福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 中央町
  7. 鹿児島中央駅
  8. ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-02 09:48:26

所 在 地:鹿児島県鹿児島市中央町19 番40(地番)
交 通:JR 九州新幹線・鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央」駅徒歩1 分
用途地 域:商業地域
施 行 区 域:約0.7ha
計画敷地面積:約4,400 ㎡
延床面 積:約47,000 ㎡
構造・規 模:鉄骨造 一部鉄筋コンクリート造・地上24 階地下1 階建
建 蔽 率:約90%
容 積 率:約850%
用 途:商業・サービス系施設、ホール、住宅、駐車場
参加組合 員:南国殖産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社大京、株式会社穴吹工務店
設 計:三菱地所設計・東条設計・竹中工務店設計共同企業体
施 工:株式会社竹中工務店

<住宅部分>
総 戸 数:210 戸
間 取 り:1R~4LDK
専有面 積:40.28 ㎡~222.94 ㎡
販売戸 数:未定
販売価 格:未定

【公式URLを追記しました。2020.2.3 管理担当】

[スレ作成日時]2019-04-23 10:12:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 鹿児島中央タワー口コミ掲示板・評判

  1. 781 マンション検討中さん

    1R月14万で借りられる層が鹿児島市にどれだけいるかな

  2. 782 匿名さん

    1R 15万でいけます。 そういう層のかたに借りていただきますので。2LDK18万から20万 で大丈夫です。

  3. 783 通りがかりさん

    15万払える人は少ない部類でしょうが、借りたい人が一定数以上いるのも事実ですね。
    例えば公務員なら5.4万も家賃補助ありますし、実費10万前後で住めますから。
    同じように大手勤めで単身赴任手当とかあれば実費ベースでは支払いに問題ない層もそれなりに…と客観的にそう思います。

  4. 784 マンション検討中さん

    公務員の家賃補助54000円とか調べれば嘘とわかること

  5. 785 匿名さん

    このマンションは管理費+固定資産税をいれるとある程度高く賃貸料を設定しなくてはならないでしょう。不動産会社は借りて欲しいでしょうから値下げを提案してくるかもしれませんが、ここのマンションは特定の方々を対象にすればいいだけです。購入金額が高いとか家賃が高いとか言う人はそもそも対象者から完全に外れます。新幹線の発着駅に隣接するマンションなので、その他の近い所とは全く次元が違います。早々に完売したマンションです。大丈夫です。

  6. 786 名無しさん

    家賃に関して色々なご意見があり興味深いです。賃貸料に関して思うに、もし賃貸をお考えであれば8階で1Rで15万、1階上がるごとにプラス1000円? 2LDK8階で18万、1階上がるごとにプラス2000円? 長年、不動産をみてきましたが、パークハウスの相場でしょうね。ご参考までに。

  7. 787 マンション検討中さん

    鹿児島で高い家賃は望めなさそう。一回住んでみたい人が1年借りるくらいでは?17万円も出せるのは、自分でマンションを買う層です。ちなみに、加治屋町辺りで築5年の70平米超の2LDKの家賃、管理費込みで13万円くらいでした。中央駅近辺の新築賃貸マンション1Rで5万円程度。ココは管理費が高いので、貸すより自分で住む用じゃないかと。

  8. 788 匿名さん

    このマンションの坪単価は総価格と総面積から算出すると坪220~225くらいだったと
    思います。高いと思いますか?安いと思いますか?安すぎる!と感じる層が一定数います。正に次元が違うのです。そのような層に貸せればいいので周辺相場がどうとか管理費がこうとか視点が完全にズレてます。

  9. 789 匿名さん

    私も家賃に関して785さん、 788さんと同感です。パークハウスに住みたいという人達に貸せばいいだけです。戸数もそんなにあるわけではないので。

  10. 790 匿名さん

    ほかの一般マンションとは借りる層が全然違うんだから比較する意味なし。
    鹿児島とはいえ借りる層はいるよ。たかだか200戸だし、需要と供給が崩れることもないでしょう。

  11. 791 匿名さん

    全戸数が貸し出すわけもなく、一部の1R 2LDKならわずかな部屋数になります。すぐに埋まりそう。

  12. 792 匿名さん

    >>783 通りがかりさん
    どこの公務員が54000円ももらえてるのですか?

  13. 793 匿名さん

    >>783 通りがかりさん

    恐らく勘違いかな。
    確かにこれまでなら最大2.7万の補填があり、それを満額で受け取る為に5.4万以上の家賃に住む必要がありましたが、それがごっちゃになってませんかね?笑
    因みに今年から最大2.8万の補填になりましたから5.6万以上の家賃を選ぶ人が今後は増えるんではないですかね。
    はい。分かりやすい勘違いでしたね笑
    ただ真顔でツッコんでる人も、もう少し勉強しましょ笑

  14. 794 評判気になるさん

    営業の人が言ってたけど、セカンドハウスとして購入する購入者が一番多かったって。

  15. 795 匿名さん

    賃貸にしようと思ってましたが、出来上がっていくタワーをみていると、自分がしばらく住もうかなと思い始めてきました。

  16. 796 契約者

    久しぶりに駅前を通り、随分出来上がってきている様子を見て、間違いなく鹿児島のランドマークになるだろうな~と感じました。このマンションの部屋を所有するだけでも歓びがあるなと思うし、あそこに住むのか~と思うと、本当に買って良かったなぁ~って改めて思いました! 入居が楽しみです。心配なのは、テナントですね。早く情報欲しいなぁー

  17. 797 匿名さん

    >>794 評判気になるさん
    出張の多い経営者が、新幹線や空港の早い便や遅い便使う時自宅からだとバタバタするのでここが便利。
    地方の小金持ちが週末だけ市内で過ごしたいとか。
    あと高いの超金持ちが「桜島の爆発を部屋から見たい」くらいの動機で年に一回二回しか泊まらないのに購入。

    こんな感じでしょうね。平日夜外から見たら電気があまりついてないのは寂しい。

  18. 798 匿名さん

    ロールス?バーキン??リシャール・ミル???どんなお金持ちと巡り合えるのやら。今から楽しみだなぁ。。。

  19. 799 評判気になるさん

    クレーム対応することが多いんですけど、ここに住み始めたら大抵の怒りは昇華されそうです
    どうせ「下」に住んでるんでしょ?ここには住めないでしょ、駅を利用する人は全員足の下にいるって思うと大らかな気持ちになりそうです
    早く引っ越したい!

  20. 800 通りがかり

    >>799 評判気になるさん

    こんな残念な思考の人もやっぱりというか一定数いるんですね…
    しかも参考になるが3…
    普段から何気なくマウントとってるのにそれに気付いていない典型的なやつ。

  21. 801 どうでもいいけど

    23名のお金持ちはいいけどね。地権者の187戸(全員お金持ちとは限らん)はどうかな。
    TOTOの情報では中国産トイレ、バス、システムキッチン等通常の入庫になったげな。よかったね。10月には24階までできるそうな。来年が待ちどうしいじゃろ。

  22. 802 購入経験者さん

    精神的に異様に盛り上がろうとするのは、コロナショックの反動でしょうね。

  23. 803 マンション比較中さん

    地権者187の方が23より金持ちじゃね。

  24. 804 評判気になるさん

    0期、1期に関わらず8000万以上の部屋を購入できた人はお金持ちでok。
    あとは現金一括で購入されてる人もね。

  25. 805 匿名さん

    このマンションですよ。
    キャッシュで払える資力のある人ばかりだと思います。
    ただこのご時世ローン組んだ方が賢い選択だと思います。
    うちはそうアドバイスを受けてそのようにしました。

  26. 806 匿名さん

    今後についての連絡がありましたね。その中にラウンジ完成予想CGの写真があったけど、格好良すぎて痺れますね。

  27. 807 匿名さん

    これから景気がとんでもなく冷え込む現実から目を背けすぎでしょ
    どう見ても家賃も土地もマンションも全部下がる

  28. 808 匿名さん

    今住んでいるマンションでは完成直後、顔合わせでホテルで立食パーティーをしました。もちろん希望者だけですが、よかったですよ。こちらでもどうでしょう。

  29. 809 匿名さん

    そんな話、初めて聞きました!でもいいですね。住民同士、仲が良いに越したことありませんもんね。ぜひご企画を!私は嫁さんと子供を連れて参加します!!

  30. 810 匿名さん

    低階層と1Kの人は招待状も来なかったりして
    ちゃんと呼んでくださいね

  31. 811 匿名さん

    同じ玄関をくぐり同じエレベーターに乗ります。部屋の規模ではなく全ての部屋の方々が対象でしょ(笑) コミュニケーション、防犯のためにも是非一度集まりたいです。

  32. 812 匿名さん

    価値の共有です。部屋の広さは関係ないでしょうよ。盛大にやりましょ。

  33. 813 契約者

    なんか心配になってきた。このマンションって、超高級マンションってわけじゃ全然ないのに、ここに住んでる人は、資産家や成金や小金持って見られ始めてる気がする。億ション買う人はともかく、普通の人、凄く多いと思うけどなあ。住人で入居前に立食パーティーってのも、悪くないんだろうけど、なんかギャップ感じる。参加しなきゃ良いだけかもしれませんが。都内23区や横浜で同程度のマンションに住んでましたが、皆さん普通でしたよ。なんか変な空気を感じます。

  34. 814 評判気になるさん

    外からどう見られてるかというよりも、このマンションが過去そして未来永劫において鹿児島の最上位なのは間違いないですから。
    首都圏と比べないでいただきない。
    ただ、この掲示板だけでしか知りようがないですけど、選民思想というか自分達は特別だって思ってる人は確実にいる気がしますよ。
    単に舞い上がってるだけかもしれませんけど…

  35. 815 名無しさん

    ここの4000万以下のマンション買った人が、他所の6000万以上の最上階買った人を見下してそう…
    なんかクラウン一括で買って乗ってる人をローンでレクサス買ってる人がバカにしてる感じに似てるね。

  36. 816 マンコミュファンさん

    灰でガラスが汚れ、グレーマンションになります。清掃代込みの管理費ですが、きれいなのは3年程度かな。キズも着きますし。他のメジャーマンションとはやはり違うかな。

  37. 817 匿名さん

    808を書いたものです。今のぞいて驚いております。立食パーティーの提案でご不快な感情を抱かせてしまったようです。誠に申しわけありません。役員決め、マンション内でのトラブル、夜間急病等でとても助かっていますので、こちらでもと思ってしまい提案してしまいました。考えればマンションの雰囲気なども思い至らず年寄りが出る幕ではなかったようです。深く反省する次第です。申しわけありませんありませんでした。

  38. 818 契約者

    813です。立食パーティーの件、謝る必要はないと思います。それも一つの実体験からくるご提案だったと思います。私以外の方で賛同されている方もいらっしゃいますし。私の方こそ言葉足らずで失礼しました。実は私が以前住んでいたマンションでも、住人同士の交流を図るイベントが年に1,2回開催されていて、子供が小さい時などは、良い交流の場になっていた経験があります。

  39. 819 マンション掲示板さん

    ここ、みそぎの場所?

  40. 820 ご近所さん

    住民同士の交流の機会を設ける事に賛同します。せっかくのご縁ですから近所で仲良くとまでは行かなくとも、お互い笑顔で挨拶を交わすなど、気持ちよく過ごしたいものです。
    参加がマストになってもいけないですが、いろいろな交流の機会は持つべきと思いますよ。√

  41. 821 通りがかりさん

    あまり利用は少ないかもしれないセカンドハウスとして購入したものですが…
    それでもよろしければパーティー参加したいですー。
    結構セカンドハウス購入の方多いと伺ってます!
    是非、条件無しでザ・パークハウス鹿児島中央タワー購入者なら誰でも参加できたら嬉しいです。
    是非どなたか発起人よろしくお願いします^_^

  42. 822 契約者

    プラウド買った時はデベロッパー主催のパーティあったよ。多分そのうち案内来るんじゃないかな。

  43. 823 名無しさん

    管理費もう少し高くてもいいから24時間常駐のコンシェルジュとかつけてほしい

  44. 824 匿名さん

    機械より人間って思いますよね。ここのスレを読んでると、住民融和はのぞめそうもなく。最初は思いもしなかったですがコンシェルジュが必要かも。

  45. 825 匿名さん

    新しい住まいを得るときは高揚感があるのは当たり前だとおもいますよ。天下を取ったような気持ちになる人もいれば、普通だと思う人もいてもいい。書き込みをした人に心配だとか、いろいろあげつらうより、前を向きませんか?提案した人には否定からではなくそのような考えもあるのかと。ちなみに住民同意がないと出来ませんから。住民スレではないので部外者の意見?も入りますが、スルーして、今後のマンションを良い方向にもっていったほうがよいとおもいます。

  46. 826 名無しさん

    >>824 匿名さん
    入居者1人5000円出して月100万円。夕方から朝方までコンシェルズ兼警備員を余裕で雇える。

  47. 827 匿名希望

    コンシェルジュに何を求めているのですか? 24時間出入りを監視されるのですよ。「おはようございます」「行ってらっしゃいませ」「お帰りなさい」の言葉をかけてもらいたいのですか? 優越感ですか?

  48. 828 匿名さん

    セカンドハウスや投資で購入した人は常時いないからコンシェルジュとか不要でしょうね

  49. 829 匿名さん

    いろいろなご意見があるんです。 言うのは自由だとおもいます。議題に上がったとき反対されればよろしい。

  50. 830 名無しさん

    >>827 匿名希望さん
    生協の個配預り。クリーニング受け取り。防犯。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

鹿児島県鹿児島市平之町7番1

4,580万円

3LDK

79.19平米

総戸数 52戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

グランフォーレ高見馬場

鹿児島県鹿児島市平之町10番8

4,400万円~4,760万円

3LDK

67.32平米・73.09平米

総戸数 42戸

ブランシエラ ディライト照国

鹿児島県鹿児島市照国町2番7

2,768万円~4,398万円

1LDK~3LDK

43.16平米~64.24平米

総戸数 55戸

クレアネクスト荒田ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市荒田一丁目

3,170万円~1億3,800万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.72平米~105.51平米

総戸数 41戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

サンパーク天保山グラッセ

鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

3,680万円~5,600万円

3LDK・4LDK

66.82平米~80.08平米

総戸数 36戸

グランドパレスかんまちタワーレジデンス

鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

4,760万円~4,990万円

3LDK

83.14平米

総戸数 52戸

アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,480万円~5,180万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

オーヴィジョン南鹿児島

鹿児島県鹿児島市新栄町185番370

3,410万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.36平米~85.11平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸