前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分
こちらは過去スレです。
ア・デイ彩都の最新情報をチェック!
[スレ作成日時]2006-05-31 04:10:00
前スレ
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/765/
所在地:大阪府茨木市彩都あさぎ2丁目8-21
交通:大阪モノレール彩都線「彩都西」駅 徒歩7分
[スレ作成日時]2006-05-31 04:10:00
大手3銀行は31日、住宅ローン金利を6月1日適用分から一部引き下げる、と発表した。
市場金利がやや下がっていることを反映した。
3行が住宅ローン金利を下げるのは、3カ月−4カ月半ぶり。
100ですけど、好意を踏む潰す発言があったけど、新居に越して来るひとは、どんな気持ちで粗品を持って来るんだろう。例え要らない物でも頭を下げて頂くのが筋道でしょう。突き返す必要ある? 上司からでも同じ事出来るのか? 要らないと突き返せるのか?
確かに要らない物を頂いたら困りますが、ここから近所付き合いが始まる訳でしょう。何が気に入らんのかなぁ?
このスレの閉鎖を希望する書き込みも削除依頼に出ていますけど。なくなっちゃうの?
「数ヶ月も前に完売したマンションのスレッドは役割を終えたと思います
やはり移動か終了が適切かと思われます
個人的にはもうすぐ契約者専用のサイトができるらしいのでそちらへ移動したら
どうかとは思うのですが、管理人さんの判断にお任せいたします
大変恐縮ですが、適切な処置をお願いいたします」
結局駅前商業施設のスーパーはフレンドマートに決定なんでしょうか?
一時期盛上がっていたけど最近は全く情報ないですね。
岸辺のフレンドマートを見て来たけど高いかな。
よく買物に行く近くのマックスバリューと比べると。
サイトで見たら画像が今イチでしたが、高槻のフレンドマートを実際に見たら出来たばっかり
てのもあるでしょうが、すごく綺麗でした。前にサティーとか西武って言ってたから規模的に
少し残念な気もしてたんですが、今はマンションと共にすごく待ち遠しいです。
やたら、このスレッドを閉鎖する要望を削除依頼スレに書き込んでいる人がいますね。
疑いたくないが、汚い事するな、、、
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
アディの現地を見てきました。
側道も舗装が終わり歩道の植栽が始まっています。
その側道沿いに歩いてスカイの前面から見上げると結構・・・デカィ。
パンフの感覚よりも大きく感じました。
大地の森はパンフでは広々〜の印象なのがそそり立つ各レジデンスに挟まれ
ええっこんなもん(狭っっ)てな感じでしたよ。
ガーデンとパークの間は40m離れていると聞いていましたが(たぶん)
20m位に感じるほどでした。
コンクリートの仕上がり具合はシロート目に見てきれいでしたよ。
この「ア・デイ彩都」スレッドの削除依頼を何度もされている方がおりましたが、管理人さんの理解により継続して頂ける事となりました。良かったですね〜。
>14: 名前:管理人投稿日:2006/06/07(水) 17:49
>皆さん、ご意見ありがとうございます。第二弾、第三弾の計画があるということでしたら
>https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/645/
>こちらのスレをそのまま継続してご利用頂ければと思います。
荒れたらスルーするかレスの削除を依頼すればいいですよ。継続されるとの事でホッとしています。
今日、ヴィソラの田村書店に行って来ましたが、とても大きな書店で文房具なども置いてありました。ヴィソラ位の規模だと嬉しいけど無理でしょうね?(多分、茨木にあるアルプラザ3F書店位でしょうかね)
>>142
彩都は良くも悪くもオープンで、死角となる場所が少ないですね。
里山公園はマンションから一望できるし、戸建ての住居はオープン外構で見通しが良いので
不審者を区別しやすいです。
大阪ガスセキュリティによる地域パトロールや、アイルス、関電SOS、セコムなどのセキュリティ
に加入している住居も多いので、地域的には安全な町と思います。
問題があるとすれば、新しい町なので地域のコミュニティが未熟というか、住民によるパト
ロールや夜警などの防犯に対する取り組みが少ないです。
子ども110番の看板を掲げている家も少ないですし...
あさぎ2、3丁目に続き、5、6丁目にも自治会が組織されたので、これからは変わって
くることに期待したいです。
先週の土曜日に学校参観が有りましたが、保護者が学校に立ち入るのに証明書が
必要になっていました。
子供の安全について、彩都西小学校は気を遣ってると思ったのですが、これって、
常識なんでしょうか?
142ですが、子供の小学校は前もって渡されてある腕章を付ける事になってますが先日の事件から厳しくなると思います。
子供の安全の為ですから仕方無いです。と割り切りましょう。しかし子供を狙うのは許せん。 怒
彩都西小学校はセキュリティーレベルが高いですよ。
二重にチェックされる上、校門を抜けて校舎呼び鈴を押すまでも職員室からまる見えです。
【セキュリティに関わる内容でしたので一部を削除させて頂きました。管理人】
156>>
そうそう、カルフールへ先週末行ってきましたが確かに・・・
エスカレーター(階段式じゃない)もシン○ラー社製でした。
降りる所に大きく社名がありました。
(降りるところでジャンプして降りそうになりました。ハハハ)
この付近で安いガソリンスタンドは、茨木トイザラスの向かいのエネオスや
今宮交差点のゼネラル。両方ともセルフではないのにセルフなみに安い。
場合によってはセルフ以上に安い。土日は今宮のゼネラルはうどんを3玉くれる。
平日はエネオスの方がお徳かな?
先日の日曜日時点での進捗状況です。
スカイもだいぶ立ち上がってきました。
ちなみに写真左側に写っている10tダンプは
運転席にも濃いスモークフィルムが貼ってありました。
こ ん な 業 者 使 う な よ 。
ttp://008.gamushara.net/bbs/kokodoko/html/060611.html
昨日現地に行きました。外観は完成に近いです。ヒルズの真下から見上げると、カッコイイですよ本当。凄く重厚な感じで圧倒されました。色々と見て来ましたけど、アデイの建物自体はお買い得でしょう。また何か聞きたい事でもあれば、分かる事はお答えします。
スポーツクラブ、出来たら大人だけにして欲しいな。
コナミに見学に行ったらスイミングスクールで大部分のコースを
取られて、フリー遊泳できるコースも時間もものすごく限られてた。
あと、正直子供だとプールの中でおしっことかしちゃう子とかいる
から汚いんだよね。
でも子供が多い地域だしほぼ間違いなくスイミングスクールと併設でしょうね。
私もモノレールの駅までは結構な距離があるように感じました。
それに比べ、阪急のマンションはやはり駅近を名乗るだけあると思います。
まああのくらいの距離なら歩いても知れてるとは思いますが
商業施設南側の施設導入地区は都市機構から関電が購入済みと聞いています。
そこに第2弾が建設予定と聞いていますが、元々施設導入地区なので高層は難しいみたいですね。
住人の施設導入地区への期待は大きかったので、高層マンションが建つとなると反発されるでしょうね。