埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用> 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 千葉県
  5. 千葉市
  6. 美浜区
  7. 海浜幕張駅
  8. 幕張ベイパーク スカイグランドタワー<契約者・住民専用>
契約済みさん [更新日時] 2024-08-23 22:03:46

幕張ベイパーク スカイグランドタワーの契約者・住民専用スレです。
オプションやインテリアなど、いろいろ情報交換しませんか。
よろしくお願いします。

検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/638741/
所在地: 千葉県千葉市美浜区若葉3丁目1-1(地番)
交通: 京葉線 「海浜幕張」駅 徒歩13分
売主:三井不動産レジデンシャル 野村不動産 三菱地所レジデンス 伊藤忠都市開発 
東方地所 富士見地所 袖ヶ浦興業
施工会社:熊谷組
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス

[スムログ 関連記事]
YouTube生配信連動記事 ~幕張ベイパークスカイグランドタワー 新築購入のファイナルチャンス~【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/33185/
幕張ベイパーク 2024年3月時点の相場 早めのディナーは大将軍プレナ幕張店!【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/61940/

[スレ作成日時]2019-05-16 20:04:48

[PR] 周辺の物件
ジェイグラン船堀
バウス習志野 mimomiの丘

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

幕張ベイパーク スカイグランドタワー口コミ掲示板・評判

  1. 3086 住民板ユーザーさん1

    >>3083 通りがかりさん

    捨て垢にすれば、誰でも言えるのでは?
    購入者募るのは、送料浮かせるとか、クレカのポイント欲しいとかじゃないですかね?

  2. 3087 住民板ユーザーさん3

    完売御礼。
    クロスタワーが約2年かかりコロナの影響等考えるともっと時間はかかるかと思っていたが早かったですね。世帯数も多いのにすごいね。
    3棟目待ちの人も多いらしいから楽しみだね。

  3. 3088 住民板ユーザーさん1

    >>3083 通りがかりさん

    直接いえないから匿名掲示板とか発想がやばすぎだろ。学校なら叱られるレベル。まず会って言え。会ったことがない相手ならDM送れ。それくらいのリテラシーと倫理観をもて。

    完売済みのマンション、これから半年や一年経ってもここでこんなやりとりしてる住民がいないことを願う。

  4. 3089 住民板ユーザーさん1

    >>3086 住民板ユーザーさん1さん
    購入者募って送料浮かせるってなんですか?

  5. 3090 住民板ユーザーさん

    掲示板とはこういうものじゃないですか、もともと。
    Twitterだって匿名で発信してるのだから。

  6. 3091 匿名さん

    >>3079 住民板ユーザーさん1さん

    おっしゃる通り。
    こんなに医療逼迫になっていて重篤になっても助けられない深刻な状態なのに、他県へ買い物、旅行とよく出掛けるなと思う。空気を読まずアピール出来るのも凄い。小さな子供連れて出掛けて感染して重篤になってからでは遅い。マンションに持ち込まないで欲しい。

  7. 3092 匿名

    旅行行きたい!温泉行きたい!実家帰りたい!プール行きたい!友人とランチ行きたい!友人と宅飲みしたい!

    今は全部我慢しています。
    自分と家族と周りの人たちを守るために。
    それほどの緊急事態なのですよ、今は…。

  8. 3093 住民

    >>3092 匿名さん

    ワクチン効果も分からない。インフルエンザのワクチンと比較しても強い副反応が出る薬品。
    1度感染しても2度目の感染者もいる。
    容態の変化が早く一気に重篤になってしまう恐ろしいウイルス。
    そんなウイルスが首都圏中心に感染爆発してる最中に他県に行くとは…...こっちにいるより他県へ行けば自分達は感染しないと思っているのか。旅行に行く気すら失せる。

  9. 3094 住民板ユーザーさん3

    ここは素人の集まるコロナ掲示板かな?

  10. 3095 住民板ユーザーさん1

    >>3089 住民板ユーザーさん1さん

    本当の目的は違うかもしれないけど、1人ずつ注文するとそれぞれ送料かかるからまとめて購入して送料を一回分にするって話

    マンションにコロナ持ち込むなーって人は直接注意してきてね。捨て垢作っていうなら誰でもできるでしょ?

  11. [PR] 周辺の物件
    シュロスガーデン千葉
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  12. 3096 匿名さん

    >>3095 住民板ユーザーさん1さん

    直接注意する人なんていないでしょ。
    友達でもないのに。
    直接注意してきてねってことは当事者ですか?
    この掲示板を見ても何も感じない人に直接言って何になるのでしょう。
    医療逼迫して自宅療養者が重症化した後亡くなっている現実が見えてないのでしょうか。
    直接言われなくても自粛してください。

  13. 3097 住民板ユーザーさん1

    >>3095 住民板ユーザーさん1さん
    いや、その原理は理解してますが何でその話が出るのかなと思ったんです。どなたかがどこかでやっていたということでしょうか。

  14. 3098 匿名さん

    ここでコロナの話するのもどうかと思うけど、現状は非常に憂慮すべき事態だと思いますよ。その一方、卑近な例で恐縮ですが静岡県の某宿泊施設ではこれから8月末の2~3日を除き満室で、キャンセルもほとんどないそうです。政府がいくら「県境を越えた移動は自粛を」と叫んでも響かないようですね。「国境を越える大運動会を強行した政府がどの口で言う」という思いでしょうか。
    あっ、私は同調している訳ではありませんので誤解なきよう。

  15. 3099 匿名さん

    毎日、密な電車で県を跨いで通勤されてる方には頭が下がる思いです。

  16. 3100 住民板ユーザーさん1

    >>3096 匿名さん

    当事者ではないです。該当アカウントの方のツイートはよく拝読してます。
    Twitterやってる人でよく話題に上がる方はここを読んでないとツイートされてました。
    ここに書く目的は何なんですか?やめてもらいたいだけなら直接言ったほうが早いです。

    私はこの掲示板を文句いっぱいで埋め尽くすのをやめてもらいたいだけです。正直閉鎖してほしいです。

  17. 3101 通りがかり

    >>3100 住民板ユーザーさん1さん

    当人に直接言った所で価値観の違いで受け入れるとは思えない。うるさい奴からDM来たとDM内容をUPすると思う。
    ここに書くことで広く知られて良いと思うけど。

  18. 3102 住民板ユーザーさん1

    近くの保育園のコロナってこの記事のクラスターかな?

    ちゃんと全員PCRやったのかな?無症状陽性園児がウロウロしてたら心配。

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e6511c69e31dfb2a6e67790df6ef2d7cc935...

  19. 3103 住民板ユーザーさん2

    >>3100 住民板ユーザーさん1さん

    よく話題に上がる人が誰なのか知らないけど下ネタとか顔出しする人には驚きを隠せない。

  20. 3104 住民板ユーザーさん

    [スレッドの趣旨に反する投稿のため、削除しました。管理担当]

  21. 3105 住民板ユーザーさん1

    防犯カメラについて質問。
    管理の人は管理室にて、カメラついてる共用部分の全てモニターがあり常時監視してるのでしょうか?

  22. 3106 匿名さん

    常時監視されたら何か都合の悪いことでもあるのですか?

  23. 3107 住民板ユーザーさん3

    >>3105 住民板ユーザーさん1さん
    メインカメラ数台がデフォルトモニター表示されており、それ以外は定時切替もしくはマニュアル切替表示が普通です。何台カメラあるか考えれば当然ですが。録画自体はされているので何か問題有れば確認という感じですね。

  24. 3108 通りすがり

    本当に下品でビックリしますね!

  25. 3109 住民板A

    >>3108 通りすがりさん

    何が下品なのですか?防犯カメラの事ですか管理室で視れる様になっているのが普通です。何処のマンションも同じですよ?

  26. 3110 住民板ユーザーさん2

    >>3107 住民板ユーザーさん3さん
    カメラ足りないですよね!
    外の広場や通路含めて、もっと増やすべきだと思います。

  27. [PR] 周辺の物件
    クレヴィア西葛西レジデンス
    クレヴィア西葛西レジデンス
  28. 3111 住民板ユーザーさん

    >>3110 住民板ユーザーさん2さん
    現状で過不足無いのではと思ってますが、どこか問題ありますでしょうかね?管理費用にも影響しますし、場所によってはプライバシーにも関係しますから変更は結構揉める案件です。

  29. 3112 住民板ユーザーさん1

    夜八時過ぎにスカイのメインエントランス側の遊具で遊び騒いでいる子供が多い事に驚く。
    親同士は会話に夢中。

  30. 3113 住民板ユーザーさん3

    >>3112 住民板ユーザーさん1さん

    こんなところに書いていないで、会話してみたら良いのでは?それとも独り言?

  31. 3114 匿名さん

    >>3112 住民板ユーザーさん1さん
    昼間は暑いので夜の寝る前にしっかり遊んでもらって帰ったらお風呂入ってグズらず直ぐに寝てもらおうという考えでは。あそこなら安全だし夜なら人通りも少なくコロナ感染懸念も低いっていう。で、親御さんはなかなか家族以外の方とコミニュケーション取れないストレスをお喋りで解消…、と。まあ気持ちは分からなくはないですよ。

  32. 3115 匿名さん

    >>3113 住民板ユーザーさん3さん

    何か書かれると直接言えば?というコメントがあるのが不思議。
    直接、なぜこの時間に子供を遊ばせてるんですか?って聞くの??有り得ない。
    どうしてなのかを知りたいわけでなく、遅くまで子供を外で遊ばせ親はそっちのけで会話してる姿に驚いてるってことだと思いますが。

  33. 3116 住民板ユーザーさん

    打瀬小のPTAどのような感じですか?
    6年間の間に一回は引き受けなくてはならないですか。

  34. 3117 住民板ユーザーさん3

    医療逼迫して入院先が見つからず亡くなっている命がある状況の中、子供連れて旅行に行ったり舞台を観に他県へわざわざ行ったり、、、
    それを悪びれずにTwitterにあげる神経は凄い。

  35. 3118 職人さん

    >>3117 住民板ユーザーさん3さん

    同感です。

  36. 3119 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  37. 3120 口コミ知りたいさん

    普通に自分勝手な人は多いですよ。

  38. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル津田沼II
    ミオカステーロ南行徳
  39. 3121 住民板ユーザーさん3

    >>3119 匿名さん
    確かにそういう影響は安易に想像できるので、なぜわざわざTwitterに上げてしまうのでしょうかね…

  40. 3122 住民板ユーザーさん1

    またTwitterの人の批判ですか?
    この話題皆さん好きですね。

    3棟目の敷地にクリニックが入るそうですが、小児科入ると思いますか?
    わらがいさんだけじゃキャパオーバーになりそうですよね

  41. 3123 住民板ユーザーさん2

    >>3121 住民板ユーザーさん3さん

    想像できない、または誰に何を言われても関係ないと思っているのでしょう。
    普段からのTwitter数を見ると仕事中もTwitterしてるし育児や家事はどうしてるんだろうと思う。
    そう考えると感覚が違う人なんだと思う。
    いいねしている人も見てると同類なんだと言うことも分かる。

  42. 3124 住民板ユーザーさん2

    みんなTwitter大好きね。乗り遅れて妬んでいるのかな。かわいそう。マンション掲示板なんだから、マンションの話していればいいのに。Twitterの話とか興味ないんだけど。

  43. 3125 住民

    >>3122 住民板ユーザーさん1さん
    日頃の、わらがいクリニックの混雑状況がわかりませんが3棟目に小児科が入るとは思いません。海浜病院もそこら辺に移転建設の噂がかねてからありますしね。海浜病院が移転してきたら小児科最強ですからね。お子様のいる家庭の保護者の方は、なんでもかんでも小児科受診するのではなく、お子様の症状に合わせた専門診療科のある病院を受診したら、わらがいさんのキャパオーバーも防げるかもしれませんね。

  44. 3126 匿名さん

    >>3124 住民板ユーザーさん2さん
    何に乗り遅れてるんですか?
    Twitterはいろいろな情報を貰えるので助かってますよ、大好きです。
    Twitterの情報も興味あります。

    貴方こそ他者のコメント批判だけではなくマンションの話、してくださいね。

  45. 3127 住民板ユーザーさん2

    まあまあ落ち着いて。色んな人が書き込むから匿名掲示板は面白いのだから。

  46. 3128 住民板ユーザーさん1

    昨日の花火最高でした!

  47. 3129 匿名住民

    権利と義務

  48. 3130 匿名さん

    >>3128 住民板ユーザーさん1さん

    最高でしたね!

  49. [PR] 周辺の物件
    サンクレイドル南葛西
    デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ
  50. 3131 住民板ユーザーさん1

    >>3125 住民さん

    医療関係者ですが、海浜病院はただの風邪や胃腸炎で小児がかかるような病院ではありませんよ。クリニックや病院には診るべき疾患、病状の住み分けというものがあります。
    海浜病院は紹介状なしの初診は5500円かかるようですし、3ヶ月ぶりの再診も同様です。
    海浜病院の小児科に紹介状を持って何度かお世話になりましたが、毎回2,3時間待ちで大変でした。
    小児科以外にも子供がかかる可能性のある科は、耳鼻科や眼科、皮膚科、整形外科などでしょうか。皮膚科の先生のステロイド処方と、小児科の先生のステロイド処方は違うなと思ったことがあります。専門の先生にご相談されるのは良いと思います。

  51. 3132 住民板ユーザーさん1

    >>3128 住民板ユーザーさん1
    西向き羨ましいね、と家族で話しながらベランダから身を乗り出して楽しみました(我が家は北向き)

  52. 3133 住民板ユーザーさん2

    >>3128 住民板ユーザーさん1さん
    花火なんかありましたっけ?

  53. 3134 住民板A

    貴方ここの住民ですか?窓締め切りていても聴こえましたよ?

  54. 3135 住民板ユーザーさん8

    緊急事態宣言中に旅行とか行く方いらっしゃいますか?

  55. 3136 住民板ユーザーさん2

    >>3134 住民板Aさん
    聞こえませんでした。
    お風呂中かも

  56. 3137 住民板ユーザーさん2

    >>3128 住民板ユーザーさん1さん
    何時頃、何分間くらいでした?

  57. 3138 住民板ユーザーさん8

    こんな感じ

    1. こんな感じ
  58. 3139 住民板A

    >>3136 住民板ユーザーさん2さん

    入浴中でしたら聞こえないかも、失礼しました

  59. 3140 住民板匿名

    >>3112 住民板ユーザーさん1さん
    低層階エントランス側に居住していますが、このところ毎晩子供たちのキャーキャー騒ぐ声で迷惑しています(大声を張り上げながら走り回っているようです)
    昼間ならともかく夜間8時以降です
    ストレス発散ならもっと他にも方法があるのではと思います。
    あまり続くようであればコンシェルジュに相談しようかと思っています

  60. [PR] 周辺の物件
    ジェイグラン船堀
    ミオカステーロ南行徳
  61. 3141 匿名さん

    >3136
    長風呂なんですね。

  62. 3142 匿名

    >>3132 住民板ユーザーさん1さん

    北向きから、マリンスタジアムの花火はどれくらい見えますか?乗り出さないと見えないでしょうか。

  63. 3143 住民板ユーザーさん3

    >>3135 住民板ユーザーさん8さん
    いるみたいですよ。まぁ800世帯もいれば中にはそういう人もいて不思議ではないか。

  64. 3144 住民板ユーザーさん1

    >>3140 住民板匿名さん
    個人的な感覚では20時頃なら何とも言えないですかね…
    ただ、さっきも子供が石投げてエントランスのガラス割ってしまったみたいですし、何につけても親はしっかりしないとと思います。元気ならOK!は家庭内だけにとどめていただきたいところですね。

  65. 3145 住民B

    >>3135 住民板ユーザーさん8さん
    旅行…もう一年以上行ってないですね

    行きたいのはやまやまですが仕事も在宅、学校も休校などの中、旅行へ行くのは違うような気がしています。

  66. 3146 住民版匿名

    >>3144 住民板ユーザーさん1さん

    20時は幼児が外で大騒ぎして遊ぶ時間ではないと思います。
    それぞれのご家庭の考えもあると思いますが起きていて遊ばせるのなら家のなかで。

    人が出入りするエントランス前で遊んでいる子供たちは毎日見かけますね。

  67. 3147 マンション住民さん

    夜間22時以降ならわかりますが、20時代ぐらいなら活動的なご家庭もいるのではないでしょうか。エントランスは遊具もあるし夏休みでテンション上がった子供が騒いでるのかな。異常な大きさだと確かに困りますがはしゃいでるぐらいなら許してあげてほしい気持ちも・・

  68. 3148 住民板ユーザーさん2

    >>3142 匿名さん
    私は北向きですが、ベランダに出て左を向けばよく見えましたよ!なのでベランダで左方向を向いて椅子に座って見てました。

  69. 3149 住民板ユーザーさん1

    ガラスの件に関するTwitterでの叩き方、ひどいね。民度とか親の教育とか第三者が勝手に決めつけるなっての。子供は予想外の行動とるもんだし、いくら親が気をつけてても起きる時は起きる。必要以上に騒ぐ女性のアカウントがおおくて目障りです

  70. 3150 住民板ユーザーさん4

    >>3149 住民板ユーザーさん1さん
    予想外に投げた一発が当たったなら分かるけど注意されても辞めずにずっとやり続けてたみたいだしさすがにないでしょ

  71. 3151 住民板ユーザーさん1

    >>3149 住民板ユーザーさん1さん
    Twitterで、民度が低い!と発言している方、ご自身の汚い言葉遣いなどは棚にあげて子供の失態を取り上げていらっしゃいますが、ご自身は他人に迷惑をかけた経験もなく、随分と随分と民度が高いんですね。。恐れ入ります。。
    あと、マンションの保険は使うな親が弁償しろとか……。エントランスにいた子供から聞いた情報を取り上げたり、割ってしまった子供の年齢が予想できるコメントをしたり……。
    怪我人がいなかったかとか誰もそんな心配はなく、ミスを犯した人を非難し続ける女性アカウントが多くて心からがっかりです。。。

  72. 3152 住民板ユーザーさん1

    共用部分の修理費って修繕費から支払われるんですかね?

  73. 3153 住民板ユーザーさん

    >>3144 住民板ユーザーさん1さん
    してしまったことは覆水盆に返らずですが、石を投げるという行為は子供とはいえ許される行為ではない気がします。
    たまたま強度のあるガラスに当たりましたが、これが飛散するガラス、または人に当たっていたらと考えるとゾッとします。
    本当にしっかり身を引き締めていかないといけないですね。

  74. 3154 住民板ユーザーさん8

    >>3152 住民板ユーザーさん1さん

    修繕費は皆の共有財産なので絶対やめてほしいですね。
    保険を使用するのも保険料が上がるので使うべきでない。
    管理組合に申し立てて加害者に弁済させるべきです。
    以前豊洲タワマンで同様の事例があったようですが、その時は加害者が実費を弁済したようです。

  75. 3155 住民板ユーザーさん8

    >>3151 住民板ユーザーさん1さん

    あなたの家の窓ガラスに石を投げられて割られても子供のしたことならと黙認されるんですか?

  76. 3156 住民板ユーザーさん1

    >>3155 住民板ユーザーさん8さん
    黙認するかTwitterで騒ぐかの2択は極端すぎませんか笑

  77. 3157 住民板ユーザーさん8

    >>3155 住民板ユーザーさん8さん
    そのとおりですね。子供がたくさん遊んでいる時間帯ですし、自分の子供にあたりでもしたら、、想像もしたくないです。

  78. 3158 住民板ユーザーさん6

    >>3151 住民板ユーザーさん1さん

    うーん、ストライダーやスケートボードで激突してしまった、とかならまだしも(それもダメだけど)注意されてもやめずにガラスに石をぶつけて割れたなら擁護できないかと。 

    我が子も小2のやんちゃ男子ですがやっていいことと悪いことの判断はつくのでちょっと親御さんの教育がどうかなという気はします。
    (ひいき目ではなくエントランスは小さい子が多いから日頃から遊ぶなと言っています。また、自分も極力見に行くようにしています。)

  79. 3159 匿名

    >>3152 住民板ユーザーさん1さん
    そりゃそうでしょ。そういう時の事の為に支払ってるお金でしょ。仕方ないですよ。修繕費の使い道って難しいですよね。仮に、マンションの車庫のシャッターが壊れて修理が必要になった場合、「駐車場を使っていないのに修繕費から出されるなんて嫌だ。駐車してる家庭の修繕費から出してて欲しい」とか言われても困りませんか?他にもレンタサイクルが壊れたり錆びたりなどのトラブルで新たに購入するとなった場合、レンタサイクルなんて使った事もないし使う予定もないのに、修繕費から出されるなんて嫌だ、と言っているようなものですよ。。。この度のガラスの事は自分が親だったら家庭から修理費をだします。というと思いますが、こればっかりは価値観とか考え方ですよねー。修繕費を支払ってるしいいや、となるか、監督不行届で申し訳ないので支払いますとなるか。。。
     

  80. 3160 住民板ユーザーさん6

    >>3146 住民版匿名さん
    遅い時間に遊ばせている子供達は中国人のお子さんのようです。ママ達も中国の方なので、コミュニティがあるのだと思います。夕飯後に遊ばせたりは中国では当たり前のように見掛ける光景ですので、日本人の目線で見てしまうのは難しいですね。

  81. 3161 スカイの住民

    大騒ぎしすぎ!!
    しかも関係ない人まで

  82. 3162 住民板ユーザーさん8

    >>3159 匿名さん
    自然故障や経年劣化と犯人のわかっている故意による破損を同列にはできませんよ。
    管理組合が然るべき対応を取らないなら住民の1人として警察に被害届を提出したいと思います。

  83. 3163 住民

    インターナショナルの子供達本当マナーが悪い。自転車でぶつかられましたが、謝りもしない、親も一緒になって道いっぱいに広がって歩いている等。ベイパークにも沢山住んでいますね。

  84. 3164 匿名さん

    >>3151 住民板ユーザーさん1さん

    民度が低いと発言したのは男性。
    保険の件は男性も女性も発言。
    他の女性らしきツイートは非難ではなく驚きの声ばかりだけど…
    石を投げる問題は前からだったけどとうとう窓ガラス割ったとは呆れる。
    悪いことは悪いと言える大人が必要。
    言われて非難してる思うのは自覚もなければ自責もないということ。


  85. 3165 住民

    >>3149 住民板ユーザーさん1さん

    石を投げ続けるのは、予想外の行動ですか。
    親の教育ですよ。
    必要以上に騒いでいる人なんていないしごく一般論。
    女性に限定した非難にも疑問。

  86. 3166 住民板ユーザーさん1

    >>3159 匿名さん
    並べてらっしゃる例がどれもこれも今回の件とは「別の話」すぎてちょっと笑いました。
    この理論がまかり通るなら、マンションで起きたこと全部修繕費で賄わなければなりませんよね。毎月決まった額を払えば壊し放題。
    明らかな個人の過失を修繕費で面倒みるなんてありえないでしょ。勘弁してくださいよ。

  87. 3167 匿名

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  88. 3168 住民板ユーザーさん

    偶然に起きてしまった、防ぎようのないハプニングだったら誰も文句は言わないと思います。
    が、石を投げるという信じられない行為で、しかも注意しても聞かなかったとなると話は別です。
    今回も一歩間違えば怪我人も出ていた事故に繋がってます。
    ただの子供のいたずらによるガラスの破損という考えの方が多数いるようなら、被害者が出てからは遅いので、次にこのようなことが起こらないように対策も考えないといけないのかもしれない。

  89. 3169 入居済みさん

    先日未満児の我が子がマンション前の滑り台で遊んでいたら、外国の子に英語で怒鳴りつけられて押しのけられました…親は少し離れたところでおしゃべり。放置してる親が多くてマンション前で遊ばせるの怖いです。注意せずやりたい放題させていた結果が今回のガラス事件だと思います。

  90. 3170 匿名さん

    ガラスを割ったのが未成年の場合、当然ながら賠償責任は保護者にある。管理組合は粛々と修理費を保護者に請求、これがマンション管理の常識です。加害者及び保護者が特定できれば、の話ですが。

  91. 3171 住民板ユーザーさん2

    アマゾン配達の黒マスクのネーチャン、いつも玄関にピンポンダッシュのように置き配してくけど、最近インターホンすら鳴らさず勝手に置き配されるように、、家に居るのにわざわざ下まで取りに行くの面倒なんですけど。。これってAmazonに言えば良いのかな?

  92. 3172 住民板ユーザーさん2

    >>3151 住民板ユーザーさん1さん

    今回怪我した人がいなくてなによりです。
    ただ、自分の家を壊されて文句言わない人はいないと思います。非難する人の気持ちも汲めるといいですね。

  93. 3173 住民板ユーザーさん5

    >>3172 住民板ユーザーさん2さん

    水場の石投げも繰り返しされていたし困ります。
    目にぶつかって失明なんてこともあるし乳児に当たったら頭陥没なんてこともある。
    危険行為なのにこれ以上騒ぐなとか批判するなとか言ってる住民の気がしれない。防犯カメラで特定し厳重注意ですね。

  94. 3174 契約者さん1

    予期せぬことをするのが子供なのはわかりますけど、最初の一発で当たったわけではないでしょうし、注意しなかったんですかね。

    年齢的に親が近くにいたのか知りませんけどそういう行動を子供がしている時点で生活環境とか教育など勝手に察してします...
    当たったであろう場所の高さで年齢層がわかってしまいますね...

  95. 3175 匿名

    パークタワーのガラス割りについて書かれてましたけど、まさかここも割られるとは思いません出した。
    本当にあるんですね...びっくりしました。
    一枚ガラス結構高いんですよね???

  96. 3176 契約者さん1

    修繕費や保険使わず、全額弁償すべきでしょ。
    子供が知らずにやったなんて通用しません。

  97. 3177 契約者さん1

    ガラス割るって普通に器物損壊罪でしょう。親に自分の子供が割ったけどどうする?って聞いてみたらいい。修繕費でとか言い出したら、その程度の民度。普通は弁償する。

  98. 3178 契約者さん2

    結局どなたが破損させたかは判明しているのですか?

  99. 3179 住民板ユーザーさん1

    >>3162 住民板ユーザーさん8さん
    管理組合や住民は、任意で被害届は提出できますよ。
    被害があるので。

  100. 3180 住民板ユーザーさん1

    偶然割れた後を見てましたが小学生低学年くらいの子供達でした。管理人さんに連れて行かれていたので誰かはわかっているはずです。

  101. 3181 住民

    あとは管理会社と当事者とのことなのでまわりで大騒ぎすること必要あるのでしょうか?
    ここでの議論は意味がないのでは
    あとTwitterで晒すともどうかと。

  102. 3182 住民A

    論点がずれているし、今はそれより感染拡大の心配のほうが大事なのではと思う次第ですが…
    皆さん、自粛行動しましょうよ。

  103. 3183 住民板ユーザーさん1

    >>3138 住民板ユーザーさん8さん
    何時頃されていたんですかね?

  104. 3184 住民板ユーザーさん1

    >>3181 住民さん
    違うと思いますよ。
    管理組合、住民も当事者となります。
    管理会社は業務ですし、

  105. 3185 契約者さん3

    1番騒いでいる人が何度もTwitterでコメントして責めることはしちゃいけないとか言ってる。
    何度もTwitter上でガラスの事について正論を述べてることが責めることにも繋がってるということを理解した方がいい。
    人を責める前に旅行行くのやめようよ。

  • スムログに「幕張ベイパークスカイグランドタワー」の記事があります
  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
サンクレイドル千葉II
シュロスガーデン千葉

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
シュロスガーデン千葉
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プレディア小岩
スポンサードリンク
マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

[PR] 周辺の物件

バウス習志野 mimomiの丘

千葉県習志野市実籾1-1045-2

3400万円台~4500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.97m2~78.95m2

総戸数 96戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3698万円~4598万円

2LDK・3LDK

55.17m2~63.8m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~7098万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2798万円~4148万円

2LDK・3LDK

62.92m2~72.6m2

総戸数 247戸

サンクレイドル千葉II

千葉県千葉市中央区新田町161-5ほか

5,000万円~7,140万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

46.01m²・63.20m²

総戸数 42戸

シュロスガーデン千葉

千葉県千葉市中央区祐光1-1013

3400万円台~6800万円台(予定)

2LDK~4LDK

64.11m2~86.48m2

総戸数 85戸

グランドパレス船橋ミッドガーデン

千葉県船橋市湊町2丁目

4,888万円~8,398万円

1LDK~3LDK

42.60m²~70.42m²

総戸数 112戸

デュオセーヌ千葉蘇我

千葉県千葉市中央区宮崎一丁目

1LDK~2LDK

47.28㎡~63.73㎡

未定/総戸数 144戸

デュオヒルズ蘇我ザ・スカイ

千葉県千葉市中央区宮崎1-18-58

3998万円~5998万円

2LDK~4LDK

62.97m2~85.04m2

総戸数 263戸

シティインデックス行徳テラスコート

千葉県市川市行徳駅前4-10

3290万円・3620万円

1LDK

32.93m2・34.06m2

総戸数 34戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

6198万円・6398万円(うち販売事務所使用住戸価格6198万円)

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.51m2・76.45m2

総戸数 27戸

リビオ浦安北栄ブライト

千葉県浦安市北栄2丁目

4980万円~7830万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

52.91m2~77.27m2

総戸数 42戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

3998万円・5948万円

2LDK・3LDK

58.01m2・72.68m2

総戸数 39戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

[PR] 千葉県の物件

ルネ柏ディアパーク

千葉県柏市豊四季台1-798-1

3400万円台~7500万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

61.98m2~84.61m2

総戸数 389戸