マンション比較中さん
[更新日時] 2025-02-11 18:48:54
プラウド芦屋西蔵町についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:兵庫県芦屋市西蔵町96番1、2(地番)
交通:阪神電鉄阪神本線 「打出」駅 徒歩11分
JR線東海道線 「芦屋」駅 バス約12分 芦屋浜営業所前バス停より 徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:69.87平米~96.40平米
売主:野村不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:野村不動産パートナーズ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-25 16:15:40
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
兵庫県芦屋市西蔵町96番1(地番) |
交通 |
阪神本線 「打出」駅 徒歩11分 東海道本線(JR西日本) 「芦屋」駅 バス12分 「芦屋浜営業所前」バス停から 徒歩2分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
94戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上5階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年06月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主]野村不動産株式会社 西日本支社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
野村不動産パートナーズ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
プラウド芦屋西蔵町口コミ掲示板・評判
-
584
匿名さん 2022/04/26 06:12:35
残り9戸となりました。
徒歩3分の100戸以上あるシエリアが同時期竣工で一時的に供給過剰となって売れ残ってしまったけど、そろそろ完売となる予想です。
-
585
匿名さん 2022/04/26 06:32:47
買い煽りに売り煽り、双方あっての掲示板。気に食わない投稿を排除するのでは広く意見を聞く機能が失われてしまう。
根拠の無い煽りは禁物。特に営業妨害となるような投稿は随時通報され投稿が削除されている。
削除された者が時折この掲示板を覗いてはおそれながら売り煽り投稿をしているようだ。
見ていてみっともないし、何の利益があるのか疑問である。
-
586
マンション検討中さん 2022/04/26 23:51:11
売り煽って評判を落とし、売り残らせ、販売価格を下げてから買うつもりでしょうか。
非常に悪質
-
587
eマンションさん 2022/04/27 00:11:14
>>586 マンション検討中さん
残り9戸となったから焦ってるのかな?
-
588
通りがかりさん 2022/04/27 07:18:11
評判を落として安く買ったところで、評判が落ちたマンションを持つのだから意味が無いよね?
おそらく同業他社の社員ではないか?
だとしたら営業妨害だわ
-
589
マンション検討中さん 2022/04/27 14:01:50
>>587 eマンションさん
あ、残りそんだけ?
GW中の内覧者多そう(^_^;)
-
590
匿名さん 2022/04/28 00:44:52
プラウドのスペシャルムービーが公開されました。
やはり資産価値よりも家族の暮らしが中心かな。
-
591
マンション検討中さん 2022/04/30 21:45:08
>>589 マンション検討中さん
おはよ。残り8戸になりました。
-
592
マンション検討中さん 2022/05/01 05:00:17
残り8なんですね!
いま、70前後のお部屋の価格は、おいくらですか???
-
593
マンション検討中さん 2022/05/01 06:53:17
実際、回りを歩いてみました。
マンションの縁を色んな植物が計画的に植わっていて、とても綺麗でした。芦屋のオープンガーデンにピッチリ
-
-
594
匿名さん 2022/05/01 07:41:44
>>591 マンション検討中さん
同時竣工の徒歩5分圏内にあるシエリア芦屋浜町と競ってきたけど、スタートで先行され、最後は追い越して勝ちそうな気配。
シエリア芦屋浜町は、9戸残ってる模様。旧堤防の臨港線から見下ろせる一階の販売に苦戦かな?
-
595
名無しさん 2022/05/02 02:51:18
-
596
評判気になるさん 2022/05/03 07:29:55
間取り設計が面白い。
エレベーターと階段付近の住戸は、窓がエレベーターや階段と対面しないように斜めになっていて、ルーバーが開いていても部屋の中身が見えないように遮蔽する構造になっている。
-
597
eマンションさん 2022/05/04 00:53:53
マンションの資産価値を評価する要素として、駅から徒歩10分以内が言われていて、その理由が中古市場にてネット検索する際に、5分、10分、15分を選択するから、ここのマンションのように11分の物件は10分の検索から漏れてしまい、資産価値が下がるから、らしいのだが、
不動産ほどの高額な買い物では、一通り検索して、全ての要素を比較して調べるだろうから、その理由は、嘘だと思う。そんな、ネットショッピングで、ビールワンケース買うように安易な調べ方はしない。
-
598
マンション検討中さん 2022/05/04 01:33:40
残り7戸になりましたね。GW中に見学される人が多いんでしょうね。
-
599
匿名さん 2022/05/05 03:55:40
-
600
通りがかりさん 2022/05/05 04:22:09
完売したらホームページ無くなるのかなぁ。
寂しいなぁ( ω-、)
-
601
マンション比較中さん 2022/05/06 07:39:21
-
602
通りがかりさん 2022/05/06 10:44:38
-
603
通りがかりさん 2022/05/06 12:32:57
どこからの情報か教えて欲しいですね。
ま、いい加減でしょうけど。
競合他社さん、頑張ってください!
投票アンケート (0件)
マンコミュファンさん[プラウド芦屋西蔵町]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台
14.9%
坪400万台前半
44.8%
坪400万台後半
23.9%
坪500万超
16.4%
67票
SAMPLE
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件