住民
[更新日時] 2014-04-04 17:50:37
イニシア新川崎の住民専用掲示板です。
皆で意見交換をして、温かい住環境を築いていければと思います。
よろしくお願い致します。
所在地:神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番)
交通:横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分
(以上、前スレよりコピペ)
~最近のトピックス~
1.当初21年度完成予定だった跨線歩道橋の完成は、工事上の都合から平成24年度に延期(2010年1月25時点)。ただし、遅延も前倒しもありうるとのこと。
2.周辺住民の利便性確保のため、暫定措置として既存跨線橋からの仮設階段設置を検討中。設置位置は未確定(イニシア側との情報あり)。2010年8月着工予定、同年秋頃完成予定。
3.商業棟(シンカモール)の開業も遅延。ただし、跨線歩道橋完成まで開業しないわけではなく、テナント毎に調整をして、早期オープンを目指すとの情報あり。
その他、話題提供していきましょう!
【横浜・神奈川の新築マンション掲示板より横浜・神奈川のマンション住民掲示板へ移動しました。管理人 10.01.28】
[スレ作成日時]2010-01-25 20:17:12
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
神奈川県川崎市 幸区鹿島田字宮城野610番4他2筆(地番) |
交通 |
横須賀線「新川崎」駅から徒歩6分 ※平成21年度には徒歩3分(新川崎地区地区計画(平成21年度完了予定)に基づく歩行者専用通路及び駅前広場等の整備後には徒歩3分になる予定です。専用通路から駅前広場に降りる時間は含まれません。)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
284戸(住戸281戸、店舗等3戸予定※管理事務室・キッズルーム・スカイラウンジ・中央管理室(各1戸)) |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地下1階地上18階建 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
イニシア新川崎口コミ掲示板・評判
-
161
マンション住民さん
同じく予定があって事前投票をしました。
いずれ理事会から本日の結果が配布されるとは思いますが、
管理会社がどちらかになったのか非常に気になります。
あとポストのボタンの件、わが家も結構なペースで被害に合っていましたが、
ここの掲示板で話題にされてからは格段に被害が減ったように思います。
匿名とはいえ、複数の住民に認識してもらえるということで
やはりこういう場は必要かなと思いました。
-
162
マンション住民さん
臨時総会参加しました。
管理会社は現状のまま、という結果になりました。
-
163
マンション住民さん
160です。
162さん、ありがとうございました。
現状のままですか、やっぱりいろんな不安が出た結果なんですかね。
-
164
161
162さん、ありがとうございます。
ほっとしました。
-
165
マンション住民さん
総会参加されたみなさん、お疲れさまでした。
現状のままでよかったです。
あの総会に参加した方はどう感じたのでしょうか?
ああいった話はよく聞きますが、
まさか自分が住んでいるマンションで起こるとは・・・。
-
166
マンション住民さん
総会の結果が張り出されましたね。
議長一任はやはりG社・・・
これから来年に向けて、また変更の提案があるんでしょうか???
-
168
マンション住民さん
どうして個人が特定できる書き込みをするのかな...
不特定多数が見る掲示板だという事判ってますか?
配慮足りなすぎです
-
169
匿名
悲しいマンション・・・・末路を見てるような感じがします。
-
170
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
171
あのさ
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
173
匿名
声を上げて監視していかないと悪い方向に流れてしまうけどOK?
-
174
マンション住民さん
来年の今頃、同じようなことが起こってるのかな。
何にせよ、みんな仲良くやっていきましょう。
-
175
マンション住民さん
為せば成る為さねば成らぬ何事も成らぬは人の為さぬなりけり by 上杉鷹山
掲示版に投稿しても、相手に直接伝えなければ伝わらないものです、管理会社の上層部に投書すれば、
経営層はフットワークが軽いので、対応していただけるでしょう。
できないこともあろうかと思いますが、対応していただけなければ、その人が為さぬなりけり。
なお、一番為さないのは、不平不満を掲示板に記載して、管理会社に伝えようと努力しないこと。
『為さねば成らぬ何事も』ですから。
1年目で問題点を指摘し、改善をはかってきたきた理事会は、すごいと思います。
よいマンションで良かった。
最近、周辺の道路など整備され、環境も少しずつ改善され、資産価値はあがっているようです。
固定資産税どこまで上がるのでしょうか?これだけはどうしようもなさそうです。
-
177
マンション住民さん
本当に良いマンションとご縁があったな、と思う日々です。
>最近、周辺の道路など整備され
新緑の木々に縁どられ、武蔵小杉のビル群に向かい広々と真っ直ぐに、
本当に気持ちの良い道が作られつつありますね。ちょっと期待以上です♪
横須賀線の伴走に心地よい風にと、ウォーキング気分も盛り上がり、日々嬉しく出かけております。
これからが益々楽しみです。
-
178
マンション住民さん
>177さん
>これからが益々楽しみです。
本当に楽しみです!
私も1年間いろいろと近所を散策し、楽しみを増やし続け、仕事の活力をいただいております。
当該マンションは開放的で、立地環境が良いので、電車や自転車を利用することで行動範囲が広がりました。
こんな楽しみ方もいかがでしょうか?
ウォーキングコース
(1)マンション正門 → 市立日吉小学校 → 日吉合同庁舎 →夢見ヶ先動物公園入口 →南加瀬
→ 越路 → 北加瀬 →LINX新川崎 →マンション正門
途中100円ショップ(2店舗)などで寄り道したり、スパーよったりしてもよし
(2)マンション正門 → 市立日吉小学校 → 日吉合同庁舎 →夢見ヶ先動物公園入口 → サミットストア
→サミットでマック+本屋+ショッピングして帰る
(3)マンション正門 → 市立日吉小学校 →ミニストプ → 加瀬山の了源寺の下の公園
→ 夢見ヶ先動物園で散策したり、各種神社参拝したりして帰る。
(1)は平地なのでジョギングコースとしては最適なんです。
(2)は平地でマックに行けるのでこちらを利用しています。
(3)は、正月、桜の開花時期、夏まつりなど四季の森林の変化などを楽しんでいます。
来年は桜の開花時期に弁当持っピクニックしたいです。
当該マンションの氏神さんは鹿島田大神社。こちらにも子供と公園散策にいっています。
ちょっと遠出
(4)鎌倉まで足を延ばして、北鎌倉から神社を散策して、鶴岡八幡を経由して、鎌倉駅から帰る。
(5)横浜駅からみなとみらい地区を経由して、山下公園まで散策して、関内駅から帰る。
(6)品川駅内の本屋+ショッピング+喫茶でゆっくりして帰る。(通勤定期利用)
(7)ラゾーナ川崎まで自転車で散策してショッピングして帰る。(平地なので子供でも楽々)
(6)元住吉駅前商店街まで自転車で散策してショッピング+カラオケして帰る。(平地なので子供でも楽々)
-
179
マンション住民さん
178さん 177です。
お仕事を持ちつつ、ご自分の時間、そしてお子様とご一緒の時間も大切に、
こちらでの生活を存分に楽しまれ、本当に活動的で羨ましいです♪
色々と参考にさせて下さい。
私はここ最近は多摩川沿いウォーキングがお気に入りになっています。
平間までのあの道が気持ちよくなった所為でしょうか。
ガス橋まで30分ほど、後は多摩川沿いが本当に心地よく、どこまでも歩けそうです。
先日はつい自由が丘まで歩き、へー結構近いんだ、なんてウォーキングの格好のままショッピングしたり。
遠出も良いですよね。横須賀線一本でいけるので我が家も鎌倉へは良く出向きます。
品川も面白そうですね。今度開拓してみようかしら。
横浜へも東京方面へも、本当に両方楽しめる地の利が魅力だと実感しています。
(1)(2)(3)のコースも其々に楽しそう。
ついつい、日ごろ自分の慣れたコースを辿ってしまうので
一度トライさせてください。
本当に沢山の素敵なコースのご紹介、ありがとうございました。
-
180
マンション住民さん
>179さん
自由が丘まで歩いたんですか?
ものすごく時間がかかりそうですが、
どれくらいかかりましたか?
私も挑戦してみようかな。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件