棟内MR、ヘルメットをかぶって入って行くという噂を聞いたのですが本当ですかね?
本当ならちょっと行ってみたいです。
21階の角部屋に明かりがついていました。MRでしょうか。
窓際のダウンライトがいい感じです。
ヘルメットを被って、棟内MRを見に行くというのは、どこでもある事だと思いますよ。施工していく中で、その部屋だけを先行して完成させている訳で、他の場所はまだ、完成ではないはず。モデルルームまでは、仕切りがあるでしょうが、工事現場内で、危険も潜んでいるから、安全対策を。という事の様に思いますが。
モデルルームは、現地で見れるならば見ておくのが必須条件だと私はおもうのですが・・・・・。
これって非常識でしょうか?非常識ならば、棟内MRは、建設中にはオープンしないでしょう?
私も、非常識な人に分類されるのでしょうか(笑)
ヘルメットをかぶっての現地MRは普通にありますよ。
記憶が正しければ、二日町のマンションは確か
そうだったような気がします。
建設途中での現地MRでは普通だと思います。
それともそのような状況で契約した物件を見学したい
という人を非常識といってるのでしょうか。
契約した物件ならば早く見てみたいと思うのは
非常識とは思いませんが。
どうでしょうか。
現地モデルルームができたようです。
見学者は集まってきてるのかなぁ?
ここはゲストルームや、キッズルーム、スカイラウンジなどはありませんが、結果的には将来お荷物になる余計な共有施設がなくて合理的ですね。
https://www.sumai-surfin.com/member/wmbbs/wmbbs.php?b=50&o=268
新しくできたモデルルームは
前回までの2つのモデルルームと同じものみたいですね。
総戸数244戸のうち119戸が賃貸住宅
住民の意思の疎通とか上手くいくのかな?
全戸分譲と違い管理組合の運営が大変そう
こちらは駐車場はいつごろ抽選になるのでしょうか
>>302
この規模のマンションを今のご時勢に全戸売り切るのは難しいのでは。
むしろ下層半分の賃貸は潔いと思います。
仮にマンションがガラガラだと住民の意思の疎通以前の問題になりますね。
管理や駐車場でもめるのはむしろ地権者住戸がある物件かな。
ちなみにシティタワー花京院の1期販売は現在182戸中19戸だけどスーモマガジン(賃貸版)や不動産屋のHPみると30戸以上すでに賃貸に出ていますよ。
最上階は賃料29万ですね。
http://www.yamaichi-j.co.jp/karitai/?shinchiku_bukken
http://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1020z2bcz1000083324871z2bsz...
http://suumo.jp/chintai/__JJ_FR301FD001_arz1020z2bcz1000083774252z2bsz...
ここは、スプリンクラーがないのではないでしょうか・
もし、なければ、ちょっと心配です。防災の設備をご存知の方、教えてください。
俺は生でタワーリング・インフェルノが見たいから、そのまま放置しておけ
No.305です。購入が決まっているんですが、実は
先日のグループホームの火事で、不安になりました。
それで、部屋の間取り図を確認したのですが、天井に熱感知器はあったようなのですが、スプリンクラーは、なかったように思い、ここに書き込みました。本当に11階以上に設置してあるんですよね。
ミニバブル、反動大 仙台の下落率、全国3位 専門家は「今後も見通しは明るくない」
今年8月に青葉区一番町1丁目に東北一高い地上37階の「仙台トラストタワー」がオープン。うち19階分、計4万平方㍍強がオフィス向けとなる。最近の仙台での供給の中では最大級だ。ところが、ビルを管理する森トラストによると、今年3月時点のオフィス部分の契約率は約30%。吉田武副社長は「こういうご時世なので、なかなか契約まで至らず苦労している」と明かす。
>>308さん
307です。
図面集(冊子の方)の解説に書いてあります。
11階以上は天井にスプリンクラーが設置してありますが間取り図では省略してます、みたいな記載だったと思います。
契約時の重説の際にも言われたおぼえがあります。
ここの最終判断をしに仙台に来ました。
答えはNG。やはり分譲階では採算とれませんね。近隣も賃料落ちてます。
私はここからは消えます。でも最後にここの方々が間違えていることを一つ。
この物件のよさは免震でもオール電化でもないです。基本スペックが東京並みなところです。
上で出ていたスプリンクラーもないどころか通常より設置が多いです。おそらく仙台でほかにないでしょう。スラブ厚もボイド300mm。まず仙台ではお目にかかれません。あとはエレベータの台数。高層階では40戸に1台です。相当よい。さらに非常用も別です。そして総合設計による空地。
もっとそんなところを売りにすればいいのに。へたくそですね。まあがんばってください。
確かに、近隣にマンションが建ちすぎましたね。
投資家さんがおっしゃる様に、近隣の賃貸料はかなり下がってきてます。
アパさんなんか、分譲分をどんどん賃貸に回してるみたいですし。
ニーズがあってこその高値安定ですし。
東京並かどうかまではわかりませんが、
311さんの仰る通り、基本スペックの高さで決めました。
仙台ではダントツだと思います。
確かにプロモは下手ですね。
あのCMもなんだか。。。
五橋界隈はニーズ度外視のマンション乱立
過剰供給は値崩れを引き起こすのが必然