仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「ライオンズあすと長町新都心」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. ライオンズあすと長町新都心

広告を掲載

  • 掲示板
購入検討中さん [更新日時] 2009-08-05 10:56:00

そろそろだと思うのですが,まだHPアップしませんネー。
野村さんは結構早いのに,大京さんは遅いですね・・・

[スレ作成日時]2007-09-12 20:50:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ライオンズあすと長町新都心

  1. 2 地元不動産業者さん 2008/01/04 09:15:00

    このマンションのホームページを見ましたが、コンセプトが「ブルーミング・プレリュード」とのこと。何のことやら全く分かりません。文字も読みにくい。最近この手の宣伝が多いのですが、つまるところ何も考えずにつくったマンションということでしょう。消費者を**にしているとしか思えない。何を言いたいのか?セールスポイントが全く掴めない。ただ、あすとにあるマンションということでしょうか?住友のほうが分かりやすく親切。

  2. 3 ご近所さん 2008/01/14 10:22:00

    ホームページを見ました。
    http://lions-mansion.jp/MC061016/access.html

    マンションの駅への徒歩時間って売買のときも一番気にするし、
    気を使っていいはずなのに、ここも多少いい加減に記載されている。
    ちょっと調べればわかるのに。
    今春できる道路の影響を受けるのは長町駅方面のみで、
    信号の位置を考えると、長町一丁目駅方面は短縮されません。
    また、JRも地下鉄長町駅もほぼ同じ距離になるはずですが100mも差が出ています。

     一応2線3駅が10分圏以内にあるので、その点は便利でしょうね。
    周辺の商業施設が見えてくるのは今年中盤以降なので、それ次第かな。
    やや高めの値段設定になる予感がしますが。

  3. 4 周辺住民さん 2008/01/18 03:29:00

    仙台の高級物件において駅徒歩6〜7分は近くないので
    かなりボカシてますよね。いずれにしてもここは周りの発展次第なので
    しばらくウォッチする人が多いでしょうね。

  4. 5 物件比較中さん 2008/01/19 01:29:00

    おなじライオンズでも勾当台のタワーとここでは、グレードがあまりにも違いすぎませんか?
    やはり都心のマンションとは造りが違うのですね。2200万円くらいの価格でしょうか?

  5. 6 周辺住民さん 2008/01/23 01:14:00

    築10年近いぼろぼろのたいはっくるが未だ2500万円程度でも出ていますので
    ここの立地を考えると2500〜600万中心といったところではないでしょうか。

  6. 7 購入検討中さん 2008/02/07 12:40:00

    HP更新したみたいなんですが,どこが変わったんでしょうか?

  7. 8 匿名さん 2008/02/08 11:43:00

    今は夜道がちょっと恐い感じですけど、
    周囲にどんな施設ができるかで、大分環境が変わりそうですね。

  8. 9 匿名さん 2008/02/13 07:55:00

    なんか、仙台ぐらいで都心だの新都心だの言ってるのがイマイチ馴染めないです。
    仙台よりずっと都会に住んでる友達に話したら、あっさり「新都心?何それ?そもそも都心てどこなの?」って思いっきり「?」な反応されました。
    10年後ぐらいに価値も認められてくるんでしょうか・・新都心も。
    イメージが先行して、この辺にするメリットが霞んでいます。

  9. 10 匿名さん 2008/02/13 17:35:00

    >>26
    価格が下がりにくいってことかしら?

  10. 11 購入検討中さん 2008/03/03 06:20:00

    週末に事前説明会に行ってきました。

    価格が高くてビックリしました。
    2千万後半からスタートで一番高いお部屋では4300万。
    随分と強気の設定だなと正直驚きました。。。

    今まで使ってないような新しい材料を使っているので建築費がかかっている
    という言い訳は、目に見えないことなのでちょっと説得力に欠けますね。
    本当のことだろうけど、でも、かなり利益を出してるのではと疑ってしまいます。

    反響はわりと良いみたいで、説明会も追加が各日2回あったようです。
    街の発展は未知数ですが、まだどうなるかわからないのにちょっと高い。 
    販売期間も短いのに、この価格設定では売れ残り確実な気がします。
    バラとか配ってる場合じゃないと思いますけど。。。

    うちは見送るかもしれません。
    購入を前向きに検討なさっている方はいらっしゃいますか?

  11. 12 物件比較中さん 2008/03/04 00:17:00

    あすと等の土地区画地?!っていうんですか、は他よりも土地代が高いそうです。なので分譲価格にも反映されているのではないでしょうか。

  12. 13 周辺住民さん 2008/03/07 02:23:00

    怖いなあ八本松なんか本当に発展するのだろうか。。。
    青田買いだよね。

  13. 14 物件比較中さん 2008/03/08 07:39:00

    >2千万後半からスタートで一番高いお部屋では4300万。
    ちょっと高すぎじゃない?
    ザ・モールやムービックス正面のサーパス並みじゃない
    んで出来るのはモールやシネコンじゃなくて病院でしょ?
    どう見ても高すぎ

  14. 15 匿名さん 2008/03/20 16:00:00

    ホント高過ぎますね!!
    どうせ管理費、修繕積立金、駐車場代も高めの設定なんでしょう。。。
    しかし、あのエリアに住むのはちょっと気が引けます・・・

    仙台(長町エリア)もマンション供給過多になってくるんでしょうね!?

  15. 16 申込予定さん 2008/03/20 22:54:00

    そうですか?

    これから発展しそうだし、地下鉄2駅、JR駅に徒歩10分圏内だし、価値あると思います。
    これから建つ物件は多少高めになるのは仕方ないと思います。

    立地の良いサーパスと価格が変わらないという声もありましたが、もちろん建築コストの
    こともありますし、平米数が違いますよ。サーパスは狭い部屋が多かったですが、ここは
    大きい部屋もありますので。

    広場前の大きな土地も入札が始まったようだし、どんな施設が出来ていくのか楽しみです。

  16. 17 匿名さん 2008/04/22 13:15:00

    実は契約してしまったのですが、ちょっと後悔してます。

    契約さえとってしまえば後は知らないというような対応。
    人は良いが凡ミス、気の利かなさが目立つ担当。
    設備が劣る割に高い値段設定。そして一切のサービスなし。

    いつでも大京はこういうやり方なのか?
    それとも東北がそうなのか?
    ここのグループがそうなのか?

    手付けは物件価格の5%だったので、もうこのまま進むしかありません。
    一種のマリッジブルーのようなものなのかもしれませんが。
    楽しみにしてやっと購入を決めたのに、なんだか気分が冴えないこのごろです。

    3分の1は契約が入っていましたが、その後あまり売れてないみたいです。
    担当曰く、「ここは入居前に完売します」だそうですが、どうだか。

    しかも、安く設定しすぎて赤字なんだとか。嘘くさい。
    初めから『赤字』で売るなんて事あるんでしょうか?
    他デベの方とか見てたら教えてください。

    あぁ、手付金を返してもらえるならもう一度考え直したい。

  17. 18 周辺住民さん 2008/04/23 13:41:00

    >>17
     最初から赤字覚悟というのはそりゃありえないと思いますよ。
    ただ、土地の仕入れ価格でよほど吹っかけられたのかもしれませんが、
    それをおおっぴらに言うというのは、自分達の失敗を認めるようなものだし、
    あえて高めに設定した分譲価格の単なる言い訳でしょうね。
    ここは、周辺の既分譲と比べると、1戸あたり500万程度は高い印象です。
    詳しい設備はわかりませんが。将来性をどう評価するかですね。

  18. 19 物件比較中さん 2008/04/23 14:14:00

    あすと長町ですか・・・
    初期の構想通り中核が中華街なら面白かったのに、病院ではね〜
    長町南のザ・モールや名取エアリの様な超大型商業施設はもうムリポ?
    だだっ広い公園がいくつ出来てもね〜

  19. 20 いつか買いたいさん 2008/04/24 04:07:00

    >17さん
    この物件ではありませんが、私も契約後に後悔やデベの対応など色々と不安要素も出てきて、もったいなかったけど手付金放棄で解約したものです。
    解約にあたっては何度もデベ側からの引き留めはありましたが、かなり悩んだあげく今回は勉強代だと思い、解約させていただきました。
    今の気持ちのまま入居したとしても、やはり後悔して売却や賃貸に回したとして、手付金放棄よりも痛手になるのではないか?という結論に達したからです。
    でも、手付金は惜しいですよね・・・。

  20. 21 匿名さん 2008/04/24 14:06:00

    >20さん

    すごい勇気のある決断ですね。手付金はお高かったのでしょうか?
    その後、信頼できるデベの物件とめぐり合うことは出来ましたか??

    我が家は『住めば都』に転じることを期待しています。
    不安はありますが、場所としては気に入っているので。
    手付金を放棄する勇気も出ないです。。。
    車が買えちゃう額ですもの。惜しいどころではなくて。。。

    >19さん

    確かに中華街というのは面白い案でしたよね。
    ただ、(食べ物屋さんがメインの街だと)汚れたり治安の面で心配があったかも。
    時間はかかるかもしれませんが、このまま原野で終わるということは無いと思います。
    でも大規模商業施設は。。。どうでしょうね?オフィスもくるのかなぁ?

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE

    スポンサードリンク

    ご近所マンション

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    スムログ 最新情報
    スムラボ 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    東北・北陸・甲信越の物件

    全物件のチェックをはずす
    レーベン野々市 ONETHEREA

    石川県野々市市堀内四丁目

    未定

    3LDK・4LDK

    67.26平米~84.96平米

    総戸数 84戸

    ポレスター長岡ステーションテラス

    新潟県長岡市城内町三丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    65.15平米~90.27平米

    総戸数 55戸

    レーベン松本 GRIDE

    長野県松本市本庄一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    58.34平米~85.76平米

    総戸数 127戸

    サーパス富山桜橋

    富山県富山市新川原町2番2

    3,968万円~5,668万円

    2LDK・3LDK

    61.20平米~79.24平米

    総戸数 44戸

    アルファステイツ名取大手町

    宮城県名取市大手町4丁目

    3,100万円台予定~5,400万円台予定

    2LDK、3LDK

    53.35平米~76.35平米

    総戸数 69戸

    シエリア仙台定禅寺通

    宮城県仙台市青葉区本町三丁目

    未定

    1LDK~3LDK

    43.47平米~83.28平米

    総戸数 50戸

    グラディス富山 碧ノ杜

    富山県富山市奥田新町65-2

    未定

    2LDK、3LDK

    62.44平米~135.21平米

    総戸数 88戸

    パークホームズ仙台中央

    宮城県仙台市青葉区中央4丁目

    5,058万円

    1LDK

    40.48平米

    総戸数 180戸

    ウィザースレジデンス盛岡惣門テラス

    岩手県盛岡市南大通二丁目

    2,390万円~3,730万円

    1LDK~3LDK

    48.12平米~58.20平米

    総戸数 65戸

    レーベン福井文京FIERTE

    福井県福井市文京四丁目

    4,448万円~5,128万円

    3LDK

    70.20平米~80.86平米

    総戸数 52戸

    アイコニックタワー新潟ステーション

    新潟県新潟市中央区花園1丁目

    5,788万円~8,578万円

    3LDK~4LDK

    76.19平米~90.76平米

    総戸数 218戸

    レーベン福島 ONE TOWER

    福島県福島市太田町154-3

    未定

    2LDK~4LDK

    66.72平米~80.66平米

    総戸数 133戸

    プラウドタワー郡山

    福島県郡山市駅前一丁目

    2,800万円台予定~7,700万円台予定

    2LDK~3LDK

    58.81平米~92.76平米

    総戸数 157戸

    ザ・福井タワー イニシアグラン

    福井県福井市中央1丁目

    4,158万円

    1LDK

    52.84平米

    総戸数 106戸

    シティタワー青葉通一番町

    宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

    6,900万円~1億500万円

    1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    70.75平米~79.82平米

    総戸数 158戸

    セントラルパーク盛南新都心

    岩手県盛岡市本宮五丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.60平米~87.27平米

    総戸数 152戸

    プラウド勾当台公園ディアージュ

    宮城県仙台市青葉区二日町3-7

    3,518万円~4,998万円

    1LDK~2LDK

    35.55平米・53.61平米

    総戸数 62戸

    レーベン木町通THE MAISON

    宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    68.68平米~78.56平米

    総戸数 70戸

    ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

    石川県金沢市大手町186番1

    4,740万円~5,633万円

    3LDK・4LDK

    66.69平米~80.73平米

    総戸数 111戸

    デュオヒルズ弘前駅前

    青森県弘前市大字駅前三丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    56.69平米~96.16平米

    総戸数 84戸

    新着!販売前の物件

    さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

    全物件のチェックをはずす

    アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

    アルファステイツ新発田駅

    新潟県新発田市諏訪町1丁目

    未定/総戸数 45戸

    グランフォセット福島上町

    福島県福島市上町58番1

    未定

    2LDK・3LDK

    60.48平米~85.62平米

    未定/総戸数 101戸

    セントラルパーク盛南新都心

    岩手県盛岡市本宮五丁目

    未定

    2LDK、3LDK、4LDK

    61.60平米~87.27平米

    152戸/総戸数 152戸

    レーベン長町 THE GATE

    宮城県仙台市太白区長町三丁目

    未定

    2LDK・3LDK

    52.26平米~76.50平米

    未定/総戸数 70戸

    グラディス富山 碧ノ杜

    富山県富山市奥田新町65-2

    未定

    2LDK、3LDK

    62.44平米~135.21平米

    88戸/総戸数 88戸