東京23区の新築分譲マンション掲示板「ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 東京23区の新築分譲マンション掲示板
  4. 東京都
  5. 大田区
  6. 矢口
  7. 矢口渡駅
  8. ザ・ガーデンズ 大田多摩川ってどうよ?
匿名さん [更新日時] 2025-01-01 09:51:53

ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託

所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分

総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2



[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43

[PR] 周辺の物件
リビオ新横浜
リビオ新横浜

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判

  1. 2191 マンション検討中さん

    >>2182 周辺住民さん

    有益な情報ありがとうございます。

    リモートワークになり、自然に近い環境で物件を探しています。土手沿いの景観や暮らしにも惹かれてまして検討中です。砂埃や害虫、花粉などの状況はどんな感じなのでしょうか?実際に近隣に住まれている方の情報をお聞きしたいです。

  2. 2192 周辺住民さん

    >>2182です。
    書き込みがご参考になられた方もいらっしゃるようで何よりです。
    さて、「自然に近い環境」「土手沿いの景観や暮らしにも惹かれて」とのことでしたら、素直に申せば、交通道路がなく土手に直結したマンションの方が、よりそれを叶えてくれると思います。ただし、先にお示しした上流側マンションはどちらも三菱地所が100年コンセプトで建築されたとはいえ、それぞれ築15年、築30年ですし、価格も安くはありませんので、新築と比較ご検討される場合は悩ましいと思います。
    リビングの目の前は、桜の木々と河川敷と川の流れと低層の川崎側市街です。高層階からは、その景観と市街地が遠方まで見える眺望が、中低層階からは、桜・河川敷・川の流れがメインの郊外リゾートのような景観、よく言えばそのようなイメージでしょうか。午後、日に照らされてきらめく川面と、夕方の赤い夕日に富士山のシルエットは、まさにそのイメージのままです。貴物件前の河川敷は大田区側も川崎側も広いようですので、当方よりさらに開放感があるかもしれませんね。
    砂埃は、他のマンション比較サイトをご覧になると、上流側マンションではバルコニーがすぐに汚れるなど悩まされていらっしゃる書き込みもありますが、私の中層階住戸は、幸いガラス手摺外側を含めてほとんど悩まされることはありません。しかし、部屋の吸気口に砂埃と花粉防止のために100均レンジフードカバー用不織布を切り取って付けており、2週間で茶色い跡がくっきり出ますので、何もしていなければ室内に砂埃がそれだけ入ってくる証拠です。
    台所の害虫はまったく出ませんが、土手沿いなので夏から秋はカメムシがバルコニーに飛んできます。秋、魔法のように網戸の内側への侵入が数回あります。氷殺は必需品でしょう。
    以前は花粉症でしたが花粉はほとんど気になりませんが、その時期は窓を開ける時間は短時間にしています。
    以上、あくまでも私の主観ですが、ご参考になれば。

  3. 2193 マンション検討中さん

    >>2192 周辺住民さん

    2191です。
    大変参考になります、ありがとうございます。リビングからの景色羨ましい限りです、都内でありながら郊外リゾートのよう。まさにそう思いました。
    土埃や花粉のことは心配していましたので情報をいただけてよかったです。
    ザ・リバープレイスやパークハウス多摩川をはじめ、周辺の眺望のよさそうなマンションも同時に検討していて実際に内見にも行っています。
    コロナの影響で中古物件も例年に比べて少ないようでなかなか条件の合う物件は出てこない昨今です。新築も数年前に比べてどこも高すぎますね。都内一通り見ていますが、自分のマンションも高く売れますが、買い換えるマンションも高いので悩ましいです。とはいえリモート生活なので景観のよい場所へ引っ越す予定です。多摩川沿いのことを調べているうちに気に入ってしまいました。返信ありがとうございました。

  4. 2194 通りがかりさん

    心配されている土埃ですがこちらの物件の前は野球場もサッカー場も無く芝になっています。サーハウス等のマンションは目の前が野球場なので砂埃の具合は変わって来ると思います。土手下の砂利道もアスファルトにする工事が始まります。

  5. 2195 マンション検討中さん

    >>2194 通りがかりさん

    情報ありがとうございます。
    確かにグラウンドと芝では条件が違いますね、土手下の砂利もアスファルトになるのはいいですね。多摩川緊急治水対策プロジェクトもありますし、懸念材料に朗報が多く心配事が片付いていきます。

  6. 2196 匿名さん

    >>2195 マンション検討中さん

    治水対策プロジェクト、これですね。
    https://www.ktr.mlit.go.jp/keihin/keihin_index134.html

    水害のリスクが消えることはないですが、2019年の台風と同じのが来たとしても耐えられるようにはなりそうですね。


  7. 2197 マンション検討中さん

    >>2196 匿名さん
    この資料でも解りますがこの物件辺りの大田区側は溢水も内水による浸水も起きていませんから、今後治水対策を強化するということなら必要以上に心配しなくてもよいかなと考えています。勿論おっしゃる通りだからと言って水害のリスクが全くなくなるわけではありませんが、観測史上最高水位のあの台風を耐えたという判断基準のひとつになりました。しかしこの資料読めば読むほどあの台風は凄かったとあらためて思いますね。ここに住む住まないは別としてあんな台風はもう嫌ですね。

  8. 2198 入居予定者

    入居予定者です。契約者板に書き込んだ内容を再掲します。当方は物件自体には満足しており、かつ今後売却予定もないため、当書き込みによる物件価値下落があっても特段構いません。今後購入を考えていらっしゃる方は、三菱地所レジデンスおよび長谷工グループがこういった会社であることをよくお見知りおきの上ご契約ください。




    2月入居予定です。一件共有します。12月の内覧会で長谷工によるトイレ無断使用が発覚し、現在までその後の対応に追われています。一部屋使われているとなると、他の部屋もその可能性が高いので皆さんも同じような対応(下記参照)をとられた方がいいと思います。

    ①便器総取替
    ②引渡直前の清掃および除菌清掃(長谷工以外の第三者による)
    ③オプション代金負担

    当方は上記を強引に提示され、受け入れざるを得ない状況です。コロナで緊急事態宣言も出ているのにこれだけで十分なのか不安で仕方ありません。
    最後に...はっきり言ってここまでの三菱地所レジデンスの対応は最悪です。新築を買ったのであって、公衆便所を買った覚えはありません。

  9. 2199 マンション検討中さん

    購入者による自己満足のどーでもいい書き込みに辟易していたが、2198氏の投稿は購入者でしかわからない告発で、大変参考になった。

  10. 2200 名無し

    >>2198
    これって、ヤバくないですか?コロナの感染源になる可能性高いかも?集団訴訟レベルか?

  11. 2201 安ければ買いたいさん

    公衆便所と化したお部屋は何号室でしょうか?
    リセールに出されても絶対に買いたくないので教えてください

    他に気にすべきネガティブポイントないですか?

    よろしくお願いします!

  12. 2202 匿名

    >>2200 名無しさん

    その考えだと、どこの公衆トイレも感染源になってしまいます…
    まぁ、ホントだとすると気持ち悪いですね。

  13. 2203 検討板ユーザーさん

    >>2198 入居予定者さん
    これが本当だったら本当気持ち悪いですね。
    ただ、あなたがよくても買ってる人もいるから、勝手に物件価値下がるような発言はいかがなものかと…

    あと、ここまで言ってしまうと事実が確実じゃない限りあなたに返ってきそうだからそこは気をつけた方がいいかと思いますよ

  14. 2204 マンション検討中さん

    >>2198 入居予定者さん

    真剣に検討してましたのでショックです。トイレ使用はどうしてわかりましたか?もし本当ならば内見時にチェックしたいので是非教えてください。

  15. 2205 入居予定者

    >>2204
    当方も大変ショックです。大手で信頼していただけに。

    2203の方が言うように、あまり細かく書くと嫌な思いをする方もいらっしゃるかと思われるので詳細は控えます。気になるようでしたら三菱地所レジデンスに問い合わせてください。すぐに答えてくれるはずです。相当揉めておりますので。ただトイレの使用有無は否定されるでしょうね。。

  16. 2206 マンション検討中さん

    >>2205 入居予定者さん
    わかりました、そうですね、直接聞いてみます。

  17. 2207 検討板ユーザーさん

    >>2205 入居予定者さん

    結局どのように無断使用されたと判断されたのでしょうか?そこを聞きたいのですが…

  18. 2208 匿名さん

    ウンコが洗いきれず、便器にべったり付着していたとかなの?

  19. 2209 匿名さん

    ここにも住民スレにも火消し投稿が散見されますね。
    「内覧会で問い詰めてる声が怖かった」とか「ああいう人と一緒に住むのは怖い」とか。告発者の人格を貶めるような書き込みは物件のイメージ下げるだけなのに。

  20. 2210 デベにお勤めさん

    『便器総取替』強烈パワーワードだなw

    今年の物件オブザイヤーが早くも確定か!?
     

  • [お知らせ] 特定の投稿者のレスを非表示できる機能を追加しました

[PR] 周辺の物件
MJR新川崎
リビオタワー品川

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

6,598万円・7,098万円

3LDK

63.59m²・70.34m²

総戸数 2517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1-2127番の一部

5798万円~7698万円(うちモデルルーム価格6498万円、7698万円含む/使用期間:2024年3月30日~引渡しまで ※現状でのお引渡しとなります。)

3LDK~4LDK

67.07m2~76.05m2

総戸数 92戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

8,430万円・13,780万円

2LDK・3LDK

44.22m2・68.50m2

総戸数 21戸

グランドメゾン武蔵小杉の杜

神奈川県川崎市中原区今井西町139番1

9090万円~9640万円

2LDK+S(納戸)・3LDK

70.28m2・70.78m2

総戸数 271戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486-1

5298万円~6598万円

3LDK

60.25m2~71.11m2

総戸数 26戸

ミオカステーロ高津諏訪

神奈川県川崎市高津区諏訪三丁目

2LDK~4LDK

55.34㎡~83.27㎡

未定/総戸数 21戸

グランリビオ恵比寿

東京都目黒区三田2丁目

未定

1LDK~3LDK

44.12m2~184.24m2

総戸数 16戸

オーベル葛西ガーラレジデンス

東京都江戸川区南葛西5-6-4

4600万円台~7700万円台(予定)

1LDK+2S(納戸)~4LDK

62.72m2~82.02m2

総戸数 155戸

リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.1m2~130.24m2

総戸数 815戸

リビオ新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜二丁目

4,300万円台予定~8,800万円台予定

1LDK~3LDK

35.28m²~72.89m²

総戸数 70戸

オーベルグランディオ川崎久地ヒルズ

神奈川県川崎市高津区下作延五丁目

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.60m²~75.60m²

総戸数 231戸

リビオ宮崎台レジデンス

神奈川県川崎市宮前区宮前平3丁目

4968万円~8698万円

2LDK~4LDK

44.91m2~81.4m2

総戸数 30戸

サンウッドフラッツ新宿四谷三丁目

東京都新宿区信濃町11-2

9,440万円~13,480万円

2LDK

49.74m2~63.42m2

総戸数 37戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億800万円

1LDK

43.9m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ横浜鴨居

神奈川県横浜市緑区鴨居四丁目

5,398万円~6,898万円

3LDK

70.93m²~75.05m²

総戸数 54戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

リビオシティ文京小石川

東京都文京区小石川4丁目

9290万円~1億5990万円※権利金含む

2LDK~4LDK

57.4m2~82.67m2

総戸数 522戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北2丁目

1億3790万円

3LDK

70.2m2

総戸数 19戸

リビオ吉祥寺南町

東京都武蔵野市吉祥寺南町3丁目

未定

3LDK・4LDK

68.21m²~138.87m²

総戸数 14戸

リーフィアレジデンス練馬中村橋

東京都練馬区中村南3-3-1

6858万円~9088万円

3LDK

58.46m2~75.04m2

総戸数 67戸

[PR] 東京都の物件

ジェイグラン船堀

東京都江戸川区船堀5丁目

6998万円・7248万円

3LDK

70.34m2・74.58m2

総戸数 58戸

バウス板橋大山

東京都板橋区中丸町30-1ほか

3990万円~9230万円

1DK~4LDK

26.25m2~73.69m2

総戸数 70戸

ガーラ・レジデンス梅島ベルモント公園

東京都足立区梅島2-17-3ほか

4900万円台~7100万円台(予定)

3LDK

55.92m2~63.18m2

総戸数 78戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

7400万円台~9600万円台(予定)

2LDK~3LDK

50.41m2~70.48m2

総戸数 93戸

クレヴィア西葛西レジデンス

東京都江戸川区中葛西4-16-1

6990万円~8390万円

1LDK+S(納戸)~3LDK

56.35m2~70.62m2

総戸数 48戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

6400万円台~7900万円台(予定)

3LDK

65.96m2~73.68m2

総戸数 56戸

ピアース西日暮里

東京都荒川区西日暮里1-63-1他

未定

2LDK・3LDK

44.33m2~70.9m2

総戸数 48戸

レ・ジェイド葛西イーストアベニュー

東京都江戸川区東葛西6丁目

未定

1LDK~4LDK

45.18m²~104.44m²

総戸数 78戸

ヴェレーナ西新井

東京都足立区栗原1-19-2他

6168万円~7198万円

3LDK

66.72m2~72.59m2

総戸数 62戸

イニシア東京尾久

東京都荒川区西尾久7-142-2

5198万円~6168万円

2LDK・3LDK

43.42m2・53.4m2

総戸数 49戸