福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 中央町
  7. 鹿児島中央駅
  8. ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-02 09:48:26

所 在 地:鹿児島県鹿児島市中央町19 番40(地番)
交 通:JR 九州新幹線・鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央」駅徒歩1 分
用途地 域:商業地域
施 行 区 域:約0.7ha
計画敷地面積:約4,400 ㎡
延床面 積:約47,000 ㎡
構造・規 模:鉄骨造 一部鉄筋コンクリート造・地上24 階地下1 階建
建 蔽 率:約90%
容 積 率:約850%
用 途:商業・サービス系施設、ホール、住宅、駐車場
参加組合 員:南国殖産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社大京、株式会社穴吹工務店
設 計:三菱地所設計・東条設計・竹中工務店設計共同企業体
施 工:株式会社竹中工務店

<住宅部分>
総 戸 数:210 戸
間 取 り:1R~4LDK
専有面 積:40.28 ㎡~222.94 ㎡
販売戸 数:未定
販売価 格:未定

【公式URLを追記しました。2020.2.3 管理担当】

[スレ作成日時]2019-04-23 10:12:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 鹿児島中央タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1328 匿名さん

    商業施設部分に南国殖産が関与してるのに、ローソンではなくセブンなんですね。

  2. 1329 匿名さん

    マジか…一階居酒屋とか唐揚げ屋とか。
    やめて欲しい。マンション周りにたくさんあるのに。
    本当に南国殖産さん、やめて欲しい。
    ショック…

  3. 1330 匿名さん

    >>1329 匿名さん

    今この時期に県外客もいっぱいきて、一番避ける店の代表になりますって。3カ月持つかな?家賃、人件費。本来なら客が溢れるとこだけど。それにしても居酒屋とは。

  4. 1331 名無しさん

    居酒屋は私は大賛成。
    話変わりますが、ブランシエラ荒田って坪単価的にパークハウスと同等かそれ以上。
    ブランシエラが高すぎるのか、それともパークハウスがお手頃だったのか。

  5. 1332 匿名さん

    >>1331 名無しさん

    私も居酒屋はいいと思います。ただやっぱり時期が・・ 隣で他所の言葉が聞こえたらゾッとするよね。せめてオリンピックまではコロナのことを考えて自重するべきだったかな。

  6. 1333 マンコミュファンさん

    パークタワーが安すぎる
    予想より1000万ずつ安かった。
    ブランシエラはちょっと高いかな

  7. 1334 デベにお勤めさん

    安っぽいしね

  8. 1335 匿名さん

    居酒屋も時短になったけど、その分営業時間中は密になった気がするし、
    飲み食いしながらマスクしてる人はほとんどいないよ。
    その内に、鹿児島でも感染100人越えになるんだろうな。
    今はみんなで自粛した方がいいと思う。
    こう言うと、「心配しすぎ」とか「鹿児島は大丈夫じゃったいが」と主張する人が出てくるよね。
    そんな根拠なき非常識人がいるから、日本中で感染が広まっているんだけど。

  9. 1336 匿名さん

    居酒屋さんて、毎日パーティーしてるのといっしょでしょ。万が一、ここでクラスターが出たらだれが責任を取るのか。中央駅一帯は今よりもっと悲惨な状態になりますよ。なぜ、もうちょっと我慢ができないのか。居酒屋が悪いとは言わない。せめて来年にまでのばせなかったか。ワクチン接種が終わり、オリンピックを見据えた後で良かったのではないか。コロナは死者を招くという現状をどうお考えか? 他の職種は別にしても今、居酒屋さんは避けるべき。同調してくださる方は是非とも参考なるに押してください。南国殖産さんに通じますように。

  10. 1337 マンション検討中さん

    この時期に飲食店なんて、、、
    最初から、休業助成金狙いでは?

  11. 1338 契約者

    居酒屋に罪はなし。知恵と工夫で感染抑えて営業続ける方が賢い。思考停止は避けたいものだ。あれはダメこれはダメと言ってばかりの人はそのダメな世界で生きてないからいいよね。知恵を出し合おうや。

  12. 1339 匿名さん

    ですよね、居酒屋さんには罪はありません。ただ、知恵を出して工夫をするということが、居酒屋さんには行かないということにつながるんです。

  13. 1340 マンション検討中さん

    500人収容の小規模ホール×2、、、
    めちゃくちゃ使い勝手悪い。
    1000人収容の大規模ホールの方が絶対良い。
    宝山ホールに遠慮したのかな?

    マンションに直接関係なくてスイマセン

  14. 1341 マンション検討中さん

    未だにクラスターはお店の責任とか思ってるのね。この一年で何を学んだんだい?
    そう言う考えの人が住人なんて悲しいよ。

  15. 1342 名無しさん

    >>1341 マンション検討中さん

    まあお店の責任も大きいよ。
    キャバとかガンガンクラスター出てるのに、本来なら設置すべき間仕切りを取っ払っては端に置いてたりする。
    後から言い訳できる環境だけ整えてる感じ。

  16. 1343 匿名さん

    責任は店だけでも客だけでもないのはみんなわかってると思う。
    個々の意識の持ち方だけの問題でしょう?
    目に見えないものだから、感染を広げないためには、できるだけ飛沫・接触機会を減らすしかないし、現状での望みはワクチン接種での集団免疫獲得に期待するしかないですよ。

    色々な考え方があって議論があるのは当然だけど、マスコミでも言ってるように今はみんなでとにかく我慢して感染を広げないことが、自分や家族、親戚、知人に不幸な結果をもたらさない唯一の方法だと思います。

    コロナ論議はここでなくても至る所にあるわけだから、そろそろマンションスレに戻しましょうよ。

  17. 1344 匿名さん

    最近、これといってな~んも楽しいこともなく、唯一の拠り所はもうすぐパークハウスに住めるゾという一点です。特段大きな部屋ではないですが身の丈にあった部屋を購入しました。甲突川の桜を見れるぞとか。とても楽しみにしてます。鹿銀の方にも感謝。下の居酒屋さんに不快感を持つ人もいるのは今この時期なら仕方ないこと。でも居酒屋さんも食べていかなきゃいけないでしょう。そこで私の提案。笑わないで聞いてください。中央駅一帯の居酒屋さん、飲食店さん、默食、默飲、そして一人様のみ。数人で来てもばらばらに一人で。中央駅界隈が全店舗で取り組んたら全国初でニュースになるかも。しばらくさ儲けはすくなくでも潰れはしないかもよ。すこし暇だったので知恵振り絞りました。どうでしょう。

  18. 1345 契約者

    1344さん
    知恵出しましょうやと言ったものです。素晴らしいですよね、そう言うアイデア。福岡の店で黙食を知りましたが、とても良いアイデアだと思います。感染予防=外出禁止、外食厳禁みたいなこと言って思考停止に陥るより健全だと思います。パークハウスに住むものとして、鹿児島の食もが大好きな者として、下に店がオープンしたら積極的に活用するつもりです!

  19. 1346 通りがかりさん

    南国殖産が絡んでいるのに、セブンが入るの衝撃だな。

  20. 1347 マンション検討中さん

    批判を承知であえて書くけど、ここってそんなに集客あると思う?個人的には最初はマスコミも注目して集まるかもしれないけど、そのうち閑古鳥までは大げさかもしれないけど所詮西駅商店街の一角に過ぎないのではないかな。

  21. 1348 通りがかりさん

    >そう言う考えの人が住人なんて悲しい

    人の考えなんて千差万別なのに、ここに住む人は民度高いからこういう考えをしろだとか、自分の考えと違う人は民度低いとか、価値観の押し付けが甚だしいね。
    なんか住んでも息苦しくなりそう。

  22. 1349 評判気になるさん

    テナント階層部分はしゃれた感じでよいけど、
    マンション部分は軽量化のためか安っぽく見えてしまう。
    築30年の荒田ストークマンションのほうがよほど豪華に見える。

  23. 1350 匿名さん

    >>1349 評判気になるさん

    私は光を浴びたキラキラ感が大好きです。

  24. 1351 匿名さん

    >>1349 評判気になるさん
    ストークマンション、空き部屋いっぱいありますよ。賃貸ですけど。

  25. 1352 匿名さん

    軽量化というよりメンテナンス費用の軽減じゃないかな
    タイルは割れるのが当たり前でタワマンで頻繁に修繕するとコストかかり過ぎるからね、火山灰が付着しづらいとか・・
    昨今タワマンの修繕費が議論されてるし
    たかだか24階のビルの軽量化なら今まで建築された全てのタワマンがあの外装になるだろうけど東京だと50階でもあの外装ないよね軽量化以外の別な理由があるんじゃない?

  26. 1353 匿名さん

    甲突川の桜の開花は去年はすごく遅かったそうですね。平年はいつ頃なのでしょうか。

  27. 1354 匿名さん

    >>1353 匿名さん

    4月初旬からぐらいですかね。とてもきれいですよ。

  28. 1355 匿名さん

    私はいくつか所有しているマンションの中で立地もさることながら建物としても一番好きですけどね。まぁ、入居者以外のかたはなんとでも言いますわな。

  29. 1356 匿名さん

    クリーニングの取次店、欲しかったなぁ。もう無理かなぁ。

  30. 1357 名無しさん

    早いものでもう2ヶ月切りましたね

  31. 1358 匿名さん

    もうすぐ内覧会。楽しみです。

  32. 1359 匿名さん

    >>1358 匿名さん

    外側からは眺めてましたが中に入るのは初めてですからね。本当に楽しみです。

  33. 1360 マンション比較中さん

    ジムは本当助かった。しかも7階だから直接いけるってのも最高。
    月額8000円以下ならさらに最高。たのみます。
    あとは個人的に皮膚科、内科、歯医者、美容室、マッサージ(てもみん的なの)、100均があればビル内でかなり完結するからうれしいな。

  34. 1361 名無しさん

    >>1360 マンション比較中さん
    マッサージあったらいいね。
    ジム行って、マッサージして、一階でビール。

  35. 1362 マンション検討中さん

    各種病院、美容室、ジム、スーパー、銀行、コンビニ、映画館、カラオケ、飲食店、衣料品店、ビックカメラ、それに新幹線始発駅、バスターミナルまで…
    徒歩圏内に全て揃ってるって、やはりとんでもないビルですね。
    これで文句言ってる人、権利譲って欲しいくらいだよ。
    テナント発表楽しみですね。

  36. 1363 名無しさん

    なんとなく買えちゃった部類の人間なんだけど、しばらく住んで手放す予定。
    5年後の資産価値ってどうなってると思いますか?
    私は購入価格の1割増しくらいで売れると踏んでます。

  37. 1364 匿名さん

    元地主さんで商店主の中にはお金が無くて国民年金を払えず
    結局無年金になった人たちがいるわけだが
    そういう人たちもここの一部屋の所有者となるわけだ
    住むのか貸すのか売るのか どうするのかなあ

  38. 1365 匿名さん

    そんなに現金に困ってる地権者は部屋を貰わずに現金貰ってるんじゃないか

  39. 1366 匿名さん

    1364さん1365さんへ それはここで載せる情報ではありません。誹謗中傷の域にはいり、訴訟問題になりますよ。

  40. 1367 名無しさん

    配達クリーニング調べたら近くにあったけど超絶評判悪くて草
    ホワイト急便の宅配便かな。コンシェルズの人が対応してくれるだろうか?でも納期が10日とか。ワイシャツは自分でアイロン掛けかな。この際形状記憶合金シャツにするかな。

  41. 1368 匿名さん

    >>1367 名無しさん

    ここ、コンシェルジュいませんけど・・・

  42. 1369 名無しさん

    >>1368 匿名さん
    お昼の管理人のことです。
    しかしコンシェルジュはいなくていいけど夜間管理人つけて欲しいですよね。
    管理費2000?3000円プラスするだけで可能なんだからやってほしい。

  43. 1370 住民板ユーザーさん8

    最近は、宅配ボックスにクリーニングいれて取りに来てもらうというのが主流だけど、ここはあるのかな?

  44. 1371 評判気になるさん

    宅配ボックスのクリーニング宅配サービスくらい当然あるだろ
    その辺の賃貸でもやってるよ
    初回無料のお試し袋が部屋に置かれてると思うよ

  45. 1372 匿名さん

    >>1355 匿名さん
    自己満足お疲れさん!
    他の人が見てイマイチ
    それが本音、かわいそうだけど!
    残念ながら中も・・・

  46. 1373 匿名さん

    内覧会で部屋を実際に見てみないとイメージがわかないので家具はそれから。引っ越しまで2カ月ですがバタバタとしてきましたね。

  47. 1374 契約者

    来週はいよいよ内覧会! それにしても良くも悪くも色々書き込みありますね~ それだけ注目度が高いということですよね! そりゃそーです。普通に考えれば、立地、ブランドでは間違いなく鹿児島ナンバーワンですからね! いやいや、楽しみ。2年近く待ったかいがあります。

  48. 1375 匿名さん

    >>1374 契約者さん

    あの部屋から外を見ながら飲むビール、うまいでしょうね。いや、たまらん。

  49. 1376 匿名さん

    周りの人がなんと言おうと、どんな考えでいようと、住めば都。入居者の皆さん、仲良く気持ちよく過ごしましょうね!!

  50. 1377 名無しさん

    >>1375 匿名さん

    ワシは中央駅広場側なんで、夏はベランダで観覧車観ながら裸でビール飲むわ。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

鹿児島県鹿児島市平之町7番1

4,580万円

3LDK

79.19平米

総戸数 52戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

グランフォーレ高見馬場

鹿児島県鹿児島市平之町10番8

4,400万円~4,760万円

3LDK

67.32平米・73.09平米

総戸数 42戸

ブランシエラ ディライト照国

鹿児島県鹿児島市照国町2番7

2,768万円~4,398万円

1LDK~3LDK

43.16平米~64.24平米

総戸数 55戸

クレアネクスト荒田ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市荒田一丁目

3,170万円~1億3,800万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.72平米~105.51平米

総戸数 41戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

サンパーク天保山グラッセ

鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

3,680万円~5,600万円

3LDK・4LDK

66.82平米~80.08平米

総戸数 36戸

グランドパレスかんまちタワーレジデンス

鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

4,760万円~4,990万円

3LDK

83.14平米

総戸数 52戸

アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,480万円~5,180万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

オーヴィジョン南鹿児島

鹿児島県鹿児島市新栄町185番370

3,410万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.36平米~85.11平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸