仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「郡山市のマンション(福島県)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 郡山市のマンション(福島県)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-06-14 09:16:54
【地域スレ】郡山市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

郡山市のマンションを検討したいと思っています。

各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。 m(_ _)m

[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

郡山市のマンション(福島県)

  1. 889 匿名さん

    西ノ内もヨーカドーやJAもすぐだし、駅までバスで10分たらず。タクシーでも千円ちょっと位でいけそう。でもプレミストって完売したんでしたっけ?

  2. 890 ヤマメ

    プレミストは完売しました。

  3. 891 ビギナーさん

    シティタワー郡山の床スラブの厚さはどのくらいなんでしょう?

  4. 892 匿名さん

    希望が叶う!管理費・修繕費・駐車場使用料⇒10年間0円”付で 3戸販売!
    とのコメントで売り出し中です。
    がんばれウィスペリア郡山

  5. 893 匿名さん

    ウィスペリアまだ販売中だったんだ。2年前くらいに見にいきました。
    南北にベランダのある広い間取り・初の外断熱・低価格だからすぐ売れちゃうものだと思っていました。やはり立地がネックになってるんでしょうね。駅まで徒歩でいけそうな無理そうな微妙な距離。高架をくぐるあたり夜はちょっと薄気味悪いような気もするし。
    がんばれウィスペリア。どころで現在販売戸数(売れ残り)は何戸?

  6. 894 購入検討中さん

    住友のシティータワーは病院上で救急車の音が気になりそうですが、最上級の防音ガラスでその点はクリアできそうです。でも、立地と住友ブランドでやはりそれなりの価格ですね。あと、駐車場代も含めて月間の維持費が東京のマンション並みになりそうです。ナイスは郡山駅からも程々に近く、公園も素敵だし、ヨークも出来て立地は私的には90点です。一方、免振構造と凝った作りですが、皆さん仰る様に間取りが狭いのと、お風呂が1317とやはり狭い、ウォシュレット/床暖無しなど免震でコストがかかったのか、それが内装に響いてますね。残り戸数は少ない様ですが、5%値引き可能だったら購入しても良いかなと思ってます。あと、機械式駐車場がかなり安いのですが、将来的な修繕費などがちょっと気になりますね。しかし、郡山のマンションはシティタワーで暫く打ち止めですし、ここ2~3年で新築考えるなら、このタイミングかなと思ってます。

  7. 895 ヤマメ

    ナイスエスアリーナ荒池は残り3戸になったね!ヨークタウンが出来たおかげで、販売促進に繋がってるみたいだね。

  8. 896 購入検討中さん

    残り3戸ですか。ラストスパートですね。やはり価格の高い上階の物件が残っているのでしょうか。あの周辺は高い建物がありませんから、上階からの見晴らしは良いですよね。

  9. 897 ヤマメ

    東南の4LDKは早くに完売してました、完売した4LDKでも70㎡なので確か2間は4畳程の洋間だったかと、だいぶ狭い洋間ですが。

  10. 898 ヤマメ

    シティータワー郡山もこの不景気の中、検討していますね!
    一期一次が終わり、一期二次も残り4戸みたいですね、順調に完売してもらいたいですね!

  11. 899 ウィルコム

    atiのビルが立替でリッチモンドホテルとマンションと商業施設の高層複合ビルができるんですか?

  12. 900 匿名

    シティータワー郡山はシティタワーっぽくない外観がどうもな~。
    今の寿泉堂病院の跡地に立つマンションが、いかにもっていう外観だったらな~。
    福島の住友は苦戦しましたけど、個人的にはうらやましかったんですよね。
    間違っても三井や三菱さんは郡山に出てこないでしょうし。。。

  13. 901 匿名

    シティータワー以降で新たな計画はまったくないですか??

  14. 902 匿名さん

    堤下のナイスエスアリーナ荒池公園が完売したようです。
    マンション市況も回復の兆し!?

  15. 903 匿名さん

    サーパス鶴見坦もようやく販売を再開したみたいですね。

    場所はとても良いですし、サーパスオーナーの私としては頑張って欲しいものです!

  16. 904 ヤマメ

    >>902 ホームページではまだ、2戸とありますが、完売とは何処からの情報ですか?

  17. 905 匿名さん

    >>No.904さん
    今日行ったら完売でした。

  18. 906 ヤマメ

    やはり、ヨークタウンなどの新設が完売にも良い影響を与えたのでしょうね!

    シティータワーもHPを見ると週末は混雑しますので・・・あるように2期二次販売になって好調のようですね?
    順調に完売してほしいです。

  19. 907 匿名さん

    シティタワーはさすがに厳しいんじゃないですか?一部の富裕層には願ったりなのかも
    知れませんが・・・それだけで完売できる戸数には思えませんし。
    販売戸数78戸(うち非分譲5戸を含む)ってとこが。これ30戸位なら良かったのにね。
    住友お得意の第○期○次をやってる時点で好調とは言い難いでしょうね。
    一市民としては無事に完売することを祈ります。

  20. 908 住まいに詳しい人

    郡山の細沼に金田建設が今年の秋完成(?)でマンションを建設。売主が金田建設ではサンシティレベルの建物では・・・仮称フォーシーズン細沼 50戸位らしい販売代理は福岡の福州商事とのことです。

  21. 909 ご近所さん

    作州商事だよ

  22. 910 ヤマメ

    ちなみに何階建てくらいだすか?

  23. 911 匿名さん

    No.908さま
    細沼のどのあたりなのでしょうか?具体的に教えて頂けるとうれしいです。

  24. 912 ご近所さん

    細沼のJTの跡地です。 労働福祉会館の前です。

  25. 913 買いたいけど買えない人

    細沼のマンションは、いつから始まるんでしょうか?
    わかる方がいらしたら教えて下さい。
    モデルルームなどの情報も教えてください。

  26. 914 ヤマメ

    4月1日に着工予定の55戸販売、建築面積660㎡の13Fの延床面積5500㎡

  27. 915 ご近所さん

    安積黎明高校隣のかっぱ寿司の後ろに金田建設がプレハブを建ててました。
    なんも書いてなかったが、モデルルームになるんじゃない?

  28. 916 匿名さん

    住友のシティタワーは売れているのでしょうか?
    最近は、広告入ってないようですが。

  29. 917 買いたいけど買えない人

    >914
    >915
    情報ありがとう御座いました。

  30. 918 匿名

    >>916
    好調みたいです。

  31. 919 サラリーマンさん

    細沼建築してましたね~。

  32. 921 ヤマメ

    シティータワーも思ったより好調ですね!3期2次販売8戸が残り3戸とHPに載ってました。この調子で完売してほしいですね。

  33. 922 匿名さん

     シティータワー郡山、完成間近ですね。売れ行きは堂なのでしょうか。ホームページ上では1LDKのいくつかの住戸タイプに完売の表示が出ていますが。
     昨日のニュースでは、現寿泉堂病院跡地に立つ予定だったマンションが見送り?とのこと。
     

  34. 923 ヤマメ

    シティタワーの方はまずまずのようですが、第二地区の方は販売会社の方と諸事情で折り合いがつかないとありましたね?
    立地に関しては申し分がないのですが、住居となると道一本隔てただけでもかわるのでしょうかね?かえってホテルでも誘致すれば良いのでは?

  35. 924 物件比較中さん

    いよいよ星総合病院も動くようですし残り2つとなったウィスペリア郡山は、投資物件として見た場合いかがなののでしょうか?
    購入時の販価でも変化するでしょうが先の展望が読めない立地のようですので、ギャンブルに近い部分もあるのかと不安ではあります。
    どなたかアドバイスお願いします。

  36. 925 住まいに詳しい人

    シティタワー 本当に売れているのでしょうか?
    下が総合病院で しかも救急指定病院です。
    これは 人の生き死にを真下で という事で 年間 どれだけの方が 亡くなられるのか? 資産価値として
    次に繋がるとは 思えません。
    病院跡地に建てたマンションに 亡霊が出るとか声が聞こえるとかの話があり 取り壊されたところもあります。
    しかも マンションに入る人は プライバシーを重んじます。そういう方が その病院に信頼を置けるのでしょうか? 病院には治療に得意、不得意があります。品川で開発されたマンションでは クリニックやスーパーやフィットネスを入れましたが そこに居住する人は誰も利用していませんでした。まったく別のマンションに入っている人や 地区の違うところからの利用でした。
    それは住人同士が会うのを嫌うからです。
    マンションに入る方は 私もそうですが エレベーターで住人同士が会うこともできれば避けたいと考えています。政府の中心市街地の活性化事業で 居住空間がある一定以上ある場合補助金が数十億円出るという 補助金目的の開発はどうかと思います。

  37. 926 近所をよく知る人

    ウィスペリア郡山の場所は 郡山に長く住んでいる人は好まない場所です。
    今回 星総合病院が建築するとかの話がありますが、この土地は保土ヶ谷科学という 戦時中は軍需工場で 米軍に爆撃され 200人ほど亡くなった場所です。しかも保土ヶ谷科学は化学工場で その 廃水処理を 垂れ流ししていた場所がそこです。沼地だったので不発弾も沼にあるはずと 親から聞いています。
    なので 開発には 地質が駄目で 地下室も含め 大変苦労した場所です。 また、数百メーター近くは元は火葬場があったところで 余りお奨めの場所とはいえません。
    それに8.5水害という 阿武隈川が氾濫した時に 水浸しになったところです。
    なので 土地が動かず 更地が多い場所だったのです。という事で土地が安く平坦で 川の氾濫も最近は無いので開発に不動産関係がメリットを感じ 進めたのです。

  38. 927 ヤマメ

    >>926 あそこは保土ヶ谷化学ではありません!土も客土するから解決します。

  39. 928 匿名さん

    いくら土壌改良しても、郡山で駅東はないでしょうね。だって成功している
    物件って無いですもん。
    ただ、投資としては借りる人、いるんじゃないですか?転勤族の方とか。
    いくらで買うか?でしょうけどねぇ。
    シティタワーについても925さんと同意見です。駅西にしてもR4より駅側は
    厳しいでしょうね。大和のタワーは2つとも大変でしたしね。
    メリットのありそうなドクター、ご年配の方などの需要をどれだけ掘り起こせるか?
    ですかね。頑張ってください♪

  40. 929 近所をよく知る人

    保土ヶ谷化学の 排水が 垂れ流された 沼 という事です。沼は無かったのですか?
    沼とは 日本中にありますが どういう場所でしょうか?建物を建てる場所なのでしょうか?
    しかも 健康を一番に考える 地域の医療機関が選んでいい場所なのでしょうか?
    値段が安いからということで いいのでしょうか?
    住宅は建てては駄目と言う 建築の出来ないはずの場所に住民の署名を集め 強引に 建築する 何の為ですか? 現在の星病院に隣の 日通 が 土地交換の話を蹴ってまで何故 準工業地域に病院なのでしょうか?
    郡山市には まだまだ土地があります。
    太田総合病院の移転した跡地もあります。隣には大きな駐車場もあります。ダイエーの跡地もあります。
    市民の健康を守るといいながら本当は儲け主義なのでしょうか? 

  41. 930 近所をよく知る人

    今回の総合病院の問題は、もっとあります。病院では放射線廃棄物が出ます。また、医療廃棄物は問題です。
    ダイオキシンを含んだ廃棄物や 薬が混ざってしまった廃棄物など とても問題です。
    病院と言うと何となくいい感じですが、実は 薬をたくさん使います。特に抗がん剤は 毒 です。
    患者さんも 様々な病気を持っています。感染症の問題など ちょっとやそっとでは解決できない事がたくさんあります。消毒液も たくさん使います。
    新種の病気が蔓延し、インフルエンザやその他 テレビでも話題になっている 院内感染など 様々です。
    人から感染するものから 空気感染するものなど 感染の種類も様々です。
    どう考えても危険です。
    特に寿泉堂は血液の病気を主に 発展した 病院で初代湯浅恭一先生は 結核の専門家で 功績は凄い物があります。郊外に血液センターを造りたいと言っていた方です。

  42. 931 購入検討中さん

    郡山市内の新築マンションでお勧めを教えてください。
    今度、福島市から郡山に引っ越します。
    小学生2人の4人家族です。

  43. 932 ヤマメ

    アルスイート麓山は学区、ショッピング、公園と郡山では最高のロケーションではないでしょうか?私なんかも憧れる地区ですね!第一期もすぐ完売しましたし、第二期も間もなく完売しそうな感じですね!

  44. 933 匿名

    地区的には 麓山 池ノ台 清水台 愛宕 堤下
    桑野 山根 図景 でしょうか? 物件は932さんの意見と同感です。
    郡山の西側です。 東は駄目です。
    土地の評価額の発表でやはり 高評価のところでしょう!
    場合には 富久山の八山田地区の物件も意外と安価でいいかと思います。(車移動に便利かも?)
    富田地区も含め 開発が盛んです。医療機関や飲食関係 行政関係 何をとっても 西側です。

  45. 934 購入検討中さん

    現在販売中と今後販売がありそーな
    郡山市のマンションを教えてください。

  46. 935 ヤマメ

    いよいよサーパス鶴見坦も残り2戸になり完売間近のようですが、サーパス開成外苑の方は工事が再開されるのでしょうか?地区住民との日照権などで市が仲裁に入ってるようですが、15Fから10F未満と計画変更を要求してるようですが基礎の段階で縮小可能ではありますが、当初計画では15Fで84戸の予定でしたから戸数を増やすにも階数が減るわけですから新たに建築床面積を増やさないと採算がとれないのではと、素人目から思うのですが?
    着工自体が完全凍結なのでしょか?

  47. 936 匿名

    >>935サーパス開成外苑は工事再開しました。発売も近いのではないでしょうか?価格が楽しみです。

    >>934現在販売中の新築マンションは、

    シティタワー郡山(最終期分譲)

    アルスイート麓山の杜(二期分譲、3LDK完売?)

    サーパス鶴見坦(最終二邸、新価格分譲)

    です。

  48. 937 ヤマメ

    サーパス開成山外苑の建築計画の詳細がHPに載ってましたが、予想通り地区住民との折り合いで15Fから9Fに変更され、戸数も84から53に減ってましたね、完売するにも妥当な戸数かもしれませんね?

  49. 938 物件比較中さん

     シティー○○郡山検討されている方いますか?
    ピタッとハウスの賃貸マンションレベルですね
    狭い間取りとチープな設備で住友不動産の物件で
    あれっ?と思います。

  50. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】郡山市内のマンション市況
プレミスト秋田中通ザ・レジデンス

秋田県秋田市中通3丁目

2,990万円~4,630万円

2LDK・3LDK

64.66平米~86.77平米

総戸数 147戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,800万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

アイコニックタワー新潟ステーション

新潟県新潟市中央区花園1丁目

5,788万円~8,578万円

3LDK~4LDK

76.19平米~90.76平米

総戸数 218戸

レーベン福島 ONE TOWER

福島県福島市太田町154-3

未定

2LDK~4LDK

66.72平米~80.66平米

総戸数 133戸

レーベン福井中央ARCGATE

福井県福井市中央1丁目

3,400万円台予定~5,800万円台予定

1LDK~3LDK

45.64平米~85.59平米

総戸数 62戸

レーベン高岡駅前 THE TOWER

富山県高岡市下関町391-2

3,998万円~4,998万円

3LDK・4LDK

78.27平米~92.01平米

総戸数 88戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7

3,518万円~4,998万円

1LDK~2LDK

35.55平米・53.61平米

総戸数 62戸

アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,380万円

2LDK、3LDK

71.35平米~88.41平米

総戸数 84戸

シエリア仙台定禅寺通

宮城県仙台市青葉区本町三丁目

未定

1LDK~3LDK

43.47平米~83.28平米

総戸数 50戸

レーベン松本 GRIDE

長野県松本市本庄一丁目

未定

2LDK・3LDK

58.34平米~85.76平米

総戸数 127戸

シエリア錦町一丁目

宮城県仙台市青葉区錦町1丁目

5,290万円~5,690万円

2LDK~3LDK

65.42平米~70.99平米

総戸数 35戸

シエリア仙台五橋

宮城県仙台市青葉区五橋二丁目

2,900万円台予定~1億5,900万円台予定

1LDK~3LDK

37.28平米~123.02平米

総戸数 116戸

ウィザースレジデンス秋田ザ・タワー

秋田県秋田市中通4丁目

3,328万円~5,068万円

1LDK~3LDK

62.57平米~76.68平米

総戸数 105戸

シティタワー青葉通一番町

宮城県仙台市青葉区国分町一丁目

6,900万円~1億500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.75平米~79.82平米

総戸数 158戸

アルファステイツ名取大手町

宮城県名取市大手町4丁目

3,100万円台予定~5,400万円台予定

2LDK、3LDK

53.35平米~76.35平米

総戸数 69戸

ジオ金沢近江町

石川県金沢市下近江町30番1、31番1、66番1・3、66番6、67番

5,198万円・6,548万円

3LDK+WIC

90.28平米

総戸数 26戸

デュオヒルズ仙台一番町一丁目

宮城県仙台市青葉区一番町一丁目

2,998万円~6,898万円

1LDK~3LDK

30.03平米~62.77平米

総戸数 79戸

仙台 ザ・グランスカイ

宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目

未定

1LDK~4LDK

31.08平米~171.91平米

総戸数 476戸

レーベン木町通THE MAISON

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

2LDK・3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

ポレスター鶴岡駅前プレミア

山形県鶴岡市錦町1-79

3,490万円~4,530万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.58平米~80.85平米

総戸数 54戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸