>>367
上杉学区とか五橋学区とかいいますが、実際には長町地区と大差ありません。まあ50歩100歩ですね。実際に一高や二高に入った人数をみても上杉中にしても五橋中にしてもかつての勢いはまったくありません。昭和50年台は広瀬川を越えた南地区が中学校が荒れているといわれた時期もありました。ところがマンションが多くできるようになり、長町地区の教育レベルは五橋中と全くといっていいほど変わりありません。共学になった後は分かりませんが、数年前の仙台二高と一高生の出身中学は附属と一中がそれぞれ40名ほど、上杉中と二中が25名ほど、長町中と五橋中は20名そこそこで大差ありませんでした。まあ東大や京大を狙わせるなら首都圏のトップ中学に行かせるのが最も確実でしょうね。