- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
匿名さん
[更新日時] 2012-04-05 02:17:35
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
宮城県仙台市 |
種別 |
新築マンション |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
仙台長町近辺のマンションは
-
1051
匿名さん
長町南はもう30年近く経ってるからまだいい方だよ。
宮城野区の新田地区は、造成されてまだ僅か5年程度。
新田という地名を見ただけでも、液状化が懸念される。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1052
匿名
三井さんの図案、どこでみれるんですか?
免震決定って事ですか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1053
匿名
長町の既存マンションで免震って、ナイスだけですよね?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1054
匿名
免震は10階以上でなければ無理ですよ。8階くらいは耐震がほとんどです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1055
匿名さん
たいはっくるは免震ではないのでしょうか?
上層階は強風時揺れると聞きましたが
エレベーターのメンテの人から聞いた話ですが
新田の免震マンションは無傷でびっくり。ただし駐車場のアスファルトの
ひどさにはもっとびっくりしたとのこと。
ところで、宮交跡地はモールの建物を所有し賃貸している
地元企業の土地ではなくなったのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1056
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1057
匿名
三井さんのマンション、気になります。
しかし、古いとはいえ周辺にあった郵便局の倒壊ぶりが
記憶にあって怖いなと思いますね。天井高が半分くらい?につぶれてましたよね。
ララガーデン前のバス停のあたりもかなり深く埋没していましたし。。
すぐ脇の土地には住宅展示場がオープンするのでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1058
匿名
三井さんの新規物件、14階91戸☆ステーションコートさんぐらいの規模ですよね☆ワンフロア6~7、土地のサイズからすると南向きだけでは厳しいですよね?やはりステーションコートさんのように、南向きと西向きの二棟建になるのかな?余分な共有スペースは省いて、建物と敷地の強化にお金をかけて欲しいです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1059
ご近所さん
>>1036
>三井がマンションを建てる予定の、宮交自動車学校跡地が震災直後に
>どの様な状態であったか見られたですよね?液状化でしょうか?あちこちに水が
>溜まり、円形の渦を描いた様な跡が幾つも付いてました。
俺も見たよ。三井は必死に隠そうとするだろうけど、地元の人間の目はごまかせない。
自動車学校跡地は完全に液状化現象を起こす土地だね。
液状化の土地に免震構造は役立たないだろう。積層ゴムの土台が凸凹したらオシマイ。
耐震構造で長い杭をいっぱい打つ方が、まだ安心だろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1060
匿名
高額になることは間違いなし。買えません。低層階で日当たりの悪いところでも3500くらいでしょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1061
ご近所の奥さま
私、宮交自動車学校のOG?です。
かすかな記憶をたどると、
なぜ、教習場は道路よりあんなに下がっていたのでしょうか?
学校も道路からスロープ敷いてました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1062
素人
浦安市の液状化被害は、場所によってずいぶん差があったようです。残念ながら三井の分譲戸建てエリアが一番ひどく、訴訟問題になったようですね。
同じ三井の物件なので、心配はありますが、これだけ皆さんが地盤の話をしているのですから、きっと液状化対策をしっかりとしてくれるのでは?地盤改良の技術も昔よりすすんでいますし、しっかりとそこにお金をかけてくれれば被害は軽減されるのでは?
杭を深く打って、その上に免震を乗せる方法はあるんでしょうか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1063
匿名
きっと三井の方もこのスレをチェックしていますよね。皆さんの不安要素をよく理解して、改善してくれるのでは?
しかし地元の方に手が出ないような価格でも厳しいですね…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1064
匿名さん
支持層までの基礎躯体・杭定着が必要なのは、免震だろうが、制震だろうが、耐震だろうが一緒、液状化対策が必要なら地盤改良をすれば良いだけの話。それと水の溜まらない液状化現象もあるんで気になる人は良く調べてください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1065
匿名
ちょっと安心しちゃいました。
そうですよね。液状化被害はは地盤改良で防げますよね?
皆さん高いと予想されていますが、商業施設・区役所・小学校・駅から近い物件です。
青葉区のマンションと価格が変わらなくても仕方がないと私は思っています。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1066
ご近所さん
そういえば今度引き渡し始まるプラウドの長町南の説明聞きに行ったとき
免震は高いからとか、あんなの必要になる地震は来ませんよーとか言ってた
(震災前だろうからか本当に言ってた)けども今度の青葉通の物件は免震に
したみたいで驚いた。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1067
匿名さん
>>1052
三井の物件は免震は決定していると思いますよ。
たぶんオール電化。
ただ、どういうものが建つのかは、
今内部で詰めていると思うので、期待したいなあと思っています。
だから、4月以降に始まると思いますが・・。
エコポイント対象に間に合わせると思います。
>>1053,1054
10階以下で免震にしている物件もありますよ。
また、既存マンションはナイスではありません。
この場所で売り出すならば、地盤をどう考えるかでしょうけれども、
財閥物件であることを考えると、
青葉区内と同等の価格だと予想します。
施工費が高いことも考えると、
長町価格に合わせても3500万円~ではないかな・・・。
いずれにしても、仙台は異常なバブル期なので、
急を要しない人は、2~3年くらいは眺めていた方がいいと思いますよ。
そうするとまた物件出てきますから。
勢いで飛びついて、バブルが去った時に後悔しないよう、気を付けて検討しましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1068
匿名さん
>>1066
それは私も言われましたよ。
「免震とオール電化なんて入れたら儲けが出ません」と。
どういう神経しているのか疑問で仕方がないですね。
野村さんの営業は、こういう方なぜ多いのか疑問で仕方がない。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1069
匿名
宮交自動車学校跡地は道路からかなり下にあり、昔は沼地だったみたい。
浦安を見れば分かると思うが、どんなに地盤改良しても液状化は避けられない。
もっと怖いのは286号沿いの活断層。僅か200mしか離れてないでしょ。(汗)
断層がずれたら、免震もクソもない。14階建ては倒壊の恐れも。
むしろ5~6階建ての低層マンションの方が安全かも。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1070
匿名
断層はモールサイドガーデンさんも近いと思います。
いくら沼地でも、浦安の液状化とはまた違うと思いますが…あちらは海からの埋め立て地ですし、浦安は道路一本挟んだ区画は被害が無かったりしたから、今三井不動産相手に提訴してますよね…そう考えると液状化はデベロッパーさんの対策次第かと思います。
もし286の断層直下型の地震がきたら、長町エリアは同じレベルの被害が出ると思いますよ。
阪神淡路の時は、断層から少し離れた所の方が被害が多かったようですし、3.11とはまた違う揺れ方をするんでしょうね(汗)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1071
匿名
確かに今の仙台は異常ですね。
三井物件、皆さんの予想価格ならば、ステーションコートの新築時と大差は無いですよね。この間まで残っていた、パークホームズけやき通り物件も長町南では高めでしたし、同じ三井で駅に近くなって、免震&オール電化なら妥当な価格では?
しばらく眺めるのもいいですが、長町南なら次は郵政社宅跡地かな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1072
匿名
東京の友人は近々起きるであろう直下型地震を懸念して、マンション購入をためらっています。
宮城もまだまだ安心出来ませんよね…
そう考えると、どのタイミングで買ったらいいんだろう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1073
匿名
買い時期は昨年までの契約者にて今年3月くらいのまでの完成物件までだと思います。今年の契約物件は異常な高値だと思いますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1074
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1075
匿名
今年3月頃引き渡し物件は、プラウドとナイスですよね…
どちらも安いなって思ってましたが、駅から遠くて、見送りました。
価格の買い時は過ぎたのはわかりました。
予算に余裕はありませんが、価格の心配よりも、買ってすぐまた震災被害にあったら…を心配していました。
いつまた起こるかわからない、地震を心配しているなら、ずっと賃貸の方がいいのかな…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1076
匿名
郵政社宅跡地、マンションじゃないんですか…
残念です。
長町南駅から徒歩5分以内でマンションが建ちそうな空き地って、まだありますか?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1077
匿名さん
駅から近いってのはやはり5分ぐらいまで と思う人が多いんでしょうか。
>>1075 さんが書かれたプラウドとナイスの物件も駅から10分以内だから十分に「駅から近い」のに と思います。
今まで賃貸物件でも駅10分内は駅近として扱われ、自分でも苦になってなかったからというのもありますが。
やはり感じ方は人それぞれということでしょうか。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1078
匿名
富沢駅10分以内ですよね…
長町南までは10分じゃ無理ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1079
匿名
オーケースーパーの跡地(ルネッサンス&立正佼成会?)の向かい
も取り壊してましたよ。長町南駅から徒歩5分?くらいと思われます。
何か建つのでしょうかね??
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1080
匿名
賃貸だって、社宅扱いなら3〜4万くらいですが個人で払うなら分譲のほうが安い。定年になってからのこと考えたら買ったほうがよい。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1081
匿名
>>1079
現在取り壊し中のOKストアーですが、また新しい商業施設(OKストアーがメイン)になるみたいですよ。
OKストアーは生協より安い西友やウジエスーパーより更に安かったですし、再開が待たれます。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1082
匿名
ルネッサンスで子供がスイミング中に、買い物に行きたかったので、早くOKストアさん再開して欲しいです☆
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1083
匿名
ちょっと前に話題に出ていた、サーパスやシティハウス長町中央は売れたみたいですね。
アットホームから消えていました。
今は中古マンションは買いたくないですが、駅近くの分譲マンションに賃貸入居したいです。
なかなか分譲賃貸出ませんね…
今は貸すより、売ってしまいたいのか…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1084
匿名
駅近物件は人気ですね。
地盤云々、今後の震災の不安といっても、日々の暮らしを考えれば、少しでも便利なところが良いに決まっています。
分譲賃貸はなかなか出ませんし、出てきても家賃の相場も上がりますよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1085
ご近所さん
週刊誌に書いてありましたが、同じ地域でも地盤によって、
50m離れてるだけで震度が2も違ってくるそうです。
三井の建てる宮交跡地は、さしずめそういう軟弱地盤では?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1086
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1087
匿名さん
それって女性セブンじゃないかしら?
震度が2は違ってくる「危ない地盤」はここだ! わが家の土地見分け方、そして対処法は?
でも東京の話ですし…
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1088
匿名
対処法があるのなら、是非対処して欲しいですね。
週刊誌をまだ目にしていませんが、調べてみます!
三井さんも頑張ってください!
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1089
匿名さん
長町駅東側のあすとの広大な土地に、
仙台河川国道事務所(約7500平米)ができるようですね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1090
匿名
河川国道事務所ですか…
一般住民にはご縁が無くて残念です。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1091
勉強中
長町の新規物件があると知り、いろいろ調べていましたら、こちらの物件は地盤が弱いとの事。皆さん免震を望んでいるようでしたが、どうやら軟弱地盤には制振構造の方がいいようです。
三井さんは、新寺のミッドプレイス30階建・これからの一番町物件22階建は制振。五橋公園物件・二日町物件は免震などと、どちらも手がけていますから、何がベストかご存知のはず!
コスト面も制振の方がかからないようですし、地盤を考えると長町物件は制振の方がいいのでは?と思って書き込みしました。
専門知識のある方、いらしてましたらご助言をお願いいたします。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1092
周辺住民さん
こちらの物件って何を指して書いてますか?
また、あなたがいくら制震が良いと個人的に思ったとしても、長町に建つものは建つのだからどうにもなりませんよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1093
匿名
宮交跡地の三井物件の事では?
いろんな意見が出ている場所ですよね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1094
ご近所さん
あすと長町サンシティの賃貸の隣に
分譲マンション工事始まりましたね。
あんまり聞いたことない所でしたけど。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1095
匿名
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1096
匿名
三井は制震と思っているようですが、基本は免震でしょう。ここの事前案も免震だった。
ミッドプレイスと一番町は、共同売主物件ですから、三井単独では決められない。まして、一番町は、駅直結の構造上、免震は無理なのではないかと。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1097
匿名
それぞれの地盤に合った構造で造って欲しい。
三井は、青葉区錦町にも予定があるようだ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1098
匿名
やはり今年中に何件か出てきそうですね。
ウチは青葉区も検討可能なので、楽しみです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1099
匿名さん
長町駅近くコッコちゃんの向かい(元病院?)がさら地になっていましたが、何か建つ予定はあるんですかね?
ご存知の方いたら情報ください。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1100
匿名さん
地盤に合った構造と言っても、
建築確認が取れれば問題ないとされると思いますが。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
[PR] 周辺の物件
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件