- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-04-05 02:17:35
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台長町近辺のマンションは
-
1151
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1152
匿名
確かに実際に住めなくなったマンションは見あたりませんね。
我が家は一部損壊認定でしたが、全壊認定のマンションは多数ありましたよね。今回は審査基準が甘かったのでしょうか?
全壊認定で多額な援助を受け、医療費が無料になった、インフルエンザの予防接種が無料になったなどと、知人から話を聞きました。
津波で本当に家屋を無くされてしまった方々に増額して渡して欲しかったです。知人宅は全然住めるレベルなのになぁ~って正直思いました。
こちらで書くべき事ではありませんが…愚痴ってしまいました。すみません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1153
匿名
同感です…
住めるのに、全壊認定って不思議に感じました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1154
匿名
モールに行った時、三井の看板を見て息子に「ここにマンションが建つよ!」と話をしたら「潰れた郵便局の隣で恐いよー」って一言いわれました。
幼いながらに、いろいろ記憶して考えているなぁ。と思いました…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1155
匿名
長町エリアから離れますが、八木山動物公園の周辺ってどうですか?
地下鉄東西線も出来たら、新しいマンション計画があるのかなぁ…。
長町エリアにも仙台中心部にも降りられますし、閑静な住宅街だなぁ。と個人的には思っていました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1156
匿名
雪の度に大渋滞ですし、山の上という感は否めませんけど
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1157
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1158
匿名
30年くらい前は、転勤族のファミリー層に八木山は人気だったそうです。
そのまま落ち着かれた方も多く、親子二代で同じ幼稚園、同じ小中学校へ通われてる方も多いそうです。
雪が降ると大変そうですが、知人のマンションからの景色は最高でしたよ。
地下鉄に期待☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1159
匿名
八木山動物公園にジャイアントパンダが来る事が決定。
べニーランドもあるし、休日は子供連れが増えそうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1160
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1161
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1162
匿名さん
マンションの場合、車2台3台所有するのは難しいですよね。
奥さんが公立中学教師で夫が営業車ありとかそういうご家庭は一戸建てが第一選択になるのでしょうね。
長町にマンション買われる方ってどのようなご家庭が多いのでしょうか。
車は一台あればよくご夫婦どちらかに南方面にご縁がある方?
長町周辺でお考えの方、みなさんはどのような方々ですか?
うちは実家が南方面にあり夫婦で中心部にある会社に地下鉄で通勤しています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1163
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1164
匿名さん
泉と比較するなら、店も道もそれほど混まない。
仙台駅にも近い。駐車場も安い。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1165
匿名
>>1162
長町南から仙台駅まで地下鉄で僅か10分、バスでも20分かかりませんし、
うちも地下鉄通勤で、マイカーは休日のレジャーのみに利用しています。
特別南に縁はないですが、市内では暖かい所ですし、便利なので購入を。
前に泉の社宅にいましたが、泉ヶ岳が近く、泉おろしが超寒かったです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1166
匿名
うちも主人は地下鉄通勤。マイカー1台。
雪に縁がない所から転勤で来ましたので、比較的暖かい南エリアで平坦な立地を選びました。
仙台中心部は駐車場代が高くてびっくりしましたね。台原から泉方面も見に行きましたが、坂が多くて…
家探しの時に地盤の事が頭になく、賃貸入居していますが、かなり後悔しています。子供がすっかり馴染んでいるので、今更地盤を気にして、他の仙台市内に転居出来ないです。
大地震さえなければ、長町エリアは住みやすい場所ですしね。子供と私は学区から出ずに生活出来ます。車で仙台駅までも近いですし、中心部からの距離感はちょうどいいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1167
匿名さん
そう言えば、長町一丁目駅近くの広瀬川に面した交差点角に、
住友不動産の塩づけ空き地があるけど、そろそろ動き出すんでしょうか
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1168
物件比較中さん
仙台駅からJRで5分、地下鉄で10分、バスでも18分
3WAYで便利ですし、とにかく平坦。お店も多いし。
チャリさえあれば、どこにでもスイスイ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1169
匿名
自転車があれば便利ですが、やはり一台はマイカー所有しますよね。
地方でマイカーなしはあまり無いかも。
機械式は車種が限られるから、自走式立体駐車場が希望かな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1170
匿名さん
泉区、青葉区、太白区と北から南へ順々と引っ越しました。
みなさんも書いてますが、いったん仙台市南部で暮らし始めると
泉は寒く、太白区の平地は暖かいです。もう泉方面に戻る気は全く
ありません。
仙台在住20年経ちますが、年を取ると暖かいところが暮らしやすい
ですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1171
匿名さん
うちは西中田在住です。日曜の午後はいつもモールにお買い物へ。
しかし、ユニクロを過ぎた辺からモール駐車場に入る車の長い列が。
ゲオの交差点で長町駅方向からの車が信号の度に右折して入るし、
イヤになる位待たされます。モールの前のサーパスが羨ましい。
あそこなら好きな時に何度でも行けますし、待ち時間ゼロですものね。
今春から建つ三井のマンション、あれもモール近くて便利でしょうね。
手前に住宅展示場が出来てますが、終了後は販売しないのかしら?
あそこなら一戸建てで買ってもいいかと。お値段は超高そうですが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1172
匿名さん
富沢駅の東側にNTT社宅跡地があるけど
更地にしてから遺跡の調査も終わったようだし、
マンション用地としては最高の場所だよね
富沢駅に1分だし。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1173
匿名さん
長町近辺のマンションなら、高層マンションは住みたくないですね。
3.11の地震以来、いくら眺望良好でも高さのある部屋には
住む気持ちにはなりません。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1174
匿名
住宅展示場って、終了後にそのまま建売りとして販売するんですか??
展示場物件って広いですし、いい物を使っていますから、中古住宅や建売りを買うよりいいですよね!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1175
匿名さん
展示場なんて、地盤も関係なく建てているんだから、
マンションよりも危なっかしいよ。
戸建ても杭打ったり、
免震装置付けたりできるからね。
たしかに、長町で高層マンションの眺望に興味はないね。
平地が見えるだけだから。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1176
匿名さん
1174さんのお話されてるのはモデルハウスのことでしょうか?
住宅情報雑誌を見るとたまに掲載されてますが、良いモノを
作ってるだけに、お値段も高いですよ。
モデルハウスも販売会社側からみると維持費がかかりますので、
投売り同然の価格の物件もたまに見かけます。
有名な会社ほど、安売りはしませんけどね。
逆に言うと、モデルハウスを買うほうもそれなりの維持費を
将来考慮して生活することになりそうですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1177
匿名さん
1173の人に同感。
例えばエレベーターが止まっても、階段で上り下りできるくらいの生活が
できれば十分ですよ。眺望なんて住んでしまえばすぐ飽きる。
まあ、それでも高い部屋に住みたい人は住むので、こればかりは自己満足
の世界ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1178
匿名さん
まあ、住宅展示場のモデルハウスの維持費は
有名メーカーなら一般住宅の販売価格に転嫁されてますけど。
販売価格(売上価格)の5%前後は宣伝広告費ですよ。
CMや広告、モデルハウスの維持費などがこれにあたりますね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1179
匿名さん
ハウスメーカーで、住宅展示場として利用して、その後売却というのは
名取のりんくうタウンとか泉パークタウンなどではありえますが、
長町の立地ではないでしょう。5年後には解体するものとして建てるのが普通です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1180
匿名さん
宮交自動車学校跡地はサンシティが傾く一因となる程の高値で購入。
マンションでは割が合わず、温泉まで掘って大型複合商業施設を建てる計画でした。
リーマンショックや大震災で地価はだいぶ下がりましたが、それでもまだ高額の筈。
1戸建て販売では絶対に採算が取れないし、もしそうなら億近い価格になりますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1181
匿名
なるほど~では長町の住宅展示場は5年後に解体されて、何が建ちますかね。楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1182
匿名さん
太白区長町8丁目・野村不動産 分譲・プラウド長町八丁目の新築
RC14F5998㎡、銭高組で6月着工
野村不動産仙台支店は、仙台市太白区に分譲マンション「プラウド長町八丁目」(仮称)の建設を計画しており、
銭高組の施工で6月初めの着工を予定している。
建設場所は、仙台市太白区長町8丁目21の8地内の敷地面積1983.12㎡で、スポーツクラブ・ルネサンス
仙台長町南の東側近隣地。ザ・モール仙台長町などの大型商業施設や地下鉄・長町南駅から徒歩圏にあるなど生活環境
の整った好立地。施設規模は、RC14F延べ5998.86㎡で、ファミリータイプの分譲住宅67戸を設けるもの。
完成は2014年3月末を予定している。
http://www.kensetsu-sinbun.co.jp/menu/Daily_kensetsu_jyouhou.htm
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1183
匿名
ルネッサンスの隣接地?
マンションスペースあったかなぁ?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1184
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1185
匿名さん
たぶん、三井の隣の駐車場じゃないかな。
モールの隣。郵便局の東側。
ここくらいしか敷地がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1186
匿名さん
ルネッサンスの隣、立正校正会(宗教法人)跡地
になる模様です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1187
匿名
仙台市太白区長町8丁目21の8をググったらローソンや吉野家ビルの西隣
今ある古いマンションを壊した後じゃないかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1188
匿名さん
新・秋田銀行の隣りですね
長町南駅が最寄り駅で、JR長町駅も使えますね
向かいに新OKスーパーもできるし、モールもすぐだし良さそうな立地です
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1189
匿名
三井物件と野村物件が同じ通り沿いに出来るって事ですね!
同じ14階建てで、着工時期も同じぐらいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1190
ご近所さん
三井VS野村の財閥対決、し烈な客取り合戦も?
いい意味で値引き競争をしてくれたら最高ですが…。
4年前、モールサイドガーデンの住友とサーパスの穴吹がし烈な客取りを。
地の利を生かして穴吹が勝ったのが記憶に新しいですが、今回は立地的にほぼ互角。
どんな販売合戦が繰り広げられるのか、楽しみですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1191
匿名
野村は財閥系じゃないですよね?
本当にいい競争をして欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1192
匿名さん
ある意味、三井と野村の設備や仕様と価格を比較できるから、
面白いじゃないの。
プラウドはいつもの青田買いを始めると思うので、
三井を本命にしている人は三井に絞った方がいいと思うな。
両方比較できるようには絶対しないはずだから。
でも、この立地なら、いつもながら角で4000万円、中住戸で3500万円くらいからだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1193
仙台弁の人
立正校正会(宗教法人)跡地は ビンゴでねえの。
施主の違いはあっけんども施工は持ち回りだがら。イッツ団子ー3兄弟だべー。
せめでー免震施工の物件だっちゃね。わがんねで耐震なんかにすっと大揺れする箱だど。うだジェットコースタみでな。
資産・命の生命線だど免震は。でなぎゃ戸建しろ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1194
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1195
匿名
両方を比較したいですが、野村は恐らくじっくり検討させないですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1196
匿名さん
プラウドについては、
これから青葉区で始まる物件を見ていたら、
おそらくほとんど同様な間取りや仕様でしょうから、
検討前でも想像がつきますよ。
前もって見て回ったらいいです。
三井は間違いなく頭一つ抜けます。
エコに徹底しているし、免震とオール電化は標準でしょう。
管理費も安いです。
長町なら免震は欲しいですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1197
匿名
そうですね!
野村はきっと北仙台物件と同等なのかなぁ。と想像していますが、三井に対抗して免震になるかな?なんて思っています。
三井は二日町物件と同等ならエコ仕様になるでしょうし、管理費安いですよね☆
駐車場が100%で平置きなら最高ですが、敷地の広さからすると厳しいかな。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1198
周辺住民さん
三井の建築計画のお知らせ(立て看板)を見ると、基礎工法:杭基礎
どうやら免震ではなく杭打ちでやるみたいですね。
あの辺りは免震よりも杭の方が安定すると以前S社の人から聞いた事が。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1199
匿名
建築計画の立て看板が出たんですね!
てっきり三井は免震だと思っていましたが、杭基礎の方がベストなら、仕方がないですね。
さて野村はどうかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1200
匿名さん
長町はきわめて軟弱な地盤と言われてますからね
震災後で、基礎の検討は関心も集まりますね
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件