仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「郡山市のマンション(福島県)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 郡山市のマンション(福島県)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-06-14 09:16:54
【地域スレ】郡山市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

郡山市のマンションを検討したいと思っています。

各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。 m(_ _)m

[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

郡山市のマンション(福島県)

  1. 765 匿名さん

    レーベンですよ。
    先週だったか、先々週だったか新聞のチラシが入っていました。
    「郡山にアウトレットマンション登場!!」みたいなことが書いてありました。

  2. 766 匿名さん

    穴吹は鶴見坦より桑野二丁目に期待!
    話変わり、文化通りの4号から貨物通りまでの拡張延伸が始まると本町辺りもマンションの動きでるのかな?郡山市の中心市街地活性化に重要な地域な気がする下町風情の本町

  3. 767 土地勘無しさん

    レーベ〇ですか。定価で買った方はお気の毒・・・。
    後々の値引きは仕方ないと思いますけどアウトレットなんて称号までプラスされるなんて・・・・。

  4. 768 物件比較中さん

    761さんありがとう
    もう500万円値引きは終わっちゃったんですかね…
    郡山のレーベンもアウトレットやってくれないかなぁ。

  5. 769 物件比較中さん

    連投すみません。読み飛ばしました。
    郡山のレーベンもアウトレットやるんですね。

  6. 770 匿名さん

    レーベンは4号とうねめの角、若葉町北よりにも予定看板見るけど、ヴィラが売れ早まれば建設やるのかな?

  7. 771 匿名さん

    寿泉堂第一は地下部ほぼ完了して、にょきっと地上部始まるね。
    関係者によると、住友はマンション部引き合い好調らしくさらに上に戸数増やして高層になるかも?って話だけど本当なのかな??

  8. 772 匿名さん

    うそじゃないの?大体高層の建物って、そんなに簡単に建て増ししたりできるの?
    計画段階で何階建てにするか決めておかないと、基礎や土台の部分の強度確保が出来ないんじゃね?

  9. 773 購入経験者さん

    >>757,758
    いきなりなんだよ、デベおつ!

  10. 774 購入検討中さん

    先日レーベンよりイキナリ電話が来ました。他のモデルルームに行ったことはあったけど、若葉町のマンションにはまだ行ってないのになぜ?。行ってみようと思うのですが最近のこの物件の情報をお持ちの方(残り部屋とか)教えて下さい。
    行ってみようと思った理由
    ①安そう?
    ②管理費20年分無料のチラシが入ってきた
    ③2月から売主直売になった(営業電話で言ってました)ので価格交渉できる

    以上3この理由で行ってみようとおもいましたけど、具体的な価格等情報あれば下さい。

  11. 775 マンコミュファンさん

    なんだか774さんの、生活環境を考慮せず価格だけで立地とか間取りとかをのぞいた価格だけの相談のような感じですが、登記物件をお探しですか?
    どういった思いからか知り得ませんが、その思い立った理由1〜3まで全ては競合相手の「ウィスペリア郡山」と「レジーア並木」に事前に行って見積もり取ってからがよろしいと察します。(ターゲットに対しての同条件の競合他社ですし)
    希望階にもよるでしょうが、この3っつなら下層階なら管理費等の含み値引きを含め実質1,300〜1,500万円以下の価格提示もこちらの強気な交渉次第かも。(相手は現状ボロボロですから強気で押して下さい)

  12. 776 マンコミュファンさん

    ×登記
    ○当機
    当機物件の間違いです。ごめんなさい。

  13. 777 マンコミュファンさん

    あ! また間違った・・ すみません・・

  14. 778 マンコミュファンさん

    今、建築中以外のマンション予定の物件はあるのでしょうか。今後の動向が気になります。

  15. 779 社宅住まいさん

    モールの東のJT跡地(日東病院北側)。デベロッパーはどこか?大手とは聞いてますが。
    ところで西ノ内はそろそろ完売?よるずいぶん電気増えたみたい。

  16. 780 匿名さん

    まあまだまだ元気とは言えない世の中ですが、郡山も少しずつ購買意欲、需要が上向いてる気がしてます。駅前も人が以前より少し増えた感じ。
    堤下ナイスは完工ですかね。市内に数ある穴吹とは一風変わった外観ナイス(笑)。序でに堤下はマンション南側のヨークタウン工事も順調みたいですね。今後は穴吹が鶴見坦のあと桑野二丁目に、レーベンが若葉町に2棟目ぐらい?それぞれ15F予定。長者近辺も何だか動きがある話も聞きますが。

  17. 781 匿名さん

    寿泉堂ビル住友マンションがいよいよ地上工事に入ってきましたね。
    マンションの引き合い調子はどうなんでしょう?

  18. 782 匿名さん

    寿泉堂ビル、いよいよニョキっと始まりましたね。横幅もあるし、迫力もかなりありそう。住友は某金融機関の人の話だと好調のようですょ。
    そういえば、細沼町のJT跡マンション用地は動き何かありますか???

  19. 783 社宅住まいさん

    並木のレジーアは、このスレでも売れ行き好調との情報よせられてましたが、入居者がまだ少ないような。先月末に賃貸に出ていた部屋に入居した会社の同僚が両隣がいないので引越し挨拶用に準備したお菓子を家族で食べちゃったと話していました。夏休みに引っ越してくるのかな。

  20. 784 マンコミュファンさん

    並木レジーアって、建設経緯をからめて最終的には悪くない物件ですよ。たしかに夜の灯りは少ないようですけどね。
    入居された所の階層にもよるのでしょうが、その両隣、賃貸物件じゃないんですか?いずれにせよ賃貸物件としての入居なら、それほど気にする事でもないように思いますが、いかがでしょうか。(嫌なら引っ越せばいいのですし)
    そこを購入されるのであれば話は別ですが、それでも他近隣デベの「えげつない足下を見ながらの情報ちょい出し攻勢」と比べれば、商売として普通に話が通じるだけでも「まとも」だと思いますけど・・

  21. 785 匿名さん

    >他近隣デベの「えげつない足下を見ながらの情報ちょい出し攻勢」

    近隣デベって・・・ダイワ?レーベン?・・・穴吹とナイスはちょっと離れてるし。
    で、どのあたりが「えげつない」んでしょうか?

    レジーア並木のホームページを覗いたのですが、2期分譲販売ってなってから
    ずいぶん更新されてませんよね。それにまだ3期分譲?も残ってますよね。
    こちらのほうが情報ちょい出しのような気がします。

    それとも、そういう情報ではなくてってことでしょうか?

    それにしてもすでに賃貸になってるとは驚きです。2期分譲が終わってないんだから
    販売好調とは言えないような気もします。でも、モデルルームもなく、販売もして
    いないのに、好調だと言う住友の方が意味不明ですけどねw

  22. 786 マンション投資家さん

    郡山のマンション情報を収集してますが・・・ダイワのタワーはHPでは1戸ですが考えられません。物件情報に問題有りでしょう?そのようなデベの物件は検討外でしょう。ウィスペリア郡山は問題外投資には向いていないし、地元の情報では住むところではない・・・と聞きました。タカラは販売価格さえ安く購入できれば投資物件としては◎賃貸実績もある。ナイスは環境としては◎だが暗いイメージと学校が近いので運動会や学校行事の際はうるさいしYBは夜の駐車場でヤンキーがうるさそう!!サーパスは価格次第では◎しかし低層階は建物があるので見晴らしNG周辺にはよく街宣車が出ると聞くし隣の古いマンションには韓国系の人が多いのでは・・・レジーアは全体的にNG業者に賃貸の客を見つけて販売してるらしく・・・やはりデベとは違い販売の仕方が分かっていない?販売代理のバースランドはダイワの販売代理もしていてサンシティの残党らしくNGでしょう。住友は病院の上で人により気分の問題?下では人が亡くなったりするんだろうし・・・以上がここ1年の収集状況ですが、それ以外のことをお知りの方は教えてください。勉強になりますので・・・

  23. 787 マンコミュファンさん

    おいおい 郡山でマンション投資云々 そこが間違いだわ。1年も収集したら普通気づくぞ。

  24. 788 匿名さん

    ザ・タワーの販売物件が1戸であることを疑う根拠は何でしょうか。

  25. 789 社宅住まいさん

    私もHP情報が偽りだとは思わない。先日子供に「皆既日食のプラネタリューム」を見せるためにビッグアイに上ったとき、「南向き戸室の大半で生活の気配」を感じました。(よく晴れた日だったので洗濯物を干す家庭も多かった)
    でも展望台から結構丸見え状態でびっくりしました。

  26. 790 匿名さん

    >YBは夜の駐車場でヤンキーがうるさそう
    >周辺にはよく街宣車が出ると聞くし
    >業者に賃貸の客を見つけて販売してるらしく・・・
    >隣の古いマンションには韓国系の人が多いのでは・・・

    それはあなたが調べた事実ですか?うわさや憶測で書込みするのはやめましょう。
    何よりもその前に句読点を打ちましょう。読みづらくてかないません。

    ちなみにタカラの賃貸実績があるというのは分かりません。郡山で初めての分譲で
    支店、営業所は一切なく何の実績があるんでしょう?関東圏の実績のことを
    言ってるのだったら、この板でいうことではないですね。

  27. 791 マンコミュファンさん

    >785 787 >788 >790 の書き込みって、相手への否定だけであって自ら収集した情報を開示しない。いわゆる「ずるい書き込み」ですよね。
    この「郡山のマンション」の板を見つけ書き込む。つまり情報収集や発信の力はあるんですから、せっかくですし自分の集積された情報をも掲載されたらいかがでしょうか?
    それぞれ個々のレスに逐一否定や反論の書き込みをされても共感は少ないでしょうしね・・

    書き込みに際しては、関係する業者であれ一般の購入検討者であれ同じでしょう。ましてや関係業者なら、まずは社内でのご自分の立場での、出来る範囲での開示できる範囲での情報を掲載されてから他物件をご批判されたほうが宜しいかと思いますよ。
    一方的な「つぶし」ではなく、ご自分の推薦される物件の良いところや、また、否定的な物件の悪い所などを、ご自分の得た情報を元に掲載される事を願います。

    ねね、業者さん、見てます?
    一般のユーザーの視点に立たないと、何を書いても見向きもされませんよ。あなたのところの良い点を少しでもいいですから情報開示して下さい。

  28. 792 マンコミュファンさん

    で、私なりの得た情報を記載します。
    まず、大通りである「うねめ通り」にバルコニーが面したレ○○○ンやレ○○アはうるさくて問題外でしょう。
    嘘だと思うなら朝夕のラッシュ時に現地モデルルームに行かれ体験されてください。
    西ノ内は、ご存じのようにムクドリがうるさいですし、鶴見坦の物件は朝鮮住民ど真ん中の建物です。
    立地として、それぞれに妥協できる所を見つけ、購入されるのが良いと思いますが、みなさんはいかがでしょうか。

  29. 793 マンコミュファンさん

    疑われる前に追記します。
    向河原のウ○○○○アや荒池のナ○○は最初から興味がなく情報はないです。
    駅前のスミフ物も情報はないですが、この物件は、これからの情報開示でしょうから、皆さんにもあれば教えて欲しいです。

  30. 794 マンコミュファンさん

    786=791・792・793
    注意しないと文章の癖は出てしまいますよね。

    786
    下では人が亡くなったりするんだろうし⇒・・・・・するのだろうし

    791
    発信の力はあるんですから⇒・・・・・・・・・・・あるのですから


    「ん」の使い方に個性がみえます。

    可能性は高いかな。

  31. 795 匿名さん

    どうも、790です。「ずるい」と言われては黙ってられませんねぇ(笑)・・・なんて。

    まぁそれはいいとして、786さんの書込みに疑問を呈しただけですけどね。
    前述してますが、うわさや憶測の域の情報をおおやけにするのはどうか?と。

    タワー郡山のHP情報はほぼ正確ですし、できてもいないヨークタウンのことで不安を
    あおったり、街宣車が多いとか、(おそらく)朝鮮会館が近くにあるからという理由で
    他国の方が多いとかは?ですね。表現もデリケートな部分ですから気を付けないと。
    あとレジーアも業者に売ってるって・・・これらのことは調べたのでしょうか?

    そんな中、タカラだけいいことしか書いてないから質問してみたんです。
    賃貸実績って・・・何を根拠にあるのかな?と思いまして。すでに若葉町のマンションも
    売らずに賃貸に出してるってことなんでしょうか?で、あれば納得できます。

    ん・・・また否定的になってしまったか?でもウィスペリアの記述は納得しましたよ。
    情報開示といっても過去レス見たり、モデルルームに行けば分かるようなことだから、
    どこまで書き込むべきか正直分かりません。ただ、自分が得た情報とはいえ『問題外』って
    いうのも購入者や検討者、また関係者にも失礼なような気もしますよ。
    ごめんなさいね、否定ばかりで。では・・・

  32. 796 マンコミュファンさん

    791です。 790さん、反応ありがとうございます。
    なんか上の書き込み(794さん)で混同されているようですが、私は786さんじゃないですよ。
    つーか、若葉町の物件に否定的書き込みしている時点で「違うだろ」って思わないかなぁ・・

    さて、790さんのソフトでふんわり柔らかい書き込み、私自身反省ありの納得する内容でした。
    私の書き込みにも「問題外」ってな言葉を入れてしまっていました。確かに購入者に失礼でありました。

    あと、もう1つ、鶴見坦の「きもの会館跡地」ですが、長年郡山に住んでいる人にはデリケートな内容ではないですよ。
    ちなみにすぐそばの朝鮮漬け物屋さんへ行ってごらんなさい。ご自分達のプライドをもって堂々とコリアンタウンと自称されていますよ。総連と民団、そして創価学会・統一協会、そこへ喧嘩を売るように共産党が入り、またまた水道局の利権やらでグダグダになっている地域ではありますが新聞沙汰になるような気配はありません。それが現実です。

    ん?マンションの話題と離れてしまったかな?
    ま、立地の経緯という事で、話を繋げますね。

  33. 797 社宅住まいさん

    何でうねめと内環の交差点付近意はあんなにムクドリがいっぱいいるんだろう。もっとねぐらにするのに適した場所あると思うんだけど。P西ノ内のたたずまいと立地は私好みなのですが、昔からむらがっているものがにがてで・・怖いんですよね。お住まいの方に直接住み心地を伺いたいのですが・・・そもそも購入された方はこのスレご覧になっていないでしょうね。

  34. 798 サラリーマンさん

    2ヶ月程前からタカラレーベンの営業マンからの電話営業がうざいほどきます。
    買うつもりは無いと毎回はっきり伝えているのに、電話を切るのを引き伸ばしていつまでも営業を続けてきます。
    先週は、『今度の日曜日は休みだけど、休日出勤でモデルルームを開けるので見に来てください』とか言ってきて、かなり必死ですね。
    NTTに言うと着信拒否とかってできるんでしょうか?

  35. 799 匿名さん

    住友の建築中のマンションって、やっぱり駐車場は機械式なんでしょうね~。
    通勤時・帰宅時、駅前のザ・タワー郡山の前を通ると、出庫&入庫待ちの車が数台並んでいることがあり、
    やはり駐車場は平置きに限る!!と実感しています。
    住友の新しいマンションに興味はあるのですが、駐車場が機械式なのは嫌だな~と思っています。

  36. 800 社宅住まいさん

    機械式も悪くないと思っています。いたずら等の心配もないし、汚れにくい。横の車とのドア接触に気を使うこともない。通勤は自転車!これからはエコ通勤がどんどん進んでいくような時代になってくるのではないでしょうか。メンテナンス代がかさむのはやむなし。車好きのサンデードライバーならベストチョイスかと。雨に当たらないですむ構造ならなおベストなんですが、郡山ではそんなのないか。

  37. 801 アパート暮らし

    タカラ見に行きましたよ。新人みたいなチャラ男がエレベータの前でお出迎え。化粧が濃い三十過ぎくらいの女性がお茶だし。ま、それはいいんだケド物件的には好きです。価格は… 年収に応じて薦めて来ます。間取りはプレミストみたいなアパート感がなくて広い。プレミストは大雨の時 浸水しますよ~ デニーズの交差点 海になってしまいます

  38. 802 マンコミュファンさん

    おいおい竣工暫く経過後の売れ残りタカラとか西ノ内とか、そんな中古物件話題にされてもねぇ。良い所から順次売れた末、どうしようもない残りのカスを、必死の営業かしら?(もしかして、住むに耐えないと感じるような、騒音でうるさく人気のない下層?)
    いまさら若葉町のタカラの売れ残りって話もないでしょ?つか、もう終わった話になってません?周辺では?(あぁ、以前そういう販売していたとこもあったねぇ。みたいな・・)
    いまさらタカラって、完売目指して売りたい必死な営業の気持ちなのかな?って勘ぐられますよ。中古スレでしません?この話題は?

  39. 803 マンコミュファンさん

    あ、それと間取りに関しては同じく中古物件のウィスペリアに限ります。なにせ営業さんが言うには「花火も見える、すてきな間取り」だそうですから・・(中古物件ですけどね)

  40. 804 匿名さん

    798
    不動産業の人らって、普通は水曜休みとかじゃないの?

  41. 805 マンコミュファンさん

    2009年4月3日の放送内容

    クローズアップみやぎ 「マンション管理の死角~“お荷物”となる機械式駐車場」
    ※宮城県域での放送です  

     分譲マンションの機械式駐車場が“お荷物”になろうとしている。高齢化や車離れで、空きが増え、使用料収入が減って、マンション管理自体に大きな影響を及ぼそうとしているのだ。多額の維持管理費が必要な機械式駐車場は、管理組合の悩みの種だ。バブル期に建てられたマンションでは、機械式駐車場の更新時期を迎えるが、費用を長期修繕計画に盛り込んでいないところも多く、最近になって初めて予算不足に気づく管理組合も珍しくない。このままでは、住民が高額の負担金を迫られる事態も起こりかねない状況だ。
     番組は、仙台市内の現状に、首都圏の事例も交えて解決策を探る。

    ※再放送:4月5日(日) 総 合 午前 8:00~ 8:25

  42. 806 匿名さん

    どーでもいいよそんなこと。機会式買わなきゃいいでしょ

  43. 807 匿名さん

    だから何?ですねぇ。

  44. 808 匿名さん

    >786

    久しぶりに覗いたら、またとんでもないバカ発見かよ。
    一側面だけでいちいち悪口だらだらだらだら書くなよ。これが情報?住んでる人に失礼なのが分からないのか。
    みんな好きなところを見つけて住んでるんだからさ。

  45. 809 匿名さん

    同感。。

  46. 810 匿名さん

    808さんはマンション住まいなんですか?

  47. 811 マンコミュファンさん

    完成予定のマンションで機械式駐車場
     ●住友不動産シティタワー郡山
     ●ナイスエスアリーナ荒池公園
    完成予定で機械式ではないマンション
     ●サーパス鶴見坦

    はっきり言うと、これを言いたいのかな?
    だから何?って気もするけど・・・

  48. 812 周辺住民さん

    ちがうよ。差別化いってるのはタカラ若葉町の販売に関係してるヤツだよ。相手の顔を見ながら値段を下げる手法を嫌われ某並木マンションにお客が流れるから差別化の広告。他の水害被害のも、自分とこへの回避手段。
    税金で作られた対岸の水害対策用巨大防災ポンプのことなんて存在すら無視よ。間取りと駅近で売りぬくつもりだからさ。

  49. 813 匿名さん

    確かに駅近と学校の近く、それが売りみたいですね。早く撤退したいみたいです。

  50. 814 社宅住まいさん

    レーベンのモデルハウスをかつて見学した私の個人的印象は・・・・レーベンより駅に近いマンションが多数ある以上、以前より郡山に住む者にとってレーベンが駅近物件とはどうしても理解しがたいかも。そりゃよく話題に出るところ(ナイス 西ノ内 並木 サーパス鶴)に比べたら断然近いでしょうけど(ナイスの方が近いかな?)。展望良好もセールスポイントになっていますが、もともと逢瀬川脇で低い土地にあるから眼下に街を見下ろすといった格好に残念ながらなっていない印象。一方エントランスの雰囲気なんかは、適度な落ち着きとセンスがあり好印象。学校への近さは、文句なし。ということは、もともと郡山に住んでる人は購入に慎重になるけど、未就学児を持つ家族もちの転勤族なんかは、大いに魅力を感じるかも。特に春先の転勤時期には桜も開花寸前のころだし。駐車場代も巷の月極め相場と変わらないところが結構ある中お手ごろだし、転勤族相手の家賃収入物件として考えると条件そろってるかなとも思えたりして。

    自分で住むんだったら、並木の方が立地上は便利。こっちも学校近いし、界隈に便利なものが集積しているし。不安なのは売れてるようだけど住人が一向に入居する気配がないこと。いい感じのコミュニティーが形成されてこそいいマンションと呼べるような気がするんですよね。バース○ン○さんおしえて!?どうして入居が少ないの?これから一気に引越しラッシュ!

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】郡山市内のマンション市況
アルファステイツ仙台東照宮

宮城県仙台市青葉区高松1丁目

4,398万円~6,380万円

2LDK、3LDK

71.35平米~88.41平米

総戸数 84戸

プラウドシティ金沢

石川県金沢市北安江三丁目

3,658万円~1億3,001万円

1LDK~3LDK

54.32平米~136.06平米

総戸数 287戸

レーベン松本 GRIDE

長野県松本市本庄一丁目

未定

2LDK・3LDK

58.34平米~85.76平米

総戸数 127戸

ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

新潟県新潟市中央区万代二丁目

3,330万円~1億2,500万円

1LDK~4LDK

45.41平米~122.74平米

総戸数 329戸

シティタワー山形本町

山形県山形市本町1丁目

未定

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

75.20平米~75.24平米

総戸数 149戸

クレアホームズ フラン仙台 MID ARENA

宮城県仙台市宮城野区榴ケ岡102番1

2,900万円台予定~6,500万円台予定

1DK~3LDK

29.95平米~56.61平米

総戸数 63戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

総戸数 101戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~6,050万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

ポレスター鶴岡駅前プレミア

山形県鶴岡市錦町1-79

3,490万円~4,530万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.58平米~80.85平米

総戸数 54戸

仙台 ザ・グランスカイ

宮城県仙台市宮城野区榴岡5丁目

未定

1LDK~4LDK

31.08平米~171.91平米

総戸数 476戸

ウィザースレジデンス盛岡サザンテラス

岩手県盛岡市東仙北一丁目

3,350万円~4,350万円

3LDK

70.42平米~82.02平米

総戸数 48戸

プラウド勾当台公園ディアージュ

宮城県仙台市青葉区二日町3-7

3,518万円~4,998万円

1LDK~2LDK

35.55平米・53.61平米

総戸数 62戸

ザ・レーベン金沢大手門 Galleria Gran

石川県金沢市大手町186番1

4,740万円~5,633万円

3LDK・4LDK

66.69平米~80.73平米

総戸数 111戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

2,800万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

58.81平米~92.76平米

総戸数 157戸

クレアホームズ仙台荒井駅前II

宮城県仙台市若林区荒井東一丁目

3,398万円~9,998万円

1LDK~3LDK

45.02平米~137.31平米

総戸数 43戸

レーベン福井文京FIERTE

福井県福井市文京四丁目

4,448万円~5,128万円

3LDK

70.20平米~80.86平米

総戸数 52戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,990万円~4,690万円

3LDK

76.84平米~81.92平米

総戸数 61戸

シティテラス上杉

宮城県仙台市青葉区上杉二丁目

5,800万円~7,900万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.23平米~70.44平米

総戸数 336戸

ダイアパレス白山

新潟県新潟市中央区白山浦一丁目

3,410万円~5,640万円

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.98平米~84.54平米

総戸数 116戸

レーベン長岡古正寺NACREOUS

新潟県長岡市古正寺1丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.35平米~80.14平米

総戸数 84戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸