匿名さん
[更新日時] 2025-01-01 09:51:53
ザ・ガーデンズ大田多摩川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。
売主: 三菱地所レジデンス株式会社・三井不動産レジデンシャル株式会社・野村不動産株式会社
施工会社: 株式会社長谷工コーポレーション
管理形態: 管理組合成立後、三菱地所コミュニティ株式会社に管理委託
所在地 東京都大田区矢口3丁目141番9(地番)他26筆
交通 東急多摩川線「矢口渡」駅(駅舎)より 徒歩12分、東急多摩川線「武蔵新田」駅(駅舎)より 徒歩14分
総戸数 378戸
販売戸数 未定
駐車場 (総戸数に対し)131台(自走式131台、うち身障者用1台)他に来客用2台、カーシェアリング用2台
販売価格 4,500万円台~8,500万円台(予定)※100万円単位
予定最多価格帯 5,500万円台※100万円単位
間取り 2LDK~4LDK
専有面積 55.36m2~84.87m2
バルコニー面積 9.8m2~21.95m2 ルーフバルコニー面積 23.28m2~42.93m2
[スレ作成日時]2019-03-24 09:52:43
[PR] 周辺の物件
物件概要 |
所在地 |
東京都大田区矢口3丁目141番9他26筆(地番) |
交通 |
東急多摩川線 「矢口渡」駅 徒歩12分 (駅舎より) 東急多摩川線 「武蔵新田」駅 徒歩14分 (駅舎より)
|
種別 |
新築マンション |
総戸数 |
378戸 |
そのほかの情報 |
構造、建物階数:地上14階建 敷地の権利形態:所有権の共有 完成時期:2020年12月竣工済み 入居可能時期:即入居可 |
会社情報 |
売主・販売代理 |
[売主・販売代理]三菱地所レジデンス株式会社 [売主・販売代理]三井不動産レジデンシャル株式会社 [売主・販売代理]野村不動産株式会社 [復代理]野村不動産ソリューションズ株式会社
|
施工会社 |
株式会社長谷工コーポレーション |
管理会社 |
三菱地所コミュニティ株式会社 |
|
分譲時 価格一覧表(新築)
|
» サンプル
|
分譲時の価格表に記載された価格であり、実際の成約価格ではありません。
分譲価格の件数が極めて少ない場合がございます。
一部の物件で、向きやバルコニー面積などの情報に欠損がございます。
|
|
¥1,100(税込) |
欠品中 |
※ダウンロード手順は、
こちらを参照下さい。
※クレジットカード決済、PayPal決済をご利用頂けます。
※購入後、72時間(3日)の間、何度でもダウンロードが可能です。
ザ・ガーデンズ 大田多摩川口コミ掲示板・評判
-
1910
匿名さん
ここは眺望もそうだけど、建物を遮るものが無いのが大きいよね。
いくら建物が高級でも他の家や建物が見えるっていうのは開放感にかけるからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1911
匿名さん
昨日、車で第一京浜を走ってて改めて感じたけど、ここはけっこう国道から離れてるよね。
ということは、国道の反対側にある矢口渡の駅からはかなり離れてるってことでもある。
先日も誰かが言ってたけど、ひと駅分はたっぷり距離があるよね。やっぱり不便だわ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1912
マンション検討中さん
台風12号勢力は弱そうだけど雨量は多そう。
皆様河川の増水には暮暮も気をつけましょう。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1913
匿名さん
>>1912 マンション検討中さん
昨年の水害で、マンションは1階が水に浸かるとアウトだってみんな学習したからね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1914
マンション検討中さん
駅から遠いのは明らかなんだから、
駅近がいい人は他の物件を検討すればいいのに。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1915
匿名さん
>>1902 匿名さん
タンクレストイレじゃないってことはトイレに手洗い場が無い。つまり狭い、コストカットしてるってこと。
別にタンクのあるトイレが使えないわけではないけど、同じ価格なら手洗い場の付いたタンクレストイレを選ぶ人が多いでしょ。
見た目もスッキリしているからね。
ここは食洗機が無かったり戸境がペラボーだったり、
そもそもの立地が良くない分安いってだけなのにそれ以上に仕様を落としてのこの価格はむしろ高い。
とネガは言っているんじゃないかな?(笑)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1916
通りがかりさん
室内の仕様なんて後から変えらるでしょ
外観や共用部は無理だけど
ペラボーはバルコニー付きマンションなら避けられない物でしょう
ペラボーが気に入らないと言ってる人はどういうマンションな合格なのでしょう?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1917
マンション比較中さん
>ペラボーはバルコニー付きマンションなら避けられない物でしょう
勉強不足にもほどがあるかと。超高級マンションは、バルコニーが隣戸と接していない設計なので、物理的に戸境が不要。次点でコンクリ壁でその次がペラボー。
ペラボーにも種類があって、トールタイプならまだマシですが、ここは団地仕様の低いペラボーですから、隣戸からの音、匂い、気配、排水等がただ漏れなのが問題なのです。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1918
マンション検討中さん
[ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1919
ご近所さん
>>1911 匿名さん
>車で第一京浜を走ってて
文面から推測すると匿名さんが車で走っておられた道路は国道1号線のことだと思います。だとすると第一京浜ではなく第二京浜が正解です。第一京浜は京浜急行と平行している国道15号線です。
本筋とは関係のないことで申し訳ありません。近所の者として気になってしまいました。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
-
1921
匿名さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1922
匿名さん
[NO.1920と本レスは、削除されたレスへの返信のため、削除しました。管理担当]
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1923
マンション検討中さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1924
マンション検討中さん
>>1915 匿名さん
そのとおり!
ここを見学した多くの人がそう感じたので、売れ行きがサッパリなのでしょう。
もっといえば、タンクがついているトイレは他の物件でも少なくない。でも、他の物件では、タンクを目立たなくさせたり、リモコンがスタイリッシュだったり、要は製品のグレードをある程度上げてるんだよ。そんなことは、メーカーのショールームに行けば一目瞭然だだし、そこまでしなくてもホームページのカタログを見るだけでもよくわかる。そうするとさ、ここはすっごいグレードを下げてることが手に取るようにわかるわけ。まあ、そうやって素人でもわかる箇所でコストカットしてるってことは、素人には判別つかないところでもあれこれコストカットしてるんだろうなーと容易に想像しちゃうわけさ。みんなそういうことを指摘してるんだよ。
でもいいじゃない、眺望が気に入って買った人は。たかだか多摩川と川崎が毎日観察できるってだけだけど、価値観は人それぞれ。こんなスレにいつまでも恋々としてないで、これから始まる新しい生活に目を向けるべきだと思うよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1925
マンション検討中さん
設備の仕様が低いから、目に見えない部分もコストカットしているに違いない
って、案に建物の構造根幹に関わる事を言っているんですか?
そんな事を憶測で言って大丈夫ですかね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1926
匿名さん
>>1925 マンション検討中さん
え? そういうことなの?
1924氏は、型録の品番とか、それこそ建築に詳しい人じゃないとわからない部分のコストカットのことを言ってるのであって、構造上の欠陥なんて、外野で騒いでる僕らには想像もできないことだけど・・・
それとも、重要事項説明とか、購入者にしか知らされていない構造上の問題点があるのかしら?
だとしたら購入者の方、教えてくれませんか?(購入者の書き込みが初めて役に立つ予感・・・ドキドキ)
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1927
マンション検討中さん
>>1926 匿名さん
それ同感!
購入者による提灯コメントなんて、MRに行って営業マンと話をすればいくらでも聞けるのでまるで必要ないが、購入者にしか明かされない当マンションの欠陥とか、いわゆるマイナス材料はぜひ知りたい。そういうホンモノのネガティブ情報こそ、ここを前向きに検討している人にとっても良い判断材料となるだろうね。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1928
マンション掲示板さん
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1929
マンション検討中さん
>>1926匿名さん
僕らには想像も出来ない事を想像できると書いちゃってるので大丈夫ですか?と言ってるんですよー
憶測でのネガは削除対象ですよね。
何だか別方向にはしゃいでおられるようですが、伝わったかな?
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
-
1930
マンション検討中さん
>>1925 マンション検討中さん
人気ブロガー、マンション評論家の記事でもしばしば書かれてる内容であり、多くの購入者はそれを業界の慣行、常識と思ってますよ。
この投稿者のレス、およびブラウザのプライベートモードで投稿されたレスを、今後自動的に非表示します。(本スレッドのみ)
非表示される最大件数は20レスで、それを超える古いレスは表示されます。
本機能は、各利用者さまが「個人的に不快」と思うレスを「直近分だけ」見えないようにして、有用な投稿にフォーカスできるよう導入いたしました。
詳しい説明はお知らせスレをご覧ください。
[PR] 周辺の物件
ご近所マンション
同じエリアの物件(大規模順)
新着物件