東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
リビオシティ文京小石川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 18651 匿名さん

    >>18650 匿名さん
    内陸の免震は少ないですね

  2. 18652 匿名さん

    近況ツイート、動画は珍しい。

    工事も着々と進んでますね。

    そして郊外ではなく港区内陸都心でこの規模感。

    https://mobile.twitter.com/shirokumalax/status/1364517381196840960


  3. 18653 匿名さん

    内陸は地盤がしっかりしているから制振でも大して揺れないということ?

  4. 18654 匿名さん

    販売も終盤戦に入りつつあり、年内には殆どの間取りが完売してそうね。

    レジデンスの動きがどうか。

  5. 18655 匿名さん

    スカイだけが売れても仕方ない。

    三田ガーデン、高輪タワー、プレミスト、アトラスタワー、周辺の他物件も満遍なく売れて、それぞれが共栄してく事が重要だし、それが結果エリアの人気を底上げする事に繋がる。

  6. 18656 匿名さん

    >>18653 匿名さん
    そもそも免震は、低層住宅のためのもの。

  7. 18657 通りがかりさん

    >>18654 匿名さん
    レジデンス棟は不人気ですか?

  8. 18658 匿名さん

    >>18657 通りがかりさん
    鈍そう。。

    今回満を持して出したが16戸のみ。

  9. 18659 名無しさん

    ここに住んだら子供は幼稚舎に入れなきゃいけないんでしょうか?塾はSAPIXに通わせないといけないんでしょうか?

    そうしないと周りの子育て世帯に取り残されてしまうんでしょうか??

  10. 18660 匿名さん

    >>18659 名無しさん
    選択肢はいくつもある訳だし、それぞれの家庭に合った選択をすれば良いんじゃないかな。

  11. 18661 口コミ知りたいさん

    公立小いれて、中学受験は様子見てでいいんじゃない?

  12. 18662 匿名さん

    >>18655 匿名さん

    そうですね
    プレミストは大丈夫だと思うので、高輪タワー、ガーデンも頑張ってほしいです

  13. 18663 匿名さん

    >>18662 匿名さん
    先日高輪タワーから価格表送られてきましたが、進捗率8割ですよ。あなたの勝手なイメージで、そういう投稿はどうかと思いますよ

  14. 18664 匿名さん

    >>18660 匿名さん
    荒らしの若葉は相手にしない
    スルーでいいかと。

  15. 18665 名無しさん

    2019年末に購入した者ですが、久々に来てみたらすごいスレ伸びてますね。
    前は1日に1レスもない時あったのに。。

  16. 18666 匿名さん

    建物が立ち上がってきてスカイが白金高輪の新しいランドマークになるということを皆さん確信し始めたからではないですかね。あと中古市場が枯渇して中古マンションが割高になってきたり競合物件がかなり強気な価格設定している中で、スカイの価格に割安感がでてきたこともあるかと。

  17. 18667 匿名さん

    数ヶ月変わらない物件概要に踊らされる若葉。滑稽

  18. 18668 匿名さん

    スカイの存在が近隣住民を苦しめてる事を知って欲しい

  19. 18669 匿名さん

    >>18668 匿名さん
    お、新しい切り口w ネガにもなってないけど、そんなん知らん。

  20. 18670 匿名さん

    >>18668 匿名さん
    南側に住んでる人ですか?

  21. 18671 匿名さん

    東京タワービューがスカイによって失われた白金タワー民かな?

  22. 18672 匿名さん

    月島のスミフは坪700ぐらいという噂。
    ここのブランズはも750ぐらい行くではないか。

  23. 18673 匿名さん

    >>18672 匿名さん

    なおソースはマンコミュ

  24. 18674 匿名さん

    >>18672 匿名さん
    マンコミュに書き込まれる事は殆どアテにならないな。特に魑魅魍魎うごめく湾岸物件のスレは。

  25. 18675 匿名さん

    >>18663 匿名さん
    三菱の高輪タワーもそんなに進んでるんですね。

    再開発エリアだけあって白金高輪人気だなー。

  26. 18676 匿名さん

    >>18672 匿名さん
    もし仮に月島が700なんて価格で出す市況なら、ここの東急は800以上はしちゃうよ。笑

  27. 18677 匿名さん

    >>18676 匿名さん
    今のそれぞれのエリア相場で比較したら、現実にはもっとでない?



    1. 今のそれぞれのエリア相場で比較したら、現...
  28. 18678 匿名さん

    環境問題が注目されている昨今、海沿い低地の埋立地は30年後に無価値になっている可能性もあるので、価格上昇にも限度があるでしょうな

  29. 18679 匿名さん

    >>18677 匿名さん
    前提として港区よりも中央区の方が将来は価値が高くなるという予想があるのでは?日本橋、八重洲の再開発の恩恵が湾岸まで及ぶなら。
    私は月島よりも白金高輪の方がはるかに将来性が高いと思いますけど。

  30. 18680 匿名さん

    >>18679 匿名さん
    真偽は兎も角として、月島で700万って夢がありますねー。

    湾岸部が上がれば相対的にこちら側を押し上げる事になるから、是非とも頑張って欲しい。

  31. 18681 匿名さん

    >>18680 匿名さん
    そしたら東急はいくらになっちゃうのよ?

    800とか?850?

  32. 18682 匿名さん

    >>18681 匿名さん
    ここの地権者住戸の8階1Lがチャレンジ価格で800万とかだっけ?

  33. 18683 匿名さん

    >>18680 匿名さん
    月島上昇による影響なんて軽微なもんでしょ。

    それより虎ノ門麻布台と麻布十番の再開発、品川周辺の再開発に、ここ白金高輪の再開発だけで今後一段も二段も上がるポテンシャルあるよね。地下鉄延伸も控えてるし。あと渋谷の再開発もあったか。

    ここ白金高輪含めて、周り大規模な再開発地区に囲まれてるから黙ってても価値を引き上げてってくれるでしょう。

  34. 18684 匿名さん

    >>18683 匿名さん
    札の辻の住友三田3.4丁目再開発もかなりの規模ですけどね。

  35. 18685 匿名さん

    >>18683 匿名さん
    まだ事業構想段階だけど、森ビルとスミフの六本木五丁目西地区の再開発もあるよね。

  36. 18686 匿名さん

    >>18685 匿名さん
    第二の六本木ヒルズね。

    それ頓挫したんじゃなかった?

  37. 18687 匿名さん

    >>18685 匿名さん
    あぁぁ、、北側の眺望が、、。



    1. あぁぁ、、北側の眺望が、、。
  38. 18688 匿名さん

    >>18687 匿名さん
    なんの影響もない

  39. 18689 匿名さん
  40. 18690 匿名さん

    >>18686 匿名さん
    残念でした。先月、森ビル社長が六本木五丁目プロジェクトを都市計画提案に向けて全力で推進していくと宣言しています。

    https://www.mori.co.jp/company/press/release/2021/01/20210105110000004...

  41. 18691 匿名さん

    >>18689 匿名さん
    〉眞子さまはすでに運転免許を取得されています。電車通勤は安全面で不安があるでしょうし、小室さんを乗せて“マイカー通勤”されることも視野に入れていらっしゃるでしょう。

    駐車場の抽選に当たるかどうか。

  42. 18692 匿名さん

    >>18690 匿名さん
    やっぱ森ビルって凄いよね。

  43. 18693 匿名さん

    >>18687 匿名さん

    むしろ夜景が綺麗になりそう

  44. 18694 匿名さん

    >>18691 匿名さん
    私は譲ります

  45. 18695 匿名さん

    >>18690 匿名さん
    この人いつもの頓挫マン。

    頓挫、頓挫言ってるの。

  46. 18696 匿名さん

    白金高輪エリアだけでも相当な規模の再開発があるのに、周辺も含めたらものすごい規模の再開発ですね。期待しかない。

  47. 18697 匿名さん

    >>18696 匿名さん
    白金高輪なんて、外から誰も来ないから、せいぜい都心の中のベッドタウンでしかない。要するにこれからある程度の地位を得たとしても、そこまで。

  48. 18698 匿名さん

    >>18697 匿名さん
    外からアクサ、DHC、フジテックの本社に通勤する人がいます。

  49. 18699 匿名さん

    >>18697 匿名さん
    白金高輪なんて、外から誰も来ないから、せいぜい都心の中のベッドタウンでしかない。

    これ、最高の誉め言葉だよね。あざーっす

  50. 18700 匿名さん

    >>18687 匿名さん
    物件を見たことないんだね、その距離でどんだけデカい建物建つのかな。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
サンウッドテラス東京尾久

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸