神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「BELISTA西宮北口ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 兵庫県
  5. 西宮市
  6. 両度町
  7. 西宮北口駅
  8. BELISTA西宮北口ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2011-03-26 16:35:15

BELISTA西宮北口についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:兵庫県西宮市両度町131(地番)
交通:
阪急神戸本線 「西宮北口」駅 徒歩6分
間取:2LDK~4LDK
面積:58.35平米~105.85平米
売主:藤和不動産 大阪支店

施工会社:大末建設株式会社
管理会社:三菱地所藤和コミュニティ株式会社



こちらは過去スレです。
BELISTA(ベリスタ)西宮北口の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2010-01-25 21:20:18

[PR] 周辺の物件
ユニハイム エクシア宝塚駅前
デュオヒルズ六甲道

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

BELISTA(ベリスタ)西宮北口口コミ掲示板・評判

  1. 641 匿名さん

    審査落ちてしまったんですかね、、、。

  2. 643 購入検討中さん

    購入された方でオプションを決めた方いらっしゃいますか?
    何かお勧めとかありますか?

  3. 644 匿名さん

    >643さん
    はじめはフローリングのコーティングはするものと思い込んでいたのですが、
    契約前に営業さんが、この物件のフローリングはそもそもキズが付きにくく
    コーティングの必要性は低いと力説してたので止めました。
    あと、ピクチャーレールと鏡が欲しいんですが、他で注文したほうが安そうなので
    結局オプションは何も入れないことになりそうです。

  4. 645 購入検討中さん

    ありがとうございます。
    私もフローリング、鏡、あとエコカラットや水周りのコーティングを考えていました。
    フローリングはコーティングしなくてもよさそうなのですね。情報ありがとうございます。
    バルコニーのタイルなども考えていましたが、虫が発生する可能性があるとのことで、やめました。

  5. 646 匿名さん

    フローリング必要ないといわれてるようですが
    やっておいた方がいいと思います。
    45等級素材でも5年後差がつくと思いますし
    一度傷、汚れ、スレなどついてしまうと
    永久的にとれませんからね。
    ここで勧めているコートオススメです。
    フローリングの痛みでずいぶんマンションの
    査定にもひびいてくるのは事実です。

    まわしものではありません。。。

  6. 647 匿名さん

    吉報です!

    ベリスタのすぐ近くで東急不動産が100個以上の分譲マンションを計画しています。


    来年に販売をはじめるらしいです。



    不動産会社に勤める友人から聞いた話では、販売単価がベリスタよりも20%以上も安い!!とのことです。



    西宮北口界隈で物件を探している人は、東急不動産の物件を待った方が賢い買物ができそうです。

  7. 648 匿名

    山幹沿いですよね。値段が安くてもちょっとね…

  8. 649 匿名

    幹線道路に近いと、本当に室内まで黒ずんできます…。現在大阪市内に住んでいるので、特に排気ガスには過敏になってしまいます。べリスタは立地的には排気ガスの影響は受けないのでしょうか?騒音は全く問題と思いますが。

  9. 650 匿名

    その情報って友人の不動産屋に聞いたって言うけどあんたが東急の人もしくは販売を依頼された営業マンじゃない?
    わざわざこのスレに書き込むって悪意を感じますね〜。
    すでに買ってる人がいるんですからマナーとして別のスレ立ち上げてやるのが大人でしょ?
    私は入居予定者ではありませんがあまりにも酷いコメだったので書かせてもらいました。

    PS:私もコーティングはした方がいいと思います。最初見た目の違いはなかなか分かりませんが耐久性が全然違います。おすすめします

  10. 651 物件比較中さん

    今の時点で単価知ってるのは
    東急の人間だけでしょう(笑)

    二割以上安くて当たり前の立地。
    ベリスタ検討する人が、あそこを検討するかねー?

    北側攻めてると南側からやられますよー





  11. [PR] 周辺の物件
    シエリアタワー大阪堀江
    デュオヒルズ六甲道
  12. 652 匿名

    すいません…649です。騒音は全く問題ない と書き込むつもりでした…ない が抜けてました!

  13. 653 匿名

    >649さん

    逆に質問になってしまうのですが
    室内が黒ずむというのは、幹線道路からどれくらいの距離の物件だったのでしょうか?
    また、階数なども教えていただけると嬉しいです。
    ウチは、ここの南向きの部屋を買ってしまったもので・・・。

  14. 654 匿名

    ジオの4階に住んでいますが、全く大丈夫ですよ。

  15. 655 匿名

    やり方が汚えぞ。
    東急ってそんなエグイことするんだ。
    見損なったよ!
    結構好きだったのに...

  16. 656 匿名さん

    山幹より北?南? 南なら即却下。

  17. 657 匿名

    649です。
    今住んでいるところは、大阪市内なので、山手幹線とは比較にならないほどものすごい交通量ですが、そこから家は100mほど離れているマンションの七階です。道路側の部屋のカーテンの汚れと壁紙の色が気になります。地元の人たちは、みんな慣れているらしく、その話をしても、あ~あるある って感じですが…。
    べリスタは山手幹線沿いに建っているわけではないし、山手幹線の交通量自体が市内に比べると少ないので、よほど空気のきれいな所からの引越しの方以外は、まぁ大丈夫かな?とは思いますが…。現地は本当に静かで、とても素敵な場所だと思います。

  18. 658 匿名

    >649さん

    653です。
    お答えくださってありがとうございます。
    ちょっと安心しました。
    確かに、大阪市内の交通量とは違いますよね。
    便利な場所なので、とびきりの好環境を期待しているわけでもないですし。
    音の件には、私も満足しています。
    あとは、自分たちが住んで良い環境を作っていくようガンバリます。
    お手数おかけしました。

  19. 659 匿名

    653さん
    いえいえ、どういたしまして!南側を購入されたみたいで、正直うらやましいです。

  20. 660 匿名

    度々おじゃまします、653です。

    >654さん
    見落としていて、失礼しました。
    ジオということは、ジオ・ウェリスですか?
    ご近所で大丈夫なら、安心ですね。
    ありがとうございます。

    >649さん
    色々ありがとうございます。
    東向きとも迷ったのですが、家族の意見で南向き購入となりました。
    入居が楽しみです。

  21. 661 匿名さん

    やっぱ、南向きでしょ。
    なんで東向きがあるのかわからん。

  22. 662 匿名さん

    >647

    私が聞いた場所は山幹沿いでなくラフィネスの西側神祇官町ですが、、、??

    あと他近くで2.3件も聞きましたが詳しい方お願いします。

  23. 663 匿名

    神祈官町ですか。。。
    ちょっと…ですね。。。

  24. 664 購入検討中さん

    南側でるまで待つべきか・・・悩むな。

  25. 665 匿名

    南側値下がりあるんでしょうか?高いのはわかるけど、もう少しだけでも安くなってほしい…!

  26. 666 サラリーマン

    >665さん

    同感です。せめて片手分、安かったらなぁと感じますね。
    ただ、駐車場100%なので、これが埋まってしまうこともないし、
    値引きは竣工まで待つしかないと思います。

    Prタイプ(南西9階特殊住戸)が売れ残り一番の候補ですかね。
    これだと値引いてもらっても手が出ない。

  27. [PR] 周辺の物件
    ユニハイム エクシア宝塚駅前
    リビオ上町台 パークレジデンス
  28. 667 匿名

    666さん
    …そうですね…竣工までに完売しそうな勢いですが…。
    値引きあったとしてもPrは夢のまた夢ですね~。

  29. 668 匿名さん

    山手幹線の南側には、東急不動産の物件と新星和不動産の物件の2物件が建設予定となっています。

    実際、現地にはマンション建設を知らせる「看板」が設置されています。

    それによると、2物件合わせて250戸くらいの計画になっていました。

    なんといっても250戸もの膨大な分譲数になりますから、
    東急、新星和ともに供給過多による売れ残りを懸念するため、
    ベリスタのような強気な価格設定にするとは到底思えません。

    ベリスタも両社のマンション計画を知っているはずですから
    現在の高価格を正当化するセールストークを展開し、なんとか売り抜けようと考えているはずです。

    消費者である我々としては、ベリスタを煽られて焦って購入しても
    金銭的に得したと感じることはないでしょう。

    逆に、買い急ぐとリスクを背負い込むことにしかなりません。

    したがって、暫し3社の三つ巴販売バトルの行方を静観する方が賢明です。





  30. 669 匿名さん

    山幹の南側でマンション建つの?、ここは無しだな・・・

  31. 671 匿名

    山幹沿いはちょっとね…

  32. 672 匿名さん

    >668
    どちらかが賃貸だそうですが・?

  33. 673 匿名さん

    ガーデンズ直結ならば、資産価値あり。あとは価格次第ですね。

  34. 674 匿名さん

    >672
    そんな話、誰から聞いたのですか?
    ベリスタの営業マンですか?

    再開発に沸き再開発による期待感に便乗した、高値販売のマンションの命運が尽き、
    価格下落が始まり価格の正常化が始まる日は、あなたの目の前に来ています。
    西宮北口駅の南側には、将来マンションが建設可能な広い土地が沢山余っています。
    供給過多ならば価格は下がる、供給過少ならば価格は上がる、というのが経済の原則です。
    ご自分の足で現地を確かめることをお勧めします。

    【一部テキストを削除しました。管理人】

  35. 675 匿名さん

    すこし感情的過ぎな気がしますが・・・。

  36. 676 匿名さん

    結構前にモデルルームの見学してるときに、
    別の客の対応している営業さんが普通にジオ(おそらく甲子園口のほう)や
    山手のオリックス物件、近所の東急の計画の話を紹介されてましたよ。

    うちは高いですが、予算に合わなければ他社ですがこんな物件ありますよ~
    って感じでした。

    668さんも674さんも狙いは分かるのですが、
    あんまり強い表現で書くと逆効果じゃないですか?

  37. 677 匿名さん

    ベリスタと山幹沿いでは立地が違いすぎるだろ。山幹沿いで納得できるならそちらを購入すればいい。

  38. [PR] 周辺の物件
    プレイズ尼崎
    シエリア梅田豊崎
  39. 678 匿名さん

    同意

  40. 679 匿名さん

    672です。現地確かめていますが。。。

  41. 680 匿名さん

    山幹沿いマンション10階建てです。南向きだしいいかもしれません。

  42. 681 匿名

    ヤマカン沿い(涙)

  43. 682 匿名さん

    山幹沿いの物件なら、駅までの時間や交通事情を考慮すると、ベリスタよりもジオの方が検討物件な気がします。

  44. 683 匿名

    山幹沿いなら、価格はべリスタやジオは比較にならないほど安くなるのでは?立地が違いすぎて、どちらも比較対象にはならないと思います。

  45. 684 匿名

    西北のパークは残り3邸です!

    立地と売れ行きって関係ないのかもね。
    あのエリアのニーズが高いことがこれで証明されました。

  46. 685 匿名

    規模も値段も違うんですが....

  47. 686 匿名

    パークホームズを西北と言えるのでしょうか!?

  48. 687 サラリーマン

    SUUMOの情報が今週も更新されましたね。

    先々週は21戸販売だったのが、先週は22戸、今週は24戸です。
    間取りの種類は変わらないものの、Dタイプなどは「価格A・価格B」から、
    「価格C~価格D」と、明らかに3戸以上に増えたことを推測させる表示です。

    キャンセルが出たのかな?
    時期的に、ローン審査落ち?それとも買い替え特約キャンセル?

  49. [PR] 周辺の物件
    Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)
    プレイズ尼崎
  50. 688 匿名

    かなり売れ行きが止まってるみたいですね。
    それどころか販売数が増えてるんですね…。

  51. 689 サラリーマン

    自己レスです。

    よくみたら物件WebサイトではMタイプ・2LDKが消えてしまっていますね。
    相殺で残23戸かな?

  52. 690 匿名

    どちらにせよ残り数増えてるね、大丈夫ここ?

  53. 691 サラリーマン

    >690さん

    かなりの人数が、もっとキャンセルが出て、値引きが始まって・・・・
    なんて淡い期待を抱いていると思いますよ。

    私もその一人ですが。

  54. 692 匿名さん

    なるほど、しかしそうなれば資産価値はがた落ちだよね

  55. 693 匿名さん

    >691
    値引き近々ありそうです。
    10月以降キャンセル増えたようです。

  56. 694 匿名さん

    値引きを期待している人が多いみたいですが、こんな早い時期に値引きはありませんよ。

    期待する気持ちを書き込むのは勝手ですが、ここは情報交換の場です。

    値引きが発表された段階で書き込んでください。

  57. 695 匿名

    この価格帯のマンションで、竣工3ヶ月前にして、総戸数159戸中残23戸って上出来じゃないんですか?

  58. 696 匿名さん

    でもなんで、10月以降キャンセルが増えたの?

  59. 697 匿名さん

    進捗としてはまあまあなんだろうけど、
    これから竣工まではそんなには進まないんだろうね。

    現物見て決める人が結構いるだろうから、その後に
    残った条件の優れない住戸は値引きあるのかな~?

    結局欲しい間取りが手に入らねければ
    粘っても意味ないんだが。。。む~む~

  60. [PR] 周辺の物件
    シエリア梅田豊崎
    リビオ豊中少路
  61. 698 匿名さん

    >696
    近所で数件新築マンション計画具体的に
    なってきたからだと思います。

  62. 699 匿名さん

    ヤマカン沿いでも我慢できるなら無理してここを買う必要はなく、少々高めでもこの希少な立地に価値を見出せるならここは買いでしょう。駅近物件は中古でもさばきやすく、資産価値が下がりにくいことを考慮すれば決して高い買物ではない。

    いかんせん、不況のせいで現時点では駅遠の若干安めの物件が売れているようですが、景気が上向きになってきた時には風向きが変わることも見越しておかないと後悔するかもしれません。

  63. 700 匿名

    ここはいろいろ問題があるのに高すぎる。買いの物件ではないな。

  64. 701 匿名さん

    ↑↑↑>>700
    みんな分かってるから売れ止まってるんじゃないですか?

  65. 702 匿名

    699さんのおっしゃる通り、景気悪いからでしょうね… ここの残ったマンション買えるなんて、景気悪い今じゃ、なかなか…

  66. 703 匿名

    ここが売れないのは景気のせい!?

  67. 704 匿名さん

    >701
    もちろんそういう問題もあります。
    急がずもう少し今後の建設予定動向みて選んだ方がいいかも。

  68. 705 サラリーマンさん

    見極めは大事。
    でも見極めすぎて、買い損なって「しまった!」って事のないように。

  69. 706 いつか買いたいさん

    マンション購入は縁のものだから、「しまった」と思わず、「縁が無かった」と思うべきでしょう。

  70. 707 匿名

    縁とかいってる時点で住宅を購入する気ないやろ。
    もしくはできない、か。

  71. 708 匿名

    いや、私も自身や友人の経験からご縁のものだとおもいます!はじめは、707さんのように考えていましたが。縁があれば、実感も湧かないくらいのトントン拍子で決まるものです。べリスタの立地や価格に問題があるとお考えの方は、ご縁がないのかも。

  72. 709 匿名

    そうですね。

    買いたい時が買い換え時!

  73. 710 匿名

    どうみても売れてるでしょ?

  74. 711 サラリーマンさん

    売れているけど、ここしばらく売りが止まっているようにも見える。

  75. 712 匿名

    止まってますね

  76. 713 匿名さん

    販売当初の勢いは最初だけでしたね。

    販売開始してから近辺に比較対象物件も何件か
    あり皆様迷われているのではないでしょうか。
    キャンセルも増えたようですし。

    よく調べると即買い!!といかないのがこの物件のようです。

  77. 714 匿名さん

    713
    ものすごく強引な決めつけですね(笑)

    まあじき完売しますよ。

  78. 715 サラリーマンさん

    先日、アンケートはがきが届きました。
    何故、購入を見送ったのか?という質問内容でした。
    「価格」の項目があり、どの程度なら検討の余地があるか?
    という質問もあったので、もしかすると値引きを行う材料を探っているのかな?
    と感じました。 (私の勝手な憶測です。 外れてたらすいません)

  79. 716 匿名さん

    実は、ウチにもそのハガキが届きましたよ。
    715さんの指摘は、当たっているんじゃないでしょうか。
    私もそのように感じました。
    山手幹線沿いの東急不動産のマンション計画、それに東急不動産の南側に新星和不動産のマンション計画
    があって、これらの物件が販売を行う前に売り切ってしまいたいと考えているんじゃないでしょうか。
    新しいマンション建設ラッシュが発表される地域では、消費者ニーズにあわせて価格が変動しますが、
    今の様な不景気な時代では、東急にしろ新星和にしろ、ベリスタよりも価格が高くなることは、まずあり得ないんじゃないでしょうか。


  80. 717 匿名さん

    購入見送った客に対するアンケートは
    一般的に行われているのでは?

    私はパークを見送り、三井不からアンケート来ました。

    東急と新星和の物件をベリスタの競合に仕立て上げるのは
    いくらなんでも強引だと思います。。。

  81. 718 匿名

    ベリスタ、東急、新星和の立地条件に大差はないと思いますが。。。
    どっちも同じような土地柄ですし。。。

  82. 719 匿名

    いまどき、土地柄メインで価格は決まらないし、そんなことにこだわって購入するかしないかを判断するのはどういったものかと…。ま 個人の価値観ですが。ご自身はよほどのお家柄なんでしょうか?

  83. 720 匿名

    土地柄はこだわったほうがいいですよ。絶対。

  84. 721 匿名

    この辺りは震災後のマンションばかりの所だから、学区を気にする方以外は大丈夫なのでは?駅に近いから年配やディンクスの方に良いのではないでしょうか?

  85. 722 匿名さん

    >購入見送った客に対するアンケートは 一般的に行われているのでは?

    うちにもはがききましたが今まで初めてですよ。一般的ではないような気がします。

    でもこれだけ選択肢が増えると急がない方がいいですよね。
    まだ上記2件以外でも計画ありそうですし。


  86. 723 匿名

    西宮はマンション計画多いみたいですからね。
    余裕ある方は2~3年待ってみるのも良いと思います。
    うちは諸事情により今が買い時と考えここを購入しました。
    後から出来たお手頃なマンションをみて羨ましく思うかもしれませんが
    早く便利な生活を手に入れたいのでしかたないかな~。

  87. 724 契約済みさん

    私も色々メリットデメリット考えたうえでここに決めました。

    そろそろ住民版での意見交換もしたいですね。

  88. 725 契約済みさん

    他物件の住民版見るかぎり、あまり有意義な結果は得られないと思いますよ。
    有る事無い事書かれて荒れるのがオチですから、
    住民版はやめといたほうが良いと思います。

    ジオウェリスもジオタワーも住民版はありません。
    ラピタスは一応ありますが、管理組合の揉め事とか書いてあり、
    住民の利益には決してなっていませんよ。

    住みだしてから、本当に住民しか入れない場で
    意見交換しましょう。

  89. 726 契約済みさん

    良識ある意見ありがとうございます。
    確かにそのほうが良さそうですね。

  90. 727 匿名さん



    住みだしてから、本当に住民しか入れない場で
    意見交換しましょう。


    mixiがいいですよ。

  91. 728 匿名

    西北には必ずガーデンズ南側臨時駐車場に阪急のマンションが建築されるでしょう。もちろん阪急なのでガーデンズに直結、ということはもちろん駅にも直結。ただ価格はかなりの高額になるはず。さらに消費税問題もあるので5%の時代に買うのがベストかと。10%になった場合3000万や4000万の5%の違いってとんでもないですし総支払額は激変します。買おうと決めた時が買い時なんでしょうね。

  92. 729 近所をよく知る人

    >西北には必ずガーデンズ南側臨時駐車場に阪急のマンションが建築されるでしょう
    個人的な予想なのですよね??

    ガーデンズ山幹はさんでの南側の土地は
    病院で決定していますよ。すでに看板もあります。
    介護施設を含め総合病院と駐車場なので今の空き地全部だと思います。
    この土地は西宮市民病院が林田町から移転を検討してきましたが
    資金上の問題であきらめた場所です。

  93. 730 周辺住民さん

    >>729
    もう工事始まってます。 老人介護施設です。

  94. 731 匿名さん

    レス減りましたね。
    キャンセルも出ているとか、、。
    完売するのでしょうか?
    今後予定マンション待ちですね。

  95. 732 サラリーマンさん

    なんかどこの書きこみも「待ち」の姿勢ばかりですね。
    待ってていい物件出てくるのか?

  96. 733 匿名さん

    当初、販売の勢いは凄かったのですが、ここにきて最後の勢いがなく、ちょっと息切れ状態?完売に踏み足状態のようです。ま、完成まで5月あるので、売り主の考え方次第ということですね。三宮の物件もありますし。

  97. 734 匿名さん

    たぶん完売はしないでしょうね。
    選択肢も増えたし。

  98. 735 匿名さん

    っていうかデベも竣工前の完売にはこだわってなさそう。
    モノができれば確実に売れると見込んでるっぽい。

  99. 736 匿名さん

    立地がこの辺りの新築物件の中では一番だから完売しますよ。

  100. 737 匿名さん


    デベさん!?強気!

    立地いいですかね??よく調べた方が、、、。

  101. 738 匿名さん

    ここより西宮北口駅に近い新築物件ってありましたっけ?

  102. 739 匿名さん

    現時点では無いですが、これから、来年当たり発表がありますよ。詳しくは西宮北口情報掲示板お読みください

  103. 740 匿名

    近くても山幹沿い酷い立地

  104. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
シエリア梅田豊崎
グランド・サンリヤン甲子園三番町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリア梅田豊崎
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ウエリス西宮甲東園
スポンサードリンク
ザ・ライオンズ西九条

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド甲子園口

兵庫県西宮市熊野町28番1

未定

1LDK+2S(納戸)~3LDK

70.23m2~131.53m2

総戸数 60戸

グランド・サンリヤン甲子園三番町

兵庫県西宮市甲子園三番町76番

6,928万円~8,658万円

2LDK・3LDK

79.76m²~85.83m²

総戸数 45戸

ウエリス西宮甲東園

兵庫県西宮市上大市1丁目

6190万円~9690万円

1LDK+2S(納戸)~4LDK

65.99m2~87.61m2

総戸数 177戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

6880万円~8980万円

3LDK~4LDK

79.13m2~89.52m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4850万円~7680万円

3LDK・4LDK

66.41m2~93m2

総戸数 70戸

ユニハイム エクシア宝塚駅前

兵庫県宝塚市栄町2丁目

5590万円(事務所使用住戸販売のみ、使用期間:2024年9月より当該住戸お引渡しまで)

3LDK

68.06m2

総戸数 60戸

ブランズ東灘青木

兵庫県神戸市東灘区青木五丁目

4,520万円~5,650万円

2LDK+S~3LDK+3WIC

61.68m²~74.86m²

総戸数 50戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4998万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3990万円~5920万円

2LDK・3LDK

50.11m2~70.3m2

総戸数 85戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

4788万円・5888万円(商談室使用住戸価格5888万円、事務所使用住戸価格4788万円、商談室・事務所使用期間:2024年7月1日~2025年2月28日まで使用予定)

1LDK+S(納戸)・1LDK+2S(納戸)

59.28m2・67.72m2

総戸数 38戸

デュオヴェール豊中曽根

大阪府豊中市曽根西町3-214

未定

1LDK

32.27m2~40.48m2

総戸数 52戸

リビオレゾン塚本ステーションプレミア

大阪府大阪市淀川区塚本二丁目

2,700万円台予定・3,300万円台予定

1LDK

33.38m²

総戸数 48戸

デュオヒルズ六甲道

兵庫県神戸市灘区琵琶町3-31-2

5200万円台~7700万円台(予定)

2LDK・3LDK

58.47m2~76.51m2

総戸数 71戸

ザ・ライオンズ西九条

大阪府大阪市此花区西九条6丁目

未定

2LDK~3LDK (2LDK、2LDK+S、3LDK)

54.06m2~71.95m2

総戸数 143戸

ジオタワー大阪十三

大阪府大阪市淀川区十三東1丁目

5880万円~1億680万円

2LDK・3LDK

60.81m2~91.21m2

総戸数 712戸

リビオ豊中少路

大阪府豊中市西緑丘1丁目

4490万円~5140万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

67.2m2~71.14m2

総戸数 76戸

シエリア梅田豊崎

大阪府大阪市北区豊崎5丁目

6299万円~8399万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

55.18m2~68.14m2

総戸数 126戸

シエリアタワー大阪堀江

大阪府大阪市西区南堀江三丁目

7,290万円~1億6,090万円

2LDK

57.05m²~88.67m²

総戸数 500戸

Brillia(ブリリア) Tower 箕面船場 TOP OF THE HILL(御堂筋線直通・北急延伸 新駅タワープロジェクト)

大阪府箕面市船場東3丁目

3960万円~2億9000万円

1LDK~3LDK

31.84m2~147.33m2

総戸数 397戸

リビオ上町台 パークレジデンス

大阪府大阪市中央区内久宝寺町二丁目

4,108万円~8,648万円

1LDK~3LDK

33.94m²~67.02m²

総戸数 56戸

[PR] 兵庫県の物件

ユニハイム加古川つつじ野GATE

兵庫県加古川市平岡町新在家字山ノ神1588番22ほか

3,198万円~5,288万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.89m²~86.24m²

総戸数 79戸

プレディア神戸舞子レジデンス

兵庫県神戸市垂水区舞子台1丁目

4500万円台~6300万円台(予定)

3LDK

65.54m2~74.24m2

総戸数 350戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m²~73.02m²

総戸数 42戸

ワコーレThe神戸フロント

兵庫県神戸市中央区多聞通5丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.81m²~100.02m²

総戸数 61戸

リビオシティ神戸名谷

兵庫県神戸市須磨区西落合1丁目

4858万円~8098万円

2LDK~4LDK

56.06m2~81.77m2

総戸数 318戸