横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板「リーフィアタワー海老名ブリスコートってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 横浜・神奈川の新築分譲マンション掲示板
  4. 神奈川県
  5. 海老名市
  6. めぐみ町
  7. 海老名駅
  8. リーフィアタワー海老名ブリスコートってどうですか?
マンション比較中さん [更新日時] 2024-07-23 15:14:08

リーフィアタワー海老名ブリスコートについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。


所在地:神奈川県海老名市めぐみ町512番12(地番)
交通:小田急小田原線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模鉄道本線 「海老名」駅 徒歩4分
   相模線 「海老名」駅 徒歩5分
間取:1LDK~4LDK
面積:45.25平米~120.65平米
売主:小田急不動産株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:三井住友建設株式会社
管理会社:株式会社小田急ハウジング(予定)
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2019-03-27 14:25:02

[PR] 周辺の物件
リーフィアタワー海老名クロノスコート
ガーラ・レジデンス橋本

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リーフィアタワー海老名ブリスコート口コミ掲示板・評判

  1. 1284 検討板ユーザーさん

    上階が内廊下だと玄関出たら陽の光は入らない感じですか?

  2. 1285 匿名ユーザーさん

    >>1284 検討板ユーザーさん
    最上階の内廊下は影響なく陽の光は入りますよ。

  3. 1286 匿名さん

    販売自体は残り2割を切って、当初ほどの勢いはないにしても
    それでも少しずつ動いているのだなというのは感じられますね。

    やはり駅まで近いっていうのは
    他と比べたときに大きな要素になるのだろうか。
    5分以内だと流石に負担感ない。
    ただ、上の方の階の場合は
    外に出るのに多少は時間はかかってしまうかもだけど。

  4. 1287 名無しさん

    >>1283 ご近所さん

    センドリのHPみたら、角部屋も最上階も普通に売れてそうだけどね。まぁ、他物件の販売の進捗なんてどうでもいいけど。

  5. 1288 マンション検討中さん

    >>1287 名無しさん

    この板結構センドリの進捗気にしてる人多いですよね笑

  6. 1289 口コミ知りたいさん

    のんドリがここ数年で最後の大規模供給だからじゃないかな

  7. 1290 周辺住民さん

    既出かと思われますが、リーフィアとグレーシアとの購入決定理由の違いをご教示ください。m(__)m

  8. 1291 匿名ユーザーさん

    >>1290 周辺住民さん
    私がリーフィアに決めた理由は、普段使う相鉄・小田急の駅に近いことと、駐車場が自走式なことです!

  9. 1292 マンション検討中さん

    >>1291 匿名ユーザーさん
    私がリーフィアにしたのは、ルートインが目の前にないことと駐車場代より高い維持費の機械式駐車場がないことです。

  10. 1293 周辺住民さん

    低階層の3LDKはまだ残っていますでしょうか?
    低価格帯を希望しております。

  11. [PR] 周辺の物件
    クレストフォルム湘南鵠沼
    ヴェレーナ湘南藤沢
  12. 1294 匿名ユーザーさん

    >>1293 周辺住民さん
    公式HPに低層階にもある間取りが掲載されているので、まだ残っているんだと思います。ただ残り少なくなってきていると思うので、早めのマンションギャラリーへの問い合わせをオススメします!

  13. 1295 マンション検討中さん

    >>1290 周辺住民さん
    部屋の間取り、位置、金額で決めました。
    共に良いマンションだと思うので、駅近か、ららぽーと近かなどあると思いますが、そこまで大差ないので気に入った部屋があるかだと思います。

  14. 1296 名無しさん

    >>1290 周辺住民さん
    リーフィアにした決め手ですが
    ・小田急が手掛ける再開発のスケールや一体感
    ・立地や周辺の景観を鑑みた将来の資産性維持
    ・立体駐車場
    ・ほぼ理想の間取りと眺望

    海老名にしては両マンションとも高いですが、最高の街だと思ってます。

  15. 1297 匿名さん

    駐車場が機械式駐車場でない事を理由にされる方がいらっしゃいますが
    やはり機械式は維持管理コストが高いんですか?
    通勤などで車を頻繁に使う場合は自走式が快適ですかね~。

  16. 1298 マンション検討中さん

    >>1297 匿名さん

    出庫までの手間も維持費も機械式は高くつきますよね。結局土地の狭さの苦肉の策ですから。

    一般的には平置>自走式>機械式ですね。

  17. 1299 匿名ユーザーさん

    >>1297 匿名さん
    維持管理コストも機械式より安いことと、車の出し入れの待ち時間が無い、雨などで車が汚れにくいので快適です。

  18. 1300 口コミ知りたいさん

    >>1299 匿名ユーザーさん
    車が汚れにくいというのは違う気がします。
    北側の青空駐車場の砂埃が舞っていることや、そもそも通り風の影響で車は砂埃に覆われます。
    しかしながら直接雨に打たれるわけではないので、コーティングの保ちがよかったり、日焼けをしないのでボディにはいいです。また、雨の日にでも車を走らせれば風雨で綺麗になります。

  19. 1301 マンション検討中さん

    >>1299 匿名ユーザーさん
    自走式でもリーフィアは駐車場代高いので、入居者かが払う金額は同じくらいになりますね。

  20. 1302 マンション検討中さん

    >>1301 マンション検討中さん
    これには全く逆の見方をしていて、一台14000円の維持費がかかる機械式駐車場に10000円しか駐車場収入がない。この赤字を将来車持ってない人も含むみんなで負担していくわけだ。ほんと郊外の機械式駐車場で駐車場代が安いところは地雷。

    “受益者負担の原則からみて、これより安い圧倒的に安い機械式駐車場料金の設定は、かならずどこかで破綻を来たすはずです。”
     
    “ちょっと郊外だと、この必須の経費だけで周辺相場を超えたりします。それでは埋まらないわけで、相場以下に値下げするしかなくなりますが...
    本当は機械式で無理に台数を確保しているのがよくないんですよね。”

    https://ameblo.jp/haruboo0/entry-11192998922.html

  21. 1303 マンション検討中さん

    一方下記「タワーマンション+自走式駐車場の優位点」と言う記事にもある通り自走式だと管理費や積立金に潤沢に回せることになる。

    “自走式もしくは平置き駐車場は、上下運動を伴う機械式やタワーパーキングに比べて、コストが非常に安いため、得られる駐車場代に比べると維持費はほぼ無視できる水準となります。ではこの駐車場料金はどこにいくのか?といえば、多くの場合管理費に充当されます。このため管理費が安く抑えられる設定になっています。”

    https://wangantower.com/?p=14155

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
ヴェレーナ玉川学園前
ユニハイム町田

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本
スポンサードリンク
ガーラ・レジデンス橋本

[PR] 周辺の物件

リーフィアタワー海老名クロノスコート

神奈川県海老名市めぐみ町512-13

未定

1LDK~4LDK

46.56m2~121.04m2

総戸数 304戸

サンクレイドル小田急相模原

神奈川県座間市相模が丘5丁目

3,900万円台予定~4,900万円台予定

3LDK

65.54m²~70.06m²

総戸数 42戸

ガーラ・レジデンス桜ヶ丘

神奈川県大和市福田3-9-1ほか

3600万円台~4500万円台(予定)

3LDK

58.79m2~65.64m2

総戸数 60戸

ウエリス相模大野

神奈川県相模原市南区文京一丁目

3,900万円台予定~5,900万円台予定

2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

66.41m²~73.60m²

総戸数 173戸

ブランシエラ横浜瀬谷

神奈川県横浜市瀬谷区瀬谷4-8-1他

6698万円・7198万円

3LDK

70.01m2・72.86m2

総戸数 65戸

ユニハイム町田

東京都町田市原町田3丁目

4590万円~6590万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

54.94m2~62.02m2

総戸数 58戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本2丁目

3700万円台~4700万円台(予定)

2LDK+S(納戸)~3LDK

65.01m2~73.49m2

総戸数 36戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

4,998万円~5,398万円

3LDK

73.16m²~75.64m²

総戸数 74戸

デュオセーヌ横濱二俣川

神奈川県横浜市旭区今宿南町1701番1他

1LDK~2LDK

44.94㎡~71.59㎡

未定/総戸数 213戸

ガーラ・レジデンス橋本

神奈川県相模原市緑区西橋本3-2171-1

3900万円台~6200万円台(予定)

3LDK

58.57m2~68.67m2

総戸数 140戸

ミオカステーロ鵠沼海岸

神奈川県藤沢市鵠沼海岸2-5217-8

6458万円~8098万円

3LDK・3LDK+S(納戸)

72.5m2~80.5m2

総戸数 23戸

ヴェレーナ湘南藤沢

神奈川県藤沢市高谷132-5他

5,898万円~6,298万円

3LDK

67.37m²~72.62m²

総戸数 36戸

デュオセーヌ横浜青葉台

神奈川県横浜市青葉区たちばな台一丁目

1LDK~2LDK

41.79㎡~67.16㎡

未定/総戸数 71戸

クレストフォルム湘南鵠沼

神奈川県藤沢市片瀬5-1840-1

4998万円~5488万円

3LDK

65.3m2~67.9m2

総戸数 32戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台3-666-1

5498万円~7188万円

3LDK

70.95m2~85.83m2

総戸数 215戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

ヴェレーナブリエ港南中央

神奈川県横浜市港南区港南中央通2080番1

未定

1LDK

34.32m²~42.98m²

総戸数 37戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

[PR] 神奈川県の物件

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ新杉田フロンティア

神奈川県横浜市磯子区中原1-2021-20

4198万円~5498万円

2LDK+S(納戸)・3LDK+S(納戸)

60.9m2~76.98m2

総戸数 32戸

ガーラ・レジデンス横濱富岡

神奈川県横浜市金沢区富岡東6-126-65

4400万円台~5700万円台(予定)

3LDK

58.05m2~62.35m2

総戸数 37戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸