埼玉の新築分譲マンション掲示板「ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. 草加市
  6. 松原
  7. 獨協大学前駅
  8. ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2023-07-30 09:15:09

ソライエシティ ザ・パーク/ザ・ガーデンについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:埼玉県草加市松原三丁目1638番9(ザ・パーク)、1638番10(ザ・ガーデン)(地番)
交通:「ザ・パーク」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩9分
   「ザ・ガーデン」
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩10分[松原団地記念公園ルート利用の場合]
   東武スカイツリーライン「獨協大学前<草加松原>」駅 徒歩11分[公道ルート利用の場合]
間取:1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。
面積:70.56平米~81.38平米
売主:住友不動産株式会社 東武鉄道株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住友不動産建物サービス株式会社
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-04-18 18:18:26

[PR] 周辺の物件
カーサソサエティ本駒込
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソライエシティ ザ・パーク口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    未来進行形の街というキャッチフレーズがありますが、
    この規模のマンションは、本当にひとつの街と言えますね。
    同じマンションに住んでいても、知らない人が多いなと感じるでしょう。
    大規模マンションって人が多くて住みづらいかなと思ってましたが
    逆に小規模マンションほど深いお付き合いをしなくても良いので、ご近所付き合いは楽かも。

  2. 22 通りがかりさん

    住友不動産は単なるデベロッパーだから、マンションさえ売れればそれで良いんだろうけど、東武鉄道にとって沿線価値の向上は自らの事業基盤の強化と同義。
    東武鉄道にとって、獨協大前は自ら一定の主導権をとって街づくりが出来る数少ない地域だから、重視していると思われる。東武の経営計画の資料にも必ずでてくるし。

  3. 23 匿名さん

    電鉄系のデベも結局は利益至上だよ。東急なんか見てると、電車劇混みなのにマンション建てまくってる。

  4. 24 名無しさん

    >>22 通りがかりさん
    比率が60:40で、東武不動産より住友不動産のほうが割合が大きいから、結果的に住友不動産の言いなり状態だと思う。
    東武不動産もスミフには何も言えないんだろうな。街を良くする方向に頑張ってほしいのにな。スミフは供給実績ナンバーワン取るための販売としか思っていない。

  5. 25 通りすがり人

    人気エリアって訳じゃないだろうし、あれだけの戸数の規模を開発して売り切るのは東武不動産じゃムリだからスミとでしょう。
    スミフ側は何が何でもって感じじゃないから東武不動産と手を組んだだけじゃないの。
    なんか中途半端感があるんだよね。

  6. 26 通りがかりさん

    >>23 匿名さん
    東急沿線は沿線価値(地価)は上がっている。
    地価が上がっているから、沿線人口も増やせるし、鉄道経営も安定する。

  7. 27 匿名さん

    12月に販売って、まだまだ先ですがかなり注目されているのでしょうか。
    みなさんの書きこみとても参考になります。
    近くに公園があって、緑があるので週末のお散歩や
    子供がのびのびと遊べる環境が良いなと感じます。
    間取りなどの詳細公表が楽しみです。

  8. 28 匿名さん

    う~ん、販売がまだまだ先とはいえ、ホームページがあるので
    もう少し詳しい情報があると嬉しいのですが…。
    代表間取りくらいは知りたいのですが
    物件概要には、1LD・K+2S(サービスルーム[納戸])~4LD・K と間取りに記載があり、
    どのプランが多いのかとても気になっています。

  9. 29 マンション検討中さん

    月末に説明会やるみたいですね。

  10. 30 匿名さん

    >>29 マンション検討中さん
    どちらからの情報ですか?

  11. 31 評判気になるさん

    資料請求したら説明会の開催の電話が来ました。

  12. 32 マンション検討中さん

    >>31 評判気になるさん
    公式サイトなどではお知らせされてないので、どちらで説明会やるんだろう。
    まだモデルルーム出来てないはずだしなぁ。

  13. 33 匿名さん

    商業施設がすぐ隣にできそうですか?かなり恵まれたいい立地だなと思います。

    マンションの日当たりもよさそうで、芝生広場は木々がそこまでないから、マンション内からも子供たちが遊んでいる様子を眺められるかな。
    今は公園に行くにも一緒についていきます。
    でも、少し大きくなったら一人で遊びに行けたり、同じマンション内の子供と一緒に行けたりするのかなあとも期待。
    間取り公開、楽しみです。説明会もあるんですね。

  14. 34 匿名さん

    商業施設に期待していますが、その賃貸に出される土地はソライエシティの開発で出た際の土砂を運び出すトラックの駐車場になっています。
    商業施設の話がまとまるのを楽しみにしていますが、マンション開発で使用しているとなれば、当分は賃貸の話は先送りになりそうです。
    URと住友不動産がいつまでトラック用の駐車場として契約を結んでいるかですね。

  15. 35 マンション検討中さん

    説明会に参加された方いますか。

  16. 36 通りがかりさん

    マンションとは反対側の駅東口の商店街に、モデルルームを建設中のようですよ!
    検討者の方には、是非、駅の両側の街を見て行ってもらいたいですね。

  17. 37 匿名さん

    かなり大規模なマンションで、大げさかもしれませんがひとつの街みたい。

    緑もあって自然の中で暮らせるようなイメージ。

    駅まで少し距離はありますが、まだ詳しい間取りなどがなっていませんが

    かなり気になるマンションのひとつで、詳しい情報公開が楽しみです。

  18. 38 匿名さん

    36さんはとても良いことをおっしゃっていると思いました。
    駅の両側の街を見るというのはほんと大事ではないかと思います。
    これから長く暮らすところですからマンションとモデルルームを見るだけじゃなくて
    街の様子もしっかり見てくることで実際の生活がイメージできると思うんです。
    小学校や中学校への道のりとか通勤路のチェックもわすれずにしたいところです。
    マンション現地とモデルルームが離れてるのって不便だなと思ってましたが
    そう考えると理にかなってるのかもしれませんね。

  19. 39 匿名さん

    わりとマンション建設地のそばにモデルルームができることが多いので、こちらのように駅を挟んで設置されることは少ないように感じています。
    MRに来たら、当然建設地にも足を運びますよね。
    周辺環境や駅からのルート、信号の数、治安がどうなのかもちゃんと確認しないと決められませんから。

  20. 40 匿名さん

    12月に販売開始なので、まだ価格などの詳しい情報は載っていませんが
    このあたりの相場ってどれくらいでしょう。
    もちろん、階によって価格は違うと思いますが。
    小学校も近く、ファミリー層に人気の物件になりそう。
    間取りなどの情報公開が楽しみです。

  21. 41 匿名さん

    せめて大まかな価格帯だけでもわかると検討しやすいですよね。

    素人考えで予想すると・・・
    大規模、駅から少し遠い、商業施設もそれほど近くはないなどといった点から、価格は安めではないかと。

    けれども、ちょっと広めの㎡数、小中学校幼稚園などの教育施設が近いなどという好条件もあり、強気でくると高くなるかも?

    といろいろと予想してもちっともわからないので、近隣のマンション価格を参考にすると、バンベール草加ザ・レジデンスが4千万円前後から5千万円台で出ています。
    だいたい同じくらいか、少し安いくらいかなとは思いますが、どうなるでしょうね。

  22. 42 マンション検討中さん

    最近になって、地盤調査を始めましたね。個人的には、建て始める前に完了していると思っていたのですが、見込みより地盤に課題でも発生したのかな。

  23. 43 匿名さん

    芝生がある公園が近くにあるので、お子さんがいらっしゃる方には住みやすそう。
    アスレチックもありそうなので子供が体を思う存分動かせそう。

    心配な小中学校も5分程度の距離なので、安心して通わせられることが出来るでしょう
    公立図書館もありますし、勉強面でも使えそうでいい。
    住みやすいのでお子さんの数もこのあたりは多いのかしら?

  24. 44 匿名さん

    12月から販売開始なので、価格帯はまだ未公表なのですが
    最寄り駅まで9分程度であれば近いほうだと思います。
    それが価格帯にどう関係するでしょうか。
    まだ間取りなどの情報が少ないので、全情報の解禁を待ちたいと思います。

  25. 45 匿名さん

    公式サイトにメンテナンスのページがあったので、普段のお手入れの仕方をレクチャーしてくれるのかな?と思いました。
    でもそういうのじゃなくて、
    点検口がありますよ?とか、長期修繕計画があるよ、くらいでした。
    マンションだと
    別に専有部の場合は特別な自己メンテナンスはそこまで必要ないのでしょうね。

  26. 46 マンション検討中さん

    たけぇ…

  27. 47 マンション検討中さん

    設備仕様はほぼソライエ草加松原シティテラスと同じですね。エントランス等は多少豪華になっていますが、その分、立地として1分駅から離れているので全体的にマイナス面が目立つかな。これで管理費や価格設定が安くなければ、何をウリにするのだろう。
    ただ、公園近くが希望の方には魅力的かな。
    ソラテラスが思いのほか、売れ行き好調だから、販売前倒しになったのは意外でした。

  28. 48 匿名

    何だかんだ高い高い言われてて、数年後には完売してってますよね。

    駅から遠いので高く感じると思いますが、この街並環境に対しては買いでしょうね。

    リセールを考えると駅から遠いと最初は思いますが、リセールなんて大体の人は何十年も先のことだと。

  29. 49 マンション検討中さん

    公式HPの物件概要の欄で、ソライエ草加松原シティテラスとソライエシティザ・パークを比較するとわかると思うんですが、価格や諸費用等はさほど変わりないようですね。
    ただ、その価格がどの部屋を指しているのかわかりませんので一概に比較できませんが。
    今回は、上層階中心(価格が高い)の販売とのことですので、これより価格が低い部屋もありそうですね。

    両マンションのモデルルームを見た経験があるのですが、3LDKのトイレの位置が納戸と左右入れ替わってる他は、色や材質、標準設備品を含めほぼ同じに感じました。
    マンションエントランスも駅寄り側にあるので1分の違いも慣れればそう気にならないと思います。

    ただ違うのは、前にUR団地がないので低層階からでも解放感を感じることができることです。
    それがあってソライエ草加松原シティテラスは保留にし、こちらを検討することにしました。1期販売はまもなく受付締切ですが、焦ることはないと思います。

  30. 50 通りすがり人

    いや~、どう考えても髙いよ。
    しかしURや大規模マンションばかりだと人ばかりで、休日のこの辺りの主要道路は車が渋滞するようになるね。

  31. 51 匿名さん

    共用スペースも充実しているのがいいと思います。
    キッズスペースもありました。
    マンション隣に芝生広場(公園)があるので、大きくなったらそちらで遊んでもらったりできますが、小さかったり雨の日だったりすると室内で遊んでもらえる施設が必要です。

    キッズルームがあり、ちょっとしたおもちゃも置いてあるみたいでした。隣のペアレンツサロン、椅子が置いてあるだけなのかなと思ったらシンクもあるみたいです。水栓とコンロでしょうか?
    水栓だけじゃなくてコンロがあるので料理を温めたりできます。
    ホットプレート持ち込んでホットケーキ焼いたりしても楽しそうだと思いました。

  32. 52 匿名さん

    絵を見るとキッズスペースと同じところにキッチンがあるみたいですね。
    予約制ではなく、常時誰でも使える設備になるのかなあ。
    こういうのだと衛生面も問題になってきそうですね。
    清掃とかが結構手間取りそうなのでどう管理していくのか気になります。

    ゲストルームは贅沢仕様でなかなか良い感じですね。こちらは当然予約制となりますよね?

  33. 53 匿名さん

    買いやすい価格帯のマンションは
    どこも同じような設備かなと思っていたのですが違うものですね。
    ココはユニバーサルデザインを重視されているので
    歳を重ねた親と一緒に住むことを考えてもいい感です。
    最寄駅までも徒歩9分と駅に近いのも魅力を感じました。

  34. 54 匿名さん

    草加松原だと、もうマンションはこのあたりのエリアにできるようになってきたのですね。
    小学校が近いのはここの場合は子供がいる人にとってはいいと思います。
    公園もあるので子供が遊ぶ場所にも困らない。

    気になることがあるとすれば、幼稚園や保育園です。小学校ももう結構人がいっぱいと聞きますが
    幼稚園保育園などの状況はどうなのでしょうね。

  35. 55 匿名さん

    9分といっても道が広いし歩きやすいので、意外と苦ではないかもしれません。
    正式に商業施設が入る発表があれば、価格帯からしても人気化するかもしれませんね。期待してます。

  36. 56 周辺住民さん

    草加市の特定開発のページに、ソライエシティ北側に計画中の住友&東武のマンション概要について記載あり。東街区と西街区の合計2棟で、東街区は379戸及び店舗、西街区は417戸とのこと。店舗って何が入るのだろう。カフェ付きマンションとかスポーツジム付きマンションみたいなイメージかな。

  37. 57 匿名さん

    最寄りのスーパーが徒歩10分前後みたいなので、商業施設はスーパーのようなものだと便利になるのではないかと思いますが、どのていどのスペースなのでしょう。カフェやベーカリーもいいなと思います。医療施設があると嬉しい方もいらっしゃるかもしれません。
    ユニバーサルデザインはいいなと思います。高齢にならなくてもちょっとした段差につまずいたり掃除がしにくかったりするのでフラットな床はありがたいですし、具合の悪いときに手すりがあると楽だったりもします。

  38. 58 匿名

    街が活気溢れるのは良いことだけど、それに見合った施設が追いついているんですかね…。

    市立病院はいつも混雑してるし、近くの保育園はぶっちぎりで待機児童多いみたいですし。

    不動産はその辺は手を出せないですが、市として誘致するならそれなりのキャパシティを準備して誘致して欲しいですね。

  39. 59 匿名さん

    近くに公園があって、緑があるので週末のお散歩や
    子供がのびのびと遊べる環境は、とても良いなと感じます。
    交通便や家の広さだけでなく、
    日々をどのように過ごせるかがマイホームの条件だと思っています。
    その条件にぴったり当てはまる感じがしました。

  40. 60 匿名さん

    売行きとかってどんな感じなんですかね。ゆっくりした環境で生活しやすそうですよね。

  41. 61 匿名さん

    大型スーパーとは言わずミニスーパー程度でいいので、マンションに食料品店のテナントができてくれたらいいですね。
    ファミリータイプの間取り→子持ちの世帯が多く契約し、地域に子供が増える→周辺に保育園、病院、店舗がなくて困るではなく、コンセプトに合った施設が充実する立地にマンション用地の取得をしていただきたいです。

  42. 62 マンション検討中さん

    ザ・ガーデンの間取りはモデルルームに行けば資料もらえますか?

  43. 63 ご近所さん

    隣のソライエ草加松原シティテラスの住民です。
    今日みたいな空気の澄んだ日は、富士山が綺麗に見えますよ!
    うちはソライエシティができるとおそらく見えなくなってしまいますので、ソライエシティの皆さんは羨ましいです(笑)
    前も公園なので、眺望はいいですよ。
    是非、参考になればと思いました。

    1. 隣のソライエ草加松原シティテラスの住民で...
  44. 64 マンション検討中さん

    >>63 富士山いいですね、参考になります。ちなみに羽田空港新ルートで飛行機が草加市も飛ぶみたいですが、音は結構してますか?(現在試験飛行期間中みたいですが)

  45. 65 匿名さん

    マンションから富士山がこんなにきれいに見えるんですね。
    ソライエシティが竣工すると富士山が見えなくなってしまうのに、こちらの掲示板に写真をアップして下さるご近所さんは心が広いと思います。
    近くの公園は記念公園?広大な芝生だけの公園ですか?

  46. 66 検討板ユーザーさん

    >>64 マンション検討中さん

    最近飛行機が沢山飛んでいるのはその為だったのですね。
    昨日は本当に低いところを飛行機が飛んでいてとてもびっくりしました。
    シティテラスガーデンズに住んでいますが、窓を閉めていれば外の音はあまり聞こえず、飛行機の音もさほど気になりません。
    前のURが建設中も住んでいましたが、窓を閉めているとだいぶ音が軽減されていた記憶があるので、遮音性が良いのかもしれません。

  47. 67 マンション検討中

    >>63 ご近所さん

    素敵な情報ありがとうございます。ちなみに何階まで富士山が拝めるのでしょうか?

  48. 68 ご近所さん2

    隣のソラテラスはもうあと一部屋で完売、住友さんの販売計画から考えると異例のスピードでしたね。ソライエシティもエントランスやパークビューがステキなマンションになりそうです。スノームーンとソラテラスの写真を置いておきます。再開発エリアなので夜も街灯が多くて明るく良い雰囲気ですよ。

    1. 隣のソラテラスはもうあと一部屋で完売、住...
  49. 69 匿名さん

    >>63
    お部屋からこんなにきれいな富士山が見られるなんて羨ましい!

  50. 70 匿名さん

    隣のソライエ草加松原シティテラスの住人です。
    西側の富士山は、私達は今年で見納めでしょう笑 羨ましい限りです!南側に住んでいるので、西側に富士山が見えると知ったのは、つい数ヶ月前のことでした。。。南側は夜に赤く光る東京タワーがとても小さく見えます!笑

    飛行機は今年に入ってからよく見るようになりました。1-3分毎に飛んでるぐらい頻繁で、1機過ぎたら次来る感じです。
    騒音は、マンション周りはとても静かなので、気にならないと言ったら嘘になりますが、神経質で無い限り問題無いでしょう。駅周辺は雑音もあるので気にならないと思います。

    1. 隣のソライエ草加松原シティテラスの住人で...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ラコント越谷蒲生
プレディア小岩

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ラコント越谷蒲生

埼玉県越谷市蒲生茜町7番13

3498万円~4798万円

1LDK・2LDK

35.7m2~52.16m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

ザ・ライオンズ西川口

埼玉県川口市西川口3-109-1他

4960万円~6480万円

2LDK・3LDK

51.55m2~70.9m2

総戸数 63戸

リビオ亀有ステーションプレミア

東京都葛飾区亀有3丁目

4390万円~9290万円

1LDK~3LDK

35.34m2~65.43m2

総戸数 42戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

4,298万円~6,498万円

1DK~3LDK

34.81m2~59.95m2

総戸数 33戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

デュオセーヌさいたまサウス

埼玉県蕨市中央七丁目

1LDK~2LDK

47.53㎡~70.56㎡

未定/総戸数 112戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里6-45-5(II)

6490万円・7940万円

2LDK

50.02m2・52.63m2

ガーラ・レジデンス松戸

千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

3800万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

59.4m2~68.78m2

総戸数 64戸

カーサソサエティ本駒込

東京都文京区本駒込一丁目

2LDK+S・3LDK

74.71㎡~83.36㎡

未定/総戸数 5戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

5100万円台~6500万円台(予定)

3LDK

61.8m2~68.04m2

総戸数 177戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ユニハイム小岩

東京都江戸川区南小岩7丁目

5600万円台・8200万円台(予定)

2LDK・2LDK+S(納戸)

45.12m2~74.98m2

総戸数 45戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~7300万円台(予定)

2LDK~4LDK

58.7m2~82.75m2

総戸数 173戸

ガーラ・レジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区内谷4-130-1ほか

3900万円台・4900万円台(予定)

2LDK+S(納戸)・3LDK

56.87m2・65.52m2

総戸数 54戸

[PR] 埼玉県の物件

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2588万円~4698万円

1LDK~3LDK

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ルピアコート本川越ステーションビュー

埼玉県川越市新富町2-1-8

3600万円台~5900万円台(予定)

1LDK~2LDK

33.86m2~59.49m2

総戸数 113戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台(予定)

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレイズ大宮日進町

埼玉県さいたま市北区日進町1-40-20

3400万円台~6400万円台(予定)

2LDK~4LDK

61.74m2~85.63m2

総戸数 111戸

バウス新狭山

埼玉県狭山市新狭山2丁目

3300万円台~5100万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~4LDK

62.67m2~82.11m2

総戸数 206戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台(予定)

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

ジェイグラン朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財2丁目

未定

2LDK~3LDK

52.1m2~73.59m2

総戸数 57戸

サンクレイドル成増

埼玉県和光市白子3-145-1

4498万円~5398万円

2LDK・3LDK

52.36m2~66.17m2

総戸数 31戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

4718万円

3LDK

70.45m2

総戸数 191戸