- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-04-05 02:17:35
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台長町近辺のマンションは
-
201
匿名さん
宮城県仙台市のマンションは他の地域より確実に強い。手を抜けるわけがない。
例えば、築10年のマンションは震度5や6を何発もくらっている。
しかしながら専有部の質感等への不満は多い。
これは恐らくコスト配分を躯体に重視しているからだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
202
匿名さん
>>197
いや、仙台でライオンズが好印象なんて聞いたことないぞ。
古いマンション ってイメージだ。
大京が倒産しかけたこともマイナスイメージだね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
203
匿名さん
Aクラス 大京ライオンズ「タワー」 三井パークホームズ
Bクラス 大京ライオンズ「マンション」 野村プラウド
Cクラス 三菱パークハウス サンシティ「サンデュエル」
Dクラス 住友シティハウス セコム「グローリオ」 穴吹サーパス
Eクラス その他
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
204
匿名さん
グランドパレスってどうですか?
宮町、柳生など竣工後もまだだいぶ売れ残っているようですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
205
匿名さん
仙台市のナイス中野栄に行ってきました。多賀城市手前。免震構造で建設中の
中を丁寧に営業さんが案内してくれました。
活断層からはずれていました。国土地理院 都市圏活断層図で確認。
運がよく、上と下に別れて、上から2人にドタバタしてもらい、音を聞いてみました。
ほとんど気にならないくらいで、貴重な経験ができました。
ディスポーザーシステム(生ゴミ粉砕機)は、家内に充分受けました。
あなたのゴミ出しが楽になるでしょと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
206
匿名さん
大京をタワーとマンションで分けるのにどれだけの意味があるんだろう…。
免震装置の有無?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
207
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
208
匿名さん
住友不動産の「シティハウス長町南モールサイドガーデン」を検討してるけど,南向きの部屋は「広瀬川セントラルレジデンス」と比べると1㎡あたりの単価は高いみたいですね(広瀬川も十分高いのに…)。
長町という立地のせいなのかなぁ。でも,あまり強気の価格設定にはしないで欲しいですよね。
浅沼物件のおかげであまり騒ぎになってないけど,札幌では耐震性に疑義のある物件を販売中止にしたそうだし,住友ブランドも盤石というわけではないんだから,買いやすい価格設定にしてくれないと。。。
自分の買ったマンションで売れ残りがあると面白くないし,そうでなくても西向きは売れ残りそうなんだから。
住友さん,手頃な価格設定にしてくださいね〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
209
(あくまで)イメージランキング 最終版
Aクラス 三井パークホームズ 住友シティハイツ
Bクラス 三菱パークハウス 野村プラウド
Cクラス 大京ライオンズ 穴吹「サーパス」
Dクラス セコム「グローリオ」 ダイワ「aie」
Eクラス サンシティ「サンデュエル」 セレーノ その他
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
210
匿名さん
>>208
そうですよね。
価格は東京の本社が決めるみたいなこと言うけど,現地の声を聞いて,もう少し安くしてくれればいいんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
211
匿名さん
札幌の分譲中止の件は,自社ホームページで何も言ってないみたいですね。
企業姿勢として、プレス文くらいは公表した方がいいと思うんですけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
212
匿名さん
参師があすと長町内に賃貸含めて3棟
建てるようです
詳しい場所は不明ですが
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
213
匿名さん
やはり施工関係の内部事情に詳しい友人がいるといいね。
どこを買えばいいか絞れてきた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
214
匿名さん
>>212
来年開業予定の太子堂駅周辺でしょ?
うち2棟は賃貸用で分譲は1棟だけ。
もともと太子堂地区は治安や学区等評判がよくない上に
三枝が建てるんじゃ、ますます魅力ないな。
賃貸マンション囲まれた風景なんぞ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
215
匿名さん
>>214
それに、近くには大市営住宅群。
駅前で便利になりそうだけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
216
匿名さん
やっぱり、これからの時代は「免震」なのでしょうか?
免震装置のゴムの交換にかなりの費用がかかる、という話を聞いたことがあるのですが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
217
匿名さん
>>216
免震でも耐震でも、建て替えの話は40年から50年後に必ず出てくると思います。
仙台のマンションの躯体は特に強く造っていると聞きますから、構造よりも大手デベの
建てる立地の良い新築マンションを選べば良いと思いますよ。
しかしながら、耐震の高層階はかなり揺れますが。免震でも去年のお盆の大きな地震の
時は相当揺れたようですね、ライオンズタワーの住人に聞いてみればわかります。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
218
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
219
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
220
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
221
匿名さん
東口のパークホームズってどの辺に出来るのですか?
教えて下さい。ペコリ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
222
匿名さん
>>221
エネオスのガソリンスタンド跡地。駅徒歩1〜2分。
17階建てで95戸の部屋数との情報があるので、それを考えると分譲っぽいのですが…
賃貸だとしたら高級賃貸ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
223
匿名さん
>>222
そこだったんですか〜!!
どうもありがとうございます。ペコリ。
マンション購入するなら三井がいいかなと思っているのですが、
長町近辺には予定は無いのでしょうかね、三井さん。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
224
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
225
匿名さん
今日通りがけに東口の建設中の三井の建物を見たのですが、バルコニーの
横幅がかなり狭いように見えました。もしかしたら賃貸なのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
226
匿名さん
最近購入したばっかだけど、
管理人が頼りなく、初心者っぽい。
さらに、自分からは挨拶もしない。
管理会社自体の対応も?て感じで、
販売部門がまぁ良かっただけに、がっくし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
227
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
228
匿名さん
>>227
あの〜・・ 苦笑
どんな物件でも、毎週住宅情報に載せてるわけじゃないよ。必ず載せない週が出てくる。
試しにいろんな物件を、毎週住宅情報買ってウォッチしてみたら?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
229
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
230
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
231
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
232
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
233
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
234
匿名さん
一番町…長町…駅…上杉…シティータワー…土樋…
住友は怒涛の新築ラッシュですね。こりゃ〜営業は過労で死にそうでしょうね。
大京は新築が無いから中古動かすためのポスティング&電話攻勢かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
235
匿名さん
総合広告代理店の創芸(東京)仙台支店がまとめた仙台圏の2005年のマンション市場動向調査によると、供給数は2412戸で前年を655戸(37.27%増)上回った。2000戸を超えるのは2年ぶり。平均価格は51万円下がって2605万円で、調査を開始した1991年以来、最低となった。
創芸仙台支店は「04年に土地の仕入れが進み、供給増につながった。平均価格は全体的な低下に加え、価格帯が高い青葉区の供給減少と価格の下落が要因」と分析している。
区別の供給数は、宮城野が912戸(前年比69.83%増)で最も多く、青葉が517戸(19.10%減)、太白は330戸(27.41%増)、若林294戸(133.33%増)、泉224戸(239.39%増)。
宮城野区では、JR仙台駅東口エリアとJR仙石線小鶴新田駅前の区画整理事業地での供給増が全体を押し上げた。青葉区は3年連続の前年割れだが、五橋など都心エリアで大型物件の建設があり、06年は大量供給が見込まれるという。
平均面積は、前年より0.72平方メートル大きい78.41平方メートルで、3.3平方メートル当たりの単価は3万2000円安い109万8000円。区別の平均単価は、124万円(青葉)—105万5000円(宮城野)だった。
創芸仙台支店は「06年は、都心のほか準郊外でも供給が予定され、昨年と同程度の供給になるだろう。価格は都心部の地価上昇もあり、昨年より上がるのではないか」と予想している。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
236
匿名さん
泉では今後好立地のマンションは土地がなくてもう無理なのかな?
大京も三井も微妙な場所に建ててるし・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
237
匿名さん
泉中央駅周辺は、けっこう平面駐車場が残ってるから、
気長に待てば出てくるんじゃない?
ただ、駐車場で十分儲かっているから、
なかなかマンション用には供給されないけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
238
匿名さん
長町南の住友のマンション、一体いつになったら販売するんだ??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
239
匿名さん
>>237
詳しくはわからないですが、行政の決まりで駐車場が無いと駄目らしいです。
だからこれ以上駐車場を減らしてマンション用地にするのは難しいらしいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
240
匿名さん
>>238
相当問い合わせがあるようです。
人手が足りないなら大京から借りれば良いのに(爆)
ミュージアムコート並みに即日完売もありえるかも!?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
241
匿名さん
>>237
それは、建物作る時の駐車場付置義務のこと?
もちろん建物に付属する駐車場は削ることできないけど、
言っているのは、駅5分圏の100円駐車場とか
月ぎめ駐車場で使われている土地のことです。
実際に転用されているところもありますし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
242
匿名さん
>>238
なんか近隣住民との調整がついていないみたいですよ。
榴岡のように,建設の反対運動が起きたりして。。。
>>240
いくらなんでも,即日完売なんてないでしょう。
西向きの部屋もあるし,そこまで安くはない。
煽っちゃだめだよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
243
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
244
匿名さん
これは許せませんね。
構造計算偽造:アパグループ、マンションの工事中断
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20060602k0000m04008400...
全国でマンション・ホテル事業を展開する「アパグループ」(東京都港区)が、埼玉県鶴ケ島市に
建築中の分譲マンションの構造計算書の内容に疑問があるため工事を中断していることが分かった。構造計算した富山市の1級建築士は県の事情聴取に対し、「作業が間に合わず未完成の計算書を出した」と説明したという。
同マンションは15階建ての複数棟で総戸数は369戸。現在は4〜5階までで工事が中断している。2月末、建築確認を出した民間確認検査機関・イーホームズ(5月に指定取り消し)の関係者が県に「疑義がある」と連絡。その後の調べで構造図と意匠図の食い違いなどが明らかになった。アパグループの元谷外志雄代表は「契約者には誠意を持って対応する」と話している。
この問題では千葉県も1日、同県成田市で建設中のアパグループ分譲マンション(130戸)について工事を停止させたと発表した。同じ建築士が構造計算を手がけたが、イーホームズ側から「計算書の値で不整合がある」と報告を受けた。県によると、偽造は確認されていないが、必要鉄筋量が不足している恐れがあるという。
富山市の建築士は毎日新聞の取材に対し、埼玉県の物件について「工期が迫っていたので、別の業者が書いた意匠図と食い違う構造図を出した。後から変更申請も済ませている」と強度偽装を否定。千葉県の物件については「計算上の誤差で問題はないと思う」と話している。
毎日新聞 2006年6月1日 20時36分 (最終更新時間 6月1日 22時42分)
アパはこの事件を3ヶ月も隠していました。この点が一番腹立たしいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
245
匿名さん
>242 同意。そんなにというより、うちにとっては全然安くなかったよ。
プライバシー重視、両面バルコニー採用で、各階3戸に1台のエレベーターがあり、それでしか自分の部屋にはたどり着かないらしいのだが、要するに、同じ階でも、3戸以外の他のお部屋を訪問するには、一旦1階まで降りて、人様用のエレに乗り換える必要有りと認識した。違うかな?
同じような造りの高層高級マンションを知っているが、そこでは、マンション内にコミュニティができにくいため、モラルが低下してしまい、コミュニティの再形成に向け対策が必要となったそう。たとえば、お年寄りが定期的に集会室に集ったりしているらしい。そうでもしないと簡単に閉じこもりになるから。
プライバシー重視という価値観はあって良いと思うが、子育て中の身としては、ある程度顔の見える関係も大事と思ったりもする。どんなもんでしょうね??ま、各々の好みでしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
246
匿名さん
ザ・モール仙台長町のすぐ近くにサーパスが建ちます。
穴吹って安っぽいっていうイメージありますが、どうなんでしょうか?
立地的にはいいんですがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
247
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
248
匿名さん
>>246 どの辺ですかね??何を見ればわかりますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
249
匿名さん
>>248
246です。
場所は郵政公社の物流センター跡地。
この間の公社の一括売却で穴吹他が落札した物件です。かなり広いので2棟建ちます。
建築計画が出ているだけでまだ何にも載っていないはずです。
財閥系のデべとかが建てるのだったら飛びついたのですが、穴吹だと買おうかどうか悩んでます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
250
匿名さん
まぁ財閥系がベストなんでしょうが、穴吹や大京クラスだったら安心でしょうか。
やっぱ中小や新興デベ(サンシティなど)だったら、気になっちゃいますが・・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
251
匿名さん
>>246
躯体はしっかり造るようですが、共用廊下とかはやはり安っぽいですね。
室内の細かな部分や装備も最近の賃貸レベルですが、値段を考えればまあ仕方ないと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
252
匿名さん
>>250
>>251
246です。
穴吹って大京と同クラスなんですか!?
もっと下のクラスだと思ってました。
穴吹の板も見ましたが、賛否両論ですね。(否が多いかも)
今度、穴吹の別のMRに行ってみて、自分なりに確かめて見たいと
思います。有難うございます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
253
匿名さん
>>252
さすがに大京と同クラスではないでしょう。
仙台だと大京・住友・野村・三井・三菱などのクラスが一流だというのが一般的だと思うので、
このクラスよりは確実に下じゃないでしょうか。
パークハウス五橋タワーとかシティハウス榴岡ツインタワーズが信じられないほど安かったんで、
サーパスを契約した友人が発狂してしまいましたし・・・
安いみたいだからもうちょっと待てとあれほど言ったのに・・・
現に某大手デベに行き商談してサーパスも検討してるというと言うと、うちと比較するに値しない
みたいなこと言われましたし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
254
匿名さん
仙台市民の俺にいわせりゃ、三井・住友・三菱はやはり安心の別格。
野村・大京・ダイワ・穴吹・長谷工がたぶん大丈夫な中堅。
サンシティ・ナイス・康和地所・セコムがやや不安な△印。
とはいっても、ここに名前が挙がったところはだいじょぶでしょう。
確実なら中堅クラス以上をおすすめしますがね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
255
匿名さん
>>253
長谷工って仙台でも建ててますか?康和地所って?初めて聞いた名。
大京って普通のファミリータイプのマンションだとタワーとかの上級仕様よりも
明らかに格下な造りなのがなぁ・・・サーパスとかと変わらない感じで安っぽい。
うちの会社の上司も言ってますが、東京の人だと財閥系以外やめとけって絶対に
言いますね。三井と三菱が中心部でもっと建ててくれると選択肢が広がるんだけど。
ところで仙台の大京も関東のように強引な売り方してるんですかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
256
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
257
匿名さん
>256
たしかに長谷工は現在分譲物件はないようですね。以前にあったんかな? それとも施工会社として登場していたとか・・・。
いまはデベが物件ごとに、いろんな建設会社に発注して建てているんだからそんなに差はでないでしょう。それより、何かあった際に対応できる会社の体力=資金力があるかどうかが大事だと思っています。その点で私なら、新興デベだけはやっぱり敬遠しますね。あのヒューザーのような・・。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
258
匿名さん
話はちがうのですが、棟内モデルルームに使用された部屋は安くなったりするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
259
匿名さん
信じられない・・・
パークハウス仙台五橋タワー・・・シティハウス仙台榴岡ツインタワーズ・・・
大手デベの物件がこんなに安いのか・・・手付金放棄してこっちにしようか本気で考えてる・・・
うわあああ!!!一体どうすれば・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
260
匿名さん
一番町の東北学院中学・高校跡地には、森トラストがいうには住宅棟は地上30階(約100メートル)を目指し、250戸程度を分譲する計画らしい。
このあたりはタワーマンションだらけになるね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
261
匿名さん
パークハウス五橋タワーとかプラウド一番町とか、あとは学院跡地はどうなるかわからないけど、
敷地内駐車場が100パーセントじゃないから抽選で外れたら悲惨。この辺駐車場の相場三万円。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
262
匿名さん
>>261
車持たない人多そうだから、
心配いらないんじゃない?
自転車とレンタカーで十分
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
263
マンション購入 仙台駅東口人気 民間調べ
広告代理店の創芸(東京)の調査(複数回答)によると、市内で仙台市民が新築マンションを購入したいエリアの1位は、仙台駅東口周辺(29.5%)だった。以前からの人気の高い泉中央(27.8%)や長町南(17.1%)を抑えた。
駅東口周辺には楽天の本拠地球場があり、商業施設などの集客力も上昇。IT企業の多くが周辺に事務所を構え、洗練された印象があるという。仙石線の地下化工事の完了で大通りの整備も進んだ。
同地区は「高級感のある町」でも28%の市民が選び、上杉(29.2%)に次ぎ2位だった。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
264
匿名さん
>>263
東口はわかるけど、上杉は意外ですね。
大体の場所でちょいと路地に入ると真っ暗だし、愛宕上杉通りは渋滞もひどい。
しかも仙台駅まで徒歩では遠いし地下鉄の駅も遠い。
買い物はセイユーは高いんで、みんな幸町のジャスコに行ってるじゃないかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
265
匿名さん
札幌に続いて所沢でもアパで工事中止のようですね。と思ったらいたるところで
問題になってるようです。
あの貴重な土地、ライオンズタワーとかシティタワーになればいいのに・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
266
匿名さん
あのー・・・、建築士ですが、財閥系も中堅も地元企業もマンションでは質は変わりません。今ではどこでもゼネコンは上場企業ですし。財閥系は大規模マンションが多いので、外観が良く見えるだけで、中身は実質どこも変わりません。たしかにあぶないマンションもありますが・・・ 今、検討してる皆さんは好みにもよりますが、間取りや立地で決めたほうがいいと思います。実際、専有部分の設備や部材のグレードなんて100万もひらきありません。だまされないように・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
267
匿名さん
間取りと立地以外で決める人もそういないと思いますけどね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
268
匿名さん
確かにマンションは立地ですね。郊外にマンションはちょっと・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
269
匿名さん
うちの父親(仙台)に聞きましたが、昔から仙台の伝統ある高級住宅街はやはり北になるようです。上杉、支倉、角五郎だそうです。八幡は近いですがまた違うみたいです。宮町は遊郭だし、西に行けば隠れキリスタンや、隔離地域ですし、今では知らない人のほうが多いと思いますが、今でも名残は残ってます。南は特になにもありません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
270
匿名さん
南仙台出身ですが、南で住宅を考えてる方で、教育環境を考えてる人はいますか?一番悪いのは郡山です。まあ、市営・県営住宅があるところは、どこでも治安は悪くなるのはしょうがないのですが。そのまた南に行くと田舎なので仙台では悪いほうになります。 教育環境重視なのであれば五橋〜上杉になります。高いけど・・・ 仙台で治安悪い(暴力団と不良!?の多さ)と言っても、県内の石巻や塩釜等に比べればましですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
271
匿名さん
>>264
上杉人気は意外ですか? 以前柏木に住んでましたが、上杉学区は昔からのステイタスです。宮教大付属小・中もあり、教育ママさんは好きなようです。希望が多いのは愛宕上杉側ではなく、東ニ番丁側でしょう。買い物は141や三越。安さならOKがあります。車は乗らない人が多い。駐車場余ってるマンションも多いようです。国分町からも歩いて帰れる!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
272
匿名さん
そうですね 上杉地区良いですよね でも、うちには手が出せないです・・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
273
匿名さん
パークハウス五橋タワーの申し込み、先着順じゃなくて抽選か・・・
いい話には落とし穴があるな・・・クジ運無いから自信ない・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
274
匿名さん
>>266
壁紙、面材、フローリング、その他のグレード・・・
躯体はそれほど変わらなくても現地モデルルームで大手とそれ以下を見比べると、
やっぱり全然違いますよ。
原価で100万の違いは当然ないでしょうが、全体的に販売価格が下がってるんで
将来に対する信頼性も含めて、財閥系等の優位性は揺ぎ無いと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
275
匿名さん
財閥系でも手抜きマンションは全国的にたくさんありますよ・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
276
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
277
匿名さん
>>270
やはりどうしても県営・市営住宅の学区内は教育水準が著しく低い。
子供の教育を考えるなら同じ地区は避けるべき。
もっとも、教育なんて関係ないよという人は、家賃とか安くなってるんでいいのかも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
278
匿名さん
中心部の好立地もなくなってきてるし、大京等もいずれはそういったデンジャラスゾーンに
建てざるを得なくなるんじゃないでしょうか・・・
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
279
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
280
匿名さん
東口のほうの区画整理したとこって凄い量の空き地になってますよね。
あれどうなるんでしょう。あの辺にこそジャスコがあればいいんだけど。
やっぱりマンション用地になるのかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
281
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
282
匿名さん
それより気になるのは、富沢駅周辺の区画整理。
地下鉄通勤するには、始発&必ず座れる、は捨てがたく…。
NTT社宅跡?あたりに、マンションできればいいんだけどな〜。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
283
匿名さん
>>282
同意。
富沢あたりに財閥系が建ててくれるといいんだけど。
結構,土地はあるようだし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
284
匿名さん
富沢駅東の区画整理地は、他の区画整理地と同様に、
保留地分譲が始まったらマンションはどんどん出てくると思われます。
ただ、泉方面と違って、地下鉄の南側ってそんなに混まないから
始発駅で座ることにそんなにこだわらずともいいのかなと思います。
帰りは仙台駅からでも確実に座れるし。だったらもうちょい手前側でも。
また、仙台駅から290円というのは高い。長町南までは240円なのに。
そう考えると、長町一丁目〜長町南あたりが良いな。
長町の再開発地あたりでもどんどん出てくるだろうし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
285
匿名さん
>>270
その通りです。あまり言いたくないのですが事実です。
代表的に市内では郡山、幸町、鶴ヶ谷等。ほかにも市営・県営住宅のあるところは低所得者や母子家庭、***関係、在日等が多いです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
286
匿名さん
仙南にマンション買うなんてどこでも同じ。
長町とかその南に住むんだったら戸建買ったほうが良い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
287
匿名さん
>>285
そういう、偏見に満ちた書き込みはやめた方がいいと思います。
だいいち、こういう根拠のない書き込みをされた地域の人が迷惑するでしょ。
ここは差別書き込みもOKな某掲示板ではありませんよ。
あなたの品格と知性が疑われます。
管理人さんも、人が集まらないからといって、どんな書き込みも許すのではなく、
こういう根拠のない書き込みは、削除するべきでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
288
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
289
匿名さん
>>287 そう熱くならなくとも良いのでは。285から偏見は感じませんがね(そこに住む人とたちのことを非難しているのなら偏見だとは思いますが)。私の知る限り、それらは事実と思われます。それらから何をイメージするかは、個々人によるのでは。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
290
匿名さん
>>289
287の人の意見に賛成です。低所得者や母子家庭が***関係と同列に書かれているので、りっぱな偏見だと思いますけど…。285、289みたいに軽い人がいるのは残念ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
291
匿名さん
>>289
誰だっていつ仕事をクビになるかも知れない時代に
よくまあこう無神経な書き方ができるものですね(笑)。
あなたの旦那さんが明日クビになるかも知れない時代ですよ。
10分に1組の離婚が起こっている時代ですよ。
あなただって、明日、無職の母子家庭なるかもしれない時代がいまなのです。
自分だけは大丈夫、などと思い上がって弱者を**にしていると
そのうち、ご自分にも災厄が襲いかかってきますよ。
因果応報のことわり、というものです。
どうかもう少し書き方に注意されて下さい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
292
匿名さん
>>291
289ですが、弱者を××していると受け取られるのは残念です。書き方に配慮が足りなかったですね。おそらく悪気はない285さんを、文字だけを読んで、そこまで非難することはないだろうと擁護したのですが、お気に触った方がいたようで、失礼しました。たしかに、***と同列はまずいですね。でも、別に低所得だから、母子家庭だから、在日だからと、その人の価値や生き方を疑問視するようなことは、誰も言ってないし、非難もしていない(そう読めた人がいたっていうことは、不徳の致すところですが)。第一うちだって父子家庭だったし。291さんのように言われるととても悲しいです。相互理解は難しいかもしれませんが…。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
293
291
です。わたしも少し言い方がきつかったかも知れません。
わたしも謝ります。
お互い、水に流して、マンションの情報交換を
続けましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
294
匿名さん
>>292 >>293
285です。ごめんなさい。私の表現の仕方がまちがって二人に迷惑かけてしましました。
これから気をつけたいと思います。
私は仙台出身なので、周辺環境等は知っていますので、皆さんの役に立てればと思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
295
匿名さん
郡山については現在そういう憶測があるのかもしれないが、
長町駅東側で進んでいる再開発で、分譲マンションが林立することで、
新たな住人が増え、モール周辺や泉中央近辺みたいに、
学校の評判とか雰囲気とかがらりと変わる可能性もあると思います。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
296
匿名さん
仙南では郡山周辺は昔から評判は良く無かったです。根拠や憶測だけではなく事実ですね・・・
八木山も○○ですし。。 私は実家ですがあのへんには買いたくありません。
ただ295さんの言う通りになるかの生はありますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
297
匿名さん
財閥系とかそれ意外でもどこでもいいと思います。自分が好きな場所に買えばそれが一番です。
そういうのを気にする人達はあまり育ちの良い家庭では育ってきてないのでしょう。やっと自分の旦那がマンション買える位になって、生活に余裕ができてきたからなのかしら。世間体なかり気にする感じの・・
それだったら、どこでもいから青葉区の五橋、上杉、支倉、柏木とかに買った方がいいですよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
298
匿名さん
285,292は間違ってないと思う。 291はきっと宗教だな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
299
匿名さん
>>296
でも、計画人口12500人から、
単純計算で小学校1〜2校分の児童、
中学校1校分の生徒数が将来的に増えるので、
10年もすればだいぶ雰囲気変わるでしょ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
300
匿名さん
>八木山も○○
○○とは?
昔から八木山は大学教授などが住んで、八木山中など
学力レベルが高いイメージでしたが。
交通など住むには不便でしょうけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件