台(予定)

      2LDK・2LDK+S(納戸)

      45.12m2~74.98m2

      総戸数 45戸

      ジェイグラン船堀

      東京都江戸川区船堀5丁目

      6998万円・7248万円

      3LDK

      70.34m2・74.58m2

      総戸数 58戸

      レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

      東京都江戸川区東葛西6丁目

      未定

      1LDK~4LDK

      45.18m²~104.44m²

      総戸数 78戸

      ヴェレーナ大泉学園

      東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

      5798万円~7698万円

      2LDK+S(納戸)~3LDK

      55.04m2~72.33m2

      総戸数 42戸

      ヴェレーナ西新井

      東京都足立区栗原1-19-2他

      5568万円~7528万円

      3LDK

      66.72m2~72.59m2

      総戸数 62戸

      オーベル葛西ガーラレジデンス

      東京都江戸川区南葛西5-6-4

      4600万円台~7700万円台(予定)

      1LDK+2S(納戸)~4LDK

      62.72m2~82.02m2

      総戸数 155戸