名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 名古屋・東海のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 港区
  7. 東海通駅
  8. 〔契約者専用〕パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
契約済みさん [更新日時] 2025-01-15 20:10:27

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルスの契約者・入居者専用スレです。


所在地:愛知県名古屋市港区港明二丁目501番9(地番)
    愛知県名古屋市港区港明2丁目未定(住居表示)
交通:名古屋市営地下鉄名港線「東海通」駅 徒歩4分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.43平米~95.71平米
施工会社:長谷工コーポレーション
管理会社:三井不動産レジデンシャルサービス 売主:三井不動産レジデンシャル
完成時期 2020年01月予定(ブライトコート、セントラルコート)、2020年07月予定(アリーナコート)
構造・階数:鉄筋コンクリート造地上10階
総戸数:265戸

[スムログ 関連記事]
名古屋物件調査まとめ 2019年9月【マンションマニア
https://www.sumu-log.com/archives/17334/

[スレ作成日時]2019-04-23 19:46:57

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン名古屋駅
ローレルコート久屋大通公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス口コミ掲示板・評判

  1. 801 匿名さん 2020/09/06 03:16:00

    >>800 住民板ユーザーさん8さん

    先日の豪雨で、路面があれくらいで済んだのは、情報としてありがたかったです。
    アリーナ入居予定者としては、報道で区役所前で立ち往生のニュースもありましたから、豪雨時、短時間ではありましたが、あれくらい急な豪雨だと、一気に水が溜まり、またすぐ引くことがわかりました。
    先日の豪雨は、港区に限らずあちらこちらで冠水しました。
    余計に、短時間豪雨でマンション付近がどのくらいの排水になるか情報提供してもらえたのは、逆に悪い情報ではない気がします。
    資産価値の毀損をご心配されるお気持ちもわかります。
    しかしまだコミュニティに入れない、アリーナ組としては、大変ありがたい情報でした。
    逆に、情報提供のおかげで、マンション周辺は、長靴で移動できる程度の冠水(近くのいろは橋あたりは違ったでしょうが…)で済んだので、地下鉄への移動とか、そこまで困らないな、とプラスの印象を持ちましたよ。
    同じ感想の方は少ないかもしれませんが。

  2. 802 住民板ユーザーさん1 2020/09/06 06:18:47

    資産価値も大事ですが、みなさんの安全の為にもこーゆうのは大事な情報だと思います。おかげで今後同じような雨の場合とかに役立てれます。

  3. 803 住民板ユーザーさん1 2020/09/06 09:20:20

    >>800 住民板ユーザーさん8さん

    そもそも資産価値を求めるなら中区や東区のマンションを買うでしょ。安全の方が大事なので、こういう情報はありがたいです。

  4. 804 アリーナ契約者 2020/09/06 15:27:46

    個人的には、この物件は一定の災害を考慮した設計してると思います!

    特にグランドレベルからの嵩上げが大きいと思います!
    建物と駐車場だけでなく、受水槽・ポンプ室・キュービクル設備もグランドレベルから嵩上げされた地上設置ですし、ガス・水道管接続も可動継手ですし、全戸エネファーム設置なので電線が切れても安心ですし!

    駅近(徒歩5分)、施設利便性(学校、病院、商業施設など)、平坦地という条件を満たし、一定の災害を考慮した物件は少ないと思います!

    これからの管理組合運営で、建物保全とコミュニティがしっかり構築されれば、それなりの資産価値は保てると思います!

  5. 805 匿名さん 2020/09/07 05:57:46

    >>798 アリーナ契約者さん
    中区の中心部と比較して冠水しないなんてことはさすがにないですよ。釣りとしても流石に出来が悪い。実際今冠水してますしね。
    これからもこのぐらいの冠水は毎年起きるものと考えて付き合うべきだと思います。
    そのために嵩上げされてるわけですし、外出時タイミングに気をつければいいと思います。

  6. 806 匿名さん 2020/09/07 06:38:54

    名古屋駅付近や中区の中心部は時間最大100mm降っても耐えられる下水管の整備をすすめているそうです
    ここもやっていただけるといいのですが

  7. 807 住民板ユーザーさん1 2020/09/07 08:18:23

    >>806 匿名さん

    さすがにこのエリアではやらないんじゃないですかね?
    中心地はそのような整備がされますが、残念ながらその周辺地域ではなかやか進まないでしょうね。
    嵩上げしてくれてるぶんまだマシでしょう。

  8. 808 住民板ユーザーさん1 2020/09/09 01:26:42

    近くに自転車の空気を入れることが出来る所はありますか?

  9. 809 住民板ユーザーさん1 2020/09/10 00:04:16

    >>808 住民板ユーザーさん1さん
    ご自身で購入されてはどーですか?

  10. 810 住民板ユーザーさん3 2020/09/10 03:08:14

    >>808 住民板ユーザーさん1さん

    ららぽーとの駐輪場かな?

  11. [PR] 周辺の物件
    ブリリア名駅二丁目
    ローレルアイ名古屋大須
  12. 811 住民板ユーザーさん2 2020/09/10 12:34:44

    もう入居されてる方に聞きたいです!
    水道の使用開始は自分で水道局に連絡しましたか??まだ案内が来てないのでどうなのかなぁと気になりました!

  13. 812 アリーナ契約者 2020/09/10 14:32:33

    >>811 住民板ユーザーさん2さん

    未入居者ですが、下記サイトで鍵の受取り日を指定し水道開始を申込みました!
    https://www.water.city.nagoya.jp/subsys/water/start/

    水道開始と中止を同時に申込む場合は下記サイトで出来ます!
    https://www.water.city.nagoya.jp/subsys/water/start_stop/

  14. 813 住民板ユーザーさん1 2020/09/11 02:36:15

    >>808 住民板ユーザーさん1さん

    共有の空気入れがありますよ。

  15. 814 匿名 2020/09/11 05:08:17

    >>808 住民板ユーザーさん1さん

    マンション内宅配ボックスの「シェアリングボックス」に入ってませんでしたかね?

  16. 815 住民板ユーザーさん1 2020/09/11 10:05:05

    >>814 匿名さん
    回答いただいた皆さんありがとうございました!
    最近タイヤがパンクして月一空気入れることを推奨されたのでとても気になってお聞きしてしまいました。
    無事空気入れることが出来そうで安心しました。
    ありがとうございました!

  17. 816 アリーナ契約者 2020/09/11 14:19:33

    再内覧確認に行って来ました!
    指摘箇所は全てOKでしたが、指摘箇所の修正に伴う周囲の傷や汚れ等が有り、その場で修正して頂きました!
    再内覧確認の際には、指摘箇所の確認だけでなく、その周囲と玄関から指摘箇所までの動線も確認されると良いと思います!

  18. 817 匿名さん 2020/09/12 07:37:35

    再内覧でとりあえず直しの確認と、ついでに気になるところを職人さんに直してもらいました。
    職人さんに日々の手入れのことが聞けたので、再内覧は無事終わりました。
    さて、みなさんと同じく荷造り始めなくちゃ。
    あと少しでお仲間です。よろしくお願いします。

  19. 818 住民の人に質問したいさん 2020/09/13 10:49:04

    定期的にWi-Fiの調子が悪くなります
    全く繋がらないわけではなくて
    オンにしたり オフにしたりを繰り返すとつながります
    同じような方みえますか?


  20. 819 住民板ユーザーさん5 2020/09/13 21:38:01

    >>818 住民の人に質問したいさん

    以前にも同じ質問がありました。過去の回答も見てくださいね。
    とりあえず、どの時間、どの場所で電波が届かなくなるのか、マルチメディア端末からLANケーブルを伸ばし、ゲーミング用ルーターまたはメッシュ型ルーターあるいは簡易中継器など、届きにくい場所に合わせた機器を増設して様子を見るか、OCN以外のプロバイダーに乗り換えるか、はたまた、靴入れ上部のルーターのファームデータをダウンロードして、パソコン経由でアップデートしてみるくらいでしょうか。
    靴入れ内のルーターは高性能な機種ではないので、それだけの運用だと厳しいと思います。
    OCNが早くIPv6にマンション地域を対象にしてくれたら、もう少しストレスは減るかもしれません。
    コスト面でいえば、書いた内容はファームデータの書き換えで様子を見る以外は、出費前提となります。
    いっそ、UQモバイルとかと契約して、有線ではない方法も検討してみてはどうでしょうか?
    とはいえ、まずは、すべての部屋で実行速度が遅くつながらないのか含めご確認いただき、NTTまたはOCNに相談してみるのもありかと思います。
    共用なので、つながりにくい時間があるのは致し方ないですが、使用できないくらいお辛い場合は、相談、ダメならファームデータ、それでもダメなら簡易中継機で様子を見て、IPv6にマンション地域が対応するまで待つしかないかなぁ。

    在宅リモートでお困りなら、プロバイダー変更(OCN以外と契約)か、無線系のプロバイダー利用しか浮かばないので、良い方法がありましたら、他の方からも回答があると思います。
    まずは原因の特定を。

  21. 820 住民板ユーザーさん1 2020/09/15 10:17:30

    先程、いきなり玄関のインターホンがなって、身に覚えがなかったので出なかったのですが、何かメモしてどこかに行かれました。
    誰か対応された方いらっしゃいますか?

  22. 821 住民板ユーザーさん1 2020/09/15 10:19:02

    また、自転車か・・・

  23. 822 住民板ユーザーさん1 2020/09/15 10:39:39

    ダイニングの照明はどんな形?元栓のものがつきますか?
    内覧会の時に確認するのを忘れてしまいました。
    居住者の方どなたか教えてくださいますでしょうか?

  24. 823 住民板ユーザーさん6 2020/09/15 15:30:34

    >>820 住民板ユーザーさん1さん
    国勢調査じゃないでしょうか?

  25. 824 匿名さん 2020/09/15 18:40:13

    >>822 住民板ユーザーさん1さん
    ダイニングの天井はリビングと同様、照明はついてないので
    ローゼットで取り付けられる照明を買わないといけないです。

  26. 825 住民板ユーザーさん1 2020/09/15 22:52:35

    >>824 匿名さん
    ありがとうございます^ ^

  27. [PR] 周辺の物件
    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ
    ルネ瑞穂公園
  28. 826 住民板ユーザーさん1 2020/09/16 06:02:17

    >>821 住民板ユーザーさん1さん
    どこにも停めちゃダメ!だけじゃ解決しないでしょ。
    場所決めて「ここ以外には停めちゃダメ。」にしないと、いつまで経っても変わらないよ。
    私も玄関前はイヤだから来客が自転車停める場所を決めて欲しい。

  29. 827 住民板ユーザーさん1 2020/09/16 12:52:31

    自転車止めたいなら来客駐車場借りて止めればいいんじゃないですか?

  30. 828 住民板ユーザーさん8 2020/09/16 13:36:35

    >>820 住民板ユーザーさん1さん

    たぶん住民の方ですよ。国勢調査の書類についての説明でした。おそらく一件一件回ってると思うので大変だと思いますよー

  31. 829 住民板ユーザーさん1 2020/09/16 13:44:36

    >>828 住民板ユーザーさん8さん

    そうなんですね!ありがとうございます。
    いきなり玄関だったので、びっくりして居留守してしまいました。

  32. 830 住民板ユーザーさん1 2020/09/20 05:00:19

    >>824 匿名さん
    フル埋込ローゼットですか?

  33. 831 住民板ユーザーさん1 2020/09/21 06:39:36

    床のお手入れ方法はいつ教えて貰えましたか?
    まだそのようなメールが来ないのですが、、

  34. 832 住民板ユーザーさん1 2020/09/21 08:15:18

    >>821 住民板ユーザーさん1さん

    今日は2台ありましたね

  35. 833 匿名 2020/09/21 12:49:55

    >>832 住民板ユーザーさん1さん

    21時時点でまだ1台停まっているのですが…
    いつの間にエントランスの階段下に置いていいになったのでしょう…。

  36. 834 住民板ユーザーさん1 2020/09/21 13:23:26

    今洗車スペース(駐車場1)に車とめてる方がいるんですけどこれいいんですかね?

  37. 835 匿名さん 2020/09/22 02:07:47

    え?放置してドライバーさんいないのですか?駄目じゃない?
    それより、台風から温帯低気圧に変わっても大雨予想で気になりますね。

  38. [PR] 周辺の物件
    リニアゲートタワー名古屋
    リニアゲートタワー名古屋
  39. 836 住民板ユーザーさん1 2020/09/22 08:28:12

    >>833 匿名さん

    そうか、

    置いていいんだ。

  40. 837 住民板ユーザーさん8 2020/09/22 16:08:39

    >>836 住民板ユーザーさん1さん
    ダメにでしょう。

  41. 838 住民板ユーザーさん1 2020/09/24 03:50:12

    早く鍵引き渡して欲しい。

  42. 839 住民板ユーザーさん1 2020/09/27 07:57:30

    >>837 住民板ユーザーさん8さん

    そうですね

    総会でも言っていましたし

  43. 840 住民板ユーザーさん1 2020/09/27 08:47:30

    本日の総会はみなさん参加されましたか? 私は仕事の都合で不参加でしたすみません

  44. 841 匿名さん 2020/09/27 13:38:30

    今日の参加者は少なかったようです。
    アリーナの方々が落ち着いたらまた開催するみたいですよ。

  45. 842 住民板ユーザーさん1 2020/09/28 05:45:25

    角部屋なんですがリビングの壁は石膏ボードでしょうか?
    テレビの壁掛け美人を検討しています。

  46. 843 住民板ユーザーさん1 2020/09/29 10:38:02

    港区名古屋市でもっとも地価が下落……。

  47. 844 住民板ユーザーさん5 2020/09/29 21:09:53

    >>843 住民板ユーザーさん1さん

    港区は横に広く、西に行くほど地価は下がります。
    ただ、区役所周辺はこのご時世でも上げているので、上をみたらキリはないですが、一喜一憂するほどの結果ではないと私は考えています。

  48. 845 住民板ユーザーさん3 2020/09/29 22:18:11

    地価が下がったら固定資産税も下がるのかな?

  49. [PR] 周辺の物件
    ダイアパレス金山フォレストフロント
    タワー・ザ・ファースト栄三丁目
  50. 846 住民板ユーザーさん5 2020/09/29 22:44:21

    >>845 住民板ユーザーさん3さん

    直ぐには下がらないと思いますよ。
    逆もありで、直ぐに上がることもないです。
    でなければ、再開発等で急に地価が高騰したところは大変ですよ。緩やかに調整される仕組みです。
    地価が下がった場合も同じで、急激に固定資産税が安くなるわけではないです。逆に緩やかに課税額が上がるケースもありますから、ご心配なら登記をお願いした会社さんや区役所にお尋ねを。

  51. 847 匿名さん 2020/09/30 03:57:30

    そういえば不動産取得税ってまだでしたっけ?

  52. 848 住民版ユーザーさん1 2020/10/01 05:24:27

    貫通通路 通れるようになりましたね。
    アリーナ棟のエレベーターから貫通通路経由であっという間にららです。
    「ららぽーと隣接」を実感!!

  53. 849 住民板ユーザーさん1 2020/10/01 10:05:36

    >>848 住民版ユーザーさん1さん
    駐車場から部屋に行くのも快適になりましたね!!

  54. 850 アリーナ入居予定者 2020/10/02 12:58:01

    部屋数に対してエレベーターが少ない気がするのですが、実際入居されてる皆さんはどう感じてますか?特にアリーナ棟のエレベーターが混雑しそうな気がしてます

  55. 851 住民板ユーザーさん8 2020/10/02 17:09:10

    >>850 アリーナ入居予定者さん
    ブライトにいますが、全然感じたことないですよ。
    人それぞれだと思いますが。

  56. 852 住民版ユーザーさん 2020/10/03 03:35:31

    エレベーターによるストレスは(これまでのところ)ないですね。

  57. 853 住民板ユーザーさん1 2020/10/03 23:18:38

    上下ボタン毎にどちらか1機しか動いてくれないので、動いてきたエレベーターが結構密状態で乗るのを見合わせて、再度ボタンを押して、もう一機を呼ぶ事がありました。
    省エネかもしれませんが、両方、、というか押したボタン側のエレベーターが動いてくれればいいのになと思った事はあります。

  58. 854 匿名さん 2020/10/04 13:47:23

    アリーナコート側のエレベーターも小さいエレベーターですよね。
    大きなベッドとか上階の方はどうやって搬入されているのでしょうか?

  59. 855 住民版ユーザーさん 2020/10/05 08:07:03

    引っ越し荷物の搬入はセントラル/ブライト側エレベーターを使用している様子ですよ。

  60. [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    葵クロスタワー
  61. 856 住民板ユーザーさん1 2020/10/05 08:10:35

    最近マンション横にある学童の子供達の叫び声が気になります。

  62. 857 住民板ユーザーさん1 2020/10/05 10:24:00

    >>856 住民板ユーザーさん1さん
    そうですか? 最近パトカーや消防車の方が多くないですか? 子供の声は窓を閉めてると気にならないです。

  63. 858 住民板ユーザーさん1 2020/10/05 11:21:17

    >>856 住民板ユーザーさん1さん
    山奥に住めばなんの音もしないですよ?

  64. 859 住民板ユーザーさん1 2020/10/05 13:05:29

    >>858 住民板ユーザーさん1さん

    虫や鳥の鳴き声がしますよ。

  65. 860 住民板ユーザーさん1 2020/10/06 05:57:33

    >>856 住民板ユーザーさん1さん
    叫び声と言っても18時くらいまでの数時間ですよね?
    学童じゃなくても小学生が公園で遊べば騒がしいのは仕方ないのではないでしょうか

  66. 861 住民板ユーザーさん1 2020/10/06 10:48:30

    バイクの音がうるさくて気になりました。

  67. 862 住民板ユーザーさん1 2020/10/06 12:02:52

    >>861 住民板ユーザーさん1さん
    それは、諦めるしか、、、
    この地域に長く住んでますが、しょっちゅうです。

  68. 863 住民板ユーザーさん8 2020/10/06 13:28:39

    >>856 住民板ユーザーさん1さん
    それは入居前からあるかもしれないってわかって買ったんでしょう。

  69. 864 住民板ユーザーさん8 2020/10/06 13:35:53


    学童の建設決定より、こちらのマンションの販売開始の方がかなり先でしたよ!
    きちんと調べてから発言しましょうよ。

  70. 865 住民板ユーザーさん1 2020/10/06 13:58:20

    >>864 住民板ユーザーさん8さん

    学童の建設が始まったのは、販売開始後でしたが、
    建設決定自体はマンションの契約開始前のはずです。
    契約時に、学童が立つ予定ですって言われましたよ。

  71. 866 住民板ユーザーさん5 2020/10/06 21:05:48

    音は気になる人にはお辛いですね。
    駐車場の出庫音には慣れてきました。
    子どもが屋外で遊べるのは、幸せな環境です。
    午後6時くらいまでは致し方ないと思います。
    むしろ廊下を走る方の靴音の方が気になるかも。
    と、あげればキリがないですが、不快な思いは人により異なりますから、総会でお諮りしてみて、賛同が得られたら、学童さんにお願いしてみたらいかがでしょうか?

    余談ですが、早速アリーナの方の中で、廊下にベビーカー出している人いますね。
    昨日は一時的かもでしたが、ゴミ捨て場前に路駐。

    アリーナ向けのご案内をお配りした方が良いかもしれませんね。

  72. 867 住民板ユーザーさん2 2020/10/07 02:28:26

    大規模マンションで子供の声などの音なんて最初から想像できるでしょ。

  73. 868 住民板ユーザーさん8 2020/10/07 03:55:18

    >>864 住民板ユーザーさん8さん
    >>865さんの言うように、契約時には話ありましたから。きちんと話し聞いて発言しましょうよ。

  74. 869 住民板ユーザーさん1 2020/10/07 05:26:02

    日中、しかも公園で騒いでいる子供
    爆音で音楽流しているわけでもないし
    文句言うような事ですかね
    なんか悲しいですね

  75. 870 住民板ユーザーさん1 2020/10/07 05:33:03

    ゴミ捨て場の路駐は、邪魔にはなってないので
    気になりませんが(もちろんしませんが)
    エントランスの車寄せ部に車を置いて、一旦帰宅し、お子様や荷物の上げ下ろしされる方いらっしゃいますよね。
    あれは使い方としてはあってるんですか?
    車には無人で微妙な位置に止められると通り抜けできないですよね。

  76. 871 住民板ユーザーさん2 2020/10/07 07:22:21

    文句があるなら管理会社に連絡して対応してもらってはいかがでしょうか??ここで文句言っても当事者には伝わらないですよ。、

  77. 872 アリーナ契約者 2020/10/07 13:37:14

    >>866さんが仰る様に
    本マンションの問題は、基本的に本マンション管理組合に打ち上げるべきと思います!
    そして本マンションの住人は全員管理組合の組合員です!

    現状はマンション管理組合が暫定の為、マンション管理会社がある程度対応している部分もあると思いますが、アリーナコートの入居が一段落すれば正式管理組合発足となり管理会社は細かい事から手を放していくハズです!

    本マンションの問題や提言はココクルの本マンションサイトをもっと活用するべきと思います!
    マンション住民専用サイトなので外部の方の投稿はありません!
    ココクルには施設予約もありますし、コチラに書かれている内容ですと【誰か教えて!質問掲示板】に投稿が出来ます!

    ココクルのサイトは以下です!
    ユーザー登録仮IDが書かれた資料は鍵の引き渡し時に一緒に受領されてるハズです!
    https://www.docanvas.jp/app/login.html

  78. 873 住民板ユーザーさん4 2020/10/07 14:03:38

    >>871 住民板ユーザーさん2さん

    誰かに聞いてもらいたいだけの時もあるでしょう。本当に改善したければ管理組合に言うのも手ですが、逆に誰が文句言ったかとトラブルになることもあるので難しいですね。

  79. 874 住民板ユーザーさん1 2020/10/08 00:50:10

    こまかっ

  80. 875 住民板ユーザーさん1 2020/10/09 00:31:10

    エレベーター周りなど引越し業者が付けていく数々の傷は引越しが終了したら修理請求しないといけませんね
    LBのエレベータードア傷などは酷すぎます

  81. 876 住民板ユーザーさん8 2020/10/09 01:09:37

    >>875 住民板ユーザーさん1さん
    それは本当に請求したいですよね。
    間違いなく引越し業者に過失がありますよ

  82. 877 住民板ユーザーさん1 2020/10/09 02:58:02

    皆さんららライフカード使われてますか?
    使えるお店と使えないお店があって少しややこしいですが今日スギ薬局で提示したら5%オフになりました!
    使えるお店が増えるといいなぁ?

  83. 878 住民板ユーザーさん1 2020/10/09 08:38:08

    >>875 住民板ユーザーさん1さん
    どの引越し業者なのか、宅配業者なのか、居住者の自己搬入時なのか、証拠がなさすぎて無理でしょう。

  84. 879 入居済みさん 2020/10/09 08:39:45

    >>877
    使える店では使うようにしてますよ
    でも周知されてないのか知らない店員が多くて裏に確認に行く人が多いですね。

  85. 880 匿名さん 2020/10/09 10:17:14

    エレベーターの内側のドアの塗装が剥げてますね。
    新築なのに。

  86. 881 住民板ユーザーさん5 2020/10/09 23:57:05

    >>878 住民板ユーザーさん1さん

    監視カメラあるので、チェックしようと思えば遡りがどこまで可能かは別にして可能と思います。
    これからアリーナの引っ越しも増えますから、暫定管理組合経由で三井さんにチェックをおねがいしてみては?
    どうしても、大規模かつ一斉入居なため、入居完了まで傷がつくのは致し方ないと思います。
    ただ、一定年内を目処に引っ越しが落ちた時点でリペアはお願いしたいですよね。
    傷つくのは、引っ越し含め故意ではない部分もあるからです。

    リペアなしなら、引っ越し幹事会社があり、保険もおそらくかけているでしょうから、強くお願いしたいですよね。

  87. 882 住民板ユーザーさん1 2020/10/10 11:09:41

    三井の人が全部引っ越し終わってから直すって言ってませんでしたっけ?

  88. 883 匿名さん 2020/10/10 11:39:48

    >>882 住民板ユーザーさん1さん
    ホンマでっか!忘れんようにしとかないと!

  89. 884 匿名さん 2020/10/10 11:42:32

    >>877 住民板ユーザーさん1さん
    ららライフカードと三井のクレジットの場合の割引と店によって
    ららライフカード出すと逆に独自の割引の方が安い時もあって
    メリットがあるのかないのか今のところ分からないです。

  90. 885 住民板ユーザーさん1 2020/10/11 06:38:29

    雨の日に傘さしたまま外のドアを通れないのが残念です。

  91. 886 住民板ユーザーさん1 2020/10/11 13:07:40

    >>885 住民板ユーザーさん1さん

    レインコートをお勧めします!

  92. 887 住民板ユーザーさん1 2020/10/11 15:27:05

    粗大ゴミ引っ越しされてきた方が出したんでしょうか?
    今月の粗大ゴミは終わった筈ですが、、
    外に沢山のゴミが置いてあり非常に残念ですね。

  93. 888 住民板ユーザーさん1 2020/10/12 03:19:50

    みなさまの引越し終了したら本当に三井が損傷箇所を修復してくれるのですか。その話わたくし聞いたことないので‥‥

  94. 889 中古マンション検討中さん 2020/10/12 06:00:37

    当方、第一期入居者ですが、ららライフカードのららぽーとでの有効期限2021年の3月末です。第二期(10月~)入居の皆さまはいつまでなんでしょう?色とかで分けたりしてるんでしょうか?今回の入居に合わせて期限延びたりしないかなーなんて。

  95. 890 住民板ユーザーさん1 2020/10/12 09:42:28

    >>889 中古マンション検討中さん

    一緒ですよ!

  96. 891 中古マンション検討中 2020/10/12 12:32:55

    >>890 住民板ユーザーさん1さん
    あゝ一緒なんですね。ありがとうございます。

  97. 892 住民板ユーザーさん2 2020/10/15 08:35:55

    アリーナコートです。
    友人同士エレベーターの中で話して、ずっと止めてるのをどうにかして欲しいです。1つしかないので、すごく迷惑です。LBからは、カメラで中が見えますので。

  98. 893 住民板ユーザーさん1 2020/10/15 08:37:09

    >>892 住民板ユーザーさん2さん

    大人ですか? 子供同士ですか? 困りますね!!

  99. 894 住民板ユーザーさん4 2020/10/15 09:04:52

    >>893 住民板ユーザーさん1さん
    子連れの大人でした。
    子供がやってたら注意しないと行けない立場なのに
    本当に困りました。

  100. 895 住民板ユーザーさん1 2020/10/15 09:18:33

    >>894 住民板ユーザーさん4さん

    まあ港区はそんだもんだに。

  101. 896 住民板ユーザーさん1 2020/10/19 04:36:45

    >>895 住民板ユーザーさん1さん
    港区だからとか関係ないでしょ、やる人はやるやらない人はやらない。

  102. 897 住民板ユーザーさん1 2020/10/19 05:26:24

    皆さん隣や上の階の音は気になりませんか?
    まだ引越し前ですが、部屋に行くと毎回ドンドンと音が聞こえてきます。大きな音もする事があるのでこれから暮らすのに少し不安になります。

  103. 898 住民板ユーザーさん1 2020/10/19 09:03:25

    結構響きますよね。
    上からは、椅子か何かを引きずる音、隣からは赤ちゃんの声とか。壁薄いんですかね?
    よほどじゃない限りはお互い様だと思うので気にしないようにしています。

  104. 899 住民板ユーザーさん6 2020/10/19 09:28:12

    >>898 住民板ユーザーさん1さん
    ありがとうございます。やはり響きやすいのですね。
    うちも気をつけたいと思います。

  105. 900 住民板ユーザーさん1 2020/10/20 09:57:07

    我が家もドーンドーンってどこからか分からないですが響いて聞こえてきます。
    地味に気になります。

      • マンション住民さん
      • 入居済みさん
      • 契約済みさん
      • 内覧前さん
      • 入居前さん
      • 入居予定さん
      • 住民でない人さん
      • 住民の人に質問したいさん
      • 中古マンション検討中さん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    暮らしやすさアンケート (2件) レビューを見る:入居者・契約者口コミ

    • avatar
      入居者・契約者クチコミ2023-02-02 13:01:47
      (女性・入居済み・40歳-49歳)
      アンケート回答日:2023/01/26
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      購入物件
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス(新築・2LDK・3500万円万円台)
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/633293/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645809/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      住まい環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅近なのに平面駐車場だし、駐輪場も広いです。
      
      管理人さんたちの日々の掃除だけでなく、しょっちゅう三井レジデンシャルの人たちが掃除やらメンテナンスやらにきているので、綺麗に保たれています。
      
      
      室内の設備は値段をマンションの値段を抑えるためか安っぽいです。
      
      あと壁がちょっと薄いと思います。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      設備や共用施設について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      24時間ゴミを捨てられるのと、お客様駐車場が3台あり、無料だしネットで予約できるのが良いです。
      
      洗車場もあるので洗車が好きな人は嬉しいかも。
      
      
      エレベーターがもう1台あると良かったです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      周辺環境について良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ららぽーと、ドンキだけでなく、区役所、図書館、病院など全て徒歩圏内にあるので、車がなくても困らないです。
      
      
      大きい道路が近いので、窓を開けていると割と車の音がうるさいです。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      交通・アクセスで良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      最寄駅まで徒歩5分と近いです。
      
      名古屋高速乗り場もすぐ横にあるし、伊勢湾岸道に乗るにも便利な場所にあります。
      
      
      地下鉄はどこもそうだけれど、改札出てから特に上りは階段が多くて辛い。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      治安・安全の面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      名古屋の人は港区は治安が悪いというイメージを持っているようですが、特に治安が悪いと感じたことはありません。
      
      
      時々ひとり暴走族みたいなバイクが通るのがうるさい。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      管理面で良い点、気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      いつも綺麗に掃除してくれていると思います。
      
      季節によってマンションのエントランスも飾り付けしてくれています。
      
      
      今のところ特に気になる点はありません
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も良い点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      駅近で、大型商業施設だけでなく、生活に必要なスーパーや公共施設が全て徒歩圏内にあり、車がなくても生活できる。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      このマンションの最も気になる点
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      地盤でしょうか。
      
      かなりの対策がされているとはいえ、やはり埋め立て地ですから。
      
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      並行して検討したマンション名
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      レーベン名古屋松重町GRAND AUBE
      検討スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/632423/
      住民スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/644547/
      
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      上記の中からマンションを選んだ理由
      ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      職場への通勤がしやすいし、徒歩圏内に全て揃っているので、車を1台手放すことができるから。
      
      
      (※管理担当より)
      当コーナーでは、入居者・契約者の方からのクチコミを募集しています。
      1000円分のAmazonカードをもれなくプレゼント。
      https://e-ma.co/q2FKk
      

      ※レスに含まれる価格や間取りの情報は投稿された時点のものです。

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ローレルアイ名古屋大須
    ローレルアイ名古屋大須

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク
    プラウドタワー名駅南
    グランクレアいいねタウン瑞穂
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク
    レ・ジェイド名古屋丸の内
    スポンサードリンク
    ルネ瑞穂公園

    [PR] 周辺の物件

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,000万円台予定~5,500万円台予定

    3LDK

    73.39m²~95.03m²

    総戸数 427戸

    ダイアパレス金山フォレストフロント

    愛知県名古屋市中区平和1丁目

    3560万円~6490万円

    2LDK・3LDK

    45.01m2~68.92m2

    総戸数 72戸

    グランクレアいいねタウン瑞穂

    愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

    3620万円~6460万円

    2LDK~4LDK

    56.61m2~90.28m2

    総戸数 135戸

    ローレルアイ名古屋大須

    愛知県名古屋市中区大須1丁目

    2890万円~6420万円

    1LDK~3LDK

    44.57m2~67.36m2

    総戸数 42戸

    ザ・パークハウス 上前津フロント

    愛知県名古屋市中区大須4-1302

    2908万円~5798万円

    1LDK~2LDK

    35.19m2~60.45m2

    総戸数 90戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5768万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    プラウドタワー名駅南

    愛知県名古屋市中村区名駅南1丁目

    4998万円~6898万円(うちモデルルーム価格4998万円)

    2LDK

    59.45m2・66.83m2

    総戸数 90戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3890万円~1億7980万円

    1LDK~3LDK

    46.44m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7248万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5390万円~7090万円

    3LDK

    67.03m2~80.05m2

    総戸数 39戸

    デュオヒルズ御器所

    愛知県名古屋市昭和区阿由知通5-11-1

    4400万円台~6500万円台(予定)

    2LDK~3LDK

    54.26m2~72.88m2

    総戸数 36戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4640万円~8930万円

    3LDK

    70.2m2~91.89m2

    総戸数 91戸

    グランドメゾン名古屋駅

    愛知県名古屋市西区那古野2丁目

    7,560万円~2億9,970万円

    2LDK・3LDK

    61.89m²~143.32m²

    総戸数 59戸

    ブリリア名駅二丁目

    愛知県名古屋市西区名駅2丁目

    1LDK

    31.96㎡

    未定/総戸数 48戸

    レ・ジェイド名古屋丸の内

    愛知県名古屋市中区丸の内2丁目

    4900万円台・5600万円台(予定)

    2LDK

    50.65m2

    総戸数 39戸

    ローレルコート久屋大通公園

    愛知県名古屋市東区泉1丁目

    4740万円~6880万円

    2LDK

    48.19m2~67.4m2

    総戸数 37戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ジオ八事春山

    愛知県名古屋市瑞穂区春山町15-5

    6980万円・7480万円(うちモデルルーム価格7480万円)

    3LDK・4LDK

    89.6m2・100.03m2

    総戸数 19戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    プラウド八事清水ケ岡

    愛知県名古屋市瑞穂区弥富町清水ケ岡38番1

    未定

    2LDK~4LDK

    62.45m²~111.22m²

    総戸数 49戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3860万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK・4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4528万円

    3LDK・4LDK

    65.37m2~79.75m2

    総戸数 351戸

    デュオヒルズ刈谷

    愛知県刈谷市神田町1-8-3他

    未定

    2LDK~4LDK

    55.46m2~90.2m2

    総戸数 115戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~5190万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3310万円~5490万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~85.5m2

    総戸数 91戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円~8960万円

    1LDK~2LDK

    44.5m2~74.6m2

    総戸数 179戸

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    5,586.6万円~2億9,866万円

    1LDK~3LDK

    55.06m²~160.79m²

    総戸数 200戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4750万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    MMキャンバス南大高

    愛知県名古屋市緑区森の里一丁目

    3,698万円~5,998万円

    3LDK~4LDK

    72.00m²~94.00m²

    総戸数 192戸