東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドテラス東京尾久
オーベルアーバンツ秋葉原

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 17301 匿名さん

    >>17298 匿名さん
    どんだけひねくれてんのよ。

  2. 17302 匿名さん

    >>17300 匿名さん
    オプってなんの?

  3. 17303 匿名さん

    >>17302 匿名さん
    ダウンライトとかその辺のオプションです。

  4. 17304 匿名さん

    >>17303 匿名さん
    もうアキラメロン

  5. 17305 匿名さん

    >>17292 匿名さん
    どれも最近デザインが似て来てませんかね?

    そーいえば昨日GTC4ルッソ走ってるの見たけど、思ってたよりも良かった。アレならノーマルルーフでも入るのかな?足にも使えそうだし。

  6. 17306 匿名さん

    >>17305 匿名さん
    高さ1.4mなのでノーマルルーフいけます

    でも後継でSUVでますよ

  7. 17307 匿名さん

    >>17306 匿名さん
    フェラーリよ、、お前もか…

  8. 17308 匿名さん

    >>17293 匿名さん
    地下の駐車場の造りがそれっぽい感じですからね。

  9. 17309 匿名さん

    駐車場欲しいなら専有権付き住戸がある三田ガーデンは?あっちも地下駐はしっかりしてるよ。タワー棟へのアクセスはやや難有りだけど。

  10. 17310 匿名さん

    >>17309 匿名さん
    スカイ見ちゃうとガーデンは共用部がシンプルすぎて、なかなかそっちには行けないと思う。

  11. 17311 匿名さん

    街角の景気は冷え込んでるのにも関わらず、株価や不動産価格は過去最高値水準とは。。

    「街角景気」、3か月連続で悪化…緊急事態宣言の影響訴える声目立つ
    https://news.yahoo.co.jp/articles/2161703cf938f1bd7d30a435d5addba23e57...

  12. 17312 匿名さん

    ここは購入者や検討者にお医者さんも多そうだけど景気はどうなのかな?

  13. 17313 匿名さん

    広尾病院ヘリだ

  14. 17314 匿名さん

    >>17312 匿名さん
    医者ではないが、会社の業績は悪くない。

  15. 17315 匿名しさん

    >>17299 匿名さん
    普通にいるのはここより遥かに高い価格帯のマンションだと思うよ。
    もっとも、最近は減ってるからどこも駐車場設置率がどんどん下がってるんだよ。
    昔の港区のマンションは設置率がここよりかなり高かった。そこも今は空きがじわじわ増えている
    寝れる、酒飲める、運転手付きのタクシーでいいじゃん。遠出は新幹線、飛行機と現地でタクシーかレンタカー。
    スマホで配車、不便ない

  16. 17316 匿名さん

    >>17315 匿名しさん
    まぁ移動手段としての実用性だけで考えるならそうね。でもまぁこの辺の人達は嗜好性として、車を所有してる人も多いですよ。

    ウチも実用車2台含めて4台です。さてさて駐車場取れなかったらどうするか。

  17. 17317 匿名さん

    ノーマルルーフならそれなりに確保出来るのでは?

    全員が全員駐車場を契約する訳でもないでしょうし。平置きとハイルーフは狭き門。

  18. 17318 匿名さん

    白金ザスカイ駐車場優先(プレミアム以上)

    駐車場の優先権は基本的には1住戸につき1台。

    2台目希望者は半年前にアンケートを行い、駐車場の空きがあれば抽選で案内予定。
    (2億5000万以上は2台目ハイルーフの可能性も高い)

    【サイズ】
    平置 長:6000 幅:2500 高:2400
       長:5700 幅:2450 高:2400
       長:5000 幅:2450 高: 2400   

    機械式ハイルーフ
    長:5300 幅:2050 高:2000 
    重:2500kg 

  19. 17319 匿名さん

    アトラスタワー白金の価格待ってる人もそれなりに多そう。

  20. 17320 匿名さん

    >>17315 匿名しさん

    レンタカーとか嫌過ぎる、、

  21. 17321 匿名さん

    >>17319 匿名さん

    ブランズ待ってる人はたくさん居ると思う

  22. 17323 匿名さん

    >>17311 匿名さん
    金融資産価格はその先の予想を織り込みますからね。新型コロナ収束後の経済成長率のリバウンド、社会構造の変化による新たな産業や需要の創出によるキャッシュフローの増加期待を反映しているのでしょう。さらに将来価値を現在価値に割り戻す割引率も低金利が続くことを前提にすればディスカウントはわずか。

  23. 17324 匿名さん

    >>17323 匿名さん

    コロナが落ち着いたら反動でお祭り騒ぎになりそう。楽しみ。

  24. 17325 匿名さん

    レンタカー安いからな
    近所にあると便利だぞ

  25. 17326 匿名さん

    >>17324 匿名さん
    コロナが落ち着いたら?
    どういう基準だと落ち着くの?コロナ禍は今日ここまでで終わりです、みたいになると思ってるの?
    コロナウィルスは今後も人間と共存です。コロナ流行が落ち着くんじゃなくて、人々がどこまでこのウィルスを受けいれるかです。

  26. 17327 匿名さん

    >>17326 匿名さん

    感染者はゼロにはならないけど、ワクチンが遍く行き渡り、高齢者が重症化しなくなれば経済活動はもう一段活発化するよ。楽しみ

  27. 17328 匿名さん

    Twitterより

    白金高輪駅の個人の飲食店のテイクアウト応援キャンペーンのポスターみました。なんかアットホームで微笑ましい

    1. Twitterより白金高輪駅の個人の飲食...
  28. 17329 匿名さん

    >>17328 匿名さん

    南は歩道と二車線だから割と空間あるよね

  29. 17330 検討板ユーザーさん

    スカイーー!

    1. スカイーー!
  30. 17331 検討板ユーザーさん

    スカイーー!

    1. スカイーー!
  31. 17332 検討板ユーザーさん

    スカイーー!

    1. スカイーー!
  32. 17333 匿名さん

    >>17331 検討板ユーザーさん
    タイホーー!

    1. タイホーー!
  33. 17334 マンション検討中さん

    西向きの4階5階あたりいいなー、欲しくなった。車好きにたまらない。毎日外見てられる。

  34. 17335 評判気になるさん

    今この辺まで進んだのかな?

    1. 今この辺まで進んだのかな?
  35. 17336 匿名さん

    シュトコー

  36. 17337 匿名さん

    >>17321 匿名さん
    ブランズのとこ解体工事始まったのかな?

    ネット貼られてるマンションあった。

  37. 17338 マンション検討中さん

    >>17318 匿名さん
    どこからの情報でしょうか?

  38. 17339 匿名さん

    >>17338 マンション検討中さん
    モデルルームで聞きました。

  39. 17340 匿名さん

    >>17337 匿名さん

    いよいよですか。

  40. 17341 eマンションさん

    駐車場って幾らぐらい?

  41. 17342 匿名さん

    ここにするか、ブランズを待つか、それともブランズタワー芝浦にするか、悩んじゃいますね!

  42. 17343 匿名さん

    >>17341 eマンションさん
    機械式で37000円ー45000円です。


    1. 機械式で37000円ー45000円です。
  43. 17344 匿名さん

    >>17342 匿名さん
    悩むぐらいなら全部買っちゃえば?

  44. 17345 eマンションさん

    >>17343 匿名さん
    ありがとう!思ったより安い。

    これ見ると平置き全31台のうち、地権者9台、スカイプレミアム9台、それ以外の13台を優先順位が高い部屋で抽選するって事ね。

  45. 17346 匿名さん

    >>17340 匿名さん

    まだその区域たくさん人住んでますよ

  46. 17347 匿名さん

    のらえもん
    後発が上がるって何のロジックもないよね
    あいつ大丈夫なのか?
    人件費と資材が上昇し続けるのか

  47. 17348 匿名さん

    >>17335 評判気になるさん
    レジデンスの方はこれぐらいかな?


    1. レジデンスの方はこれぐらいかな?
  48. 17349 匿名さん

    >>17346 匿名さん
    少しずつ転居していますよ。

  49. 17350 マンション検討中さん

    ↑17アップ

    1. ↑17アップ
  50. 17351 匿名さん

    >>17350 マンション検討中さん
    TVのニュースでもやってたね。

    毎度思うけど、この手のランキングって何の参考にもならない。

    そしてこの価格の根拠ってなんだろね?平均?




    1. TVのニュースでもやってたね。毎度思うけ...
  51. 17352 匿名さん

    直近の価格動向(平均)

    70平米換算との事。


    参考までに。

    1. 直近の価格動向(平均)70平米換算との事...
  52. 17353 匿名さん

    直近の価格動向(平均)

    70平米換算との事。


    参考までに。

    1. 直近の価格動向(平均) 70平米換算との...
  53. 17354 匿名さん

    直近の価格動向(平均)

    70平米換算との事。


    参考までに。

    1. 直近の価格動向(平均) 70平米換算との...
  54. 17355 匿名さん

    直近の価格動向(平均)

    70平米換算との事。


    参考までに。

    1. 直近の価格動向(平均) 70平米換算との...
  55. 17356 匿名さん

    直近の価格動向(平均)

    70平米換算との事。


    参考までに。

    1. 直近の価格動向(平均) 70平米換算との...
  56. 17357 匿名さん

    >>17332 検討板ユーザーさん

    10階くらいまでは高速から丸見えですね

  57. 17358 匿名さん

    >>17357 匿名さん
    だから低層は安いのよね。

    気になる人は中高層。その分予算が必要。

  58. 17359 匿名さん

    >>17356 匿名さん
    中野も1億か…

  59. 17360 匿名さん

    >>17353 匿名さん
    二子玉高くない??

  60. 17361 匿名さん

    単純に物件問い合わせ数とかでランキング決めてるんだろうね。

    東急は会社の収支あんまよくないから、ブランズ白金高輪は価格のせてきそう。怖い

  61. 17362 マンション検討中さん

    >>17361 匿名さん

    東急と東急不動産の違いは、世間でそんなに広く認知されてないね?

  62. 17363 匿名さん
  63. 17364 匿名さん

    >>17362 マンション検討中さん

    そうかもねー

  64. 17365 匿名さん

    スカイへの愛が強すぎて、日雇いバイトで工事手伝いたい気持ちすらでできた。土方の仕事何もできないけど。

  65. 17366 匿名さん

    >>17352 匿名さん

    五反田大崎スルーなの?

  66. 17367 匿名さん

    >>17366 匿名さん
    新築の売り物が、今ない。
    じきに地面師アトラスとか出てくるでしょ。
    ちなみに、大崎で一番築浅のパークシティ大崎は、70平米で11000~12500万 @500ー550で中古取引されてるね

  67. 17368 匿名さん

    >>17367 匿名さん

    モリモトの池田山とかいいよね
    にしてもこの報道で白金高輪がまた一段と注目されますね!意外と品川近いということ知らない方も多いし、調べれば調べるほど、住めば住むほど魅力が増す街だと思います。

  68. 17369 匿名さん

    >>17367 匿名さん
    はぁ高い…。

  69. 17370 匿名さん

    >>17365 匿名さん
    絶対触らないで欲しい

  70. 17371 匿名さん

    高速下

    水辺の遊歩道の景色がきれいにみえますね

    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_A0513100/?_adp_c=wa&_adp_e...

    てか水辺の遊歩道というくらいなら本気で綺麗に仕上げてきて欲しいな

  71. 17372 匿名さん

    >>17371 匿名さん

    こっちは東京タワービューかな
    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_A0513046/

  72. 17373 マンコミュファンさん

    >>17372 匿名さん
    何でこれこんなに安いの?

    地権者住戸とか?

  73. 17374 匿名さん

    >>17373 マンコミュファンさん

    仲介手数料が上乗せされると思います

  74. 17375 匿名さん

    >>17373 マンコミュファンさん

    ちょうどこの辺りですよね。安いというのは感覚麻痺してるかも。高速容認できるなら行きましょう

    1. ちょうどこの辺りですよね。安いというのは...
  75. 17376 匿名さん

    >>17373 マンコミュファンさん
    スケルトンの可能性もあるし、16階だとお見合いだからでしょ。
    それて@600は安いとは思わんけど。相場価格

  76. 17377 匿名さん

    >>17370 匿名さん

    下っぱの重量工をやらせよう

  77. 17378 通りがかりさん

    >>17373 マンコミュファンさん
    41平米の16だと地権者だねー、安いかどうか別として眺望は抜ける階高だな。

  78. 17379 匿名さん

    >>17378 通りがかりさん
    確実に抜けるの17階からでしょ。
    16階は一か八か

  79. 17380 匿名さん

    昔そういう微妙な高さ買った時は
    建物縮尺図に定規当てて計算したよ
    結果計算どおりの眺望になった

    まーいまは眺望シミュレーションあるけどな

  80. 17381 マンション掲示板さん

    >>17376 匿名さん
    坪606万でスケルトンだとすると、必要なリフォーム費用は500万くらいでしょうか
    てか、そもそもスケルトンで建築確認OKになるんでしたっけ?

  81. 17382 匿名さん

    >>17374 匿名さん
    それと支払いは現金一括の決済になるんじゃない?

  82. 17383 マンション検討中さん

    再度現地行きましたが 見える飛行機のサイズが想像したより大きく、ちょっと驚きました。。落下物とかは気にしないのですが、この金額でこんな飛行機が通る場所を買うのかと思うと、悩み始めました。

  83. 17384 匿名さん

    >>17383 マンション検討中さん
    悩めるだけ羨ましいです。
    私は欲しくても手が届かず・・・。

  84. 17385 匿名さん

    >>17352 匿名さん
    渋谷周辺高いねえ。
    PC北参道も750万ぐらいになるのかな?

  85. 17386 匿名さん

    >>17385 匿名さん

    ブランズもそんくらいで来そうよね

  86. 17387 匿名さん

    >>17383 マンション検討中さん

    悩むなら飛行機より高速でしょ。個人的には音はあんま気にならない。てか日中家にいない

  87. 17388 匿名さん

    湾岸専ブロガーの人、港区内陸でもそれなりに人気やん。


    1. 湾岸専ブロガーの人、港区内陸でもそれなり...
  88. 17389 匿名さん

    >>17388 匿名さん
    やっつけ感あるけどね笑

  89. 17390 匿名さん

    3期の500万台後半で買える部屋ほしいすわ、、

  90. 17391 匿名さん

    https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/85163

    三田三丁目というと?

  91. 17392 匿名さん

    >>17389 匿名さん

    でもありがたいよね。のらえもんさん、好きよ

  92. 17393 匿名さん

    >>17390 匿名さん
    まあね。そりゃね。

  93. 17394 匿名さん
  94. 17395 匿名さん

    >>17391 匿名さん
    >現場では42階建てビルを建設中で、床が8階から5階部分まで落下。死亡した男性は6階で作業中、巻き込まれて下敷きになったとみられる。

    住友のあれだ。
    https://skyskysky.net/construction/202307.html

  95. 17396 匿名さん

    地味に255戸部屋あるんだね。事故物件

    スカイは安全第一、コロナに気をつけて、よろしくお願いします

  96. 17397 匿名さん

    >>17395 匿名さん
    え、大林や・・・

  97. 17398 匿名さん

    公務員は1%、医者歯医者の人は医科歯科協加入で0.5%割引あるから、これから行く人は要チェックだよ。最初に言わないと割引きかないからね

  98. 17399 匿名さん

    >>17398 匿名さん
    0.5%割あざっす!

  99. 17400 匿名さん

    >>17398 匿名さん
    なぜ公務員が1%なのか、、、到底納得いかんわ。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
グランリビオ恵比寿
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸