仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板「郡山市のマンション(福島県)」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 仙台・新潟・東北北陸甲信越の新築分譲マンション掲示板
  4. 郡山市のマンション(福島県)

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名 [更新日時] 2011-06-14 09:16:54
【地域スレ】郡山市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

郡山市のマンションを検討したいと思っています。

各デベロッパーやマンションに関しての、
皆さんの率直な意見を聞かせて下さい。

宜しくお願いします。 m(_ _)m

[スレ作成日時]2007-04-08 13:01:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

郡山市のマンション(福島県)

  1. 451 サラリーマンさん

    >446
    大人の足でそのくらいなら、子供はやはり30分以上ですね。
    だって駅まで普通に歩いて14〜5分でしょう!それよりは確実にとおいですからね。
    特に小学1年生〜2年生の低学年の子には、少しかわいそうな距離です。
    交通量の多い場所でもあるので、親は子供が帰ってくるまで心配で仕方がないと思いますよ。
    大きくなってくればそんなでもないと思いますが…
    ザ・タワーも学校から遠いという理由で却下した人いると思いますよ。
    ウィスペリアはもっと遠い。学校を考えるなら、プレミストかサーパス鶴見壇かな。
    サーパスに関しては、まだ概要が出ていないので何もわかりません。
    プレミストはあの場所なのに、ちょっと苦戦しているようですね。
    立地では、プレミストがピカイチかと思いますが…(私にとっては、ですが)
    4〜5年前までのダイワが懐かしいです。一番勢いあったのに…
    モデルルームとかも本当に素敵でした。(まあ、オプションいっぱいでしたけどね)

  2. 452 土地勘無しさん

    郡山に引っ越してきた者です。すごい田舎でもなかったが、小学校の通学時間なんて余裕で30分以上かかってたし、中学は自転車でももっとかかってたよ。この辺はどこでもマシじゃないかな。

    それより新築マンションでどこが割安だったか、
    よく見て回られている方教えていただけませんか?
    知りたいのは高い安いじゃなくて、同じクラス(間取り、階)の部屋ならどれが割安か、この間取りでこれは安い、とかなんです。。。
    場所とかじゃなくて、単純に良い部屋が知りたいんです。

  3. 453 物件比較中さん

    ひいき目無しで、ウィスペリアです。
    あの価格で売れるのは、ここでも上がっている場所だと思います。
    でも作りの良さの割には驚くほど低価格です。一目瞭然でした。

    場所は人それぞれありますからね。だめな人はNGでしょうけど、気にしない人は間違いなく良物件でしょう。

  4. 454 匿名さん

    そんなにウィスペリアの間取りが良いとは思えないんですが。

    ・玄関入ってすぐリビングがあるのがアパートっぽい。
    ・キッチンからリビングの物入れまでがデッドスペース。
    ・だからリビングの家具配置(ソファー・TVボード)が難しい。
    →と言うか、どう配置するつもり?
    ・6畳以上の部屋が1部屋しかない。
    ・キッチンが2ウェイだけど食器棚が小さいのしか置けない。
    ・なんかリビングに変な下がり天井がある。
    ・逆梁じゃない、だからハイサッシでもない。

    いいところは、2面バルコニー。他は好き好きだけど内廊下・・・かな?
    図面で見ると一見よさそうだけど実物を見てみたらゲンナリって気がします。
    あくまでも貼付けてた間取りだけの意見ですが。

  5. 455 匿名さん

    <451
    情報ありがとうございます。
    プレミストはあの場所なのに、苦戦しているとは以外でした。
    もしかすると、購入者側からすれば値段交渉しやすく有利と捉えていいのでしょうか?
    ま、いずれにしてもサーパス鶴見坦の概要出待ちではありますが。

  6. 456 ご近所さん

    福豆屋の跡地に建てたマンションでしょ?ウィスペリアって。
    マンションの内容以前に、土地柄を考えないで造っちゃダメでしょ。
    小さな頃から暮らした出身地だから言えるけど、方八丁から芳賀、元青果市場に至る土地柄を舐めているよ。
    あそこらへんは、何をするにも東北本線の線路を越えて駅前から西部方面に行かないと始まらない環境にあって、心の中じゃ「いつか桜通りや朝日とか開成山近辺に住んでやる」ってな、そんな気持ちにさせる土地柄よ。
    芳賀の折笠医院もとうの昔なくなって、原病院とか数えるばかりの医院しかない今、なんとか線路東の地域発展の為にも星総合病院にに来て欲しいし、保土谷化学や日本化学が夜中にこっそり煙突から臭い煙を出す(今は出してません)のを我慢するより、さっさと移転してほしい。
    そういった思いを含めても、そんな土地柄に高級とか快適とかの建物造っても、あわないでしょ。そんなのより、この地域に必要なのはプレハブみたいなアパートばっかりから脱却した、もうすこし隣室の音が少ない「作りの良いアパート」ですよ。
    ここに営業ミエミエの書き込みをされている多数の不動産関係の方々、あそこらへんに高級住宅や高級マンションが、なぜ無いのか知っていての売り込み、見苦しいですよ。そんな物件に執着せず、地主に「作りの良いアパート」の提案を奨めてみたら?

  7. 457 物件比較中さん

    盛り上がってますね

    場所はひとそれぞれですからねー なんとも
    知り合いで玄関開けたら全面墓地って人いますけど、
    部屋が安くて良いので気に入って住んでます。考えれないですけど。
    あの場所がいい人もいるんじゃないんでしょうか?

  8. 458 いつか買いたいさん

    そういえば別の営業さんでさえウィスペリア郡山には価格では勝てないと言ってましたよ。
    これから材料費の高騰でマンション価格は上がっていくみたいですけど。。今かな−。

  9. 459 匿名さん

    最近のマンションってヨーカン型・田の字の間取りが多いから、ウィスペリアの間取りは、
    すごく新鮮に見えるなぁ。

    田の字は
    共用廊下に面した部屋がいや。
    廊下での話し声や夜ハイヒールのコツコツって音が響いて落ち着かない。
    あと窓のない和室(中和室)・・・。
    二辺がふすまなので独立した部屋としては使えない。
    締切ると真っ暗でエアコンも付けられない。
    どうみても3LDKじゃなくて2LDK+畳コーナーだよね。

  10. 460 匿名さん

    一戸建ては窓開けたら隣の家の窓だったりするのが嫌でマンションがいいかなと思ってますが、、、
    マンションも角部屋じゃないと開けれる窓も少ないからね。
    郡山に対面バルコニーってあるんですね。中古物件では見たこと無いです。

  11. 461 物件比較中さん

    >460
    対面バルコニーの物件ですか?ありますよ。ウィスペリア郡山です。
    対面で、新鮮な間取りで、驚くほど低価格です。

  12. 463 匿名さん

    クラスの中で目立たなかった子が
    大人になっても相変わらずで
    あー、変わってないなぁ・・・って思った経験
    みなさんにはありませんか?

    ポテンシャルうんぬんよりも駅東で分譲マンション
    やる自体きびしいでしょ。それは今までの駅東物件
    すべてが物語っています。ホントに地元不動産業者さん?

    郡山の行政が機能しようがしまいが駅東は今後も
    10〜20年、今の状態が続くでしょうね。市よりも
    民間に期待した方がいいでしょう。

    それにしてもウィスペリアの営業的書込っぽいのが
    最近めちゃ多くないですか?

  13. 464 マンコミュファンさん

    >>463

    クラスの中で目立たなかった子が
    大人になっても相変わらずで・・・

    みんなに同意を求めるなよ。
    それはお前だけの話だろ。。

    つまり、子供の頃から目立たなくて、
    社会に出ても変わってないんだね。
    君は。。

    かわいそうに。

  14. 465 匿名さん

    >>463>>464
    中学時代同じクラスにいた大人しくて目立たなかった子
    15年ぶりのクラス会で再開して皆がビックリ仰天したよ
    東京女子医大を出て美人女医になってるんだもん
    環境は人を変えるんだろう、明るく積極的な性格に

  15. 466 匿名さん

    うゎ、ウィスペリア営業の逆ギレが始まった。
    そもそも、そんな物件担当するなよ

  16. 467 459

    >>466さん
    立地の好みは、人それぞれだし外断熱効果はよくわかんないけど
    間取り・価格・内廊下なんかは、大体の人がいいと認めてるんだから
    そんな物件と言うのは、ちょっといいすぎだと思うけどなぁ。

  17. 468 匿名さん

    >>ウィスペリア

    外断熱のコンクリートの建物は、冷暖房を継続的に(24時間)使用してこそ効果があると聞きましたがどうなんでしょうか?

    >>467
    南北のバルコニーは風が抜けて気持ちいですよね。ところで、ネットで間取りを見たのですが、どの辺が素敵なポイントなのですか?(不勉強のせいか、私には普通の範囲の間取りだと思いました。)

  18. 469 匿名さん

    個人的に内廊下は、空気の流れが悪くこもってしまうので、好きではありません。
    ウィスペリアはそれを対面のバルコニーという形で補っているので、その点は良いと思います。
    しかしながら、その他に特に評価するところは無いですね。
    強いて言えば、エレベーターが各階2戸に1個ってところかな。
    でもこれは、3戸に1個でもあまり不自由は感じないし…
    モデルルームも安っぽくてあまり好きではありませんでした。

  19. 470 匿名さん

    対面バルコニーなんて言葉ないよ
    言うのなら2面バルコニーでしょ

  20. 471 近所をよく知る人

    まあまあ、そんなに熱くならないで・・・
    駅東の開発問題も、都市計画の兼ね合いがあるんですし。

    それに、そろそろウィスペリアの話題は飽きてきませんか?

    いっそのこと、酷評されてる(?)レーベンも話題にしてあげてください。

  21. 472 購入検討中さん

    見るのしんど。
    しょーもない言い合いやめようぜ。
    良いところは良い。いーじゃないか。
    いちいち反応してケチつけるなよ。それとも営業か?
    せっかく楽しく読んでるのにしんどくなるぜ。

  22. 474 田舎もん

    けさタカラのホームチェックしてさくら通りのモデル行ったら
    クローズ。 ちゃんメンテして!。
    関西出身の主人は激怒。こんなんでアフターメンテどうのこうの!
    やはり、ダイワなのかな・・・。安心料のブランド価格ですかね。

  23. 475 匿名さん

    ウィスペリアにしても、ザ・タワーにしても本当に魅力ある物件ならば完売しているでしょう。
    売れていないということが全てを物語っていますね。

  24. 476 匿名さん

    ばー○簡単に完売したら
    安かったて事業判断されるんだ。

    利益確保した上でちょろと値引きして
    完売するのが妙。ど素人が・・・・・

    イマドキソッカンしたら死刑。

  25. 477 購入検討中さん

    >474
    ダイワが安心ブランドなのかは別としても、そんなタカラに激怒される気持ちはわかります。
    やっぱり購入後のアフターですからね。住んでからは。
    あ、ここで営業しているウィスペリアは別っす。あんなのはアフター以前の問題。「すまし営業」して購入前から不安にさせてどうするってね。

  26. 478 匿名さん

    「すまし営業」って、ウィスペリアなりすまし書き込みの事でしょ
    あれはしょうがないよ。無茶しても売りたいんだから
    いっそ4割引にすれ完売するかな?

  27. 479 匿名さん

    >476
    品がないですね。


    大量に売れ残って大和のように郡山のマンション事業撤退!だとか…
    ここにきて在庫を抱えすぎたデベが倒産!だとか…
    不動産に関しては素人かも知れませんが、普通に考えたら全く売れないというのは
    会社として成り立たないと思います。
    本当に「うれなくて結構」と思っているんだったら、あなたもここに書き込んだりしていないでしょう!負け惜しみはみっともないですよ。

  28. 480 マンコミュファンさん

    埼玉の友人の出来事なんですが、後をつけられて
    住まいばれしたそうです。

    エレベーター降りて玄関扉を開けるのを見られたとのこと。
    タワー型の内廊下のマンションにすれば良かったと後悔してました。
    女性の方でしたらその辺も考慮した方がよいかも。

  29. 481 匿名さん

    475ですが、476さんへ
    素人でスミマセン。でも、あなた方は素人に物を売っているのですよね。
    素人は良いと思ったものを買います。ただそれだけですよ。
    あなたもプロなら、お客様である「素人」を貶めるような発言はいかがなものかと思います。

  30. 482 マンコミュファンさん

    そろそろ何の書き込みかわからなくなってきました。

    書き込みをしている方々、そろそろ落ち着いては。

    みっともないですよ。

  31. 483 匿名さん

    サーパスは、ヨーカドーの向かいあたり?もと洋服屋さんだったところにモデルルームを作っていますね。鶴見壇のモデルルームですよね、きっと。あの感じだと結構大きなモデルルームですね。

  32. 484 匿名さん

    郡山でマンション検討しているみなさん。
    ここで書かれている過度に反応した中傷ともいえる発言は無視しましょう。
    中傷や決め付けは個人的な捻くれた意思が含まれている場合が多いです。全く参考になりません。
    元気のない郡山の発展を願って楽しみにチェックしてましたが、最近残念です。
    良い情報は参考にして、自分の目で確かめましょう。

  33. 485 匿名さん

    というか、デベはここに書き込んではいけないはずです。
    決めつけとか何とか言う前に、476なんて語るに落ちていると思いますが…
    これがデベのコメントじゃないと思いますか?
    せっかくこのスレは平和で良いな〜と思っていたのに、いつもデベらしき輩の書き込みがあると荒れます。前にもそういうことがありました。
    476のような営業から誰がマンション買う?

  34. 486 匿名さん

    ウィスペリアの営業さんって毎日仕事あるんですか?

    てか、今どれくらい売れてんですか?

  35. 487 匿名さん

    >>485

    だからそういう決め付け止めようって言ってるんです。
    自分の偏った決めつけを人に押し付けないでくれ。
    前向きな情報交換しよう。

  36. 488 匿名さん

    >>487
    では、あなたは476のコメントをどうお考えですか?
    この476のコメントを容認して、これをデベと決め付けるのは悪というのはどうも不公平な気がします。

  37. 489 マンコミュファンさん

    USA 次はSの番です。

  38. 490 匿名さん

    USA
    S…スルガでしょ。サ〇シティ?

  39. 491 匿名さん

    ですかね。連日S安。過激な営業が好きでホルダー。
    ウラメでしたね。

  40. 492 匿名さん

    >>488

    これっきりにしますが、
    一連のレス読んでて、デベと決め付ける正当性なんてどこにもないですね。
    匿名性が高い掲示板なんて誰が何を書くなんて分からない。
    読んでてむしろ営業さんがあんな汚い書き込みをしてると考える方が不自然。自分の首をしめるだけでしょ。
    言ったら、同業者の自作自演なんてことも無いことも無い。

    可能性なんていくらでも考えられる。あなたの書き込みも違った視点から客観的に読んでください。あなたも同業者をおとしいれるデベかもしれないでしょ。
    営業さんも一生懸命真面目に頑張ってるかもしれない。疑わしい決め付けは冤罪。
    良い情報は参考にして、汚い発言は無視すりゃいいでしょ。

  41. 493 匿名さん

    もういいよ。この話は終わりってことで。

  42. 494 匿名さん

    と言う事で、皆さま、そろそろ終了しましょ
    事の発端となったウィスペリア万歳みたいな、情報を集めている人達にチクチクと反感を抱くような「素敵な・・・」とか、ほか色々な連続投稿される「あおり書き込み」に始まって、それに業を煮やした反感書き込みが沸いてきたように思われますが皆さま如何でしょうか。
    本来の情報発信収集の場としての有意義な板にしませんか?
    例えば、もしこれからもウィスペリア営業の売り込み書き込みがあったとしても半年後の来年春には中古物件。
    ですので、営業的書き込み疑惑的連続投稿がこれからも続いたとしても、ま、取りあえず、来年春まで無視&様子見と言う形で静観するという事で、皆さま、そろそろ終了しましょ

  43. 495 匿名さん

    (上の続きです)
    そう書いて投稿しましたけど、べつにこの場を営業の場として擁護している訳ではありません。
    販売に際して個人的な利害関係のある書き込みをされるのであれば、私はキッパリ反対ですが、それでも荒れるのは読むに耐えないので投稿しました。以上です。

  44. 496 物件比較中さん

    通学の事を考えたらナイスがナイスですね。ただ間取りがBAD。値段次第。

    やはりタカラですかね。値引き提示された方いますか。

  45. 497 匿名さん

    値引きって言うのは、先方から言うべきもの?こっちからバンバン言っていいもの?

    交渉の駆け引きがいまいちわかりません(汗)

  46. 498 匿名さん

    売れていない物件なら、こちらから強気で値引きの話をしても良いと思います。
    結果安くなれば万々歳ですね。
    ところで、値引きといえば今朝の新聞の折込で「ザ・タワー郡山」の広告が入っていました。
    モデルルーム使用住戸とはいえ、700万円の値引き物件もあり、驚きました。
    というか、これまでの価格が適正ではなかったような気もします。
    郡山にしては結構な高価格でしたからね。

  47. 499 物件比較中さん

    タカラレーベンはちょっと高くないですか… 値引きできる?

  48. 500 物件比較中さん

    これから建築材価格の高騰で新築マンション価格が上昇するのって本当ですか?

  49. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東北・北陸・甲信越の物件

全物件のチェックをはずす
【地域スレ】郡山市内のマンション市況
クレアホームズ富山白銀町グランビュー

富山県富山市白銀町9番4

4,298万円~5,548万円

3LDK

84.42平米~90.05平米

総戸数 42戸

レーベン盛岡紺屋町

岩手県盛岡市紺屋町85-1

4,068万円~5,478万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.00平米~82.49平米

総戸数 52戸

レーベン福島 ONE TOWER

福島県福島市太田町154-3

未定

2LDK~4LDK

66.72平米~80.66平米

総戸数 133戸

ポレスター長野ブライティア

長野県長野市大字鶴賀字河原271、272-1、272-4、273、274-1、274-2、274-3、277-2、277-3、273-2

4,398万円~4,428万円

3LDK

74.88平米~76.05平米

総戸数 116戸

プラウドタワー郡山

福島県郡山市駅前一丁目

2,800万円台予定~7,700万円台予定

2LDK~3LDK

58.81平米~92.76平米

総戸数 157戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

総戸数 152戸

パークホームズ仙台中央

宮城県仙台市青葉区中央4丁目

5,058万円

1LDK

40.48平米

総戸数 180戸

ザ・サーパスタワー新潟万代シテイ

新潟県新潟市中央区万代二丁目

3,330万円~1億2,500万円

1LDK~4LDK

45.41平米~122.74平米

総戸数 329戸

サーパス安野屋スクエアガーデン

富山県富山市安野屋町三丁目

3,990万円~4,690万円

3LDK

76.84平米~81.92平米

総戸数 61戸

レーベン長岡古正寺NACREOUS

新潟県長岡市古正寺1丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.35平米~80.14平米

総戸数 84戸

デュオヒルズ八戸ザ・マークス

青森県八戸市大字十三日町17番2・大字十六日町4番6

3,748万円~6,998万円

2LDK~3LDK

60.95平米~92.08平米

総戸数 69戸

クレアホームズ上の橋

岩手県盛岡市若園町107-5

3,680万円~6,050万円

2LDK・3LDK・4LDK

62.18平米~90.85平米

総戸数 48戸

ポレスター鶴岡駅前プレミア

山形県鶴岡市錦町1-79

3,490万円~4,530万円

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.58平米~80.85平米

総戸数 54戸

ASUTO RESIDENTIAL THE TOWER

宮城県仙台市太白区あすと長町二丁目

5,968万円~6,028万円

3LDK

76.75平米

総戸数 190戸

サーパス古正寺中央公園

新潟県長岡市古正寺三丁目

4,198万円~4,998万円

2LDK・3LDK

70.44平米~82.37平米

総戸数 36戸

ザ・福井タワー イニシアグラン

福井県福井市中央1丁目

4,158万円

1LDK

52.84平米

総戸数 106戸

レーベン秋田 THE IMPERIAL TOWER

秋田県秋田市千秋久保田町3-106外

未定

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米~102.83平米

総戸数 129戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

総戸数 101戸

レーベン木町通THE MAISON

宮城県仙台市青葉区木町通一丁目

未定

2LDK・3LDK

68.68平米~78.56平米

総戸数 70戸

アドグランデ仙台六丁の目

宮城県仙台市若林区六丁の目中町17番1、17番26

4,000万円台予定~4,600万円台予定

3LDK

70.53平米~75.29平米

総戸数 62戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす

アルファステイツ新発田駅(2/14登録)

アルファステイツ新発田駅

新潟県新発田市諏訪町1丁目

未定/総戸数 45戸

グランフォセット福島上町

福島県福島市上町58番1

未定

2LDK・3LDK

60.48平米~85.62平米

未定/総戸数 101戸

セントラルパーク盛南新都心

岩手県盛岡市本宮五丁目

未定

2LDK、3LDK、4LDK

61.60平米~87.27平米

152戸/総戸数 152戸

レーベン長町 THE GATE

宮城県仙台市太白区長町三丁目

未定

2LDK・3LDK

52.26平米~76.50平米

未定/総戸数 70戸

グラディス富山 碧ノ杜

富山県富山市奥田新町65-2

未定

2LDK、3LDK

62.44平米~135.21平米

88戸/総戸数 88戸