入居済みさん
[更新日時] 2025-02-17 12:19:17
住民専用のスレッドを立てました。
こちらで情報交換しませんか?
[スレ作成日時]2019-05-01 21:40:16
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
埼玉県川越市南台二丁目1-2(地番) |
交通 |
西武新宿線 「南大塚」駅 徒歩3分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
155戸(非分譲住戸1戸含む)他、管理事務室1戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上11階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2019年03月中旬予定 入居可能時期:2019年03月下旬予定 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]株式会社タカラレーベン
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
株式会社レーベンコミュニティ |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
レーベン川越南台 The Arena口コミ掲示板・評判
-
461
住民板ユーザーさん1
>>456 匿名さん
壁に棚をつける要領で、間柱を利用すればテレビの壁掛けも可能です。
躯体であるコンクリートへの穴あけは厳禁であり、専有部でも、壁を無くすなどの模様替えは理事長への届出が必要です。
モノをかけるぐらいであれば、下地探しを使い、間柱にビス留めDIYで可能です。
ビス留めに抵抗があれば、ラブリコで壁掛けテレビをする、という方法もあります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
462
匿名
460さん 461さん
ありがとうございます。
とても重症(?)なオペ(手続き、工事)が必要なのですね…簡単に考えすぎていました。これまでどおりテレビ台におくか、壁よせのテレビ台を検討することにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
463
住民板ユーザーさん58
>>461 住民板ユーザーさん1さん
間仕切り壁なら鉄の部分を探してそこにアンカーを打つ形になる訳ですね?
-
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
464
住民板ユーザーさん1
>>463 住民板ユーザーさん58さん
下地(鉄の部分)なのでアンカーは不要です
(アンカーは石膏ボードに棚をつける場合などは必要ですが、テレビの重さになると石膏ボードでは耐えられません)
先に2mmほどの下穴を開けてからビスで留める感じです
-
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
465
住民板ユーザーさん33
>>464 住民板ユーザーさん1さん
なるほど、下穴を開ける必要があるんですね。
下地(鉄)と石膏ボードは密着状態だからそこにネジ留めすると加重は下地の鉄が直接受け止めてくれる形になるんですね。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
466
住民板ユーザーさん1
去年もだったのですが、冬になると室内にてんとう虫が何匹も現れるのですが、皆さんのお宅はどうですか?
どこから入ってくるのか不思議です…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
467
住民板ユーザーさん1
>>466
ヒメマルカツオブシムシじゃなくて
赤と黒のてんとう虫ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
468
住民板ユーザーさん1
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
469
住民板ユーザーさん2
>>468 住民板ユーザーさん1さん
てんとう虫、年に数回みます。
洗濯物にくっついてきてると、今は考えてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
470
住民板ユーザーさん33
住み始めてもう2年近くなるので今さらなんですが、シャワーがお湯になるまでの時間が長すぎませんか?
引っ越ししてすぐ遅いなぁとは思ってましたが、今さらながら他人が泊まりに来て異常じゃない?と指摘されて確かにな、と再認識した次第です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
471
匿名さん
>>470 住民板ユーザーさん33さん
うちはすぐお湯になります。
何か個別の設定が低温になっているということはないでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
472
住民板ユーザーさん4
>>466 住民板ユーザーさん1さん
去年から窓のサッシにすごい数のてんとう虫がいたので虫除けのスプレーをしたら効果がありましたよ
越冬をするために。日当たりのいい場所にに集まってくるんだと思います
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
473
匿名
>>470 住民板ユーザーさん33さん
私もずっと思ってました!朝、顔を洗うのに温かいお湯が出るまで水を流しっぱなしで無駄だなぁと感じます。水を出しっぱなしにしていてお湯になる前にさらに冷たい水が出てからぬるくなりはじめるのも疑問です。。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
474
住民板ユーザーさん33
>>473 匿名さん
以前の住まいと比べて極端に時間がかかるんです。
エコキュートじゃ無かったので給湯器の違いなんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
475
住民板ユーザーさん1
玄関外に給湯器なので水道管の長さから考えてある程度は時間かかるのは普通なんじゃないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
476
匿名
>>474 住民板ユーザーさん33さん
うちも以前は賃貸アパートでしたが、もっと早かったです。宝の水のせいかなと考えてみましたが、それにしても不便というかストレスな時間がかかりますよね…でも解決する気がしないんですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
477
住民板ユーザーさん58
>>473 匿名さん
475さんがおっしゃるよう玄関外に給湯器があるから配管は長くなりますね。代わりにシャワー浴びている時、給湯器のスイッチ切ってもかなり長くお湯が出続けますね。
お湯の前に冷たい水が出るのは、給湯器を出た配管がコンクリートの躯体に入るまでの部分は外気にさらされて冷たくなっているんでしょう。コンクリートの躯体の中からシャワーまではそんなに外気温の影響を受けないんでしょうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
478
住民板ユーザーさん33
>>476 匿名さん
コメントありがとうございます。
やはり475さんがおっしゃる通り給湯器から蛇口までの配管の長さが問題なんでしょうね。
解決は無理だと思います。私は諦めるしかないかと思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
479
住民板ユーザーさん8
久々にブックラウンジのを見たら…
『はらぺこあおむし』の絵本などボロボロに破かれていました。
小さいお子さんがやってしまったと思うのですが、保護者の方はきちんと弁償などお話しているのでしょうか?
それともマンションの管理費などで弁償なのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
480
匿名
入間川街道(旧16号)、武蔵野総合病院の手前に「コインランドリー」開店しています。駐車場あり。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
481
匿名
>>479 住民板ユーザーさん8さん
絵本の件、本当に残念ですね。
絵本の破損に関わっている親御さんは、
「知らないふり」「気付かないふり」をしないで、
管理会社に連絡し、責任をとる『正しい親』の姿をお子さんに見せてあげてほしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
482
住民板ユーザーさん
以前、部屋にてんとう虫が出現すると投稿した者ですが、原因が分かりました!
あまり開けない窓のサッシの上の方に、てんとう虫が集団で越冬していました。
それがたまに室内に侵入してきていたようです。
部屋にてんとう虫がいた事がある方、あまり開けない窓がある方は確認したほうがいいかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
483
匿名
駐車場出入口「チェーンゲート2」、駐車場から道路側に向かうメインポール左側のチェーンを吊るす「折れピン」が破損したことで、チェーンがポールから離れ、出入フリーになっています。但し、ポール右側とリモコンでのチェーンゲート作動は問題なし。
「折れピン」を破損させたのは私で、昨日(30日)午後6時頃。駐車場への入車があり「チェーンゲート2」が開放していました。その直後に駐車場から出車しようと、ゲートを通りました。その際、上昇するチェーンに私の前輪タイヤが乗っかり、ポール左側の「折れピン」を破損させた次第です。
緊急連絡先に連絡し、関連会社に確認したところ、「折れピン」は管理人室に20本ぐらいのストックがあると言っていました。でも、年末年始で管理人さんは休みですよね。
私の初歩的なミスです。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
484
匿名
>>483 匿名さん
年末は慌ただしくて、普段やらないようなミスも起こしがちですよね。お怪我などはなかったでしょうか。
もし何も知らないまま壊れてる事に気付いていたら、「ここはどうしたのだろう。ずっとこのままなのかしら」と不安になってしまっていたかもしれませんが、お知らせしていただいた事で破損した理由と、直すには管理人さんの仕事始めを待たなくてはならないという事がわかったので、それまでソワソワせずに待つ事が出来そうです。ご報告ありがとうございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
485
匿名
>>484 匿名さん
おっしゃる通り、年末は日が暮れるのが早く慌ただしいですね。立駐から「チェーンゲート」皆さまにご迷惑をお掛け致しました。セキュリティーに関する対応に不満を感じますが、寝て待ちましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
486
匿名さん
あけましておめでとうございます。
上下左右にお住まいの皆さま本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
487
住民板ユーザーさん1
NTTの社宅跡地、地盤調査してますね!
川越南台プロジェクトと看板に書いてありました。
やっぱりマンションが建つのかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
488
匿名さん
>>487 住民板ユーザーさん1さん
おお。マンションですかね^^
地域の活性化は大歓迎です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
489
匿名
よく見るのですが、幼稚園から帰ってきた子どもたちが、マンションエントランスにある草木をわざと踏み荒らして遊んでいます。
お母さん達はマンション前で立ち話をして、気にもしていません。
管理人さん達が丁寧に手入れをしてくださり、綺麗な外観を維持してくれています。
そして、私たち住民はこちらを含めた管理費用を負担していると思います。
もし、こちらを見ていらっしゃったら、お母さん、みんなのエントランスを大切にしませんか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
490
住民板ユーザーさん1
>>489
平日休みの日によく見かけます。
そもそもマンションの前で立ち話やめてほしいです。
なんとなく近くを通りたくない…
ロビーでやればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
491
匿名
男児ですが、ロビーのソファに土足で登り跳ねたりしているので、親御さん見ていましたら気をつけてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
492
住民板ユーザーさん5
>>489 匿名さん
管理会社には報告済みですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
493
匿名
ああ、あの子たちのことか…とすぐにわかってしまいました
これってあんまりよくないですよね
お子さんたちはこれからずっとこのマンションで暮らして大きくなっていくのだから、悪い評判がたってしまうと今後辛いと思います
お母さん方はぜひ気をつけてあげて下さい
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
494
匿名
>>492 住民板ユーザーさん5さん
管理会社には、一応こういうことがよくあるので、掲示などしていただけないか?と話したのですが、
担当ではない女性の方だったようで「担当者に一応伝えておきます」という返事でした。
それからアクションは私が知る限り何もありません。
他の住民の方からも声を上げていただいた方が動いてくれるのかもしれません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
495
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
496
匿名
>>495 匿名さん
そうかもしれませんね。
しかし、こちらに投稿したことで他の住民の方々がどのように思われていらっしゃるのか、ご意見を聞けたのでとても参考になりました。
もし、改善が見えない状態が続くようなら直接お声をかけさせていただくことも考えていきたいと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
497
匿名さん
>>496 匿名さん
私も管理会社の方に連絡することにします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
498
匿名
>>497 匿名さん
ポストコーナーに掲示してくれてましたね。
私だけでなく皆さまの声が届いた結果だと思います。
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
499
住民板ユーザーさん1
この間から1階の通路になにやら液体が溢れてる感じだったり、水を撒いた後だったり、犬のおしっこじゃないかなって思っています。心当たりの方は、敷地内では犬を抱っこしましょう。【専有部分以外の敷地内ではペットは抱きかかえて移動する。専有部分以外でで排泄をさせない】と動物飼育細則に記載してあります。つまり、ベランダや通路、専用庭、駐車場なども抱き抱え排泄をさせてはならないということです。人間のみならず、このご時世ですので、ペットの排泄物やテッシュが落ちていることもあります。気持ちが悪いものですので、気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
500
匿名さん
角部屋の方サービスバルコニーって室外機置けますか?窓からの作業難しくないですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
501
住民板ユーザーさん8
マンションに埼玉県警のバイクがありますね。
何か事件などあったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
502
住民板ユーザーさん7
>>500 匿名さん
我が家は入居前に設置しました。どのように工事をしたかはわかりませんが、設置可能です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
503
匿名さん
>>502 住民板ユーザーさん7さん
ありがとうございました^^
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
504
住民板ユーザーさん1
質問よろしいでしょうか。
①お風呂場の床について
お風呂場の床の水はけが悪く、朝まで水が残っています。みなさんのご自宅はいかがですか?
②床暖房について
床暖房は常時床が暖かいですか?
エアコンをつけなくても大丈夫なほど暖かいですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
505
住民板ユーザーさん58
>>504 住民板ユーザーさん1さん
①うちは風呂上がりにバスタブの湯を抜いて3時間ほど弱で換気扇回してますが、翌朝にはバスタブの底も含めて床は乾いてます。
②基本床暖房をつけているときは、エアコンはオフにしてます。リビングはそれで充分暖かいです。
夕方料理するときは、キッチンの床が床暖房入って無いので、リビングの床暖房を切って、エアコンの暖房をかけます。床暖房はガス代が高いので、寝るまでそのままエアコンだけで過ごしてます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
506
住民板ユーザーさん5
>>504 住民板ユーザーさん1さん
②床暖房について
しばらくつけたままにしておくと、つけたばかりの時よりも暖かくなくなって来ますよね。あれ?付いてる?みたいな。
うちでは、気温があまり上がらない寒い日や、夜なんかは、床暖房&エアコンの二刀流で使ってます。
①お風呂場の床について
は、あまり参考にならなくて申し訳ないですが、うちは旦那さんがお風呂の最後に掃除して、スクイージーで壁や床の水気を払ってから出て来てくれるので、お風呂が終わった直後からすでに使用前かな?ってくらい乾いてます。ありがたい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
507
住民板ユーザーさん1
>>505 住民板ユーザーさん58さん
返信ありがとうございます。
お風呂場はやはりそうですよね。
うちの床は水は、入居時から水はけが悪いので…
床暖房はその日の気温次第ですね!
ありがとうございました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
508
住民板ユーザーさん1
>>506 住民板ユーザーさん5さん
返信ありがとうございます。
とても良い旦那さんですね!
床暖房だけではこの時間厳しいですね。
床がすごく暖かい時とついているのかわからない時があり、床暖房だけでは寒い時もあったので。
とても参考になりました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
509
住民板ユーザーさん5
>>508 住民板ユーザーさん1さん
ちょっとでもお役に立てたなら良かったです!
床暖房もエアコンも必要ない、過ごしやすい季節もすぐそこだと思うので、それまでお互い最適な組み合わせを模索しつつ頑張りましょう(*´∀`)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
510
住民板ユーザーさん1
最近設置された駐車場内カラーコーンについてです。
個人的にはあの場所に駐車してあると迷惑だなと思われるのは理解出来るのですが、駐車場待ちをしなければならない際にあの場所を利用出来ないのは不便ではないかと感じています。
私の確認不足かもしれませんが、カラーコーンを設置することについて事前にアナウンスはあったのでしょうか?
マンション入り口付近の機械式駐車場を利用されている方だけが感じる点なのかもしれませんが、皆様はいかがでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件