口コミ知りたいさん
[更新日時] 2023-02-14 12:10:05
シエリア芦屋浜町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
交通:阪神本線「打出」駅徒歩10分
JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
間取:2LDK~4LDK
面積:66.00平米~111.30平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:大末建設株式会社
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-28 17:48:05
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市浜町147-2(地番) |
交通 |
阪神本線 「打出」駅 徒歩10分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 徒歩23分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
107戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年10月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]関電不動産開発株式会社 [販売代理]カンパニートラスト株式会社
|
施工会社 |
大末建設株式会社 |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア芦屋浜町口コミ掲示板・評判
-
1
匿名さん
https://www.cielia.com/m/ashiya107/outline/
更新日:2019-04-23
次回更新予定日:2019-05-07
全体概要
物件名称シエリア芦屋浜町
所在地兵庫県芦屋市浜町147-2(地番)
交通阪神本線「打出」駅徒歩10分、JR東海道本線「芦屋」駅徒歩23分
地目宅地
用途地域第1種中高層住居専用地域、第2種中高層住居専用地域
敷地面積4824.18㎡【建築確認申請面積】
土地権利/借地権種類所有権
建築面積2,661.97㎡
建築延床面積9,802.34㎡
建ぺい率55.18%
容積率185.53%
構造・規模鉄筋コンクリート造 地上5階
総戸数107戸
間取り2LDK~4LDK
住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
アルコーブ面積2.15㎡~4.89㎡
バルコニー面積8.99㎡~13.80㎡
ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
サービスバルコニー面積5.19㎡~7.71㎡
専用庭面積4.00㎡~12.61㎡
ルーフバルコニー利用料未定
専用庭利用料未定
駐車場107台(機械式駐車場104台、平面駐車場2台、来客用平面駐車場1台)
自転車置場未定
バイク置場未定
ミニバイク置場未定
販売スケジュール2019年10月予定
管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社IAO竹田設計
施工会社大末建設株式会社
管理会社関電コミュニティ株式会社
事業主関電不動産開発株式会社 国土交通大臣(4)第6379号
〒530-0005 大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル
【(一社)不動産協会会員、(一社)大阪土地協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟】
販売提携カンパニートラスト株式会社 大阪府知事(2)第56036号
〒541-0047 大阪市中央区淡路町3-6-14
(公社)全日本不動産協会会員・(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟
伊藤忠ハウジング株式会社 国土交通大臣(14)第803号
〒550-0005 大阪市西区西本町1丁目7番2号 ウエストスクエアビル1・2階
(一社)不動産流通経営協会会員・(一社)不動産協会会員・
(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟
建築確認番号建築確認番号 第NK18-1252号(平成31年4月16日)
竣工時期2020年10月(予定)
入居時期2020年11月(予定)
お問い合わせ「シエリア芦屋浜町」販売準備室 0120-107-252 定休日(土・日・祝)
営業時間10:00~18:00
販売概要
販売期予告広告
※販売価額・戸数は未定です。全体で販売するか数期に分けて販売するか確定しておらず、販売住戸が未確定のため、物件データは全販売対象住戸のものを表示しています。確定情報は本広告において明示します。販売を開始するまでの間は、契約または予約(仮予約を含む)のお申し込みには一切応じられませんのでご了承ください。
販売開始予定時期 2019年10月予定
予定販売戸数未定
予定販売価格未定
予定最多販売価格帯未定
間取り2LDK~4LDK
住居専有面積66.00㎡~111.30㎡
アルコーブ面積2.15㎡~4.89㎡
バルコニー面積8.99㎡~13.80㎡
サービスバルコニー面積5.19㎡~7.71㎡
ルーフバルコニー面積26.75㎡~35.81㎡
専用庭面積4.00㎡~12.61㎡
ルーフバルコニー利用料未定
専用庭利用料未定
管理費未定
修繕積立金未定
修繕積立一時金未定
管理準備金未定
-
2
匿名さん
西向きと南向きなんですね。
間取りはスタンダード。
間取りの種類が多そうですね。
広さもあるのでファミリー世帯も注目しそう。
2WICいいです。
やはりマンションは収納スペースが要になってきますね。
納戸があるから普段使わないものをしまっておくのにいい。
-
3
匿名さん
デザインどうなるの?シエリア神戸北野町が凄かったし期待してる
-
4
匿名さん
まだ詳しい外観デザインがわかりませんが
最寄り駅から徒歩10分程度の距離と、ちょうど良い立地かも。
大規模マンションなのに最上階は5階。
どんなデザインになるのか、とても気になります。
販売開始はまだまだ先ですが、プランがどれくらいあるかなど情報公開が楽しみです。
-
5
匿名さん
5階は 5階だよね。15ぐらいだと 飛びつくんだけどね
-
6
匿名さん
4月23日から資料請求が受付と書いてありました。パンフレットは豪華ですか?ホームページに掲載されていない情報があったら取り寄せたいなと考えています。
同じマンション、同じ3LDKでもCタイプとGタイプで広さが76.26㎡、94.39㎡と違います。Gタイプ、LDだけで20畳以上あってさすが芦屋なんだと感じました。
目立つのはGプランだけど、きっと現実的に購入できそうなのはCタイプの方なのかと思います。値段チェックしていないですが、億しますか?Cタイプ、洋室3を広げて使うとLDKも広く感じられそうです。
-
7
通りがかりさん
芦屋に住むなら阪神本線より南側はやめときなさい。災害にも弱いし、高いお金を出して低所得層の仲間入りするのはもったいない。
阪急沿線がもちろんいいけど、せめてもう少し北側に住みなさい。
-
8
マンコミュファンさん
>>7
平均所得額が町丁単位で塗り分けてる地図です
https://president.jp/articles/-/1437?page=3
これを見れば芦屋は阪神より南でも多くが平均所得以上、それどころか西宮でも高額所得者が多い阪急や171号の北とも同レベル。
埋立地でも高層団地群を除けば高額所得者だらけ、これが芦屋の実態ですね。
因みにこのマンション界隈は芦屋の中では所得も価格も抑え気味だけど、同じ価格程度としての住民の質は最高だろうね、ガラの悪そうな住民はほぼ見かけないし街もゴミが少なくマナーの良い人が多い印象です。
-
9
匿名さん
>>7
>>芦屋に住むなら阪神本線より南側はやめときなさい。
芦屋の名前がついているマンション、憧れます。ここと、もう1件を比較しています。
気になるのは世帯数が多いことで、”100戸超プロジェクトクト"でした。変なヒエラルキーがあったり、逆に集団意識があったりすると怖いな…と。
>>8
ありがとうございます。
所得分布図、すごく興味を持って拝見しました。東京、大阪、そして名古屋。東京、名古屋は親戚が住んでいます。芦屋市は広く赤いので、低所得者層もいなくて「金持ちケンカせず」なんでしょうか。
-
10
匿名さん
タワーマンションほどの高さは求めていませんが
100戸超えの大規模マンションでこの高さはどうなんでしょう。
せっかく芦屋という立地なので、少し高級感のある仕上がりを期待しているので
詳しいデザインなどもう少しホームページに掲載されるといいなと思いました。
-
-
11
匿名さん
地上5階の低層マンションでも高級感がないわけではないのでは。
高層は眺望の良さなど特別な魅力があるけれど、低層ならではのよさもあると思います。
デザインも設備仕様もまだ見えてこないけれど、プランを見ると普通の田の字のほか、
少し個性的なプランもあるみたいで、全部で39タイプあるそう。
ロケーションはなかなかよさそうな感じではないでしょうか。
徒歩10分ですべてが揃うというふうにサイトに書かれていますから。
-
12
マンション検討中さん
芦屋は、15m規制5階建てが基本、30m規制10階建ては、2号線沿いとかで、芦屋川沿いの規制が厳しいとこは10m規制の3階建て。駅前でもないのにタワーが良い人は梅田か三宮に行けばいいのでは。
-
13
マンション検討中さん
45m規制逃れの14階建てのほうが団地ぽい気がして5階建てのほうが芦屋って気がします
-
14
匿名さん
JやMプランはバルコニーがキューブで奥行きがあるので外から室内が見えにくくていいですね。
あまりキューブ型はありませんが、横長よりもバルコニーとしての用途がありそう。
MプランのL字型のキッチンは生活動線的に使いやすそう。
ただ、夏場が南向きなため暑いのではないかと思いました。
-
15
匿名さん
芦屋という立地だけあって、
みなさん高級感を求めていらっしゃるのでしょうか。
確かに外観などの高級感というのか、おしゃれなデザインは求めたいですが
それ以上に交通アクセスの良さや設備内容を優先に考えたいかなと思います。
そう考えると、ここはアクセスはあまり良いとは言い難い立地ですね。
-
16
マンコミュファンさん
-
17
匿名さん
何を優先するかでしょうね。
マンション周辺、利便施設が徒歩10分圏内に揃っているのは魅力だと思います。
39種類も間取りがあるなら、お気に入りのレイアウトが見つかりそう。
多いですね。
掲載されているプランはよく見かける間取りかな。
-
18
ご近所さん
この地域はとても静かで、近隣住民の方の生活水準が高く「もめごと」が少ない地域です。
故に永住を考えられている方が多く、転出される人がほとんどいない地域なのだと思います。逆にこのマンションの販売価格帯では近隣住民の生活水準とのギャップが生じるのでないかと感じます。
-
19
匿名さん
教育施設(特に通学指定校)が程よい距離の所に位置している事、幼稚園や保育園もいくつかあるので、非常に充実している
生活水準が高い地域という事は大事になってくるのかなと思いつつ、ママ友関係は複雑になりそうな所は多少怖いかな。
ファミリー世帯が多く、ほのぼのとしている所だったら住みやすいと思いますが、このあたりは富裕層が多くなるのでそれなりの所得がある方の方が住みやすそうですね
-
20
匿名さん
そういうこともあるかもなと思います。生活水準のギャップとかママ友関係のこととか。でも、もめ事が少ないとのご意見は良いなと思いました。100戸超なので同じような世帯がそれだけ住むことにもなりますし、周辺に同じような規模のマンションが増えていくことがあるとすれば住民層も変わってくるのではないかと思います。あまり神経質にならず、所得など気にせずに富裕層の方々ともうまくやっていければいいなと思います。富裕層とはいっても気さくな方々もたくさんいらっしゃるのではないでしょうか?
-
21
匿名さん
別に悪い町ではないけど、富裕層が多い???
どこかと勘違いされてませんか???
富裕層が多いイメージは全く無いけど。。。
まあ町並みは割ときれいで、庶民的というか普通の町ですが、学区は昔ながらのあれこれも色濃い地域です。
昔の海岸線に近いので、低地かな?
一応ハザードマップを見ておいた方がいいですよ。
-
22
匿名さん
販売価格を見てみました。
>>3,600万円台~7,900万円台(※100万円単位)
で、7900万円台の物件なら特に安すぎることもない気がしましたけど・・・
近くに高収入でも水商売や飲食店経営の方で、ちょっとヤンチャな方を見ているため、「富裕層が多くなるので揉め事が少ない」のはわかりません。
お金がないとあさましくなりがちなので、お金がある分、揉め事が少なくなるのはあると思いました。
勉強不足で申し訳ないのですが、芦屋PFIプロジェクトとは何でしょう?知識がないため教えてもらえると助かります。
-
23
匿名さん
>>20
この辺りのマンションはほぼ豪邸を取り壊し建築し、戸建も区画が並んでる場所は豪邸後の可能性が高く200坪を超えるお屋敷はほぼ残っていません。
まあそんな街なので芦屋の中では富豪が多い地域とは言えません。
年間世帯所得が1000万前後もあれば普通、この辺りではなんら不住なく快適に生活できますね。
>>22
やんちゃ系お金持ちは芦屋より都心のタワマンを選ぶ傾向が強いのでは?
「芦屋PFIプロジェクト」はそのまま検索した方が良いのでは?
-
24
匿名
-
25
匿名
-
-
26
匿名さん
なんか勘違いしてるみたいだけど、
芦屋でも流石に43号線の近くは厳しいが、
少し離れれば南北で雰囲気はあまり変わらないですね。
-
27
匿名さん
43南であんまり変わらないのは高層群より東側だけだから。
-
28
匿名さん
ごめん東じゃないや、西w
浜手でも高層群より西ならそう変わらないけど、高層以東は全然違うやん。
-
29
匿名さん
この辺りは豪邸の跡地なんて少ないでしょうよ
沢山あった社宅か何かの跡地が震災後にマンションやミニ戸建になってる感じじゃない?
今でも社宅とか団地が結構あるよね。
-
30
匿名さん
>>29
この界隈の歴史から書きますが、
戦前
阪神電車が開通し打出駅が出来た頃から、風光明媚で海水浴場が有る打出には豪邸が建ち並び出し、西東町や南宮町の低地を除けば戦前にはほぼ宅地化され豪邸が建ち並ぶお屋敷街に生まれ変わる
~1970
戦後復興で消失や没落した豪邸が社宅、市営住宅に変わる
~震災前
土地の高騰やそれに伴う相続により豪邸が次々と切り売りされたりマンションに生まれ変わる。
震災後~現在
長期不況に伴う社宅売却や残った豪邸も相続等で手放されマンションに変わる。
まあこんな感じかな、六麓荘みたいに一から開発された住宅街では無いので、豪邸と一般住宅の混在はあったものの、地域の8割以上は300坪以上の豪邸が建ち並ぶ状は六麓荘をも上回る壮観さだったと思われる。
-
31
匿名さん
出た出た、いつもの芦屋に張り付いてる奴w
いいお屋敷が建ってたのは43より上、駅より上のメインでしょうが。地域の8割以上が豪邸?ないない!w
歴史を捏造?
色々あったことを無かったことにしたい人?
-
32
匿名さん
>>31
なんも分かってないな、8割とかの時代は戦前。
そもそも芦屋は阪神電車の開通でいち早く出来た芦屋駅と打出駅が開発の発端で、
大阪や神戸の大富豪の別荘として開け出したので海岸近くの方が人気が高く早く開けたのは言うまでもない。
また初期ほど大規模なお屋敷が多くあっという間に土地不足となり、阪急芦屋川駅も出来て芦屋川の河川敷や六麓荘等の山手開発に繋がって行く。
だから山でも浜でも無い真ん中辺りは別荘開発が一段落した辺りから通勤出来る良好な住宅街としてエリート庶民が住み出したんだよ。
-
33
匿名さん
>>31さんは何を根拠に捏造とか書いてるのでしょうね?
根拠なんて無くイメージだけで書かれてるのか、
このマンションが気に入らなく妨害してるのか何れかだと思うが。
-
34
マンション検討中さん
確かに芦屋のことを知ってる人は、43号線がどうとかは思わないでしょうね。
浜側から開発されたのも事実ですし。
お高い芦屋ではないので、ファミリーには良いかもしれません。そんなことより実際の価格が気になります。
プラウドを見に行きましたが想像より少し高かったので、ここに期待したいのですが。やっぱり高いのでしょうか。
-
35
匿名さん
2LDK 66㎡台 3,600万円台~
3LDK 75㎡台 3,800万円台~
といった数字が出てます。
これは高いのでしょうか?お手頃なのでしょうか?
このあたりでの相場を知らないので、なんとも判断が付きません。
4LDK 111.30㎡ 7,900万円台
これが最高だと思われますが、となるとやはり安くはないのかなと思えてきます。
最多販売価格帯が未定となっているので、どちらともいえない現状なのかと思います。
いろいろなプランがあって楽しいですが、中でもJタイプは特別変わってるなと思います。
実際の生活を想像するとなかなか面白いです。
-
-
36
匿名さん
Jタイプって間取りはたしかに変わっているなと思います。
バルコニーかなり狭いですね。部屋はこんなに広いのに。
居室はなにげにリビングインなんですね。
とにかくこの部屋は、リビング中心!というコンセプトがはっきりとしていると思いました。
家にいる時間の多くをリビングで過ごす人にはいいのかもしれません。
-
37
匿名さん
Gタイプは、収納や居室に広さはまあまあ普通ですが、リビングダイニングがとにかく広く作られているようですね。
この広さがあると、ソファセットもL字型のものを置くことができそう!
あと、開口部がとても取られているので、
とても明るくて良さそうですが、断熱などはどうなんでしょう?
-
38
マンション比較中さん
こことプラウドと ありますよね。よければ ふたつのメリット デメリット どうなんですか。この地域って どうなんですか。芦屋浜は よくいくんですけど。買うなら 一番高い部屋の 予定です。
-
39
マンション比較中さん
ついでに 車の騒音は プラウドと比較して どうですか
-
40
匿名さん
シエリア裏のサンクタスコート芦屋 がかっこよすぎませんか?
サンクタスコート芦屋が欲しくなりました
みなさん、気になりませんか?
-
41
匿名さん
地元が関西ではないので、芦屋に住んでいると聞くと「いい場所に住んでいるんだな」と素直に感じます。
東京の二子玉川周辺と同じで、住宅街として発展してきた土地なのかと思うのですが・・・
都市伝説なのかもしれないですが、自治会費が驚くほど高いとか聞きます。本当なんでしょうか。
芦屋周辺でいくつかマンションを見ています。
3LDKで75㎡台、3,800万円台は購入できそうだと思いますが、4LDKが約8000万円なのが高いように思います。買える人が買えるマンションなので、ある程度住民を選ぶから住みやすいのかもしれないと感じています。
>>サンクタスコート芦屋
調べました。中古物件で4000万円台がヒットしました。割安でいいですね。気になります。
-
42
匿名さん
浜町に住んでいます
本当に住みやすいですよ。
海も近いしお店もスーパーも多いし
お洒落な夫婦が多い気がします。
車はベンツやbmwが多いです。
山手はポルシェやもっと高い車が多いですね。
確かに浜町ではサンクタスコートはかなりオシャレで目立ちます。
芦屋はほんと住みやすいです。
-
43
匿名さん
シエリア 気になります。良い間取りで5500万切るなら買いかと思います。
阪神以下は微妙とよく言いますが芦屋だけは特別な気がします。阪神芦屋、打出周辺ほんと素敵!
芦屋浜に抜けていく道も明るくて栄えてますし。
確かにサンクタスコート芦屋は気になりました!
中古なのにめちゃくちゃ綺麗でした。
近くにスタバとかできたらいいのにー
-
44
匿名さん
浜町が想像してたよりずっと素敵な街でした!
カフェスペースがあれば最高なのに。
-
45
匿名
-
-
46
匿名さん
-
47
匿名
-
48
匿名さん
>>47 匿名さん
武庫之荘北とか、塚口西とか、香櫨園東、山手町の山側、とか、言わなくねwww
-
49
匿名
-
50
匿名さん
芦屋浜町ってついてるし、いいんじゃね?
ザ、シエリア 芦屋 とかじゃないし
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件