- 検討スレ
- 住民スレ
- 物件概要
- 地図
- 価格スレ
- 価格表販売
- 見学記
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
おそらく来春転勤で仙台に決定しました〜お勧めのマンションを教えてください。
[スレ作成日時]2005-10-15 18:15:00
ニュージーランドの大地震で倒壊した建物は、全て石やレンガ造りで70年も前の古い建物です。
姉歯の耐震偽装事件後に建ったマンションは耐震基準がしっかり守られ、震度7ではまず倒壊しません。
それよりも怖いのは火事などの二次災害。地盤がいいとタカをくくってますと、建物が密集する地域は…。
そうですね,768さんの言うとおりであれば,密集している長町などは危険ですね。
見ているとここスレを主に活用している方々は,
スレッドを「長町愛好家仲間のスレ」と勘違いしているんじゃないのですか。
ここは長町近辺のマンションについて語るスレッドです。
長町に関する情報がたくさん集まるのは普通のことで,
地盤について語る人もいれば,街並みを語る人もいるわけで,
仙台市内でどこにマンションを買おうかと迷っている方の
参考になればいいだけの話しではないでしょうか。
いい情報もあれば悪い情報もある。
客観的に見たら,ここは匿名掲示板ですから,
いろいろな書き込みが存在するのは当たり前なのに,
どうも勘違いしている人が多い様に思います。
ここは自分のブログじゃないんですから,
いちいちカンにさわる書き込みがあったとしても,
それに対抗意識を燃やしたような書き込みをするのは,
正直大人気ないと思います。
特に地盤話を嫌がる方や,長町を悪くかかれるのが嫌な方に,この傾向が強いと見ています。
それに,書き込みは「ですます」調で書くのがマナーではないでしょうか。
皆さん自由に,紳士的に書き込みましょう。
>>767さん。もっと詳しい地盤情報をお持ちのようですので,ぜひ教えてください。
>>770
密集しているのは,仙台市街地であればどこでも同じですよ。
危険なのは古い街並みのあるところだと思います。
あとガスを使っている建物の多いところ。
国分町や一番町は密集していますが,
住宅地じゃないですからね。
あすとがあるからって,あすとに避難するわけじゃないでしょうし,
安心とはまた別かな思います。
あすとは売れないので,借地にしてこれから誘致するようですから,
ここも建物で埋まると思います。
今回のニュージーランドの地震を見て,
改めて断層付近の物件は危険だなと思いました。
地割れはするし,倒壊はせずとも,
免震じゃない限り(耐震ならなおさら),
家具の地震対策をしっかりとっていないと,
家中が悲惨な状況になると思いました。
建物もヒビが入ったり,タダでは済まないでしょうね。
地盤は考慮するべきですね。
仙台市のハザードマップはいいかげんだよ
太白区緑ヶ丘を見てみ、超安全な緑色だけど…
宮城県沖地震の際は家が沢山崩壊して死傷者も出たとか
長町が危険で五橋や勾当台は安全なんて幻想に過ぎない
距離的にも僅か数キロしか離れてないのだから
マップは今の現状で調べたんでないかな。
今の太白区緑ヶ丘がどうなっているか知りませんけれど
昔は古い建物が多かったんじゃないですか?
これはあるデベさんの営業の方がマジで私に言ったことですが,
「宮城県沖地震の時に倒壊しなったのは,上杉,勾当台周辺だけだったんですよ。
長町や小鶴なんてゼラチンの上にマンション建てているようなもんです
(だからここを買えと押してくる・・)」
さらに長町方面がどれだけ良くないか語っていましたが,あえて書きません。
まあ,正直この営業は自社でも長町方面を売っているのに
こんなこと言っていいのかと耳を疑いましたが,
それでこのデベからは買いたくなくなりました。
デベの中では長町方面に対して,こういう考えをしているようです。
そんな私でもニトリなどに行く時は長町方面に行きます。
だから,地盤だけでなく,いろいろな面で検討していただきたいものですね。
あのマップは、宮城県沖地震の被害調査を元に作成されてますよ。
うちの周辺は黄色ですが、うちと4軒先だけ色が変わっています。
あの地震で築60年のうちと4軒先の同じく古い家が壊れましたので。
地盤よりも建て物の古さで壊れたのは火を見るより明らかです。
その後、市の聞き取り調査はありましたが、地質調査等は一切なし。
あのマップを見て、市に文句を言いに行きましたよ。
大まかな目安で、おたくの地盤が特に悪いという訳では…ですと。
今は鉄筋の新しい家を建てましたので、もう壊れないと思います。
上に住居がありますし、全域で詳細な地質調査をしてる訳じゃないですよ
ここは昔に田んぼだったから弱い、ここは宮城県沖で家が壊れたから弱い、まあそんな程度
被害想定を重くした方が、軽くしておいて被害が出た時に訴えられなくてすみますしね
利府ー長町断層は、東北大が数年前に286号沿いで100mおきに細かく調査してましたよ
日本人学生が多数罹災したニュージーランド大地震のイメージが強いので、致し方ないかも。
でも、ここの執拗な投稿は、それを利用して長町希望の客を奪取しようというデベの思惑も?
今話題が地盤になっているだけです。
長町にマンションを購入したい方の様々な情報板ですね。
マンションを語りたければどうぞ語ってください。
でもマンションは個別にスレが立っているので,
皆そちらに移っていると思います。