東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
クレストプライムレジデンス
サンクレイドル西日暮里II・III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 12651 検討さん

    >>12650 匿名さん
    将来はある

    1. 将来はある
  2. 12652 匿名さん

    >>12650 匿名さん
    数えきれない程たくさんあるので、ここで挙げるのは難儀です。

  3. 12653 匿名さん

    周りの建物と比較しても、とにかくデカいんですわ!

    1. 周りの建物と比較しても、とにかくデカいん...
  4. 12654 匿名さん

    >>12653 匿名さん
    これ1.5倍ぐらいサイズ盛ってません??

  5. 12655 通りがかりさん

    >>12653 匿名さん
    雑居ビルと比較してもねえ。

  6. 12656 匿名さん

    >>12643 匿名さん

    そう。武蔵小山のイカレた子。

  7. 12657 匿名さん

    一次買った方って、コロナ拡大、オリ中止と今後世界がどうなるか予測不能な中契約したんだよなぁ。良部屋手に入れたのは、そういう先見力がある人たちなんですよね。尊敬する。

  8. 12658 匿名さん

    いえ、コロナ前のバブルピークに嵌め込まれた方々ですよ

  9. 12659 eマンションさん

    >>12658 匿名さん
    意味不明、昨年の12月より都心新築単価上がってるぞ

  10. 12660 匿名さん

    >>12659 eマンションさん
    それ、釣り針だから相手にしちゃダメ

  11. 12661 匿名さん

    西東のダイレクトウィンドウて、北南のものよ少しだけ幅広なんですね

    1. 西東のダイレクトウィンドウて、北南のもの...
  12. 12662 兎さん

    >>12661 匿名さん
    どうして分かるんですか?

  13. 12663 匿名さん

    >>12661 匿名さん
    それって角部屋のFixの幅が違うってなだけで、方角で決まってるわけではないと思うよ

  14. 12664 匿名さん

    >>12661 匿名さん
    着々と進んでますね。安全無事故を祈ってます。

  15. 12665 匿名さん

    年明けから3期1次スタートとの事。

    「イベント参加数で倍率優遇の仕組みも導入」みたいだから、後々買っときゃ良かったとならない様に出遅れない様にしないとね。

    https://mobile.twitter.com/Tokyomc6/status/1336662354021367810

  16. 12666 通りがかりさん

    >>12665 匿名さん

    優遇策は、少なくとも第二期の時からあったよ。

  17. 12667 匿名さん

    ローン審査済ませてから行って、どこがまだ空いてるかさぐり、確認して、ここという部屋を仮押さえしてもらうといいと思う
    買う気あるならイベント参加うんぬん言わずとも抽選も優遇してくれるよ
    要は営業さんとのコミュニケーション

  18. 12668 匿名さん

    >>12666 通りがかりさん
    第一期からあった

  19. 12669 マンション検討中さん

    ここって福利厚生のベネフィットワンの割引って使えますか?

  20. 12670 匿名さん

    >>12669 マンション検討中さん
    確か使えなかったと思います。

  21. 12671 匿名さん

    先週久しぶりに見に行けました!かっこいい!

    1. 先週久しぶりに見に行けました!かっこいい...
  22. 12672 口コミ知りたいさん

    >>12657 匿名さん
    一次はまだコロナ始まってなかったですよ。むしろその数カ月後コロナだったので嵌め込まれたと言うことでキャンセルの話題もこの掲示板で出てました。私もヒヤヒヤしました。

  23. 12673 eマンションさん

    >>12671 匿名さん
    現地からありがとうございます。窓があるところから4階部分ですかね?

  24. 12674 匿名さん

    >>12673 eマンションさん
    そう、4階

  25. 12675 匿名さん

    4階でもベランダのある部屋は下から見えません。向かい合わせ気にしない方は低層南向きいいかもしれませんね。東は麻布通りあるので、少し奥に入った西棟南西か南はいいかも

    1. 4階でもベランダのある部屋は下から見えま...
  26. 12676 匿名さん

    >>12675 匿名さん
    南を購入されたんですね

  27. 12677 匿名さん

    >>12676 匿名さん

    高層北西です

  28. 12678 匿名さん

    年明けの3期が始まる前にしっかりと復習しておきましょう。選択肢は刻々と少なくなるので。

    https://manmani.net/?p=26566

  29. 12679 匿名さん

    >>12678 匿名さん
    事前案内会時の価格だな

  30. 12680 マンション検討中さん

    年収1000万にようやく到達したものです。
    頭金なしでスカイプレミアムってローン通りますかね

  31. 12681 検討さん

    2019年から2020年9月までの契約は1%かつ10年?
    2020年10月から2020年12月は1%かつ13年。
    2021年1月以降契約は3月入居に間に合わないから利息分かつ13年が濃厚。

  32. 12682 匿名さん

    >>12680 マンション検討中さん
    そのチャレンジ精神嫌いじゃない

  33. 12683 匿名さん

    結局、東と西はあと何戸残っているんだろ
    年始から西ばっかりになるのかな

  34. 12684 匿名さん

    >>12680 マンション検討中さん

    頭金次第です。

  35. 12685 匿名さん

    なんという

  36. 12686 匿名さん

    西棟目当てでモデルルーム行っても、東棟の中高層余ってたらそっち買っちゃいそう

  37. 12687 匿名さん

    >>12686 匿名さん
    そういうもんなんですよね。

  38. 12688 匿名さん

    年明けから3期スタートとの事だけど、年内販売は今日までの2期6次 26部屋でおしまいかな?

    ちなみに3期の売り出しはどこがメインになるんでしょう?

  39. 12689 匿名さん

    竣工まであと2年。

    分かっちゃいるけど長い。

  40. 12690 匿名さん

    >>12687 匿名さん
    そんな事ないでしょ。
    東もめぼしい部屋無くなってきたし、だったら西棟の条件いい部屋という風に流れるよ。タワマンだからといって、階層が全てというわけじゃないので

  41. 12691 匿名さん

    >>12689 匿名さん
    あっという間ですよ。

    今年1年あっという間でしたでしょ?

  42. 12692 匿名さん

    >>12691 匿名さん

    ワクワクしますね
    近所なんでたまに工事現場うろついてます

  43. 12693 匿名さん

    向かい合わせの距離感
    参考までに

    1. 向かい合わせの距離感参考までに
  44. 12694 匿名さん

    >>12688 匿名さん

    2期6次 27階以上はありますか?

  45. 12695 検討板ユーザーさん

    本日モデルルーム行くので、確認出来たら見てみます。

  46. 12696 匿名さん

    >>12691 匿名さん
    あれだけ2020年って数年前から意識されてたのに、気付いたらもう年末すね。

  47. 12697 匿名さん

    >>12694 匿名さん

    中層以上はもう殆ど売れちゃったんじゃない?

  48. 12698 匿名さん

    先着順だけど

    1. 先着順だけど
  49. 12699 匿名さん

    スカイ
    白金タワー
    大和プレミスト
    三菱パークハウス高輪タワー
    三菱パークハウス三田ガーデン
    東急ブランズ
    旭化成アトラスタワー
    住友シティタワー三田
    三菱の白金高輪駅前東部地区再開発

    将来的にどこがこの辺りのランドマーク物件になりますか?

  50. 12700 匿名さん

    >>12699 匿名さん

    アトラスかな

  51. 12701 匿名さん

    >>12698 匿名さん

    ありがとうございます!
    33-35階すでに契約してる方いますか?

  52. 12702 匿名さん

    >>12700 匿名さん
    お??

  53. 12703 匿名さん

    >>12699 匿名さん
    ブランズは良いもの造りそう。

  54. 12704 匿名さん

    >>12699 匿名さん
    価格だけならスミフと109がブッチ。

  55. 12705 匿名さん

    マウントとか荒らすのやめてほしい…。

  56. 12706 匿名さん

    >>12705 匿名さん
    そういう被害妄想やめてほしい。

  57. 12707 匿名さん


    後続のスミフ東急がここより安い訳ないでしょうから、スカイは少なくとも数年は価格維持でしょうね。この辺で家賃払ってる人はとりあえず買っておけば間違いないマンションだと思います。

  58. 12708 匿名さん

    >>12706 匿名さん

    白金は下町ですから、マウントとるというよりも、みんなで頑張ってこーって感じですよ

  59. 12709 匿名さん

    あなたが側にいてくれるだけで、そこがランドマークです

  60. 12710 匿名さん

    >>12708 匿名さん
    そうですね。白金高輪駅周辺が再開発でこんなに盛り上がるとは地下鉄開業時点では想像もできなかったので地元民としては感慨深い。

    地下鉄の品川延伸の話、港区のまちづくり構想の意見交換会で聴いた話だと意外に早いかもしれません。
    白金高輪駅東部地区再開発、環状4号高輪区間の整備と同期をとって、東京都が整備主体となって進めそうです。あと、途中駅は設けないことが前提となっていますが、高輪台駅接続の可能性もまだ完全に消えたわけではないようです。

  61. 12711 匿名さん

    >>12699 匿名さん

    スカイ しかもダントツ

  62. 12712 匿名さん

    >>12710 匿名さん

    正直タワーマンションの計画がでたときは、この静かな街に人が増えるのが残念だなぁ、と思っていました。けど新しい時代の流れに身を任せようと覚悟しました。どのような街になっていくか、今はワクワクしています。

  63. 12713 匿名さん

    >>12699 匿名さん

    ちなみにスカイの西側高速沿いにも再開発の話があります。東建さんです。契約書にも記載があります。東京タワービューのブリリアタワーが建つのは何年後でしょうね。

  64. 12714 マンコミュファンさん

    教えて頂きたいのですが、ここのリビングインと言うんですかね? リビングの中に部屋がある形。がとても多いのですが、そちらの方が人気なのでしょうか? 個人的には独立した部屋の方がいいなと思いまして。

  65. 12715 匿名さん

    地下鉄開通前までは白金のこの辺りに来る人は地元民以外にあまりいなくて、白金というと白金台のプラチナ通りや三光坂上の聖心女子学院のあたりの、いわゆるシロガネーゼ的な街並みがパブリックイメージだったようで、北里通り、四の橋通り、大久保通りの街並みも白金だということを知った人たちは結構衝撃を受けていた。ネットに、白金にもこんなシャビーな街並みがある!みたいな書き込みが結構あった。
    白金の下町エリアは再開発によって便利で安全になりつつ、残った昔ながらの下町エリアにスイーツ店やおしゃれな感じのカフェが集まってきていて、麻布や白金台とはまた違った面白い街になっていくような予感がする。

  66. 12716 匿名さん

    >>12714 マンコミュファンさん

    一般的にはリビングインじゃない方が良いとされていますね。

    ただここの場合は部屋の中身がどうこういうよりもここに住むことに価値を見出だしてる人が多いのと
    1人もしくは二人暮らしがほとんどのエリアなので
    リビングインでも関係ない人が多いのだと思いますよ。

  67. 12717 匿名さん

    >>12714 マンコミュファンさん
    リビングインだと、家族のプライバシーがとかいう人いるけど、80~100平米ごときの部屋でプライバシーも何もあったもんじゃないと思うから、あんまり気にしない。
    150平米以上ならリビングインは残念だと思うよ

  68. 12718 匿名さん

    今日平日だけどモデルルーム賑わってたね。

    コロナとか関係ないのかな??

    そういう私も契約してきたけどさ。

  69. 12719 匿名さん

    >>12713 匿名さん
    10年は先じゃないですか?

  70. 12720 匿名さん

    >>12713 匿名さん
    そっちじゃなくて南側ですよね?

    ケバブとかのビルがある一帯。

    あそこ再開発の話出てますよ。

  71. 12721 匿名さん

    >>12720 匿名さん
    両方

  72. 12722 匿名さん

    周り再開発だらけで5年、10年もすればあたり一帯様変わりしてそうね。

    まぁ港区内陸かつ再開発エリア内で、これ程の大規模物件が出る事自体が奇跡に近い訳だから、新築で買えるうちに買っておこうって人が多いのはわかる気がする。

  73. 12723 匿名さん

    東急の方も1000戸近くあって大きいんですよね。

    それより一気に人口増えたら学校や駅などの生活インフラは大丈夫かな?そっちもカバーしなきゃパンクするんじゃない?

  74. 12724 匿名さん

    >>12722 匿名さん
    そう。だから眺望で選ぶと危ういよ

  75. 12725 匿名さん

    >>12716 匿名さん
    子育て世帯も多いですよ。

    モデルルーム行くと子連れの方結構居ます。

  76. 12726 匿名さん

    >>12718 匿名さん
    抽選会だから

  77. 12727 匿名さん

    ケバブのところと矢澤ミートのところの2箇所ですよね。権利変換が8年後。着工は10年後かな。準備組合もできていませんし。
    未発表の再開発の順序としては、三菱の白金高輪駅前東部地区、住友の三田五丁目西、事業協力者不明の白金1ケバブブロック、東京建物の白金1矢澤ミートブロックですかね。

  78. 12728 匿名さん

    >>12724 匿名さん
    北側上層は間違いない

  79. 12729 匿名さん

    >>12728 匿名さん
    何に対して間違いないなのかはわからんが、東京タワービューの事を言ってるなら、北東角辺り位しか間違いとは言えないのでは?

  80. 12730 匿名さん

    >>12723 匿名さん
    かなりやばいと思う。

  81. 12731 匿名さん

    >>12725 匿名さん

    >モデルルーム行くと子連れの方結構居ます

    そう見えても結局世帯辺り2.0人行かないんですよ。
    子供の多い湾岸でも2.1とかそんなもんです。

  82. 12732 匿名さん

    >>12729 匿名さん
    ないない

  83. 12733 匿名さん

    >>12723 匿名さん
    港区お金ないからなぁ。

  84. 12734 匿名さん

    >>12732 匿名さん
    あるある

  85. 12735 匿名さん

    なんだ?いきなり賑やかになってきたな。

  86. 12736 匿名さん

    >>12734 匿名さん
    高速つぶそうか 笑

  87. 12737 匿名さん

    >>12736 匿名さん

    むりむり

  88. 12738 匿名さん

    さあどうでしょう

    ないのもありますが

    1. さあどうでしょうないのもありますが
  89. 12739 匿名さん

    プレミストはもう少し細い気がします

    1. プレミストはもう少し細い気がします
  90. 12740 匿名さん

    >>12738 匿名さん
    ワイの南東部屋がプレミストに阻害される…。

  91. 12741 匿名さん

    >>12740 匿名さん
    プレミストは実際にはもう少し華奢です。枝みたいです。

    それより三菱の白金高輪駅前東部地区の方が南東側は影響あるんじゃないですかね。

  92. 12742 匿名さん

    三田5丁目にスミフの再開発もありますよ。

  93. 12743 匿名さん

    >>12741 匿名さん
    枝って、、

    そうやってマウント取るのやめてもらって良いですか?

  94. 12744 匿名さん

    >>12738 匿名さん
    もう逃げ場がない(>_<)

    おしまいだ。。_| ̄|○

  95. 12745 匿名さん

    >>12738 匿名さん

    ブランズタワー白金、迫力ありますねー。

  96. 12746 匿名さん

    >>12745 匿名さん

    工事開始が遅れるとの噂もありますから、スカイからの買い替えもありそうですね。

  97. 12747 匿名さん

    アトラスタワー白金、ザパークハウス高輪タワー、ザパークハウス三田ガーデンタワーが出ていませんね。

  98. 12748 匿名さん

    西向きからみたブランズ、どうみえるんだろう
    シュミレーシャン欲しいなぁ

  99. 12749 匿名さん

    >>12738 匿名さん

    再開発決定、もしくは準備地域

    1. 再開発決定、もしくは準備地域
  100. 12750 匿名さん

    >>12749 匿名さん
    もうダメだ(>人<;)

    八方塞がりだ…。。

    俺の空を返してくれい_| ̄|○

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
リビオタワー品川
クレヴィア西葛西レジデンス

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸