福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 鹿児島県
  5. 鹿児島市
  6. 中央町
  7. 鹿児島中央駅
  8. ザ・パークハウス 鹿児島中央タワーってどうですか?

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2021-04-02 09:48:26

所 在 地:鹿児島県鹿児島市中央町19 番40(地番)
交 通:JR 九州新幹線・鹿児島本線・指宿枕崎線「鹿児島中央」駅徒歩1 分
用途地 域:商業地域
施 行 区 域:約0.7ha
計画敷地面積:約4,400 ㎡
延床面 積:約47,000 ㎡
構造・規 模:鉄骨造 一部鉄筋コンクリート造・地上24 階地下1 階建
建 蔽 率:約90%
容 積 率:約850%
用 途:商業・サービス系施設、ホール、住宅、駐車場
参加組合 員:南国殖産株式会社、三菱地所レジデンス株式会社、株式会社大京、株式会社穴吹工務店
設 計:三菱地所設計・東条設計・竹中工務店設計共同企業体
施 工:株式会社竹中工務店

<住宅部分>
総 戸 数:210 戸
間 取 り:1R~4LDK
専有面 積:40.28 ㎡~222.94 ㎡
販売戸 数:未定
販売価 格:未定

【公式URLを追記しました。2020.2.3 管理担当】

[スレ作成日時]2019-04-23 10:12:04

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 鹿児島中央タワー口コミ掲示板・評判

  1. 1081 匿名さん

    >>1080 匿名さん

    価値観は人それぞれ。このマンションにも金額は抑えたいという人もいるのですよ。節約は大事とね。昔からいうじゃないですか、金持ちはケチってね。人のお金の使い方は尊重しましょうか。でも1080番さんはどんどん使ってください。コロナで経済が冷え切ってますから。

  2. 1082 名無しさん


    大きいモノに越したことはないのだけど、メーカーの策略通り高額なモノ買わされるのはシャクに触りますよ。
    この手の検証ブログ書いてる人多いので読んで見てもいいかも。

    しかし今日のアミュは車多かった。駐車場の当落案内どうなってだろうか。

  3. 1083 ご近所さん

    台風対策にエアコンの設置台をコンクリート製のものに変更しませんか?との連絡がきましたが、皆さんはどうされるんでしょうか。

  4. 1084 匿名さん

    まだ出来上がってないとこの人に聞くより今マンションに住んでる人に聞く方がいいかと・・

    ちなみに一戸建ての2階ベランダはコンクリートじゃなくても9月の台風では問題なかった
    3階の屋上(4階高さで風を直撃受ける)はコンクリートで問題なかった

  5. 1085 匿名さん

    もしも壊れても台風被害なら火災保険で保証されるはず。

  6. 1086 どうでもいいけど

    もうすでに出来上がって完売しているのよね。つまりすでに管理組合はたちあがっているわけよ。バルコニーは共用部分。共用部分の変更は総会決議がいるよ。一戸だけのみ、改造はできないんじゃないの。業者はわかっているのかねー。

  7. 1087 買い替え検討中さん

    >>1086 どうでもいいけどさん
    売買契約の際に、管理規約の説明もされているのではないですか?
    出来上がりに関わらず!

  8. 1088 どうでもいいけど

    その通り、よく知ってるね。区分所有法上は管理組合は区分所有者が二人になった時できるのよね、つまり業者が210戸の部屋をAさんに1戸売った時、区分所有者は業者(209戸)とAさん(1戸)との二人になるからね。

  9. 1089 どうでもいいけど


    管理規約の話が出たのでついでに言うと。管理規約の制定、変更は3/4以上の総会特別決議だけど、新築の場合は総会が開けないので業者が机上で作って、買った人から順次承諾書を取っているのよね。承諾しないと売ってくれないから、みなハンコを押しているわけ、これを原始規約と言って、実態と合わない部分が多々あるから改正しておいた方がいいよ。

  10. 1090 名無しさん

    駐車場抽選結果きたー

    落選笑 キャンセル待ち順位50番台
    一生回ってこない

    アミュかあ。土日の日中の帰宅は屋上行きだな。
    ゴルフ帰りはどこかで時間潰して夜帰るか、午後遅いスタートにしてもらうかだなあ。

  11. 1091 評判気になるさん

    ダンケンの隣にできる新しい駐車場でいいんじゃない?甲南通りは日曜日でも混まないし。

  12. 1092 匿名さん

    意外とキャンセル出るんじゃない?? 私はもし当たってもキャンセルすることになるかも、と思って抽選に参加しませんでした。料金の割に不便しそうだし・・・。

  13. 1093 契約者

    タワー型の機械式駐車場は、クルマを通勤含めて日常的に使うには激しく不便です。とにかく待ち時間が多く、入出庫が重なったときには本当にストレスです。それでも、同じ敷地内に駐車場があるメリットは、それはそれで大きいとは思いますけどね。私はコスパが悪いと考えて申し込みませんでした。

  14. 1094 匿名さん

    アミュの駐車場をどう捉えるか?月額19800円は魅力的だが日曜祝日は一度車を出して帰ってきた際に入庫渋滞から駐車場所確保まで1時間かかる可能性もある。数十分待って入庫してもそれから構内をぐるぐるぐるぐる。皆さん経験あるでしょう?また月単位の契約で毎月毎月19800円を管理室まで持っていかなくてはならない。これもまたストレス。

  15. 1095 匿名さん

    以前にこれよりも大規模のパークシティに住んだ経験から言わせて頂きますが、この程度の規模の駐車台数だったら入出庫が重なったとしても、皆さんの入出庫時間はバラバラだし、勤務のための車を持たない人も少なくないし、10分以上待つことが起こるのはそれほど頻繁じゃないですよ。
    1094さんが仰る通り、休日のアミュの駐車場入庫待ちや、場所探しの方が時間がストレスもかかるし、ドアパンチのリスクもあるから、タワー内に駐車できるメリットは物凄く大きいと想います。

  16. 1096 匿名さん

    >>1095 匿名さん
    1095本人です。わかりやすくするために一部訂正します。

    >勤務のための車を持たない人も少なくないし
    →勤務には使わない車のための駐車場を確保する方も少なくないし

  17. 1097 どうでもいいけど

    駐車場を使わない(外れた)人も駐車場維持管理費は払うようになってないかい。管理規約で確認した方がいいよ。

  18. 1098 名無しさん

    >>1095 匿名さん

    他のメリットは傷つけられたり車上荒らしに合わないことかな。
    私はアミュ組なのでそれが心配。
    近年はスマホもあるので待ち時間は余り気にならないと思うのでできたらタワー内の立体駐車場がいいなあ。

  19. 1099 契約者

    クルマを使いたいときに10分以上待たなければならないなんて、そもそも物凄いストレスなので10分以上待つとかもはや想定外でした。私の場合は通勤で使う場合は朝に3分でも待ってる時間がストレスです。時間感覚は、ひとそれぞれなので、1分でも待ちなくない人もいれば10分くらい平気だよという人もいるかもしれませんしね。結局は、何を優先するかはひとそれぞれってことですね。私は過去の経験から、機械式の待ち時間や、たまーに発生する故障による入出庫完全停止のリスクが少ない自走式を優先したいです。

  20. 1100 匿名さん

    朝9時までに出勤 夜8時以降帰宅ならアミュの1F出入り口近くに停められて便利そう

    せっかく便利な立地なのに車を手放す人少ないのかな
    いざという時は近くにレンタカーやシェアカーあるし

  21. 1101 eマンションさん

    マンションよりも駐車場が気になるなんて、皆さん大変ですね。私は車無いので、全く問題にならないです。良きマンションですよ。

  22. 1102 匿名さん

    ここのマンション売却する時駐車場は新しい人にそのまま引継げるのかな?それでも価値が変わる気がする。

  23. 1103 どうでもいいけど

    駐車場はみんなのもの(共用部分)個人のものではない。借りる場合は管理組合と賃貸借契約を結ぶのよね。だから部屋を貸したり。売ったりしたら駐車場は管理組合に戻すのよ。そして再度抽選するか。又はおそらく外部に借りている人は順番待ちになっていると思うよ。

  24. 1104 匿名さん

    そのとおり正解 賃貸やってる人は引継ぎ不可能。規約に書いてる

  25. 1105 どうでもいいけど

    古いマンションだと、駐車場を専用使用権(数百万)として売買しているとこもある。また210戸全戸に駐車場がついていれば売買で買った人(特定承継人)は使うことができる。賃貸者はオーナー(区分所有者)が賃貸者に使わす形になる。駐車場使用料はオーナーが組合に払い。賃貸者は駐車場使用料込で賃貸料を払うようになっている。しかしここは60台分しかないので、それができないのよねー。

  26. 1106 匿名さん

    そもそも駐車場が狭い

  27. 1107 匿名さん

    >>1106 匿名さん
    駐車場は狭いのですか?運転技術があまりないので申し込まなくてよかったでした。

  28. 1108 どうでもいいけど

    駐車スペースは幅2500cm 長さ5000cmはほしいが幅2300cmだと
    小型車はぎりぎり、アルファードやハイエース等は無理だろうね。地下駐車場なので高さ制限もあるんじゃないの?管理規約で確認して借りた方がいいよ。

  29. 1109 どうでもいいけど

    ごめん。単位をまちごうた。 cmじゃなくmmだった。

  30. 1110 匿名さん

    流石にベンツくらいは入るように考えてあるんじゃないでしょうか。あのマンションから小型車とか軽が出てくるとか想像できませんでー(笑)

  31. 1111 どうでもいいけど

    お金持ちが多いのでみなベンツクラスに乗ってほしいね。大きさもいろいろ。5380mmから3615mmだって。

  32. 1112 マンション検討中さん

    駅直結のマンションで駐車場の話題がこんなに盛り上がるなんて、やっぱ鹿児島だね!

  33. 1113 匿名さん

    >>1112 マンション検討中さん

    ここのマンションは特別なので付随する数少ない駐車場のことは住民にとっては話題になりますよね。契約者以外の人には盛り上がってると思われるのでしょうか。

  34. 1114 匿名さん

    駐車場サイズみたらレクサスのLSとか重量オーバーだよね。オーバーしても多分大丈夫だけど事故が起きた時に責任問題なるけど。

  35. 1115 どうでもいいけど

    重量制限もあるの?長さ制限じゃないの。車両重量ですか。車両総重量(最大人数が載った時の重量)制限ですか?

  36. 1116 匿名さん

    ミドルルーフ2300kgハイルーフ2500kgレクサスLS車両重量2390kgとかだったら重量オーバーかと。

  37. 1117 匿名さん

    6Fに眼科か春から開業するようですね

  38. 1118 どうでもいいけど

    ここは地下駐車場60台だけだろ。重量制限(2000kg?)があるとはおかしいね。
    高級車は外部におけということか。それこそアミュの駐車場こそ自走式だから重量制限や、高さ制限があるんじゃないの。

  39. 1119 名無しさん

    抽選もれたから今更興味ないけど、前に調べもらった時、ベンツのEクラスで余裕だったよ。

  40. 1120 匿名さん

    >>1118 どうでもいいけどさん
    あなたは部外者さんでしょう?

  41. 1121 匿名さん

    ここのスレには契約者以外のかたも投稿してます。契約者さんたち気をつけましょう。

  42. 1122 匿名さん

    うん。地下駐車場じゃないもね。

  43. 1123 匿名さん

    うん。地下駐車場じゃないからね。

  44. 1124 匿名さん

    6階の医療フロアの病院はアプリ等で呼び出ししてくれたら部屋で待てるから凄い便利なんだけどね

  45. 1125 匿名さん

    >>1124 匿名さん

    密を避けるためにも最高ですね。少なければ院内で待ちますけど、多いときは避けたいですものね。

  46. 1126 匿名さん

    そんな場所に開く病院って・・・・
    誰が行きたいのかな???

  47. 1127 匿名さん

    >>1126 匿名さん

    私が間違えて参考になるを押してしまいました。そんな場所?ビルクリニックですよね。駅のクリニックはとても便利なもので大抵入ってますよ。別にパークハウス住人専用じゃありませんし。最初から何科かは分からなかっでしたが入ると聞いてましたが。あなた契約者の方ですか?

  48. 1128 匿名さん

    ライバル病院関係者か博多や梅田のオフィスビルに入ってるクリニック経営を知らない人だろうね

    大きな病気は近くの市立病院に行けばいいから、あれ?って思った些細な病気は近くのクリニックで十分

  49. 1129 匿名さん

    >>1128 匿名さん

    その通り。

  50. 1130 名無しさん

    ほんとお得な物件だ。
    ブランシエラ荒田とか3750万円?だそうですが必然的にこれは2階の2LDK66平方メートルを指してる。
    ザパークハウスは8階の角の2LDK67平方メートルがこれくらいの価格じゃなかった?

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました
  • [募集]鹿児島市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
MJR鹿児島中央駅前ザ・ガーデン

鹿児島県鹿児島市武1丁目

4,840万円

2LDK

61.60平米

総戸数 156戸

MJR鹿児島中央駅前ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市武1丁目

未定

2LDK~4LDK

62.70平米~97.96平米

総戸数 260戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

3,680万円~7,140万円

2LDK・3LDK

61.95平米~82.95平米

総戸数 72戸

アルファステイツ平之町IIセントラルマーク

鹿児島県鹿児島市平之町7番1

4,580万円

3LDK

79.19平米

総戸数 52戸

MJRザ・ガーデン上荒田

鹿児島県鹿児島市上荒田町38番11、38番27

未定

3LDK~4LDK

64.13平米~104.97平米

総戸数 220戸

グランフォーレ天文館プライム

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

3,280万円~5,890万円

2LDK・3LDK

48.45平米~74.90平米

総戸数 65戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

総戸数 73戸

グランフォーレ高見馬場

鹿児島県鹿児島市平之町10番8

4,400万円~4,760万円

3LDK

67.32平米・73.09平米

総戸数 42戸

ブランシエラ ディライト照国

鹿児島県鹿児島市照国町2番7

2,768万円~4,398万円

1LDK~3LDK

43.16平米~64.24平米

総戸数 55戸

クレアネクスト荒田ザ・レジデンス

鹿児島県鹿児島市荒田一丁目

3,170万円~1億3,800万円

1LDK、2LDK、3LDK

43.72平米~105.51平米

総戸数 41戸

オーヴィジョン天文館センターテラス

鹿児島県鹿児島市樋之口町8番2

2,920万円~4,320万円

2LDK・3LDK

53.01平米~75.76平米

総戸数 104戸

オーヴィジョン武岡テラス

鹿児島県鹿児島市武岡1丁目

3,010万円~4,120万円

3LDK・4LDK

70.74平米~87.43平米

総戸数 69戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,648万円~8,700万円

3LDK~4LDK

69.61平米~100.87平米

総戸数 138戸

サンパーク天保山グラッセ

鹿児島県鹿児島市天保山町738-3

3,680万円~5,600万円

3LDK・4LDK

66.82平米~80.08平米

総戸数 36戸

グランドパレスかんまちタワーレジデンス

鹿児島県鹿児島市下竜尾町1番17

4,760万円~4,990万円

3LDK

83.14平米

総戸数 52戸

アルファステイツ与次郎シーサイドガーデン

鹿児島県鹿児島市与次郎2丁目

3,480万円~5,180万円

2LDK、3LDK

68.65平米~95.43平米

総戸数 56戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,980万円

3LDK

70.15平米

総戸数 88戸

オーヴィジョン南鹿児島

鹿児島県鹿児島市新栄町185番370

3,410万円~4,900万円

2LDK・3LDK・4LDK

61.36平米~85.11平米

総戸数 48戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
ISLANDCITY THE GARDEN

福岡県福岡市東区香椎照葉7丁目

5,480万円~7,410万円

2LDK・3LDK

83.60平米~102.13平米

8戸/総戸数 93戸

オーヴィジョン上熊本駅前

熊本県熊本市西区上熊本一丁目

未定

2LDK~4LDK

63.28平米~85.69平米

未定/総戸数 65戸

アメイズ唐津 城下の邸

佐賀県唐津市坊主町435-1、435-6、441-1、444-1、444-2、445-4、445-5

未定

2LDK~4LDK

65.97平米~91.20平米

未定/総戸数 58戸

アルバガーデン グランデージ下大利

福岡県大野城市下大利2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

60.51平米~82.15平米

未定/総戸数 52戸

久留米ザ・タワー レジデンシャル

福岡県久留米市城南町36番1

未定

1LDK~4LDK

53.61平米~153.44平米

未定/総戸数 343戸

トラストレジデンス三本松II

大分県日田市三本松一丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

62.60平米~82.25平米

未定/総戸数 64戸

イノバス大濠公園

福岡県福岡市中央区荒戸三丁目

未定

2LDK・3LDK

55.07平米~73.22平米

未定/総戸数 25戸

グランドパレス平之町タワー

鹿児島県鹿児島市平之町12番19

未定

2LDK・2LDK+S・3LDK・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

57.75平米~105.75平米

未定/総戸数 73戸