通りがかりさん
[更新日時] 2023-12-01 21:38:38
物件名
THE LEBEN 仙台大手町
所在地
宮城県仙台市青葉区大手町206,207(地番)
交通
仙台市営地下鉄「大町西公園」駅徒歩2分
用途地域
第二種住居地域
敷地面積
5,541.34平米
構造・規模
RC造 地上13階
総戸数
134戸(他、管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム各1戸)
駐車場
92台(機械式、来客用駐車場1台含む)使用料/未定
駐輪場
145台(スライドラック式136台、特殊自転車置場9台)使用料/未定
バイク置場
7台 使用料/未定
建物竣工予定
2021年2月下旬
入居予定
2021年3月下旬
設計・監理
株式会社創建設計
施工会社
ライト・小野良・三和 建設共同企業体
分譲後の権利形態
敷地:専有面積割合による所有権の共有、建物:専有部分は区分所有権、共用部分は専有面積割合による所有権の共有
管理形態
区分所有者全員により管理組合を結成し、株式会社レーベンコミュニティに委託予定
建築確認番号
第ERI-19005393号(2019年2月13日付)
売主
株式会社タカラレーベン
売主・販売代理
株式会社タカラレーベン東北
管理会社
株式会社レーベンコミュニティ
[スレ作成日時]2019-05-11 01:26:13
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市青葉区大手町206、207(地番) |
交通 |
仙台市営地下鉄東西線 「大町西公園」駅 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
134戸(他、管理事務室、パーティールーム、ゲストルーム各1戸) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上13階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年02月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン [売主・販売代理]株式会社タカラレーベン東北
|
施工会社 |
ライト・小野良・三和 建設共同企業体 |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・レーベン仙台大手町口コミ掲示板・評判
-
551
マンション比較中さん
こういった周辺のスーパーなどの地域情報などは参考になるので助かります!!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
552
匿名さん
周辺環境に生活感を求めてる人には割高過ぎると思います。ここは展望有りき、その展望も公園が決定してるので50年は保証されたようなものしかも夜景がないのがプラス要素。
この手の高級マンションはセカンドハウス率が高いことが懸念材料ですが夜景ないのは逆にプラス要素。
一般庶民が選ぶ物件でないことだけは確か、富裕層、若しくは富裕層に片足入れた人。
展望が気に入れば買うでしょう
又、ここからフェラーリが出てくることは想像出来るが、2日町のプラウドからフェラーリ出てくることは想像出来ません。って、感じの物件。フェラーリ乗ってる方には良い物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
553
検討板ユーザーさん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
554
マンション検討中さん
アーケード沿いならドラッグストアでもなんでもあるんじゃないの。
旧ダイエーのイオンもあるし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
555
通りがかりさん
コロナで売れない状態が続けば、いずれ資金ショートを防ぐため、相当値引きしてでも売ってくると思う。三井、三菱、住友あたりの大手は余裕あるから、いくら待っても値下げしなそうだけど、レーベンは期待できそう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
556
マンション検討中さん
>>555 通りがかりさん
そうですね。
というよりももう値段下げてますよ。
部屋によっては一期の頃から500万くらいは下がってるみたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
557
マンション検討中さん
>>552 匿名さん
夜景が無いのがプラス要素ってどういうことですか?
自分理論過ぎて訳がわからないですね笑
それと野村の二日町は大学病院も近いしお医者様が結構買われてるらしいですよ。ここよりお医者様の数は多いんじゃないですかね??
まあ私はここの評価はそんなに高くはないですが、眺望、自然が何より最優先!って方には合うでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
558
通りがかりさん
この辺りって虫の発生はどうなんですかね。山に川に公園で自然が豊かなのは良いが、虫が多いのは困る。繁華街の方もGが怖いけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
559
匿名さん
>>555 通りがかりさん
たしかに財閥は余裕があるのでガツガツしないですが、値引きはしてます。財閥が値引きしても完売が難しくなってきたのはコロナの影響ではなく供給過多だからです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
560
マンション検討中さん
確かに
仙台だけでプラウド何室有るんだろ?
ここまで多いと高級ではなく庶民派ブランドになってしまう、供給過多ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
561
マンション検討中さん
レーベン大手町
相当売れてるって聞きました。
134戸中100売れたとか
このご時世本当か疑問です
誰かご存知の方いらしゃいましたら情報お願い致します。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
562
検討板ユーザーさん
>>560 マンション検討中さん
確かに最近はプラウド乱立って感じで価格も安いのが出てきてますね。
とはいえレーベンに例えばプラウド本町定禅寺みたいなマンションは作れないとも思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
563
検討板ユーザーさん
>>562 検討板ユーザーさん
あそこって場所は仙台の中でも最高クラスだけど、マンション自体はそんなハイグレードですかねぇ?
免震でなく耐震だし、共用部は必要最低限ですし、部屋も特別設備面が優れてる訳でもないですし。
土地代を考えると売れる値段で出すにはしょうがなかったんでしょうけど、スケールメリットがなく将来の管理費増大が懸念される面もあります。
まあそれはともかく、野村はプラウドは高級ブランドにしておいて、何か別の大衆ブランドを立ち上げた方が良かった気もしますね。
以前に比べるとブランド力はかなり毀損されてて、名前で売るのは難しくなってきてる印象があります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
564
検討板ユーザーさん
>>557 マンション検討中さん
経験者として申し上げますが、大学病院の医者なんてサラリーマンに毛が生えたようなもんですよ
副収入があるとはいえ、大学からの給料って教授ですら1100万とかですからね
それ以下の大学院生やヒラの医局員なんて、もう推して知るべしです
もちろん普通の企業勤めの方の平均値よりは恵まれているでしょうが、医者の生活レベルなんて実は大したことないんですよ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
565
通りがかりさん
確かに大学病院は医者の中では底辺でしょうね
それでも電力、地銀並には貰えそうですが
勤務医でも民間の大病院なら、間違いなく上流に入ると思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
566
検討板ユーザーさん
>>563 検討板ユーザーさん
まあ土地もそんなに大きくないし小規模ですからね。
ただ言っても年に何回も使わない共用施設(ゲストルーム、パーティルーム等)の管理費を払わされ、自分以外に沢山の世帯が住む大規模マンションよりは、こじんまりしてる小規模なマンションを好むって言う人も結構いると思いますけどね。
仰る通り管理費は割高っていうデメリットはありますけどね。
まあ結局好き嫌いですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
567
匿名さん
現在、新築で購入できるプラウドは、完成している勾当台通り、農学部跡地。
建設中の二日町、本町。
乱立と行っても過言ではないと思います。
住友もこれから、農学部跡地、勝山、NHK跡地とシティータワーではなく、シティーハウスで大衆マンションの建築予定があります。
何百世帯という供給の予定がありますが、どの位の需要があるのか謎すぎます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
568
匿名さん
>>561 マンション検討中さん
回答になってないかもしれませんが、第一期の時点で70戸位売れたと営業の人から聞きました。
そこから、順調に進んでいたら100戸売れてるという話もあながち嘘ではないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
569
匿名さん
自分の懐事情と相談して好きな所に住もうぜ!!('ω')ノ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
570
通りがかりさん
ここを購入する方って、世帯年収どのくらいなんでしょうか。世帯年収の5倍が購入価格の相場とすると、世帯年収1000万円が目安になりそうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
571
マンコミュファンさん
まあ普通に頭金貯めて買うなら1000万程度は欲しいでしょうけど、それだけではないですよ。
例えば、最近はこういう仕様の高い新築は初回購入(初めて不動産を買う人)の人が少ないです。購入者さんのうちかなりの割合が、10年程度前に自宅を購入されて大きな含み益を持っている方だという意味です。
1000万程度の含み益があってそれを頭金に加えれば、返済はかなり楽になりますからね。
そういう部分がかなり多く関わってくるので、一概に年収だけでは語れなくなってるんですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
572
マンコミュファンさん
>>568 匿名さん
一期20戸位らしいって話もあるみたいですね…
50戸もさばを読むって考えにくいですが、値引きしまくってる現状を見ると…
売れてるなら値引きする必要ないしね。
売れてない感が出ると困るから、営業は売れてます絶好調ですって言い張ってると。値引きを使って50戸のサバを埋めていってる所じゃないかな、と想像。笑
多分すぐにフォローのコメントが入るだろうけど。
最近の他のマンションの在庫を見てると、殆どこれまで完売させ続けてるレーベンとは言え、疑わしいって感じてしまいますね。
早い段階から500万とか1000万値引きしてるなら確実に売れると思いますし、100戸売れてても不思議ではないですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
573
マンション比較中さん
この1000万値引きとか言ってる人って本当に意味不明ですけどね
新築マンションの利幅はだいたい10-15%、多くて20%くらいなので、1000万値引いたら2億の物件でもない限りは売る意味がゼロになってしまう
下手すりゃ赤字なんだから、竣工前にそんなことやったらもう事業として一切成り立たない
よくある売れづらい住戸を目玉価格にする戦略以外では、絶対にありえないと断言できるね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
574
マンコミュファンさん
>>573 マンション比較中さん
まあ1000万は私もこの掲示板で見ただけだけどね。
やっぱりレスポンス良く反応してきたわね。
500万値引きをしてる部屋があるのは間違いないよ。
普通値引きなんて竣工前にやらないのに。
余程苦しいのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
575
通りがかりさん
値引きは本当らしいな
部屋とか人によってばらつきはあるみたいだけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
576
マンション比較中さん
「ソースは掲示板」
「本当らしい」
こんな恥ずかしいことよく書けるもんだわ
ちなみに500万値引きはもう書いたように、売れづらい住戸を目玉価格にする戦略です
1戸でも3900万があれば、他が全部4500万?でも3900万?って書けるからですよ
何のステークホルダーだと思ってるんだか知りませんが、私は一般人ですよ
色々とかなり賢くなさそうな話をされてるのでつい書いてしまいました
ちなみに、このマンション販売関係者なら放っておくでしょう
くだらない値引き情報が元でも、一度連絡してもらえば営業先ができますからね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
577
マンション比較中さん
ちなみにタカラレーベンは減収減益で、かつ財務健全性が高い会社とは言えませんが、保有資産の現金化を急ぐような状況では全くありません。
その意味でも、一般の売り方から遙か乖離したような値引きをする要素は全くありません。
「よほど苦しいのかな」とか書くんだったら、まず貸借対照表でも見ましょうよ…
こんなところにまともな議論を求めるほうが間違ってるんでしょうけどね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
578
匿名さん
この物件が値引きしているかの事実は知りませんが、不動産が値引きをしていると何か不都合があるのでしょうか?
値引きしているから、売れているが本当だったとして、どこに問題があるのかが自分は分かりません。因みに、ベンツの上のパークホームズは、数百万円単位の値引きしてます。それでも完売にはなってないようですが。
売れなければ値引きするのは、不動産業界では常識だと思っているのは自分だけなのでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
579
匿名さん
私は575ですが、それより上は私ではありません。
実際身内(妹)がモデルルームに行った時に、元値を見せた上でそこから値引きしてくれると、言われたんですよ。3900万とかの広告にのってる部屋以外で。
まだ出してないお部屋は営業マンも価格を知らないそうです。
上の話を聞いて、目玉戦略以外でも値引きはしてくれるんだろうなと思ってましたけどね。
確かに「らしい」って書き方は紛らわしかったですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
580
通りがかりさん
値引き交渉したいなら、上にあるように竣工後まで待った方が良いな。売れ行きが悪ければ、1000万の値引きも狙える。いつまでも販売にコスト費やすより、値引きしてでも完売させた方がデベにとって利益になる。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
581
マンション掲示板さん
売れてるのに、値引きしてるってのが変だなって思ってんじゃない?
本当に100戸売れてんなら何もしなくてもあと半年もあれば終わるでしょうし。バカ売れしてるのに値引きするなんて、そんなの会社が認めるのかな?
っていうのが根底にあるんじゃない??私もそれは疑問に思いますし。
毎月毎月CM流すより、値引きして早く売った方が利益が出るのかもしんないですけどね!
値引きは悪い事じゃ無いと思いますよ。デベに取っても潔く損切りは大切だし。お客もお得に買えるし笑
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
582
匿名さん
>>580 通りがかりさん
確かに値引き交渉したいなら、売れ残りの方が値引き交渉を有利に進めやすいと自分も思います。(実際に値引きしてくれるかは、別問題ですが。)
素朴な疑問なのですが、元々の価格がこの物件よりも安く、即入居できる物件がたくさん余ってるのに、なぜ完成までの半年も待って値引きしてもらえるかの賭けにでるのでしょうか?
そういう方は、投資用として少しでも安くこの物件を買いたいって事という事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
583
マンション掲示板さん
>>577 マンション比較中さん
よほど苦しいのかな、って、
物件の事指してるに決まってるじゃん。
いきなり会社経営の話しだして、論点ずれてますね。
レーベン位の規模の会社が1つの事業失敗しても倒産する訳ないじゃん。
会社経営が○でも事業が×ならテコ入れするでしょ普通。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
584
通りがかりさん
>>582 匿名さん
3LDK希望で4000万円しか出せないけど、出来れば郊外じゃなくて都心に住みたいと思ってる人とか。マンション供給戸数が過剰なところに、コロナ不況で需要の減少が見込まれる今の状況。すぐに買う必要性に迫られていないのであれば、安く買えるのを待ってみるというのは自然な考えだと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
585
マンション掲示板さん
>>582 匿名さん
普通は待ってたら良いお部屋(眺望が抜ける部屋とか)が売れちゃうけど、
今回みたいに一番下の階でも眺望が確実、角とか最上階以外は面積も間取りも似たようなプランが多い、となれば、自分が希望するプランが竣工後も空いてる確率は他のマンションに比べると高いと思います。予算ギリギリの人は買える金額になるまで待つっていうのも特にこの物件だとありな気がしますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
586
マンション検討中さん
値引きされればラッキーくらいに考えておくもので、確実にされるとも限らない値引きの為に待ってみて、物件売れてしまったら、元も子もない。住居として考えてるなら、気に入れば買う。値引きも待たずに直接担当の営業に交渉した方が現実的だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
587
匿名さん
>>584 通りがかりさん
〈長文です〉
582です!教えていただきありがとうございます。
考えが分かりました。
あくまでも個人的な意見としてですが、584さんの考え方は現実的ではないと感じました。
もし平均的な70平米の3LDKを4000万円での購入を希望しているとしたら都心では、かなり難しい条件だと思います。震災前、もしくは直後の価格です。
中古物件でしたら、希望に沿う物件がありそうです。
買い急ぐ必要がないとの事ですので、すでに持ち家かあるのかもしれません。
または、賃貸でも会社から住宅手当があるなども考えられます。
一括の購入以外はローンでの購入になるかと思います。
いつか購入できればと思って値下げ、市場全体の値下がりを待ってるうちに、
ローン審査の年齢や健康の条件が悪くなったり、景気低迷によってローンが通らない、希望額で組めないなどといった事もあります。
自分は、マンション購入がどんな人にも絶対にいいとは思いませんので、この物件に限らず現状を勉強し、希望を叶えた方が現実的だと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
588
マンション掲示板さん
>>587 匿名さん
585さんにも回答してあげて
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
589
通りがかりさん
>>587 匿名さん
584はあくまでも一般論としてですけどね。ご記載のように震災前や直後は4000万円で都心3LDKなんて普通だったので、現在がバブルの状況なんですよ。買い時を待つという選択肢はあって当然です。
ちなみにローンに通らないような人は、そもそも身の丈に合ってない物件だと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
590
匿名さん
たしかに仙台のマンション価格はバブル期の価格を超えました。現在は平均価格が、少しづつ下がっています。
下がってるのは、売り出す平米をコンパクトにしてるから、おのずと価格が低くなってるように見えるというカラクリです。
バブル期の高騰と、現在の価格高騰は似ているようで、中身は全く違います。
買い時を待つのは確かにいいと思います。買うのが全てでもありません。
しかし、話の流れは市場の買い時ではなく、到底難しい価格までの値下がりに期待する内容だったので、コメントしました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
591
匿名さん
値引き値引きっていうけど、三井でいいんじゃない?同じような条件の部屋でレーベルよりも300から400万は安いよ。そこから更に値引きしてくれるし。
なんで、値引きを待ってわざわざこの物件に住みたいの?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
592
通りがかりさん
>>590 匿名さん
5000万円はやむを得ないと、そこで思考停止してデベロッパーの言い値を受け入れるより、少しでも安く買う方法を模索する方が利口だと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
593
マンション検討中さん
そもそも
目玉の最終抽選
1番小さな2LDK、2階、3.900万
多分、利益無し。
買えたらラッキー的部屋で条件が一番悪い部屋ですら実質、4.000万です。
目玉の最終抽選物件以下の値段で新築販売したら販売会社として終わりです。
以上の理由から
予算4.000万で3LDK希望
本人の自由ですが
新築では99%無理
①検討物件変えるか
②予算上げるか
③中古まで待つか
以上かと
逆算すると1番狭く、低層で4.300万?が底じゃないでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
594
マンション検討中さん
抽選物件の上の3階
予想価格4.800万代
新築販売のギリギリ
2022年3月まで残れば
4.300万で売って終わりかと。
まぁそこまで残らないとは思いますけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
595
匿名さん
本当、本人の自由だけど、値引きって言ってる
人達って、目に見えるお金しか分からないだろうなー。
時間とか、労力とかそーいうのもお金計算して考えるとみるとまた違った価値観が持てるのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
596
匿名さん
>>581 マンション掲示板さん
これ、
まああと半年くらいで解る話ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
597
マンション検討中さん
新築
3LDK
売れ残りの値引き狙いの4.000万
一般論としても非現実的過ぎてここの掲示板で話す内容ではないですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
598
匿名さん
人生の大きな買い物なのに、値引きとか値下がりとかケチくさい事言ってる人ばっかり。
マンションって管理費とか修繕費とかいくらかかるか知ってるのかな?
値下げとか言ってる人にとって毎月支払い続けないといけないランニングコストの方は無駄のようか気がするけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
599
マンション検討中さん
>>550 匿名さん
うちは五橋ですが、生鮮はエスパル・朝市・車でヨーク
生活用品は車でまとめ買いか名掛丁ドンキ、アーケードのドラッグストアで買ってます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
600
匿名
>>599 マンション検討中さん
ありがとうございます!朝市いいですね。中心部は生鮮品いいの置いてるから最高ですね。やはり日用品の買い出しだけは嵩張るから面倒に思えてきます。やはり車か。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件