仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「仙台長町近辺のマンションは」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 仙台長町近辺のマンションは
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2012-04-05 02:17:35
【地域スレ】仙台市内のマンション市況| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。

[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス白山
ダイアパレス上所駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

仙台長町近辺のマンションは

  1. 1121 匿名さん

    子供の喧嘩だ。

    マンションを検討する掲示板なのだから、
    何を語っても自由だろうに。

    デベロッパーにより安心できるマンションを
    求めるのは必然的な流れだと思いますよ。

    長町の地盤を心配しているだけで、
    街を否定しているわけじゃないのにね。

  2. 1122 匿名

    地下鉄は道路に沿って直角に曲がれず、手前から緩やかにカーブを。
    幸楽苑の下じゃなく、その手前のミュージアムコートの真下を通ってる。
    だから、あそこの駐車場は震災でボコボコに。ホント迷惑なもんよね。
    >>1119
    若林は震度7あったって東北大の報告も。地盤は軟弱な堆積層。
    南小泉の友人宅は1戸建てだけど全壊。昔は田んぼだったんだから。
    利府-長町断層も一高の下を。地下鉄を掘って大丈夫なのかな?後々に…。

  3. 1123 匿名

    1121さんに同意見です。
    私も決して長町の街を否定していません。
    私はこちらの街に住みたい。と思うからこそ、地盤を心配して、より安心で安全なマンションが建つよう願っているんです。

  4. 1124 匿名

    三井の関係者さんみていますか?

    次はいつ起こるかわからない大地震ですが…
    さすが三井!全然大丈夫だったじゃないか。と言われるマンションを建ててくださいね。

  5. 1125 匿名

    三井の物件、西松ですよね?
    すぐ近くのスミフ物件、地下鉄の上ではないし、築浅なのに被害が大きかったですよね…
    あちらが西松だったので、ちょっと心配だ。

  6. 1126 匿名さん

    西松建設って、以前問題起こしたところですよね。
    談合だか、何だったか忘れましたが。

    >>1122
    震災直後は、太白が震度6で、
    「絶対7はあった」ってここら辺の住民の方が投稿していましたよね。
    矛盾してるんだよね。
    地盤問題で悪くないという一方で、
    ものすごく揺れたという人もいるし・・・。

  7. 1127 匿名

    各家庭でお湯を貯める貯水槽が倒れて壊れたから、オール電化マンションなのにお風呂に約1ヶ月入れなかった。と聞いた。
    西松の手抜き工事があったのか、地盤のせいなのか…重いタンクが倒れるとは…

  8. 1128 匿名

    >>1126
    大震災の時、太白区は震度6ではありません。仙台市内で一番揺れが小さく震度5強でした。
    東京の友人に、自分の所と震度が同じだから大した事なかったのねって言われましたよ。
    http://www.city.sendai.jp/m/disaster/0311jishin.html

    3・11 マグニチュード9.0
    震度7 (栗原市)
    震度6強 宮城野区
    震度6弱 青葉区、若林区、泉区
    震度5強 太白区

    4・7 マグニチュード7.1
    震度6強 宮城野区
    震度6弱 青葉区、若林区
    震度5強 泉区
    震度5弱 太白区

    仙台市内では太白区が地盤は一番いいみたいですね♪

  9. 1129 匿名

    え~勘弁してください。
    あの揺れで5強なんて…
    我が家は築浅分譲マンション6階ですが、食器棚が倒れ、知人宅はピアノも動きましたよ。私の食器棚の置き方が悪かったのか…
    震度7はなかなか来ないと思いますが、震度5レベルはまたありそうですし…
    やはり免震にしておけばよかった。

  10. 1130 匿名さん

    太白区は地盤の硬い山田消防署前に
    計測がありますのて、平野部とはまた違いますよ。

  11. 1131 匿名さん

    太白区の地震計は山田の太白消防署内にあり良好な岩盤上です
    3・11 の震災では震度5強でした

    東北大学や東北工大では、独自の地震計を設置しています

    長町南コミュニティセンター 6.0 震度6強
    東長町小学校        6.0 震度6強
    富沢中学校         5.7 震度6弱

    と出ております

  12. 1132 匿名

    そうですよね…
    震度5レベルであの揺れでは、恐ろしすぎます。
    子供達のいた学校が倒壊しなくて、本当によかったです。
    自宅を安心、安全にしたいのはもちろんですが、学校も更に安全な建物にして頂きたいです。

  13. 1133 住まいに詳しい人

    地震、地盤、免震、耐震…というようなキーワードの話題が多いですね。
    話題からずれますが、長町近辺のマンションを検討するなら
    地震保険(火災保険)もよく考えて選びたいですね。
    というのも、泉中央近辺のマンションに住んでいる知人は
    3.11の被災で大規模半壊の認定となったんです。築7〜8年のマンション
    でした。
    共有部分、専有部分で各々地震保険がおりましたが、修繕費用が足りず
    結局70万から80万円の自己負担が出たとのことです。
    3.11の前年にマンションの大規模修繕を行ったばかりなので
    管理組合で積み立てた修繕積立金がほぼゼロになってたところ
    だったので、大きな金額の修繕積立の自己負担が発生したとの話ですよ。

    皆さんももちろん地震保険のことも敏感なことと思いますが…。

  14. 1134 匿名

    >>1133
    それは、どこのデベのマンションでしょうか?すごく興味がありますね。
    築7〜8年のマンションで前年に大規模修繕って…
    築6年で大規模修繕をしなければいけない程、安普請?それとも手抜きが?
    しかも地盤のいいと言われる泉中央で大規模半壊とは…。
    保険会社の認定は仙台市の認定と違い厳しいですから、実際に酷い被害だったのでしょう。
    泉中央近辺で8年前に建ったマンション、どなたか分りませんか?
    後学の為にも、ご教示頂ければ幸いです。

  15. 1135 購入検討中さん

    プラウドではないですか?
    私の知り合いがプラウドを購入し、おなじようなことを言ってました。

  16. 1136 匿名さん

    プラウド市名坂でしょ?

    震災当時はかなりひどかったですが、今は修繕されてます。

    数億の費用ですよね。

  17. 1137 住まいに詳しい人

    1133です。
    私が投稿した内容のマンションは、懇意にしてる知人なので詳しく
    教えてもらったものです。
    どこのマンションが被害が酷かったとかというよりも、万が一の備え
    を話題に挙げたかっただけです。
    私は長町近辺のマンションに興味があるので、天災の不安を和らげる
    ためにマンションの検討と同時に保険の検討もしているところです。
    ちなみに、先に挙げた知人のマンションは野村不動産の物件では
    ありません。

  18. 1138 匿名さん

    仰りたい気持ちは解るのですが、泉の話題に振られて釣られて
    スレ違いの話題が伸びていくのは勘弁です。

  19. 1139 匿名さん

    保険なんて、たいてい、デベ指定の物があるでしょう。

    地震保険で安心にはならないと思うけど。

  20. 1140 匿名

    日経ホームビルダーという建築の専門誌に2ページにわたり長町の地盤について記事が載っていますね。2011年11月号。

    長町地区は内閣府が公開している「表層地盤のゆれやすさマップ」で「ゆれやすい(7段階評価で最もゆれるランク!)」と分類されている。日本建築学会による長町地区の建物全数調査の結果、新しい建物もあるのに、被害が大きいとの結果。

    原因は「地盤による揺れの増幅効果」。長町地区は振動を増幅させやすい地域で、他地域よりも揺れが大きくなった可能性が高いとの解説。

    残念ながら日本建築学会による建物全数調査は、皆さんが興味のあるモール周辺ではなく1丁目~4丁目近辺で行われたようですが、そんなに離れていないので結果に大差はないと思います。

    全国版の建築の専門誌が、わざわざ長町地区をとりあげ、建築の専門家集団が建物調査をした結果、ゆれやすい地域としているので信頼性が高いと思います。興味がある人は読んでおいたほうがいい。

    以上の地盤のリスクを理解したうえで、それでもどうしても長町に住みたい人は買えばいい。リスクを負えない人は、検討対象から外した方がいいのでは。

    何も知らないで「駅まで3分、ララガーデンまで2分、 ザ・モールまで1分の好立地!」なんてキャッチコピーに魅かれ、地盤は「地盤改良もしてあるし、免震だし、杭も打ってあるから大丈夫でしょ!」なんて安易に考えて、後で後悔することのないようにしたいものです。地盤改良、免震、杭でもともとの地盤の悪さを100%カバーできるはずないのですから。

    不安を煽るな、という人もいるようですが、これらの事実を知らないまま住んでいる方がよっぽど怖いです。

    既に長町に住んでいて不安な人は耐震診断をして、必要なら耐震補強をすればいい。
    そうすれば、町全体の災害耐力が増し、より安全な住みやすい町になるのではないでしょうか。地盤が良くないので限界はあるかも知れませんが。

    長文失礼しました。

  21. 1141 匿名

    日経ホームビルダー参考にさせていただきます。

  22. 1142 匿名

    長町は宮城野区や若林区と比べたらまだいい方です。

  23. 1143 匿名

    宮城野区、若林区でも場所によるのでは?
    ぎりぎり若林区のアップルタワーズの免震は被害がほとんど無かったようですしね…

  24. 1144 匿名

    泉区も良くない。って言ってる方が居ましたよね?
    仙台市でベストなのは、やはり青葉区って事ですかね!
    青葉区でも場所によると思いますが…

  25. 1145 匿名

    堂々巡りな話ばかりですね。原則で言えば、長町利府断層より東、南側はどこも地盤は悪いですよ。宮城野区も若林区も入りますが、太白もです。
    青葉区は比べると、被害は少なかったのは確かで、地盤のよかった所は大きな被害は出ていません。私の所は断水もしていませんでした。

    泉は確かに盲点ですが、被害があるところは限定されているので、そこを避けたらいいですよ。

    どこに住むにも、災害時の対策を怠らないことに尽きると思います。

  26. 1146 匿名

    本当に堂々巡りですね。
    皆、震災を経験したからこそ、今まで以上に心配しているのです。

  27. 1147 匿名さん

    >>1145
    >長町利府断層より東、南側はどこも地盤は悪いですよ
    活断層より西の八木山にある東北工業大学、新館の免震の積層ゴムが、4分近い長い揺れでねじ切れたとか。
    どんなに地盤が良くても、建物の固有の震動周期と地震波の周期が一致すると、揺れは大きく増幅されます。

  28. 1148 匿名さん

    八木山は太白区ですよ。

    一部の建物の免震装置が云々と言われても、
    個別の建物の話ですから、あまり参考になりませんね。

    同じであれば、長町ナイス物件も免震装置壊れていますよ。

  29. 1149 周辺住民さん

    >東北工業大学、新館の免震の積層ゴムが、4分近い長い揺れでねじ切れたとか

    この情報の具体的ソース、誰かご存じでしょうか。
    ググってもマンション掲示板のネタの伝聞以外に見つからないです。

  30. 1150 周辺住民さん

    正直、道路は凸凹、マンションは亀裂だらけでしたけど、長町近辺で傾いたり倒壊した物件有りました?
    相当古い戸建やアパート以外では私が知る限りありません。ハザードマップがどうこう言ったって
    築浅ならそんなもんなんですよ。それとも今買う人はこの間よりでかい地震を想定すべきなんだろか。
    住めなくなった所があるなら教えてよ。現実の物件を・・・
    そら、山削って造成したとこならしっかりとした地盤だろうけどそんな所住みずらい
    便利がいいから長町なんでしょ。比較的雪は少ないし平地だし暖かい。地下鉄、JR、役所、高速、ショッピング
    手の届く範囲にほとんどある。長町に住みたくて予算もあるのに他のエリア買ったら後悔してもしきれないですよ。

    長町エリアに物件がちらほら出てきましたね。あすとも順調の様ですしますますたのしみです。



  31. 1151 匿名さん

    >>1149
    施工した戸田建設の人が話してましたよ

  32. 1152 匿名

    確かに実際に住めなくなったマンションは見あたりませんね。
    我が家は一部損壊認定でしたが、全壊認定のマンションは多数ありましたよね。今回は審査基準が甘かったのでしょうか?
    全壊認定で多額な援助を受け、医療費が無料になった、インフルエンザの予防接種が無料になったなどと、知人から話を聞きました。
    津波で本当に家屋を無くされてしまった方々に増額して渡して欲しかったです。知人宅は全然住めるレベルなのになぁ~って正直思いました。
    こちらで書くべき事ではありませんが…愚痴ってしまいました。すみません。

  33. 1153 匿名

    同感です…

    住めるのに、全壊認定って不思議に感じました。

  34. 1154 匿名

    モールに行った時、三井の看板を見て息子に「ここにマンションが建つよ!」と話をしたら「潰れた郵便局の隣で恐いよー」って一言いわれました。
    幼いながらに、いろいろ記憶して考えているなぁ。と思いました…

  35. 1155 匿名

    長町エリアから離れますが、八木山動物公園の周辺ってどうですか?
    地下鉄東西線も出来たら、新しいマンション計画があるのかなぁ…。
    長町エリアにも仙台中心部にも降りられますし、閑静な住宅街だなぁ。と個人的には思っていました。

  36. 1156 匿名

    雪の度に大渋滞ですし、山の上という感は否めませんけど

  37. 1157 匿名さん

    八木山地区は太白区内では学力水準は高いほうですね。
    ひと昔ほどじゃないですが・・・
    八木山本町や八木山南はお屋敷も多いですよね。
    http://plaza.rakuten.co.jp/tagajo/diary/?ctgy=9
    一高・二高ほか上位高への合格者数を単なる人数ではなく、
    生徒数の比率から分析されているようです。
    (個人の方のページなので自己判断での参照で・・・)
    長町中・富沢中は思ったより良くないのですね。

  38. 1158 匿名

    30年くらい前は、転勤族のファミリー層に八木山は人気だったそうです。
    そのまま落ち着かれた方も多く、親子二代で同じ幼稚園、同じ小中学校へ通われてる方も多いそうです。
    雪が降ると大変そうですが、知人のマンションからの景色は最高でしたよ。
    地下鉄に期待☆

  39. 1159 匿名

    八木山動物公園にジャイアントパンダが来る事が決定。
    べニーランドもあるし、休日は子供連れが増えそうね。

  40. 1160 匿名

    八木山のマンションは問題外ですよ。

  41. 1161 匿名

    今日のような雪では、やはり山は大変ですね…

  42. 1162 匿名さん

    マンションの場合、車2台3台所有するのは難しいですよね。
    奥さんが公立中学教師で夫が営業車ありとかそういうご家庭は一戸建てが第一選択になるのでしょうね。
    長町にマンション買われる方ってどのようなご家庭が多いのでしょうか。
    車は一台あればよくご夫婦どちらかに南方面にご縁がある方?
    長町周辺でお考えの方、みなさんはどのような方々ですか?
    うちは実家が南方面にあり夫婦で中心部にある会社に地下鉄で通勤しています。

  43. 1163 匿名さん

    泉と比べると家賃が安いから住んでいます。

  44. 1164 匿名さん

    泉と比較するなら、店も道もそれほど混まない。
    仙台駅にも近い。駐車場も安い。

  45. 1165 匿名

    >>1162
    長町南から仙台駅まで地下鉄で僅か10分、バスでも20分かかりませんし、
    うちも地下鉄通勤で、マイカーは休日のレジャーのみに利用しています。
    特別南に縁はないですが、市内では暖かい所ですし、便利なので購入を。
    前に泉の社宅にいましたが、泉ヶ岳が近く、泉おろしが超寒かったです。

  46. 1166 匿名

    うちも主人は地下鉄通勤。マイカー1台。
    雪に縁がない所から転勤で来ましたので、比較的暖かい南エリアで平坦な立地を選びました。
    仙台中心部は駐車場代が高くてびっくりしましたね。台原から泉方面も見に行きましたが、坂が多くて…
    家探しの時に地盤の事が頭になく、賃貸入居していますが、かなり後悔しています。子供がすっかり馴染んでいるので、今更地盤を気にして、他の仙台市内に転居出来ないです。
    大地震さえなければ、長町エリアは住みやすい場所ですしね。子供と私は学区から出ずに生活出来ます。車で仙台駅までも近いですし、中心部からの距離感はちょうどいいかな。

  47. 1167 匿名さん

    そう言えば、長町一丁目駅近くの広瀬川に面した交差点角に、
    住友不動産の塩づけ空き地があるけど、そろそろ動き出すんでしょうか

  48. 1168 物件比較中さん

    仙台駅からJRで5分、地下鉄で10分、バスでも18分
    3WAYで便利ですし、とにかく平坦。お店も多いし。
    チャリさえあれば、どこにでもスイスイ。

  49. 1169 匿名

    自転車があれば便利ですが、やはり一台はマイカー所有しますよね。
    地方でマイカーなしはあまり無いかも。
    機械式は車種が限られるから、自走式立体駐車場が希望かな。

  50. 1170 匿名さん

    泉区青葉区、太白区と北から南へ順々と引っ越しました。
    みなさんも書いてますが、いったん仙台市南部で暮らし始めると
    泉は寒く、太白区の平地は暖かいです。もう泉方面に戻る気は全く
    ありません。
    仙台在住20年経ちますが、年を取ると暖かいところが暮らしやすい
    ですね。

  51. by 管理担当

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ダイアパレス上所駅前
クレアホームズ仙台荒井駅前II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス上所駅前

新潟県新潟市中央区上所3丁目

3,870万円~6,170万円

2LDK~4LDK

60.98m²~85.86m²

総戸数 58戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦1丁目

3410万円~5640万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

60.98m2~84.54m2

総戸数 116戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東1-1-12

3398万円~9998万円

1LDK~3LDK

45.02m2~137.31m2

総戸数 43戸