マンション比較中さん
[更新日時] 2024-12-23 22:16:00
シエリア堺東大小路についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
所在地:大阪府堺市堺区市之町東4丁15番1他(地番)
交通:南海高野線「堺東」駅徒歩10分
南海本線「堺」駅徒歩13分
阪堺電気軌道阪堺線「大小路」駅徒歩5分
間取:1LDK+S~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:57.50平米~80.54平米
売主:関電不動産開発株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:関電コミュニティ株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)
[スレ作成日時]2019-04-21 18:24:25
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
大阪府堺市堺区市之町東4丁2番13(地番) |
交通 |
南海高野線 「堺東」駅 徒歩10分 南海線 「堺」駅 徒歩13分 阪堺電気軌道阪堺線 「大小路」駅 徒歩6分
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
188戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上15階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2021年03月29日 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・事業主]関電不動産開発株式会社 [販売代理]株式会社長谷工アーベスト
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
関電コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
| |
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
|
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
シエリア堺東大小路口コミ掲示板・評判
-
51
匿名さん
資料を請求すると個人情報が知られてしまうのは確かにそうだと思いますが、
後日モデルルームに行ったとしても同じように住所や連絡先を記入しますよね?
どこか違いがあるのですか?
もしかしてモデルルームでは住所の記入は拒否も可能とか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
52
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
53
匿名さん
皆さんの書き込みから、設備に食洗機と床暖房がついていないのはわかりました。
その他はどのような設備がありますか?
浄水器、ディスポーザー、トイレの手洗いカウンター、バルコニーの水栓、
ライト、エアコンなどはいかがでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
54
口コミ知りたいさん
>>53 匿名さん
モデルルーム見たのがだいぶ前でうろ覚えなところもありますが。
トイレの手洗いカウンターはなかったです。
浄水器、ディスポーザー、エアコンも付いていなかったと思います。ダウンライトは一部あったと思います。
バルコニーの水栓はありました。
他は、今だったら床の色、湯船の形、壁紙一部を変更可能でした。
私が行ったときで、一期に出す角のお部屋は埋まってました。他のお部屋も埋まってきてるとおっしゃられてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
55
マンション検討中さん
先日モデルルームに行きました。
浄水器は一体型でついているようです。
キッチンのホーローパネルも標準でつくとのことでした。人気のある部屋・間取りとあまり…な部屋の差が大きいのかなと思いました。
個人的には24時間ゴミ捨てができること、自転車置き場が屋内なこと、大きなマンションにもかかわらずゲストルームやキッズルームなど維持に費用がかかる共有部がないことなどが魅力かなと思いました。
カーシェアやサイクルシェアも魅力かもしれませんが、特にカーシェアは結果利用するときは普通のタイムズのカーシェアと同じような費用がかかるのかと思うと、車を手放すか迷うところです。
営業の方は校区が良いとおっしゃっていましたが、本当なのでしょうか?あまり馴染みがないのでわかりません…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
56
マンション検討中さん
フリー誌の最新SUUMOに
広告出てないので
何故か?
完売してる?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
57
マンション検討中さん
>>55 マンション検討中さん
校区は堺市では良い。ただ、オール電化と設備がケチられてるのが。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
58
マンション検討中さん
確かに、ホームページなどでも設備に関して触れられていないので、簡素な物なのかなと思いますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
59
匿名さん
カーシェアはタイムズみたいなシステム?と思えば、本当にタイムズが協力業者として入っているんですね。
特典で3年間月額基本料金が無料になったり毎月60分のチケットがいただけたりするようですが、それ以降はしっかり基本料金も時間料金も発生するので微妙なところですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
60
マンション検討中さん
他のマンションに比べて設備が悪すぎて買う気にはならないです。
床暖房、ミストサウナ無し
キッチンカウンターも人工大理石無し
食洗機はオプション20万
部屋狭い。大阪市内並みに高い。
駅から微妙に遠い。
これなら大阪市内で良いのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
61
マンション検討中さん
私も、最初安い?って思い検討しましたが、
設備が残念すぎて、なおかつ駅からの微妙な距離に値段と見合ってないかなと購入見送り。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
62
匿名さん
各部屋に窓があり、とても通気性が良さそう。
どうしても窓のない部屋が1室出来たりするのですが、
この設計であれば窓もありエアコンも各部屋につけることが出来そうですね。
ただ、61さんも書かれているように
設備だけでなく、駅までの距離も微妙な感じ。
価格が安いとかの魅力を感じるものがあれば尚よいかなと思いました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
63
匿名さん
阪堺線利用して都心部まで…と思えば、
駅までは近いんですけどね。
南海本線や高野線利用しようと思うと、遠く感じてしまうんだろうなぁ。
新今宮で乗り換えようと思えば、
阪堺線でもそこまで不便感はないのだけど、
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
64
検討板ユーザーさん
プレサンス の投資用賃貸用物件よりも、設備がしょぼいって。。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
65
マンション検討中さん
オール電化、食洗機無し、ミストサウナ無し、床暖房無し、ドアは手動キー
とか。やばいな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
66
匿名さん
設備があまり充実していないというレスがありましたが、
シェアリングに関してはかなり充実しているようですね。
カーシェアやサイクルシェアリング、物品(ベビーカーやレジャー用品など)のシェアなどあるようです。
ただ、設備に関しては残念な部分が多いようですね。
床暖房、食洗器が無いのは残念。これはオプションで付けるという形で付けられないのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
67
マンション掲示板さん
>>66 匿名さん
シェアはあってもなくても良い。
食洗機がオプション代払わなきゃいけないことが問題
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
68
マンション検討中さん
>>66 匿名さん
私もカーシェア、シェアサイクル、キャンプ道具などはいいなぁと思いましたが、それはあくまでもおまけ的な感じ。
やはり、住居内の設備を重視しました。
食洗機はつけれそうだったように思います。
床暖房は多分無理だったような。
するとしても、電気床暖房ですね。
もうだいぶ基礎などできてきていてオプション受付も早くに締め切られそうでした。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
69
匿名さん
オール電気なのは、関電不動産だからでしょうか。
災害があった時に困りそう・・・
食洗機はつけたいので、オプションでいくら追加すればつけられるのかを知りたいです。
「次世代住宅ポイント」対象物件なのだそうですが、これは何ですか?住宅ローン控除があること、贈与税の非課税ワクがあるのは他の物件も同じです。
ポイントがつくんですよね。イメージでルンバや牛肉がもらえるような印象を受けましたが、どういった制度なんでしょう?
申請期限が3月31日までなので、すぐにでも契約しないと申請できないような気がしました。来年度も申請できますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
70
マンション検討中さん
シェアなんて維持費増えるだけ
困るのは住民ですよ市街地でカーシェア必要ならタイムズ等で事足りるはず
高い運営費は住民の管理費で賄われる事をご理解の上ご検討を!
ディベの常套句に惑わされないように
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
71
匿名さん
オール電化ということで購入に悩む人は多いと思います。
ちょっとした停電くらいであればまだしも、天災などがあったとき
何もできなくなってしまうのではないかと怖いですよね。
駅までも距離があるし、ココに決めたいというポイントが弱いかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
72
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
73
匿名さん
災害時はオール電化マンションの方が復旧が早くライフラインの確立ができると
聞きます。
電気はオール電化でカセットガスコンロを備えておくのがベストかも?
ただガスに比べるとコンロや乾燥機にパワーが無いので、
ガスになれていれば不満を感じる方もいらっしゃるかもしれませんね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
74
匿名さん
オール電化の家のパンフレットを見たときに、災害に強いってあったんですが、
強いっていうよりは、災害の際の復旧のスピードが早いというのがどちらかと言えば適しているのかもしれないですね。
カセットコンロみたいなものはあってもいいかもしれないですね。
タコパとかで
普段使いもしたりできるから、持っていても損はないでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
75
匿名さん
コンロは電気の方が火力強いです。
掃除も楽だし、夏は熱くならないので快適てす。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
76
契約しました
食洗機、床暖は確かに標準設備には有りませんでしたが、私は食器は自分で洗いたい派だったので気になりません。立地、環境のよい点が、設備に力をいれていないと、思います。それだけ、魅力のある物件である自信があるのだと、思います。近くには、美味しいお店も多く、住み替えてからの散策も、とても楽しみです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
77
名無しさん
>>76 契約しましたさん
いいですねー!契約おめでとうございます。
うちも南向き検討しています。
値引きなんかないですよねー?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
78
匿名さん
電気調理器が火力が弱いのは一昔前の話で、今はガスに比べて遜色ないパワーになっているんですね。
調理台の掃除が簡単でこれからの季節部屋が暑くならないのはいいですね。
オール電化で気がかりだったのはそこだけなのでお話が伺えてよかったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
79
eマンションさん
>>76 契約しましたさん
まあ、床暖、食洗機は
売却や賃貸にもし出す時になったら
あった方がいいですよね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
80
名無しさん
>>78 匿名さん
IHは昔からガスより火力強いです。
お湯なんか直に沸きます。
ホットプレートを想像されているのでは?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
81
匿名さん
>IHは昔からガスより火力強いです。
>お湯なんか直に沸きます。
そうなんですね。
今までうちはガス中心の生活でしたので
IHとなるとどうなるんだろうかと感じていたところです。
こういう情報交換ってありがたいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
82
通りがかりさん
ここ全然売れてないですね。
隣に大きな建物あるからかな?
値下げしそうな予感
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
83
契約しました
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
84
匿名さん
現段階だと、値引きとかそういう話にはそもそもならないのかもしれないですね。
戸数が多いときは特にしないし、数戸の段階になってからか。
それにするとしても
多分、表には出てこないだろうし…。
少し高めだけど
マンションとしては設備面はまあまあ。
あってほしいものは大体ある印象です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
85
マンション比較中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
86
匿名さん
プラン数もたくさんあるのですが
収納スペースや部屋を好みに変えることができるパターンが50もあるとのこと。
注文建築並みの内容に魅力を感じました。
小学校や中学校も近いので、子育て世帯にぴったりですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
87
匿名さん
ここはカーシェアが2台分入るんですね。
2台分の需要があると見込んでなんでしょう。
3年間くらいは、
住民にとってはお得な価格になるようです。
所有から共有の時代…といいますが
ガッツリ車を使うライフスタイルの人だと
それでもやっぱり所有していたほうがいいとは思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
88
マンション検討中さん
都市部でカーシェアなんか管理費の無駄使いです。当方もカーシェア導入の新築マンションに入居しましたが運営費の割高と利用者が一部の人しかないことが理事会で議題にあがり契約満期で更新しませんでした
運営費と別に利用料もかかりタイムズレンタカーのほうが安かったです
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
89
匿名さん
カーシェア、自分的には便利でいいと思います。
確かに今は所持より共有する時代ですからね。
ただ周辺を見ると、
ここならマイカーがあったほうが便利かなと思います。
小さい子供が居るとマイカー移動は不可欠ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
90
マンション検討中さん
おはようございます。
購入された方の決め手はどこだったのでしょうか?
公式サイトにはないPRポイント教えてください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
91
匿名さん
カーシェア、2台あれば土日もどちらかがあいていればいいわけなので、借りやすい気がします。
車を手放すかどうかは迷ってしまいますが、夫婦別で2台保有するよりかは1台の時代なのかなと考えています。
駐車場の台数を見ましたが、188戸あるうちの52台+2台の54台で、30%の家庭分。1LDKで子供がいないご家庭もありそうなので、この台数なんでしょう。
家族がいると、土日にいきなりおでかけしたくなったりしますから、車は1台あった方がいいのかなとか悩みます。
レンタカーを借りるとすると、近くまで歩いていって借りるんですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
92
マンション掲示板さん
>>65 マンション検討中さん
エントランスも手動キーですか?
玄関のドアが手動キーなのですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
93
匿名さん
マンションから駅まで徒歩10分程度であれば近いというイメージ。
歩けない距離ではないですからね。毎日歩いても苦痛とは感じない程度かと・・・。
物件のタイプもかなりいろいろあるので、生活スタイルに合わせて選べそうです。
価格かも高すぎないので、ファミリー層には嬉しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
94
マンション検討中さん
あと何戸くらい残ってるか分かりますか??
担当にわざわざ連絡するほどのことでもないかな、と思いつつ気になってしまって。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
95
通りすがり
駅から遠いし、大通りを渡るので表示の時間より数分は早く出ないといけないでしょ? なんかメリット感じないわー
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
96
口コミ知りたいさん
モデルルームの見学に行きましたが、大小路通りの歩道は広く、大通りとはいえ交通量も少なく美観も整っており、非常に良い立地だと感じました。駅までもまっすぐ一本道で、大きな交差点は歩道を使う為、信号は駅目の前の小さな信号1ヶ所のみでした。
他の物件の営業の方から、シエリア堺東大小路は、建物にすごく良いものを使っていると言われました。(安っぽく見えるマンションもありますが、そういった外観ではないとのことです)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
97
匿名
大小路通りは、災害に強い無電柱化がされており、更には堺桜彩イルミネーションが開催されるなど、すごく綺麗なけやき通りになっております。その通りにあるマンションとなると、資産価値も高そうですね。駅からは10分というのが若干のネックですが、平坦でまっすぐな道、信号もほぼないので、歩きやすいです。駅まで7分とかでもアップダウンのある道より、俄然こちらの方が良いかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
98
マンション検討中さん
なんか、1人だけ必死に良いとこアピールしてますが、かなり過疎ってますねー。
そもそも注目度低いんですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
99
検討中
あまりスレ多くないですねー
自分はいい物件だと思いますが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
100
口コミ知りたいさん
物件名称シエリア堺東大小路
所在地堺市堺区市之町東4丁8番(地番)
交通南海高野線「堺東」駅徒歩10分、南海本線「堺」駅徒歩13分、阪堺電気軌道阪堺線「大小路」駅徒歩5分
地目宅地
用途地域商業地域
地域・地区中心市街地区域・駐車場整備地区
敷地面積2734.35㎡
土地権利/借地権種類所有権
建築面積1382.28㎡
建築延床面積14921.45㎡
建ぺい率50.64%
容積率497.19%
構造・規模鉄筋コンクリート造 地上15階建
総戸数188戸
間取り1LDK+F(納戸)~4LDK
住居専有面積57.50㎡~80.54㎡
アルコーブ面積2.41㎡~6.63㎡
バルコニー面積9.50㎡~29.39㎡
サービスバルコニー面積3.81㎡~4.33㎡
テラス面積9.80㎡~19.75㎡
専用庭面積13.62㎡~21.39㎡
専用庭利用料500~700円(月額)
駐車場機械式駐車場52台、平面駐車場2台(月額15,000~23,000円)
自転車置場334台(月額200~500円)、別途シェアサイクルポート10台
ミニバイク置場6台(月額2,000円)
手付金等の保証機関不動産信用保証株式会社
分譲後の権利形態建物専有部分は区分所有権、敷地及び建物共用部分は専有面積割合による所有権の共有。
管理形態区分所有者全員により管理組合を結成し、管理会社に委託予定
設計・監理株式会社長谷工コーポレーション 大阪エンジニアリング事業部
施工会社株式会社長谷工コーポレーション
管理会社関電コミュニティ株式会社
事業主関電不動産開発株式会社(売主)
〒535-0005 大阪市北区中之島3丁目3-23 中之島ダイビル ℡06-6446-8826
〔国土交通大臣(4)第6379号、(一社)大阪土地協会会員、(一社)不動産協会会員、(公社)首都圏不動産公正取引協議会加盟〕
販売提携株式会社長谷工アーベスト(代理)
〒541-0047 大阪市中央区淡路町1丁目7番3号 日土地堺筋ビル6階 ℡06-6446-8826
〔国土交通大臣(10)第3175号、(一社)不動産協会会員、(公社)近畿地区不動産公正取引協議会加盟〕
建築確認番号第H30確認建築GBRC00087号(2019年3月13日付け)※変更確認申請手続き中
竣工時期2021年4月下旬(予定)
入居時期2021年5月下旬(予定)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件