東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-01-01 09:51:53

ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分

総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2



[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43

[PR] 周辺の物件
リビオ宮崎台レジデンス
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 1581 匿名さん

    >>1580
    電気室は1階にあるので安心って・・・
    1階は水没しないか、万一、水没したときの防御策は、までを考えて検討するべきです。
    マンションは電気が止まると、給水ポンプも止まるので、武蔵小杉の某マンション状態が
    避けられなくなります。

  2. 1582 匿名さん

    >武蔵小杉の例があったので、電気室の防水・止水等の対策は設計変更してでも実施したはず

    気持ちはわかるが、費用対効果で実際に万全に対策しているマンションはほぼ皆無でしょうね
    都心の超高額物件なら可能性はあるけど、ここみたいな一般庶民向けのマンションでは、せいぜい小手先の対策くらいが限界かと
    タワマンではないので、エレベーターが止まっても大した問題ではないがトイレが使えなくなるのは超不便
    が、そのリスクは川沿いのマンションだったら受け入れるしかないよ
    小杉のタワマンの陰に隠れて全く報道されてないけど、川崎側で二子新地から丸子までの川増のマンションは去年の台風で浸水、エレベーター、トイレは相当期間使用不可だった

  3. 1583 マンション検討中さん

    >>1580 マンション購入者 さん

    電気室が地下ではなく1階にあったとしても、ここは多摩川の氾濫で1階くらいは水没する可能性が指摘されている地域です。対策変更が無かったとしても、元々の対策(防水、止水等)がどうなのかは確認しておくべきですね。

    ここのマンションの参考にはならないかも知れませんが、去年の台風で地下の電気室が浸水した武蔵小杉のマンションが報告資料をUPしていたので、URLを貼っておきます。復旧には約2週間を要したようです。

    https://stationforesttower.com/wp-content/uploads/2020/03/SFT-Report-2...

  4. 1584 匿名さん

    ここのようにタンク式のトイレでも使えなくなるんでしょうかね?

  5. 1585 マンション検討中さん

    >>1584 匿名さん

    最近のマンションは1階に設置した受水槽に水を貯めてから、ポンプで加圧して各戸に給水されます。多分、ここのマンションも同じ方式だと思います。

    従って電気が止まればポンプが可動できず、タンク式のトイレも使えません。事前に風呂に水を貯めておき、トイレを流す度に風呂からトイレのタンクに水を供給すれば暫く使うことは出来るかも知れません。1階に共同トイレがあって水道管から直につながっていれば、停電でも利用できるかも知れません。

  6. 1586 匿名さん

    >>1585
    停電が心配な場合はとりあえずお風呂にお湯を残したり、ミネラルウォーターを備蓄しておいた方が良さそうですね。

  7. 1587 マンション購入者

    >>1583 マンション検討中さん
    >>1581 匿名さん

    安心とは思っておりませんが、
    危険に備える必要性を
    大袈裟でもない、
    控えめでもない事実として
    受け止めています。

    武蔵小杉の地下3階の電気設備が浸水したニュースは、知り合いが武蔵小杉のタワマンでしたので
    心配して見ていたのでよく知っています。
    その方のマンションは大丈夫だったそうなので
    物件によっても差が出るのだなと思いました。

    もしもの時の備えは
    しっかりしておこうと思っておりましたが
    ご忠告でより一層そう思う事が出来ました。
    私達は腹を括るしかないですが
    仰る通りご検討中の方は
    営業の方にしっかり確認された方が良いですね。

  8. 1588 ご近所さん

    >>1556

    リバーテラス9階のガラス手摺りは設置済み。2階のアルミ手摺りは土台が設置されており、もうすぐ設置が完了しそうです。多摩川側のサブエントランス?付近は足場やカバーがあり、まだ工事中のようです。

    マンション北西にある矢口ポンプ所。ハザードマップで浸水が想定されている地域の水を排出する役目があります。

    第二京浜(国道1号線)沿いの「スギ薬局 多摩川大橋店」は開店しており、警備員が車の誘導をしていました。

    1. リバーテラス9階のガラス手摺りは設置済み...
  9. 1589 匿名さん

    断水時にトイレのタンクに直接水を入れてはいけません。
    こういう知識を持っておくのも非常時に役立ちます。

    https://jp.toto.com/support/emergency/dansui_teiden/dansui.htm

  10. 1590 匿名さん

    >>1589
    ありがとうございます。
    とにかく水は貯めておいた方が良さそうですね。

  11. 1591 ご近所さん

    >>1588

    リバーテラス2階バルコニーのコンクリート手摺り。足場が設置されていたことで欠けた部分は確かに補修されていますが、周囲と比べると表面の具合が違います。このまま完成ということになるんですかね?

    もしリバーテラス2階の部屋を購入する方がいるなら、バルコニーの外側も確認されたほうが良いと思いました。

    1. リバーテラス2階バルコニーのコンクリート...
  12. 1592 ご近所さん

    この写真は多摩川の堤防の上からリバーテラスやエアリーテラスの西側に作られている駐輪場付近を写したもの。

    駐輪場の出入口となるコンクリート製のゲートを構築中のようです。「ザ・ガーデンズ」と言うだけあって、ところどころに木が植えられているのが分かります。

    1. この写真は多摩川の堤防の上からリバーテラ...
  13. 1593 ご近所さん

    >>1592

    リバーテラスの西側に植木が増えていました。またリバーテラス東側にも木が植えられています。目隠しの役目もありそうですね。

    矢口ポンプ所の役割を説明する別の看板があったので、写真を追加します。

    スギ薬局多摩川大橋店へ行ってきました。一時期、店頭から姿を消していたマスクや消毒液も売っていました。最近、東京でコロナ感染者が増加傾向のようなので、マスクを1箱買いました。

    1. リバーテラスの西側に植木が増えていました...
  14. 1594 ご近所さん

    ランドリー事情

    ・西友の近くや武蔵新田駅の近くに「ほんま」というクリーニング店があります。矢口渡駅や武蔵新田駅の近くに工場があって、城南地区に店舗もかなりあります。
    https://www.dchomma.net/

    ・少し遠いですが、ガス橋の近くに白洋舍の工場と下丸子店があります。ここは駐車場があるので、車で多量の洗濯物を持ち込むには便利かも。
    http://www.hakuyosha.co.jp/

    ・東京スバル大田店の西側に「Baluko Laundry Place 矢口」、武蔵新田商店街の新田神社近くに「ピエロ 矢口店」というコインランドリーがあります。残念ながらどちらも駐車場がありません。
    https://baluko.jp/
    https://laundry.senkaq.com/

    1. ランドリー事情・西友の近くや武蔵新田駅の...
  15. 1595 マンション検討中さん

    >>1531

    VRギャラリーにブライトテラス8階のB71Lタイプの部屋が追加されていました。このバルコニーの北東側は上部がコンクリート、下部がペラボーのようです。

    1. VRギャラリーにブライトテラス8階のB7...
  16. 1596 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/c3a87d1e6280b9e7ccd868593f6c9e3d734f...
    水害リスクの説明義務化 不動産取引で「重要事項」

    こう言うことを書くと永住目的だから関係ないとその筋の方から反論されますが、
    中古マンションの売り出しには売主企業は一切関与しません

    全て個人の自己責任です


  17. 1597 マンション比較中さん

    >矢口ポンプ所の役割

    樋管があるってことは、内水氾濫が起きやすい低地って証拠。
    平時なら川に排出できるけど、大雨、台風の時は内水氾濫、河川からの逆流で詰む。
    「排水樋管 多摩川 台風」で検索すればわかるけど、川沿いでも樋管周辺は特にヤバイ。
    ニュースになったのはムサコだけだけど、川沿いの住宅やマンションは去年の台風でそれなり被害があった。川崎側だけど、次も東京側は安心とは言えない。

    https://www.stepon.co.jp/mansion/detail_A03E3093/
    備考:・当該住戸は2019年台風19号により水没した経緯がございます。

    このマンション春に別の部屋見に行ったけど、浸水して約一か月は風呂とかトイレとか使えなかったらしい。3月時点でも、2基あるエレベータのうち一基は動いてなかったし。

  18. 1598 ご近所さん

    >>1365

    「カワスイ 川崎水族館」は7月17日にオープンしたようです。
    https://kawa-sui.com/

    駅前の商業ビル「川崎ルフロン」の9階、10階(昔はレストラン街?)にあります。雨の日でも川崎駅から地下街のアゼリアを経由すれば濡れずに行けます。地下駐車場がありますが、土日はかなり混んでます。

  19. 1599 マンション検討中さん

    >>1595 マンション検討中さん
    ブライトだと花火大会が真正面でお部屋から観賞出来そうですね。

  20. 1600 マンション検討中さん

    >>1599 マンション検討中さん

    今回VRギャラリーに追加された2部屋、ブライトテラス1階 B68Eg と8階 B71L のバルコニーから見た画像です。1階でも打ち上げられた花火は何とか観られるかも。

    去年は台風の影響で花火大会は中止。
    今年はオリンピックで警備員不足が想定されたりコロナ禍の影響で中止。
    来年、もしオリンピックが開催となればまた中止になるかも。
    マンションから花火が観られるのは早くても2022年か?

    1. 今回VRギャラリーに追加された2部屋、ブ...

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
グランドメゾン武蔵小杉の杜
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸