東京23区の新築分譲マンション掲示板「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 白金
  7. 白金高輪駅
  8. SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)
名無しさん [更新日時] 2024-11-23 23:01:49

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2
情報更新日:2019年5月17日
次回情報更新予定日:2019年5月31日

「SHIROKANE The SKY(白金ザ・スカイ)」 第1期予告物件概要

販売スケジュール 2019年10月下旬販売開始(予定)
間取り studio~4LDK
専有面積 23.94m2~147.10m2
バルコニー面積 6.2m2~49.4m2

<予告広告>
※専有面積にトランクルーム面積を含みます。
※本広告を行い取引を開始するまでは、契約、予約の受付は一切できません。また申込の順位の確保に関する措置を講じられません。予めご了承ください。
※販売戸数が未定の場合、住居専有面積等の数値および予定最多価格帯・予定価格は、本販売期以降の総販売戸数に対応したものです。確定情報は本広告時に掲載いたします。

全体概要

所在地 東京都港区白金一丁目1000番(地番)
東京都港区白金一丁目以下未定(住居表示)
交通 東京メトロ南北線「白金高輪」駅徒歩3分
都営三田線「白金高輪」駅徒歩3分
敷地面積 11,087.01m2
建築面積 6,628.17m2
建築延床面積 134,941.82m2
土地の権利 所有権
地目 宅地
用途地域 商業地域、準工業地域
地域地区 防火地域、第2種中高層階住居専用地区、白金一丁目東部北地区地区計画
総戸数 1,247戸 (非分譲住戸477戸含む)
構造・階数 鉄筋コンクリート造地上45階 地下1階建て一部鉄骨造
建築確認番号 第HPA19-01994-1号 (2019年4月23日付)
建蔽率 59.79%
容積率 819.02%
建物竣工時期 2022年12月下旬(予定)
入居開始時期 2023年3月下旬(予定)
駐車場台数/使用料 381台(平置(管理用2台含む):33台、機械式(身障者用15台含む):348台)、月額使用料未定
駐輪場台数/使用料 住宅用ラック式(レンタサイクル用15台・来客用8台含む):1,353台、月額使用料未定
バイク置場台数/使用料 49台、月額使用料未定
その他設備/使用料 その他施設用駐車場20台・駐輪場106台・バイク置場12台
分譲後の権利形態 専有部分は区分所有、敷地・共用部分は再開発事業の権利変換計画の各割合による所有権の共有
管理形態 区分所有者全員で管理組合を設立し、管理組合より管理会社へ委託(予定)
施工 大林・長谷工建設共同企業体
設計 株式会社梓設計
監理 株式会社梓設計
管理会社:未定
売主 東京建物株式会社 八重洲分室(売主)
国土交通大臣(16)第6号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区八重洲一丁目4番16号 東京建物八重洲ビル

株式会社長谷工コーポレーション(売主)
国土交通大臣免許(16)第68号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都港区芝二丁目32番1号

住友不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(16)第38号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿二丁目4番1号 新宿NSビル

野村不動産株式会社(売主)
国土交通大臣(13)第1370号
(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都新宿区西新宿一丁目26番2号 新宿野村ビル

三井不動産レジデンシャル株式会社 (売主)
国土交通大臣(3)第7259号
(一社)不動産協会会員、(一社)不動産流通経営協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
東京都中央区銀座六丁目17番1号

お問合せ先 「白金ザ・スカイ」販売準備室
電話番号 0120-770-460
営業時間 平日11:00~18:00 土・日・祝10:00~18:00
定休日 水・木曜日・第2火曜日(※但し、月曜日が祝日に当たる場合は第3火曜日)
お問合せ先備考 携帯電話・PHSからもご利用になれます。
備考 ※1 1993年1月から2019年1月15日までのMRC調査・捕捉に基づく分譲マンションデータで、山手線内側の供給物件で最大戸数となります。

※白金一丁目東部北地区第一種市街地再開発事業(完了予定:2023年12月。現在の状況:工事中)の完成は遅れる場合があります。また、計画が変更になる場合があり、眺望・景観等がかわることがあります。
※本物件は、高齢者、障害者等が利用しやすい建築物の整備に関する条例(東京都・建築物バリアフリー条例)に適合しています。
※本物件価格には建物にかかる消費税率10%が適用となります。

[スムラボ 関連記事]
白金ザスカイにお邪魔してきました!【2LDK】
https://www.sumu-lab.com/archives/74945/

[スムログ 関連記事]
白金ザ・スカイの圧倒的ランドマーク性の考察
https://www.sumu-log.com/archives/54670/

[スレッド本文を修正しました。2020.12.16 管理担当]

[スレ作成日時]2019-05-17 21:24:12

[PR] 周辺の物件
サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目
グランリビオ恵比寿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

SHIROKANE The SKY口コミ掲示板・評判

  1. 12551 匿名さん

    >>12550 匿名さん
    南西はお見合い、北西は永久眺望&公園ビュー。
    どちらを選ぶかは人それぞれだね。

  2. 12552 匿名さん

    >>12551 匿名さん

    スカイの真西の高速沿いにも将来タワマンたつよ

  3. 12553 匿名さん

    >>12552 匿名さん
    北西の角住戸の話です。

  4. 12554 匿名さん

    >>12552 匿名さん

    どの範囲かな?
    ネットにでてなくて。

  5. 12555 匿名さん

    >>12554 匿名さん
    ネットには出てないよ。
    ミート矢澤の食肉工場あるところのブロックでしょ

  6. 12556 匿名さん

    >>12555 匿名さん

    そうです。まだ再開発準備なので、早くて8-10年先でしょう

  7. 12557 名無しさん

    >>12555 匿名さん
    話がまとまるか、まとまったとしてどのくらいの階数まで建てられるのか気になりますね。
    立ったばかりのパークハウスアーバンスもある区画だから、結構いびつな土地の形にもなりそうな。

  8. 12558 匿名さん

    >>12553 匿名さん

    40階以上なら気にならないかもしれませんね

  9. 12559 匿名さん

    >>12557 名無しさん

    スカイの場所にも、出来てすぐの10階くらいの新築マンションありましたけど、あっという間に壊してましたよ。再開発とはそういうものです。

  10. 12560 検討さん

    >>12549 匿名さん

    そもそも西棟販売戸数は60ぐらい

  11. 12561 検討さん

    >>12550 匿名さん
    西棟は狭い部屋しかないと聞きました

  12. 12562 匿名さん

    >>12561 検討さん
    そうです。広い部屋はないです。

  13. 12563 匿名さん

    広い部屋にしたければ、角部屋になるかな

  14. 12564 匿名さん

    >>12563 匿名さん

    そうですね。そもそも低層ならダイレクトウィンドウ要らないと個人的は思うんですけどやっぱり人気なんですかな。どの道売れるとおもいますが

  15. 12565 匿名さん

    >>12564 匿名さん
    いや、DWの方がいいよ。外観もそうだし、カーテン閉めてても明るさや圧迫感が違う。

  16. 12566 匿名さん

    >>12557 名無しさん

    そこまで行かない

  17. 12567 検討板ユーザーさん

    下に入るショップやスーパーの詳細って既に出てるんですか?

  18. 12568 匿名さん

    >>12565 匿名さん
     
    好みですね

  19. 12569 匿名さん

    >>12567 検討板ユーザーさん

    まだです。区画も未定です。小さい区画を繋げて大きくしたりもありうるみたいですよ。スーパーは裏口汚れるから個人的には要らない。クイーズ伊勢丹あるし

  20. 12570 検討板ユーザーさん

    >>12569 匿名さん
    有難う御座います。

    スーパー、マンションの下にあった方が良くないですか?

  21. 12571 匿名さん

    >>12570 検討板ユーザーさん
    理想的にはマンションの隣、新しい病院ができる所にあるといいね。
    下駄スーパーは、害虫・獣が気になる。
    生鮮食品はいらないから、普段使うような物や、加工品中心でいいと思います。

  22. 12572 匿名さん

    >>12570 検討板ユーザーさん

    白金タワーのB1にクイーンズ伊勢丹あって、セブンローソンナチュラルローソンファミマ、少し離れてまいばすとマツキヨと全部あるんで、正直スーパー要らないと思います。
    個人的には、カルディが欲しい

  23. 12573 匿名さん

    >>12571 匿名さん

    白金タワーのクイーンズ伊勢丹の裏はめっちゃ汚いです

  24. 12574 匿名さん

    そうなん?

  25. 12575 マンション比較中さん

    今ピアース赤坂に住んでいるけど1階のセブンイレブンはとても便利です

  26. 12576 口コミ知りたいさん

    個人的には普通のスーパーとドラッグストア両方入ってくれたら最高です。 

  27. 12577 マンション比較中さん

    そうですね。1247戸の大規模なマンションなので生活に密着したテナントが入ってくれることを希望します。

  28. 12578 匿名さん

    >>12577 マンション比較中さん

    コンビニと小さめのドラッグストアがあると便利ですね

  29. 12579 匿名さん

    第二期六次きてますね

  30. 12580 匿名さん

    >>12579 匿名さん

    共有お願いします!

  31. 12581 匿名さん

    >>12579 匿名さん
    2期6次は26部屋ですか。

    年内はもう手仕舞いと思ってましたが、購入希望者多かったんですね。

  32. 12582 匿名さん

    本日近くを通ってきましたが、やはり凄い規模ですね。工事の進捗が楽しみです。

  33. 12583 匿名さん

    >>12581 匿名さん

    販売中の部屋はモデルルームのみの公開ですか?

  34. 12584 買い替え検討中さん

    年明けに新しい間取りのモデルルームがオープンするって案内きてましたね。

  35. 12585 匿名さん

    2期1次 27戸
    2期2次  7戸
    2期3次 ??戸
    2期4次  6戸
    2期5次  1戸
    2期6次 26戸

    その間、先着順はずっと13戸
    3次って何戸でしたっけ?

  36. 12586 匿名さん

    我が家契約したし、先着の部屋減ってると思うんだけどなぁ。新たに出した分と差し引きで変わらずって事なのかな?

  37. 12587 匿名さん

    >>12586 匿名さん
    抽選の部屋とは別に、先着順の部屋として売り出してるとか。先着順売れたら都度補充してるようなことを別の方が書き込んでました。
    そんな変則的な売り方、有りなのかはわかりませんが

  38. 12588 匿名さん

    来年あたり西部中地区再開発の東急物件の詳細が出てくると思います。あそこも立派な仕様に仕上げてくるでしょうし、検討してる人はあそこの詳細が出るのを待ってみるのもアリかもしれません。

    価格もここより安価に出てきそうな予感もしますし。

    私は待つつもりです。

  39. 12589 匿名さん
  40. 12590 匿名さん
  41. 12591 匿名おなしゃす

    近隣だと他に住友の三田5丁目と、三菱の白金高輪駅前東部地区の住商一体の再開発もあるよね。

    今後具体化する再開発計画・構想
    4-1. 三田五丁目地区
    白金高輪駅に程近く、魚籃坂下交差点付近に位置する三田五丁目地区でも、再開発に向けて準備が進められています。2017年8月、この地区の地権者により、住友不動産を事業協力者として「三田五丁目地区市街地再開発準備組合」が設立されました。

    三田五丁目地区は旧耐震基準の老朽化した木造住宅が密集しており、再開発によって防災性の向上、地域の価値向上が期待されます。共同住宅を主な用途と想定し、2019年の都市計画決定のもとプロジェクトが進められています。


    4-2. 白金高輪駅前東地区
    白金アエルシティと三田五丁目地区の間に位置する「白金高輪駅前東地区」でも、再開発に向けた動きがあります。港区まちづくり条例に基づき「白金高輪駅前東地区まちづくり協議会」が発足、2016年2月には「白金高輪駅前東地区まちづくりルール」が公表されています。
    まちづくりルールには、賑わいとうるおいの空間づくり、歩行者動線と車両動線の整備などがテーマとして盛り込まれています。また、個別の建て替えでは難しい密集市街地の課題解決として、建物の共同化を行う際には住環境の向上、防火性・耐震性の向上、空地の確保、街路の拡張の実現に取り組むこととしています。

    https://mansion-keiei-online.com/redevelopment/detail/id=867

  42. 12592 匿名さん

    周辺の再開発が進み続々と出てくるから悩んじゃいますねえ。

  43. 12593 匿名さん

    >>12588 匿名さん
    東急がここよりも安くは無いんじゃないかな。
    ブランズタワー芝浦見てみなよ

  44. 12594 匿名さん

    >>12593 匿名さん
    あれは何かの間違いだったんでしょう。

    失敗からの学びがあるって事で、こちらの開発には期待しております。

  45. 12595 匿名さん

    >>12591 匿名おなしゃすさん
    今後近隣でスミフ案件が控えてるって事を考えれば…分かる人には分かるよね。

  46. 12596 匿名さん

    >>12594 匿名さん

    早くて25年入居ですよね。5年待ってる間に港区は様変わりしてそうですね

  47. 12597 匿名さん

    >>12594 匿名さん
    東急は元々スミフの二番煎じな販売手法ですよ。
    間違いでもなんでもないよ。ああいうKYな会社。
    来年・再来年には、地下鉄延伸の話も具体化しそうだし、後発が安く出してくる理由は今のところ無いと思うよ。
    再開発エリアで、待ってて良かったとかいう話を聞いたことないわ

  48. 12598 匿名さん

    高層階行きのエレベーターは27階以上?
    全員億部屋、かっこいい

  49. 12599 匿名さん

    >>12597 匿名さん
    スミフと東急でこの辺の相場もエライ事になりそうな悪寒

  50. 12600 匿名さん

    住友もJVとしてここに参画してますが、「何故もっと強気にいかないんじゃい!!why??」って思ってそう。

    その鬱憤をきっと三田5丁目の再開発で晴らすつもりだよ。

  • スムログにタビー「白金ザ・スカイ」の記事があります
  • [スムラボ]2LDK「白金ザスカイ」のレビューもチェック

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル西日暮里II・III
MJR新川崎

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

[PR] 東京都の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町2-2297-1他

5798万円~7498万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

55.04m2~72.33m2

総戸数 42戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸