仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「アデニウムタワー萬代橋はどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 新潟県
  5. 新潟市
  6. 中央区
  7. 中央区
  8. アデニウムタワー萬代橋はどうでしょうか?
ビギナーさん [更新日時] 2012-03-26 18:04:44

立地は好きですが、新潟では初の会社なので、どんなものなのか分からず、いまいち悩んでます。
少し考えたいとは思うのですが、色々なご意見、欲しいです。
モデルルームを見に行かれた方、検討中の方、契約済みの方等々意見交換しませんか?

公式URL http://www.j-sumai.com/open/building/PbuildingId=2715253_index.html

[スレ作成日時]2007-06-10 19:38:00

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
ダイアパレス白山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

アデニウムタワー萬代橋口コミ掲示板・評判

  1. 453 マンション投資家さん

    アフターは入居日起点ではございません。

    あくまで竣工日です。

    ちなみに万代物件さんの駐車場の目測は甘すぎます。

    ここのマンションの場合、10年後の駐車場利用率は確実に50パーセント割れします。

    現在のメンテナンス代が年額650万円だとしても補修は経年と共に費用は増して行きますから利用と補修は反比例します。

    それ以前にここの規模で年650万円は高すぎます。管理会社が仲介している形でメンテ業者からマージンをキックバックさせて儲けているんでしょうね。

    こういう安売り物件はメンテナンスで儲けるしかないんです。だから販売会社の系列企業が優先的に管理委託契約してるでしょ。


    今のご時世、いくらでも競わせれば業者は安く動きますよ。

    新潟はレノにしてみればジョイントの中でも東京の利益を生みそうな物件を手に入れるために仕方なく抱き合わせで買わざる得なかった物件ですからここまで叩き売るんですよ。

    薄っぺらい知ったかが絶賛してますが、他のジョイントの物件と比較すれば明白です。

  2. by 管理担当

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
ダイアパレス上所駅前

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ダイアパレス白山
ダイアパレス白山
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ダイアパレス上所駅前
スポンサードリンク
ダイアパレス上所駅前

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,900万円~6,230万円

2LDK~4LDK

60.98m²~85.86m²

総戸数 58戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

3410万円~5640万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

60.98m2~84.54m2

総戸数 116戸